【ロシア/シリア】 ミグ29戦闘機、10機以上アサド政権に輸出へ[13/06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納豆サイコーφ ★
【モスクワ=田村雄】
インターファクス通信によると、ロシア国営の軍用機メーカー「ミグ」のセルゲイ・コロトコフ社長は
5月31日、シリアのアサド政権にミグ29戦闘機を10機以上輸出すると明らかにした。

欧州連合(EU)は同27日、シリア反体制派を支援するため同国への武器禁輸を解除することを決め、
米国も支持した。ロシアはこれに反対しており、アサド政権への軍事支援を表明し、欧米をけん制した。

コロトコフ社長は「シリア代表団とモスクワで契約の詳細を詰めている。(ミグ29は)供与されるだろう」と述べた。
コメルサント紙によると、戦闘機の輸出契約は、内戦が始まる前の2007年に結ばれたが、供与は先送りされてきた。
ロシアとEUは3日に首脳会議を開く予定で、シリア情勢が主要議題となる見通しだ。
(2013年6月2日10時08分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130602-OYT1T00248.htm?from=ylist

【ロシア】シリアに対空ミサイル供与へ 内戦拡大の懸念高まる[13/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1369792618/
【シリア】アサド大統領、対イスラエル戦線拡大を示唆 露ミサイル一部受領もほのめかす[13/05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1369970442/
2七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 13:58:11.67 ID:H9VrUr+9
俺も一つ買うかなぁ
3七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 13:59:40.10 ID:2lonTEXD
パイロットの貸し出しもセットなんだろ?

真の脅威はこちらで、ミグ29単体はそれ自体では役に立たない
4納豆サイコーφ ★:2013/06/02(日) 13:59:46.03 ID:???
アサド政権ってどこから金出てるの?
内戦も結構長期化してるし対空ミサイルやら戦闘機やらポンポン買ったりしてるのに良く資金尽きないな
5七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:01:42.33 ID:wDPLSiEi
>>4
売るだけ売って貸しを作り、
後で搾り取る。
まあロシアンマフィアの常套手段ですな。
6七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:03:45.86 ID:rSQ9yG/o
馬鹿ロシアめ
7七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:04:09.21 ID:7omHlntF
>>1
ボディにミクを描いた痛戦闘機か
8七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:11:11.08 ID:TitWIq6w
日本からはミク39を
9七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:12:54.12 ID:DLsLRnYf
なんで今更ミグ29?
10七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:17:06.21 ID:J1x9R6Dn
軍事的に言えばMiG-29よりSu-25の方が向いているんじゃないの?
反政府勢力の航空機狩りが狙いかな。
11七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:24:29.94 ID:27Wl4htq
飛ぶ前に、燃やされそう。
12七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:31:10.11 ID:UDoIi61O
輸送はどうすんだろ?
飛ばすのかな?
分解してシリアで組み立て?
機体引渡しに伴ってパイロットの貸し出しだけですむわけないから儲度外視の政治的判断ってのもあるかも。
13七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:36:18.95 ID:cHJDb3de
EUが反政府軍に武器支援してるんだから
ロシアが政府軍を支援するのはフェアだと思う
14七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:52:21.56 ID:asLO6Imr
反政府軍てアルカイダが入り込んでるんだろ。
シリアの内情はどうなってるのかわけわからん状態w
15七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 15:13:00.76 ID:DLsLRnYf
>>12
ソースにアントノフで運ぶって書いてあったろ
16ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/02(日) 15:18:53.04 ID:mNVfhuUR
>>14
×アルカイダ
○フリーダムファイター
17七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 15:24:07.38 ID:vgM3KzEE
F-16も持ってるのに・・・運用は大丈夫?
18七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 15:46:42.87 ID:Y6ldcqWN
【国辱】日本の名を使い密輸・アサドのテロ支援!日本の評価を貶める企業【JT100%子会社JTI】


JTI(JT100%子会社)によるタバコ密輸とシリア紛争加担行為(ウォールストリートジャーナル報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1208jti_syria_scandal.html
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、JTIがタバコを制裁下のシリアなどにキプロスを介して不正輸出していたこと、
EUの欧州不正対策局(OLAF)がシリア制裁に違反した疑いがある等数点に関して調査に入ったことを報じています。
 同紙によると、JTIは2011年5月下旬、キプロスの卸売業者を経由し、
アサド大統領の親戚のマフルーフ氏が出資する企業に、たばこ45万カートンを販売。
 これがEUが同氏への制裁を始めた後だったとの疑いがあります。マフルーフ氏は、アサド政権による
シリア反体制派への弾圧活動に資金提供をしていたとされ、タバコの販売代金が流用された可能性があるということです。

JTIが大規模密輸 OCCRP(国連が後援する、組織犯罪汚職摘発プロジェクト)(ロイター報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1111jt_smuggling.html

JTIによるオリンパス型スキャンダル(英文ビジネス月刊誌 『J@pan Inc(ジャパンインク)』掲載)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1112jti_scandal_japaninc.html

JTI、「アサドのテロ行為への資金供給」を行った疑い(英オブザーバー紙報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1201jti_syria.html

JTの違法行為が怖いのは、行為の内容だけじゃない。JTグループが行為のツケとして
制裁を受け罰金を支払う事になると、東電よろしく国がJTに支援する形になる=税金から支払われる。
放射能タバコ、セシウムタバコまで平気で販売してるわけだから、海外で
JT(の50%株主の財務大臣(日本政府))が裁判の被告席に立つ事もありえる。
世界的に日本人そのものが被告ってのと同じ。一企業の違法行為=日本人の恥と世界に認識される。

JTの勝手な商戦略(違法行為)で、日本国民が賠償などの責任を負わされる可能性がある。
世界で日本の名前使い日本の評判落とすって反日国家・特定アジア級な存在。
日本が特アと同列に見なされる。JTは朝鮮たばこ産業にでも名前変えてくれ。
1945歳 窓際:2013/06/02(日) 16:03:44.98 ID:gETWAWzd
 親父のアサド大統領は、狡猾で冷酷で粗暴だけど権力は手放したくない
醜い独裁者の典型。 当時(1980年代)のシリアは、イスラエル強行派では
あるが、無能な貧乏国。 アラブ諸国に甘言を(+ソ連)弄して軍事援助や
資金をたかっていた。

 ところが今じゃ、日産100バーレルの輸出国。 とたんにフランスが嘴をを
挟み込み、ロシアは平気で横車を押す。 政府・反政府のどちらにみ同情は
できない。  アラブ土民は勝手に殺しあっていればいい。 どっちもクズ以下。
2045歳 窓際:2013/06/02(日) 16:16:08.64 ID:gETWAWzd
100   → 100万バーレル
21七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 17:28:38.75 ID:3h9TN59a
最強のロシア警備保障が味方についてよかったなー
S-300とミグ29が10機が配備され、地中海沖にはアドミラル級軍艦複数が睨みを利かせ
ネタニヤフの脅しなんぞどこ吹く風のプーチン戦略はさすがである
まさにユダ金VSプーチンロシアの戦いの序章…
22七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 17:45:21.07 ID:049g3bY2
ここしばらくめぼしい反米政策が出来てなかったロスケが久しぶりにがんばったな
23七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 17:47:25.48 ID:NjMVOBgK
エリア88みたいなのができるのかな
24七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 18:06:35.64 ID:yiLl0HTd
訓練教官1年貸すだけで戦闘機1機分ってマジ?
そりゃ色々準備やら金がかかるとはおもうが・・・
25七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 19:33:34.25 ID:WLOtPahV
で、何日間持保つの?
26七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 20:06:32.94 ID:8nktntbh
まだ現役なのかw
北海道に亡命したヤツだよね?
27七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 23:18:22.97 ID:VmAV6iG1
EUや米がFSAのテロリストに武器供与したり援助したりするなら、
アサド政権に援助するのはむしろ当たり前の話

ロシアのこの決定を非難する余地は皆無
28七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 00:25:43.61 ID:m4JXD1ju
いつものように支援して放置して逆恨みかって敵対して
恨まれてしまうのが欧米の馬鹿国家
29七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 09:18:34.74 ID:qYlnEVGQ
>>14
今日BS1でフランスのニュースやってて、一党独裁終わったとか、砲弾の音する中ダマスカスで
小学生が車に乗って学校行ってるらしいとか。フランス人の子かもしれない。

しっかし、アメリカとロシアが出てきて、話つけたんじゃなかったのかな……EUの武器供与は
話し合いのため保留だよ報道もあるんだけど……。
30七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 10:01:12.13 ID:anCjK3vK
さらに長引く内戦……
31七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 10:03:34.43 ID:G/g1M7yY
そのうち、新兵器のテストとか始める
32七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 10:35:24.01 ID:qYlnEVGQ
シリアの遺跡の取材とかあったみたいなんですけどねぇ……。なんだろうね……。
経済活動はやっといた方がいいんでしょうね、遺跡は観光地にした方がという……遺跡に住んでたらしいけど。
33七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 10:55:37.56 ID:AzXkvu9Y
米露仏中の借金国家みたらいくら内戦煽っても軍事産業て儲からないんだなw
34七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 11:28:17.56 ID:qYlnEVGQ
軍事産業は儲けた金どうしてるのってこと?
35七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 12:05:46.06 ID:nstVnS1X
おかしな話だよな
ユダヤやアメリカ、EUは国内に武装集団が出来て実力行使で政府転覆を図ったらそれを許すの?

自国が嫌なら自分が出て行けよ。移民でも何でもすりゃ良いじゃん
36七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 12:09:26.77 ID:cvyInw2W
>>35
独立するには土地が要るだろ
帰る国があるのに日本に居座って文句言うだけの在日と一緒にしてやるなよ
37七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 12:26:16.72 ID:qYlnEVGQ
>>35
許すわけないんじゃと思うけど……。
38七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 12:31:41.27 ID:qYlnEVGQ
武力闘争が認められる地域があるのはどうしてじゃって話?人道面もだけどわけ分からんすぎ……。
39七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 13:36:28.91 ID:cvyInw2W
>>38
話し合いで解決できなきゃ殴り合いでどっちの意見を通すべきか決めるのは昔からの人類の伝統だろ
40七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:14:49.13 ID:aafbaOlp
>>36
在日がイギリスの権限で日本国内で独立するようなものなのだが。

そもそもアシュケナジーの帰る場所はハザールなんだから、ウクライナの下でしょうにw
41七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:29:12.65 ID:cvyInw2W
>>40
そういえば、この闘争は自由主義紛争じゃないか
独立運動じゃなくて革命じゃん
勘違いしてたわ、失敬
42七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:37:02.09 ID:aafbaOlp
日本国内のアカとシナが沖縄独立革命運動してるけどさ。
シナの兵隊が沖縄にやってきて革命やられたらどうなんそれ。
43七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:43:55.89 ID:qYlnEVGQ
>>40
ハザール検索したら、汗国って付いたりしてるんで、何だろうとさらに検索したら、モンゴルも
帝国だったぜと思ったけど、それより前にも汗国ってあったのへぇ〜。
44七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:45:45.38 ID:qYlnEVGQ
>>42
北朝鮮も韓国も中国も本気な人もいるから怖いんですか?日中友好はパンダなんかもあったんだけど……。
和歌山のパンダ子供産まれるのすごいんですよね?
45七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:47:21.54 ID:aafbaOlp
>>44
その三国は国家レベルで本気だから怖いんだが?
近代の歴史くらい勉強しとけや。
それからパンダはチベットの動物であってシナの動物ではない。
46七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:54:29.97 ID:qYlnEVGQ
>>45
もしそうなら日本吹き飛びますが何か?ってか原発は吹き飛んだな……。
良く知らんけど、パンダ子パンダみたいなやつの時から有名だけどパンダ。
47七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 14:59:20.08 ID:cvyInw2W
>>42
自衛隊が行って追い返すに決まってるだろ
48七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:01:37.28 ID:aafbaOlp
>>46
お前が日中友好パンダ云々と出したから突っ込んだまで。
パンダが何?どーかしたの?何が言いたい?

吹き飛ぶってのは核の話の事?
それなら日本に核を落としたアメリカの核の傘に入ってるんだからしばし安泰だろ。
実際戦後60年くらい正規戦争は起きてない。

>>47
つまりそれシリア政府軍だよね。
49七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:15:26.39 ID:cvyInw2W
>>48
シリアの革命にシリア軍が戦うのはなんか問題なの?
50七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:18:04.90 ID:aafbaOlp
ループって怖いね^^
51七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:28:35.51 ID:cvyInw2W
人類には革命を起こす自由も認められてるけど
治安や社会活動を維持する為に抵抗する自由も認められている
人の自由は簡単に侵すくせに自由に戦いまくるシリア軍が自由主義陣営に叩かれるのって当たり前じゃね?
52七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:36:25.42 ID:aafbaOlp
今回の革命とやらが自国民だけで行われてるなら文句言わないよ。好きにやれと。
しかし他国の人間がこれに間接ではなく直接関与してんだから、そりゃ文句いうわいな。

これを許すと日本の沖縄独立革命や在日とかへの正当性を与えてしまう。
ここのダブスタはナンセンスなんだよ。

ていうか自由主義陣営に夢見すぎだろ。
53七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:41:35.64 ID:53Y4rt0f
自由主義陣営というか、こういうのは毎回ただの利権争いだろ?
54七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 15:46:24.68 ID:cvyInw2W
>>53
俺が言ったのは建前だよ
利権を守る為にわざわざ相手の思い通りに
武力を強化して自由を制限するシリアが笑われてるの
55七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 16:08:45.84 ID:aafbaOlp
え?

イスラエルがシリア国内を自由に空爆してんだから、地対空ミサイル配備するのは当然でしょ。
シリアへは外国から武装勢力が沸いて来るんだから、政府側は損耗したら兵器を輸入するのも当然でしょ。

少なくとも自国内での自由を保証する為に、外国勢力に対抗するのは主権国家として当然でしょ。
諸手を挙げて外国の武装勢力を受け入れろと?
それなんて沖縄独立運動?
56七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 16:33:51.51 ID:dKChuwL/
シリアの革命?え???
どうやら大幅に勘違いしてるか、誤った方向へ誘導しようとしてるヤツがいるようだなw

シリア政府軍が二年間闘ってきたのはほとんどが外国人の”テロリスト集団”
傭兵も多いが、それらを束ねてるトップが”アル・ヌスラ(米英主導のアルカイダ)”
革命?とんでもない、旗色悪くなってきたんで、今じゃ米、英、イスラエル等の
各国特殊部隊まで入ってきて市民虐殺してるからロシアの判断が正解なわけで

シリア国家 対 米、英、イスラエル配下のテロリスト集団っていう構図

テロリストから国民、国家守るのに政府が全力で戦わなくて、誰が闘うんだと
57七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 16:45:45.80 ID:cvyInw2W
>>56
ん?アルカイダを米英が支援してるのけ?
そりゃ初耳だ
58七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 16:50:02.33 ID:dKChuwL/
>>57
ほかのシリアスレ見ればわかるさ、日本マスゴミは米国様の僕ちゃんだから書かないだけ
59七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:00:09.15 ID:cvyInw2W
>>58
さすがにそこまでシリアに興味は無い
60七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:05:59.62 ID:dKChuwL/
>>59
なら、偏狭的な「思いこみ」で勝手に間違った情報流さないように注意するんだな
61七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:07:03.91 ID:qYlnEVGQ
>>55
つーことは、シリアがロシアのせいで武力アップ、イスラエルがどうするかって言いたいことに……なってるのかなってないのかも知らないけどさ……
62七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:09:21.86 ID:Lng2DOlB
>>61
なんか翻訳機にかけたみたいな日本語だな
63七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:10:49.26 ID:qYlnEVGQ
人道に反するからどうのとか、そういう理屈も戦争に持ち出されたりするけど、悲惨なことはやめようっていう、それを訴えるところから始まる。

日本だったらビラまかれたりしたらしいけど。
64七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:18:38.19 ID:ACcnEAXj
>>26 :七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 20:06:32.94 ID:8nktntbh
まだ現役なのかw
北海道に亡命したヤツだよね?

みんなスルーしている  大人だな
65七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:19:23.42 ID:21XzxYEg
中東でブラッディ・スクリューを試すのは初めてですな。
66七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 17:30:46.44 ID:dKChuwL/
>>62
ロシアの判断は間違ってるって方向に戻したい連中が増えてきたなww
ユダヤCIAとKCIAとがつながってるだけに、ツァーリの天敵であるロシアは気にくわないんだろう

【義兄弟の契り】統一協会=北朝鮮
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/pic1/bakanoshuugoushashinn.jpg
テロリズム 世界勝共連合:犯罪の国際主義
http://doujibar.ganriki.net/translations/1-01,anticommunismleague.html
67七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 18:04:34.90 ID:qYlnEVGQ
統一教会と言えば韓国だけど、北朝鮮とまで言う人は初めてな気がする。
写真に誰が写ってるとか知らんけどさ……
メシアさん亡くなったらしっかりしないと〜
68七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 20:48:36.62 ID:cvyInw2W
でもミグ29ってまだ売ってたんだ・・・
とっくの昔にスホーイ27系列に統一された思ってたわ
部品供給とかできるんかね?
69七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 10:06:36.14 ID:D8vdtdGU
ごいちーの
え もう売ってないの…
70七つの海の名無しさん:2013/06/23(日) 15:29:37.06 ID:ku82XzCN
911からボストンマラソンテロ、
シリア内戦も、トルコでのデモも、
CIAユダヤ軍産複合体の侵略と偽デモ。
911で活躍したアルカイーダはCIAの偽装
テロリストでCIAの手下です。
反政府軍は90%が外国人で、コレは内戦ではなく、侵略です。

トルコ暴動もでっち上げ。
http://s.ameblo.jp/cargoofficial/entry-11545138319.html

ブラジルのデモもCIAユダヤ軍産複合体の
仕込みで、ヤラセ。
ブラジルの100都市、100万人反政府デモ↓(100人位にしか見えない)↓
http://i.imgur.com/6Vyo4mI.jpg

偽ユダヤイルミナティ闇権力シオニストが、1%の闇権力によるNWOファシズム世界統一政府を樹立するために、
世界中で暴動を起こして介入し、
傀儡メディアはウソをばら撒く。

NWO世界統一政府とは?
http://youtu.be/3kLOJl6mzk8

シリアはロシアが調停させ、
トルコもブラジルも、悪魔の囁きに騙されんな。
シリア反政府軍は死んだ敵の人肉を食べる
基地外。
http://gunkutu.doorblog.jp/lite/archives/29473614.html
安部許さんぞ。

サイコパスは、相手にしなきゃ良いんだ。
71ととろ:2013/06/23(日) 16:03:01.23 ID:8h+8iLnZ
>38
>武力闘争が認められる地域があるのはどうしてじゃって話?

ほとんどの国は武力闘争で成立してるんだから、
認めない理由はないよね。
(日本をのぞく)
72七つの海の名無しさん:2013/06/23(日) 16:16:38.12 ID:mUK7MpOX
北シリア、南シリアに分断するようなことはあるのかね
73七つの海の名無しさん:2013/06/24(月) 04:40:39.63 ID:EE5r965J
代理戦争になってきたな
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/24(月) 10:17:47.77 ID:0lz6C0rL
西側の戦闘機は1機でいいからミグ29に撃墜されてやれよ。
同じミグ29しか落としたことがないんだ。
75七つの海の名無しさん
>>73
だって元から宗派の違いを利用して、焚きつけ、顔も言葉も同じ外国人イスラム教徒のアルカイダ(CIAの手下)を、
反政府軍として送り込み侵略しシリア国家転覆を画策し、イスラム同士殺し合いさせてるから。
911偽旗テロで犯人役のアルカイダは、CIAが設立した組織。
各国の政府は、ユダヤ闇権力の傀儡だから、言う事を聞く。

ただ、反対している正常な国はイランと
ロシアプーチンだけ。
イラクでもアフガニスタンでも、
やってきた事なのに、まだ気が付かないの?

1.シリア政府転覆
2.イスラム同士自滅
3.シリア国家非常事態で多国籍軍として、介入。
4.シリアの国を乗っ取り。
5.石油利権強奪。
6.ユダヤシオニストによる新世界統一政府樹立へ。

イスラム壊滅させたいユダ闇権力シオニストには、一石六鳥だわ。