【OECD】「最も幸福な国」は3年連続で豪、日本21位[13/05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パリ(CNN) 経済協力開発機構(OECD)は28日、生活の満足度や
ワークライフバランス、所得などの指標に基づく先進諸国の幸福度を発表した。
オーストラリアが3年連続で1位となった。
OECDが独自に設けた「より良い暮らし指標」は、各国の住宅や教育、保健、
市民参加を含む11項目を比較している。

オーストラリアは2007年以降の世界金融危機にも大きな影響を受けず、
昨年までの20年間、平均3.5%の経済成長率を維持してきた。
背景要因としては豊かな資源に対するアジアからの需要や、
安定した金融システムが挙げられる。
15〜64歳の就業率は73%と、OECD平均の66%より7ポイント高い。
一世帯当たりの可処分所得は2万8884米ドル(約295万円)で、これも
平均の2万3047米ドルを上回った。
一方で、年間労働時間はOECD平均より83時間短かくなっている。
国民の共同体意識や市民参加度も高く、「困った時に頼れる人がいる」と
答えた人は全体の94%に上った。

2位のスウェーデンは平均余命でオーストラリアと並ぶ一方、可処分所得は
2万6242米ドルと及ばなかった。就業率は74%、生活への満足度も
OECD平均を超えている。日常生活の中で抱く「誇り」「喜び」といった
プラスの感情と「苦痛」「退屈」などマイナスの感情を比べ、プラスの方が
多いと答えた人は85%を占めた。

3位はカナダ。同国の就業率は72%、可処分所得は2万8194米ドル
だった。共同体意識も高いが、市民参加度は「普通」にとどまった。

上位3カ国とも貧富の差は大きく、上位20%の層と下位20%の層の
所得の間には4〜6倍の開きがあった。

4位以下にはノルウェー、スイス、米国、デンマーク、オランダ、アイスランドが
並び、英国が10位。日本は36カ国中21位だった。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/business/35032638.html?tag=top;topStories
■OECD http://www.oecd.org/
 OECD launches Better Life Index 3.0: Life satisfaction, health, education top list
 http://www.oecd.org/newsroom/oecdlaunchesbetterlifeindex30lifesatisfactionhealtheducationtoplist.htm
  グラフ
  http://www.oecdbetterlifeindex.org/#/11111111111
2七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:36:22.53 ID:DZu7bWg+
スウェーデン先日 暴動おきてなかった??
3七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:36:23.73 ID:u5FWZa1a
謙遜できることこそが美
4七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:08.32 ID:yzNcsMwR
ふーん
5七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:22.86 ID:wd/Lf/u+
日本は別に最下位扱いしてくれても困らん。寧ろ助かる。
6七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:51.43 ID:76AxrHRo
日本人は現状に満足せず、その上を目指す。
7七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:39:43.74 ID:UqAhOPq7
前はオーストラリアも苦しんでた印象があったけど良くなったんだね
8七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:41:37.14 ID:RgBivlVM
そのわりに人種差別ひどいな
9七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:42:15.90 ID:uXMOvonF!
山火事に気分も高まる感じか
10七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:43:16.50 ID:8g2hI9tg
>>2
市民がのびのびと暴動が出来る国が素晴らしいんですよ。
11七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:43:24.67 ID:U1ThTp2q
日本も在日がいなかったら、福祉がもっと充実してるのにな
12七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:43:59.02 ID:VstFxhCv
日本に生まれてよかったと思うよ
来世があるならまた日本人でありたい
13七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:44:46.92 ID:JpiXb90U
.
 日本もオーストラリアを見習って、広い国土・資源を持てばいいわけだ、うん。
14七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:45:04.76 ID:Km+3nz4J
何を基準にしてるんやら
いつも北欧が不自然に上位
15七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:48:55.52 ID:ZWGNsmEn
世界中を旅行したが日本に生まれて本当に良かったと実感している。
16七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:51:47.30 ID:NBcF5ysi
おまいらは感性が変ですたい
17七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:54:22.49 ID:nW2kcNfv
1位オーストラリア   ※ ただし白人に限る


地球上で最も白人がドヤ顔をしている国です(白豪主義)
18七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:57:32.65 ID:pmp0IOWy
仕事があって、一世帯当たりの可処分所得は2万8884米ドル
(約295万円)以上あれば、日本でも余裕で幸福
19七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:59:22.85 ID:wd/Lf/u+
>>17
一番は南アフリカでね?
20七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:59:34.63 ID:kro3nxFz
半島が隣にあるから最下位でいい
21七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:59:36.90 ID:Q9AwTfeg
醜い差別大国の豪国民はやっぱ幸福だ
白から黒へ移るほど差別がひどくなる豪社会
この前もtvで日本人観光客を馬鹿にした番組やってて問題になっていたし
チョンはぶん殴られてたな、馬鹿チョンの場合仕方ないか
22七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:03:51.27 ID:cQWy0oeY
日本は全然良くないよ。だから来ないで!
23七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:06:05.06 ID:ACmdh8Wx!
貧困層除けば、タイとかの方が幸せそうだがなあ
24七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:07:30.00 ID:Bu2X+MIp
日本は住環境が過酷w
25七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:07:50.09 ID:QPkpVufD
豪の本当の姿は超差別国家。でも他国を攻撃しないし対外的に無害なので。
アボリジニの悲劇、白豪主義。 昔の話だけどね。でも昔の話ばかりして非難する
どこかの国よりいいか。
これを選んでいる人は所詮自分の尺度なんだからこんなのまったく無意味。
26七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:07:54.41 ID:UgbU+/Sy
乞食移民がアップを始めました
27七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:08:26.08 ID:YUIzPzRt
日本人は何でも必死で頑張るからな
28七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:14:34.62 ID:AUb4eWjr
アイスランドって、こないだデェフォルト起こした国だろうが。
29七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:14:37.96 ID:LQuuGfnR
ワーォーストコィリァーーーーーーーーーーーーー
30七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:15:01.57 ID:Siq8+4BA
日本は良い国だよ。
先ず、社会が安全で国民の民度も高い。
歴史も深く伝統文化や庶民文化も多様。
食物や水も安全で安心。
日本人は理想のレベルが高いので、アンケートを取ると満足度が低く出る傾向にある。
ただ、住居や仕事の環境が良いとは言えず、改善する余地は大きい。
でも、外国人の価値観に合わせようとしないところは素晴らしい。
31七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:15.25 ID:Hsr5gla2
長期休暇(バカンス)が1カ月以上ある国と、わずか4日前後で
住民大移動渋滞、そしてすぐUターンラッシュというワケわからん
労働奴隷の日本。

近くにコンビニと自販機、必ず届く宅急便というメリットを差し引いても
世界トップクラスの魅力がある国とは言いがたい。
それでもアジアで日本を凌駕する快適国家は存在しないが。
32七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:22:14.96 ID:HydxFiPq
自殺したくなるほど良い国なのに
33七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:53.75 ID:MRW25XTs
>>1
「最も幸福な国」 ww

国民がそれを表明した時点で、もうその国は終わっているだろうw
34七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:18.68 ID:nW2kcNfv
>>19
アパルトヘイト撤廃以後、というか現在ではオーストラリアの方が圧倒的に酷いと思う
35七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:34.45 ID:F/nwsBcI
アボリジニの資源を横取りして悠々自適
アボリジニが朝鮮人みたいだったら、今頃賠償請求の嵐
36七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:43.85 ID:X1hy2xk7
白人はそこそこ幸せかもね。
37七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:27:23.94 ID:nwLXwgP0
>>1
リスト見て当てにならないことが分かった。
38七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:27:38.70 ID:tyEfayQH
UV「市民!幸福は義務です!」
39七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:30:05.62 ID:nV5X/o8V
温暖で地続きの隣国の無いロシアみたいな国だからな。
無いのは水くらい
40七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:30:37.12 ID:MRW25XTs
>>31
ま、しょせん欧米にとっては、「労働」は昔から奴隷がするものだったからな。
出来るだけ、労働時間の短いのが幸せと思っている。

一方、日本では、「働ける喜び」と言う言葉があるくらいに、働くこと=生きがいって言う人間も多いからな。
まず、国家のトップである「天皇」からにして、「稲作労働」に携わっているくらいだし。

欧米の価値観は、もうこれからの世界に通用しないってのは、現在のヨーロッパ経済の凋落を見れば分かる。
今、おそらく欧米は、1千年をかけての没落期に入っているのかも知れん。
41七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:35:24.42 ID:glxMTmyi
来週不幸にしてやんよ
42七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:36:37.16 ID:g7tTGKFH
 ヨルダン・シリア系の難民・移民がレイプ頻発で
排斥運動が勃興してたろ? クソッタレOGは?
43七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:41:41.64 ID:YbpdPjNa
他民族を虐殺し、差別してる方が、幸せになれるのか
44七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:46:12.92 ID:wd/Lf/u+
>>34
オージーそんなに酷いのか…

>>40
宗教的に労働は罰だっけ?なるほどね。
45七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:00:59.07 ID:S/0nB0WQ
自分の物差しで他人を測る無意味さと言ったら
46七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:03:51.86 ID:OJl1vAo3
隣国が無くてセシウムも飛んでこない
地下資源が豊富
47七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:05:05.69 ID:j0RHcDDE!
豪州は、
国土の大半が過酷な砂漠でなーんもない国 歴史、文化が無くなーんもない国
物価がバカ高いくせに食べ物がマズい国 違法賃金が横行している国 技術が無く車が造れない国
流刑された白人凶悪犯がアボリジニの9割を虐殺して盗んだ国 米国人にすら差別主義者扱いされている国
少し前まで白豪政策や隔離政策などの人種差別政策を実施していた国 まともに教育を受けていないDQN白人が異様に多い国
人種差別国で英米よりはるかに酷い白人至上主義の国(白豪主義)
首相がアボリジニ虐殺を謝罪したが、多数の議員が「虐殺したが悪くない!」と謝罪をボイコットした国
日本と比べ治安が非常に悪い犯罪大国 2000年代にもなって白人による人種暴動が発生する民度が低い国
ヤク中、白人ギャング、ネオナチ、アル中、キチガイレイシスト、ボーガンがそこいら中をウロついている国
インド人連続襲撃事件が起き死者が出る国 新聞が「カレー臭い」「シャワーを浴びろ」とインド人を差別する国
有り得ないレベルでレイプ犯罪が多い国 「キリスト教施設で小児レイプ」が多発する国
猫1800万匹虐殺カンガルー300万匹撲殺など動物虐殺大国だが、動物愛護という言葉が大好きな不思議な国
未だに遊びで動物を殺す上に「人間ハンティング」で遊んでいた国 タスマニア人を皆殺しにし「絶滅」させた国
ディンゴを虐殺し死体をクリスマスツリーのように木に吊るして「ポッサムの木だ」と言って写真を撮って喜ぶ国
ミンククジラの種類を知らない政治家が日本の調査捕鯨を罵倒するが、一方でカンガルー虐殺を指示し世界中の笑い者になった国
日本人串刺し映像や、在豪大使をバカにする映像を「国営放送」で流し問題が起きない国
シーシェパードを拍手喝采で迎える白人たちと、それを英雄のように放送するDQNテレビ局があるのに問題が起きない国
大虐殺したのに「遅れているアボリジニに素晴らしい白人文化を分け与えた」と本気で思っている国
アボリジニの子供を親から強制的に取り上げ、「文化の継承を断絶させる」なんてことを実際にやっていた国
「多文化主義は素晴らしい!」とドヤ顔で言う割に非白人に対する排外主義の国
大虐殺して盗んだ土地なのに「自然が素晴らしい!」とか「白人が」ドヤ顔で言う国
目口鼻にハエが大量に飛び込んで来るハエまみれのハエの国
侵略と組織的大虐殺を開始した日を祝日として祝っている国

である。これは全て事実。
48七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:05:08.34 ID:xQb3nthd
だがそれで良い

我が国はちっぽけな島国で資源はなく、天災は多い
だから周りの自然とその恵みに感謝し、個人個人が全体のことを考えて
知恵を出し合い、譲り合い、助け合う社会が生まれた

日本人以外には理解しにくいかも知れないが結構幸福な国だと思うよ
49七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:08:06.12 ID:aGL1q02/
オーストラリア?日本人がしばらく住んでみなよ、つまんないぞ。ノルウェーなんかも日本人には
刺激が無くてつらそうだ。
50七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:13:45.75 ID:UKrLBWjv
>>48
日本が幸福な国だって日本人が知ってさえいればいいと思う
51七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:14:55.35 ID:No+y0utR
オーストコリアwwwww

こんなとこ住めるかwwww
52七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:15:58.51 ID:9cDeceJK
自国は無条件で良い国、悪い部分は見ないフリ
という人が多いランキング
53七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:28:03.77 ID:IdiN5nKE
日本が意外と低くない?
労働時間の長さとか自殺率とかかなぁ?
54七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:29:42.86 ID:zmI9tI07
シロンボが自分達の糞っぷりを隠すためのご都合指標
55七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:33:53.21 ID:aGL1q02/
アイスランド9位ってw 国自体が金融破綻してなかったか?
56七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:39:58.79 ID:wucMmrHu
プッオーストコレラってw

BBC世界好感度しか信憑性はありませんよwww
なんたって世界好感度1位の日本が21位の訳ないじゃんw


これだら連呼りは低脳バカなんだよな
57七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:44:18.25 ID:P96ujA/Z
それなのに毎日100人自殺してる日本
58七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:46:31.14 ID:g7tTGKFH
 30年前に比べ、降水量の減少で農業・放牧が辛くなっているだけでなく
南側の都市に、数年毎に砂嵐が襲い掛かる。 殆んど拷問。
59七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:47:57.27 ID:8hnwo2kt
可もなく不可もなく、屁もひらずの国が上位と解していいんだな。
60七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:49:18.63 ID:4BvGZCdg
ということで、このスレの意見をまとめると
日本は幸福な国
61七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:49:36.56 ID:cUcPnC/1
日本人の多くが日本以外で暮らしたら、つまらなくて日本に帰りたくなるよ。
家が狭いとか労働環境が苛酷といった問題もあるが、犯罪が少なく、娯楽が多く、食事がおいしい国で、外国人からは天国に一番近い国と評価される。
62七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:51:39.49 ID:IE2vn6v1
日本マジで住みにくいから
シナチョン人はオーストラリアへどうぞw
63七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:59:35.17 ID:+mMU+3rD
犯罪者どもの子孫が幸せだと?
64七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:10:15.92 ID:pmIC8nye
「海外での豊かな余生」のためにリタイアした日本人が選ぶ国で
オーストラリアは人気があるぞ。あとは東南アジアの国々。
65七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:10:19.61 ID:BDViRDF7
>>56
最新チャートは4位ですよ。
謙遜が美徳の日本人ならそんな
傲岸不遜な恥ずかしい発言は控えろや
66七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:12:38.16 ID:pmIC8nye
>>56
お前、どんだけアホなんだ?
好感度とその国が幸福かどうかは別物だろ。
67七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:17:38.40 ID:tZrxXdNo
絶望国家ジャパンwww
68七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:27:17.35 ID:cUcPnC/1
日本が幸福度トップでない方がいい。
これ以上自己中のシナチョンが移住しにくるのは迷惑だし、日本社会が破壊される。
69七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:30:32.67 ID:Au62E7E6
俺は常々日本に生まれた日本人で本当に良かったと思ってるわ
理由を挙げるとキリが無い程
70七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:32:05.98 ID:BlYyw3Oq
毎年毎年30000人も自殺する国が幸せか?
71七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:06:43.23 ID:cUcPnC/1
自殺が多いのは生真面目な人間が多いからだ。
ノーテンキな国民性ではない。
72七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:07:45.16 ID:UeWzFkLZ
さすがに、オーストコリアが一位はないわ
73七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:08:13.59 ID:RQkrlj5U
こんなの嘘か無知の結果だろ。
西オーストラリアへ行ってみろよ。
食事中にハエを避けるのに大変だぞ。
一匹もハエを喰わずに済んだら、その時はラッキーだったのさ。
74七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:09:18.68 ID:UKrLBWjv
確かに自殺率は高いな。
“1位”ではないけどね。
75七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:10:48.63 ID:5ShSQWvZ
日本の順位を下げている一つは「健康への不安」を持っている人が多い
ということらしいが、日本は世界最長寿の国だが?
健康への不安というより健康への欲求水準が高いというべきで、このような
評価による順位・指標というのも、おかしな気がする。
76七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:45:43.43 ID:DwWE7GPD
幸福かどうかなんて主観的な物を
客観的数値で計ろうとすること自体が間違ってるわ

「生まれ変わってもまた今の国に生まれたいですか?」という質問で十分
77七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:00:55.97 ID:0u9jyTIH
日本より良い国が20個もあったのか!
移住してみるわwさよなら日本。。。
78七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:19:11.20 ID:k5kj2m3n
受験戦争だからな
東アジアは問題外なんだろきっと
79七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:24:46.42 ID:Fxd3oRSc
>>47
白い特亜って感じだなw
80七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:28:31.43 ID:BRUSAo3q
脳味噌が御花畑な国民しかいないということですね
わかります
81七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:49:10.53 ID:4GNkkuGl
イタリアなんかほんとは満足してるくせに
82七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:55:23.74 ID:SVX+ZczV
韓国11位!!
83七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:00:07.10 ID:Fxd3oRSc
ロシアとかイタリアいいよなー良い女ばっかだしさ
84七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:09:30.23 ID:pmIC8nye
日本のジメジメして暑苦しい夏が嫌い。

来日した欧米人の多くがボロクソに言ってる。
85七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:15:21.89 ID:e+b+OUs6
「まっ こんなもんだろ」っと諦めてるんだろうな
86七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:25:44.02 ID:1NsRwYR7
>>84
だから何?どうしろと?
って返してやれ
87七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:31:51.55 ID:06TGtEsv
日本国民の最大の不幸は隣に韓国・中国・北朝鮮があることだな。
88七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:35:02.46 ID:h4qFs/zu
オーストラリアにエロマンガ島があるからだろ?
89七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:42:49.15 ID:j0RHcDDE!
オーストコリア
オーストラリアやオーストラリア人に対する蔑称の一つ。

概要
反捕鯨活動の気違いぶりに加え、その傍らでカンガルーの大虐殺をするなどの異常性、民度の低さなどは目を覆わんばかりである。
そして、執拗に日本漁船に攻撃を仕掛ける反捕鯨活動テロリスト「シー・シェパード」の言いぐさは、まさに鮮人並である。
そこで、オーストラリアとコリアを足して二で割って造語されたのが、この語であった。
初出は定かではないが、2008(平成20)年1月頃に普及が始まったと見られている。

侮蔑語
要は「オーストラリア人は鮮人みたいな奴」という意味であるが、これは考えられる中では最高の侮蔑語である。
そもそも、「君は鮮人のようだ」などと言われて怒らない人間はいない。

オーストコリア
豪州では南鮮人売春婦が大量に沸いており、KFC=Korea Fucking Countryなどという呼び方をしているほど、鮮人を嫌っている。
にもかかわらず、その豪州人をkorean呼ばわりするのであるから、相当嫌がるものと思われる。
しかし、このように呼ばれても仕方のない行動を延々と繰り返しており、今や豪州は特定アジアと同程度に扱われている。
その理由は、近年豪州は支那人の移民が増えており、半占領状態にあるため、とする説がある。
90七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:55:13.85 ID:Uk2/Qwvz
幸福ですかー?
はーい! 幸福でーす!


これって幸福か?
91七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:59:44.34 ID:1NsRwYR7
>>90
外の世界を知っててそう言うんなら幸福じゃねーの
92七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:10:20.20 ID:ZATDcXip
この日本で無職のド・貧乏でもない限り。
例え、外国で王侯貴族の生活ができようとも。
春。桜を眺め酒を飲み、夏、溌剌とした甲子園球児を観。
 秋の紅葉を眺め、冬はコタツでミカンを食す。
これ以上の幸福を望むのは神罰下るとしか思えん。
93七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:17:58.55 ID:4BvGZCdg
なんだよ甲子園球児ってw
94七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:21:49.32 ID:D5o77970
×「最も幸福な国」は3年連続で豪
○「白人にとって最も幸福な国」は3年連続で豪
95七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:22:52.78 ID:BObnhv4n
>>84
勝手に来てボロクソ言うとは何処の朝鮮人だよ
96七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:25:07.69 ID:IeVd5wi8
OECDか 日本はおだてられてずいぶん拠出してるんじゃなかったっけ
所詮は白人サロンなんだろ
97七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:42:32.56 ID:vX9gaV6r
だめじゃん・・・なんでだろ
98七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:43:50.64 ID:z7Md90WY
シナチョンが居なけりゃダントツ一位
99七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:44:00.12 ID:nwLXwgP0
鶏口牛後となるなかれ。

俺は、日本でトップレベルで幸せだから、
オージーの底辺よりは幸せ。
100七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:45:30.59 ID:nwLXwgP0
>>91
たぶん、日本人の大半が他国と比べて非常に良い環境に居ることを自覚していないだけだと思う。
101七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:45:50.62 ID:8ec0wJPY
>>1
まさに、山高きが故に尊からず

で、このアンケートになんか意味あるの? 
102七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:48:09.23 ID:YwtxEH/L
見栄っぱりランキング?
103七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:54:01.22 ID:gHUDXhC5
【国際】 移民大国スウェーデンで暴動が相次ぐ 募る不満、どうなる欧州の寛容政策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369718451/l50
104七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:23:00.42 ID:+2cugJ/3
最もおめでたい国はどこだろうな
105七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:27:50.68 ID:YEI8RUoM
つまり欧米人はポジティブって事だろ
106七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:50:18.65 ID:Lj1IFmz4!
3年前に日本を脱出しオーストラリアの企業に無事採用されてオーストラリア生活を楽しんでるよ。
景気がいいので物価は高いけど身分相応の生活してれば無理では無いよ。
オーストラリアは街と自然との一体感が良い、ほとんどの家に庭はあるし緑も多い、海も奇麗。

何よりオーストラリアの社会は日本と比較してとても寛容なところが良い。
4週間の長期休暇は当たり前。当然その間業務が滞るし、他のメンバーに迷惑になるけど
そこはお互い様の気持ちで助け合ってやっておるよ。
107七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:57:41.90 ID:0sdtgzDM
>>106
こうやって日本の掲示板を覗いて身の上話書き込んでる時点で
まだ日本に未練があるという証拠。
108七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:58:00.71 ID:/TR3JGnL
日本人に生まれてきてほんとうによかった
父母に感謝したい
109七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:00:48.75 ID:r8DByPmQ
日本は日本人にとって世界で一番住みやすい国
外国人にとっては相当住みにくい国だろうよ 鎖国体質
110七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:03:00.56 ID:XFwX0x0x
日本は2ちゃんがなければ結構いい国

リア叩きと女叩きとDQN叩き見てると本当に自由を許さない国民性だなと思う
111七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:17:39.06 ID:jGrHNbw/
しかし、幸福な国が白人の国ばっかりなところがすごい

チベットだって、ブータンみたいに独立してれば
きっと上位にいただろうけど
112七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:26:25.18 ID:xGeHDDRy
>>110
女叩きは普通に不当な優遇が批判されてるだけ。

それより団塊とかの老害がいなければ結構いい国になりそうなんだけどな。
113七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:27:47.48 ID:t53E37CX
21位じゃだめなんですか?
114七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:40:00.20 ID:wd/Lf/u+
>>110
喫煙者叩きとか見てても判るけど、所詮はガス抜きに過ぎないよ。
115七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:08:36.56 ID:tyurNCWU
豪は皮膚ガン発生率世界一位だけど皮膚癌治療も世界一位の国だったな。
116七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:32:07.64 ID:Lj1IFmz4!
>>107 アホだなー。未練があるとか無いとかじゃないだろ
どこに住んでても日本語で思考する日本人なら日本語のサイトみるっつーのアホ発見w
117七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:57:22.32 ID:Kq0l88Ei
あぼりじに、を踏みつけて悦に入る
島流しの末裔が幸せとは...

大草原回避不可能
118七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:12:47.28 ID:qGYpn49d
オーストコリアは差別主義者が糞チョンをリンチにかけてる国だし

スウェーデンは移民政策の失敗による暴動多発国だろ

カナダなんて、もうすぐ支那移民に乗っ取られる事が確定してる国だし

そういうことを無視したランキングに意味はあるんだろうか?
119七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:13:12.34 ID:8vCthuvd
本日の結論
「在日朝鮮人・中国人には撤収願いたい!!」
120七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:48:34.45 ID:1Vz0cXYr
まぁ、日本の不幸は隣にシナ・チョンがいることだけどなw
121七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:51:29.63 ID:wd/Lf/u+
日本だけでなくアジアの不幸なんだぜ…
近代においてアジアの足を引っ張ってたのはその二つだし。
122七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 23:18:09.43 ID:0sdtgzDM
>>116
うんうん分るよ
現実世界じゃ相手にしてもらえなかった日本人からレスもらって嬉しいんだろ?
良かったねw
123七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 00:15:27.28 ID:E+IFMeF4!
>>106
ようオーストコリア工作員、これについてはどう思うね?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1367919079/124
124七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 01:00:20.95 ID:HF6GJmEx
chinaが逝ったら、共倒れ
125七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 01:00:24.28 ID:iRjEB+H2
オーストラリアは土地が広くて家は安いだろうがよく水不足になるし、紫外線はキツいと聞くけど。
これは毎日暮らしてれば地味に効いてくる気がするんだがどうなの?
126七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 01:21:09.60 ID:3hdpoMRq
日本は隣国に恵まれてないからな
21位以下かもしれんよ
127七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 08:16:15.54 ID:jghPs87J
この調査、日本は安全度とか教育だとトップなの

じゃぁ何で総合順位が下になるかというと、労働環境が酷いから
こんなに下がる
128七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 09:00:41.92 ID:wqfjOMPJ
日本の労働環境が苛酷なのは日本の消費者が神経質で厳しいから。
ヨーロッパだと物やサービスの質にうるさくないので、たっぷり休暇を取れる。
129七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 09:10:31.53 ID:bQ0lz5c+
不必要な過剰サービスのせいで日本人は過酷な労働を強いられてる
自分で自分の首を苦しめてるだけ
130七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 09:40:13.49 ID:nTxDI9xg
>>128
所詮捨ててしまう商品の外箱さえ
少し折れてたり凹んだり傷があっても許さない
まあでもずいぶん日本人も緩くなったよ
ティッシュの箱を開ける時にベリベリ〜って紙が剥がれても
安かったら買うだろw
ま、そんな商品でも買うって事は中国製でもOKって事で
結局国内企業を圧迫してるだけなのだがね
131七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 09:58:40.35 ID:YB0TWs8y!
>>123
うわーこんなとこにも出没してるよ・・・。

欧米人の基準だから、アジア各国は上位に上がりにくい。
いつもの事。
132七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 10:11:15.23 ID:cXNgsF/G
よその国から見て気づく自国の善し悪し
日本は良い国だよ、基本的には
133七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 10:18:00.18 ID:ajhsJ/Yd
アジアは不幸だよ 国民が富国の手段としてしか見られてないからね

カントのmaximに人間を手段にしてはならないとある アジアは倫理的にも糞の塊
134七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 10:35:27.66 ID:mxW2mJa3
カントw
スペクトル分析の実現で赤っ恥のカント様かよ。
135七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 11:23:03.28 ID:fVyO+0Mz
ラリってる奴も酔っ払いも幸せっちゃあ幸せだしな
136七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 13:16:19.19 ID:E+IFMeF4!
>>133
野蛮人が倫理を語るのか、スゲェなw


西洋人がオーストラリアを「発見」した段階では、50万人から100万人ほどのアボリジニがオーストラリア内に生活していた。
部族数に至っては700を超えていた。
しかし、1788年よりイギリスによる植民地化によって、初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングとして
多くのアボリジニを殺害した。「今日はアボリジニ狩りにいって17匹をやった」と記された日記がサウスウエールズ州の図書館に
残されている。
1803年にはタスマニアへの植民が始まる。虐殺の手段は同じくスポーツハンティングや毒殺、組織的なアボリジニー襲撃隊も
編成されたという。数千の集団を離島に置き去りにして餓死させたり、水場に毒を流したりするといったことなども行われた。

また、1828年には開拓地に入り込むアボリジニを、イギリス人兵士が自由に捕獲・殺害する権利を与える法律が施行された。
捕らえられたアボリジニ達は、ブルーニー島のキャンプに収容され、食糧事情が悪かった事や病気が流行した事から多くの死者が出た。

これによりアボリジニ人口は90%以上減少し、ヴィクトリアとニューサウスウェールズのアボリジナルの人口は、10分の1以下になった。
さらに1876年には、タスマニア・アボリジナル最後の生存者である女性のトルガニニが死亡して、多い時期で約3万7千人ほどいた
純血のタスマニアン・アボリジニが絶滅した。

特に東海岸沿岸部等の植物相の豊かな地域に居住していたアボリジニは、当初はイギリス移民との平和関係を保っていたものの、
後の保護政策に名を借りた強制的な移住もあり、この入植者達によるハンティングという惨劇を語り継ぐ者をも残さず姿を消している。
19世紀の末には、アボリジナルは絶滅寸前の人種(死にゆく人種)として分類されるようになる。
137七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 16:40:50.00 ID:xCpeUhpi
欧米が発明した現代の文明システムも先進国全体で少子高齢化や経済危機など
克服すべき難題をいくつも抱えている。

そろそろ社会システムで新しい発明をしないと「一旦文明はやめよう」って言う位の
人類存続の危機がないとは限らない。
138七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 18:21:46.08 ID:cCulIlQW
こういうスレには必ずと言っていいほど、心にゆとりが無い右翼が湧く。
>>40>>47>>123>>136みたいな輩ね。
それって君達が忌み嫌う〇国と五十歩百歩じゃん。
139七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 19:16:04.36 ID:E+IFMeF4!
>>138
なるほど、反論は一切しないが、意味不明な主観で罵倒するのが得意なのか。
まるで○国みたいだねーw

あと、これについてどう思うかね?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1367919079/124
140七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 20:28:36.48 ID:RzCwxME1
>>138
自分に不都合な事実を指摘した相手を、内容の吟味無く極右だと切り捨てるのは、
それこそ橋下騒動でも明らかだが、中韓人と戦勝国欧米人のほうじゃないのか?
141七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 22:23:35.14 ID:OhzZN20K
>>138
近年まで大虐殺してた連中の事を忌み嫌ったら右翼か。
流石は綺麗な大虐殺が好きな人は違うわ。
142七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 08:58:16.66 ID:OGwDa9Fs
メキシコのsafety項目、やっぱ容赦ねえwww
対して韓国のsafetyは、どう考えても盛ってるだろ
143七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 09:14:59.79 ID:Xor0neAV
克己心と隷属の区別がつかないほど知的水準が低下した国には相応しい
144七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 09:27:23.47 ID:DcaPu87u
土地が広いからゆったりとした
大きな家に住めるのは羨ましい
日本は山ばっかりだから仕方ないけど
145七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 09:29:30.99 ID:NMnj6RNb
オージーの人口は二千数百万程度。
これを日本に置き換えたらのびのびできるよ。
146七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 09:39:41.31 ID:fFNTUCSb
  ∧_∧
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |皮膚がんで死ね.|
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄
147七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 11:38:11.04 ID:nxjLg9bj
在チョンは早く日本から出てけ

犯罪率の殆どが在チョン、在中などの外国人だろ

チョンチュウは日本に入ってくるウイルス
148七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 23:20:44.80 ID:B1XwS6qA
コアラなあ
149七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 01:10:23.38 ID:plNrpX7M!
オーストコリア
オーストラリアやオーストラリア人に対する蔑称の一つ。


概要
反捕鯨活動の気違いぶりに加え、その傍らでカンガルーの大虐殺をするなどの異常性、民度の低さなどは目を覆わんばかりである。
そして、執拗に日本漁船に攻撃を仕掛ける反捕鯨活動テロリスト「シー・シェパード」の言いぐさは、まさに鮮人並である。
そこで、オーストラリアとコリアを足して二で割って造語されたのが、この語であった。
初出は定かではないが、2008(平成20)年1月頃に普及が始まったと見られている。

侮蔑語
要は「オーストラリア人は鮮人みたいな奴」という意味であるが、これは考えられる中では最高の侮蔑語である。
そもそも、「君は鮮人のようだ」などと言われて怒らない人間はいない。

オーストコリア
豪州では南鮮人売春婦が大量に沸いており、KFC=Korea Fucking Countryなどという呼び方をしているほど、鮮人を嫌っている。
にもかかわらず、その豪州人をkorean呼ばわりするのであるから、相当嫌がるものと思われる。
しかし、このように呼ばれても仕方のない行動を延々と繰り返しており、今や豪州は特定アジアと同程度に扱われている。
その理由は、近年豪州は支那人の移民が増えており、半占領状態にあるため、とする説がある。
150七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 01:47:42.36 ID:uEc8Aab5
普通に地震と台風、大雪、火山といった天災が多いからな。
運という意味では、不幸な国かもしれない。

だからこそ、助け合う気質が進歩して住みやすい国になったのだろうけれど。
151七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 02:06:29.06 ID:Ntl4p5+h
幸せだと本当に思う or 無神経 or マイペース な国ランキング?
152七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 02:30:35.74 ID:hxx49lQy
日本は、あまり幸せな国じゃないんで、移住してこない方がいいよ
153七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 03:39:28.70 ID:LQKFx8D5
地震や台風よりもチョンや中獄がなあ。
154七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 06:11:55.33 ID:WxAogxtg
>>56
BBCは調査対象がたったの17カ国なので参考にならない
こちらは50カ国を対象

世界で最も評判のいい国ランキング
http://blog.livedoor.jp/world_tree/archives/6861803.html
1位 カナダ
2位 オーストラリア
3位 スウェーデン
4位 スイス
5位 ノルウェー
6位 ニュージーランド-
7位 フィンランド
8位 デンマーク
9位 オーストリア
10位 オランダ
11位 ドイツ
12位 日本

BBCの調査はオセアニア、北欧やオーストリア、スイスなどの
他調査で上位の国が調査外なのでBBCの調査こそがあまり参考にならない
日本はこれくらいの順位だと思う
155七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 07:29:14.34 ID:M49IhW0o
>>154
お前日本には魅力は「全く」無いとほざいてたじゃねーかよ。
コロコロ態度変わりやがって。
156七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 12:46:21.57 ID:+tqEjpjV!
>>155
そいつは典型的なオーストコリア工作員っすよぉ〜w
157名無しの名無し:2013/06/01(土) 14:52:59.97 ID:QlU9pSfc
100%侵略で奪った国で外国人が幸福なのか。
158名無しの名無し:2013/06/01(土) 14:54:22.23 ID:QlU9pSfc
カナダもイギリスとフランスで侵略した国じゃん。
そんな国が評判いいのか。最低だな。
159七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 18:42:45.31 ID:plNrpX7M!
>>154
ところでこれについてどう思うかね?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1367919079/124
160七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 20:05:03.21 ID:BWKF6tkt
>>158
日本は韓国と中国を侵略したじゃん
161七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 10:11:35.71 ID:F03CI8Qe
ブータンのは自分達で取った統計だからな
南朝鮮人がホルホルしてる様なもん
162七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 10:16:21.31 ID:FmKx22gw
>>19
黒人が7割だからマンデラ以降多数決の論理でよくあるアフリカの一国となった
163七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 10:37:19.72 ID:0DjNt0eV
>>160
それは朝鮮学校で教えている歪曲された歴史だ
死ね糞チョン
164七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 10:52:15.29 ID:KxYcuEt1
>>25

昔の話とかw

じゃあ何か?今、豪のアボリジニは差別されてないの?

それとも消滅でもしたの?
165七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 11:04:14.12 ID:uN0+b4wl
日本人でよかったっていつも思ってるからどうでもいいや
166七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 11:20:15.63 ID:EKk+vK/T
>>164
騒いで声が大きくなるほどいないだろ。

逆に日本は倍くらいにしてしまって今大変になっているでしょ。
167七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 12:14:09.75 ID:nW59s8QP!
>>166
へー、つまり今までのように虐殺して数を減らせばOKという論理なのか?すげーなw
昔の話?そうでもないみたいだね。

http://www.keiointernational.com/exchange/diary4/index.html
Australia Dayという西欧人の入植記念日にシドニー北部のマンリービーチで起こった暴動。
愛国心が高揚しやすいイベントに、アルコールが重なって一部が暴徒化した。中東系だけでなく、アジア系やインド系もターゲットにされた。
恐ろしいのは、一連の反移民運動に参加しているのが、スキンヘッドの極右団体ではなく、
普通の若者という点だ。Australia Dayというのは、要は白人が豪州に入植した記念日である。
ある意味、アボリジニから白人が土地を奪ったという記念日に、豪州における非白人移民の増加に反発する白人が暴動を起こしたのは、いかにも皮肉である。

http://ameblo.jp/mydarlingisaustralian/entry-11405781061.html
誤解のないように、ハイステータスの人の中も白人優越主義者はいます。
何もboganだけがそういう思想を持っているわけではありません。
ただboganと呼ばれるような人は、その思想に基づいて、アジア人やインド系やアラブ系を襲ったり、
罵声を浴びせたり、肉体的にも精神的にも、外国人を傷つけるようなことをしがちだということです。

シドニーで5000人が暴動 白人ら、アラブ系若者襲撃
http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005121201000580.html
豪州で広がる「カレーバッシング」 対印関係に暗雲
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/asia/090603/asi0906031942006-n1.htm
オーストラリア人の約1割は人種至上主義者=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33990220080929
168七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 12:22:15.72 ID:eKe4GM5k
アボリジナルはまだ35万人いる
アイヌは・・・
169七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 16:46:37.25 ID:ShRAINrS
要するに「俺の思う幸福度ランキング」ってのに過ぎんわけだな。
170七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 22:50:20.90 ID:EKk+vK/T
>>168
アイヌは北海道なので寒くて繁殖力がなかったろ。
近代化した頃には日本人と混血。
171七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 23:12:30.29 ID:eKe4GM5k
繁殖力のない日本人は滅んだらいいと思うよ
172七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 00:07:08.24 ID:Jo83xxpS
>>77
>日本の順位を下げている一つは「健康への不安」を持っている人が多い
>ということらしいが、日本は世界最長寿の国だが?

ここ見てみると日本の平均寿命世界第一位から陥落したみたいだよ。スイスが一位になったみたい
0.1年差だけどw

http://www.oecdbetterlifeindex.org/topics/health/
173七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 00:49:21.93 ID:UhuBtrdj
好きな人とずっと一緒に入れる幸せ。
ここ二年くらい、あの震災の時からずっと感じてる。
174七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 10:24:09.54 ID:ImuVDGHv!
この恩義は絶対に忘れない!絶対に・・・


昭和17年5月31日。シドニー軍港に突入。
三番目に発進したのは松尾敬宇 大尉と都竹正雄 二等兵曹です。
その頃には湾内は日本海軍の急襲で大騒ぎでした。
松尾艇は敵軍艦シカゴに肉迫します。
しかし、艇前方を岸壁にぶつけ、故障して魚雷が発射できません。
艇でそのまま突入しようと軍港深く入っていきます。
しかし、敵海軍の爆雷攻撃で身動きがとれず、
ついに二人は艇を自沈させ、拳銃で頭を打ち抜き抱き合うように自決しました。

オーストラリアの人々は、この日本海軍の大胆不敵な攻撃に強い衝撃を受けました。
その後、敵海軍は中馬艇と松尾艇を引揚げます。
艇がゆっくり水面に姿を現すと、艇内にいるはずの日本海軍軍人に対して、
豪州海軍の軍人達は静かに帽子を脱ぎ、敬礼を贈りました。

シドニー海軍司令官グールド少将は遺体を収容した4人の日本軍人に対して
海軍葬の礼をもってと弔う準備をします。
しかしシドニー市街にも砲撃してくる日本軍の恐怖におののき、
市民からは敵軍人の海軍葬へ非難があがります。

それでも葬儀は6月9日シドニー近郊のロックウッド・クリマトリア斎場で行なわれました。
4人の棺は日章旗で覆ってありました。
葬儀を推進したグールド少将は海軍葬の理由を演説し、それが全国に放送されました。
「私は敵国軍人を、海軍葬の礼をもって弔うことに反対する諸君に聞きたい。
勇敢な軍人に対して名誉ある儀礼をつくすことが、なぜいけないのか。
勇気は一民族の私有物でもなければ伝統でもない。
これら日本の海軍軍人によって示された勇気は、誰も認めるべきであり、
一様に讃えるべきものである。
このような鉄の棺桶に乗って死地に赴くのには、相当の勇気が要る。
これら勇士の犠牲的精神の千分の一でも持って
祖国に捧げるオーストラリア人が、果たして何人いるであろうか」

その後、オーストラリア政府は4人の遺骨を駐豪大使に託し、祖国日本へ凱旋させました。
このようにオーストラリアは自国を攻撃してきた敵国軍人に最高の礼を尽くしました。

http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/20058468.html
175七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 15:25:49.41 ID:i7xO2516!
偽善が得意なのは相変わらずみたいだね。


オーストラリア軍の不法行為について
「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に送らねばならなくなった時の話を覚えているかね?
あるパイロットなど、僕にこう言ったものだ。捕虜を機上から山中に突き落とし、
ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」(リンドバーグ日記八月六日)

ブーゲンビル島トロキナでは、オーストラリア軍によって、日本軍捕虜に「死の行進」が課せられた。
ナウル島とオーシャン諸島を占領していた日本軍は、一九四五年九月、オーストラリア陸軍の捕虜となった。
同月二〇日にナウルの日本兵約二〇〇〇名がトロキナの仮収容所に移送されることとなったが、
栄養失調と疫病で衰弱しきっているにもかかわらず、気温三五〜三八度の中を一〇マイル行進させられた。
翌日、到着の一二五〇人も同様であった。豪州軍の警備兵は行軍の速度をゆるめることを許さず、
水もほとんど与えられなかった。死亡者が続出した。
体験者の回想によれば、川を見つけた日本兵が水を求めて駆け寄ると、川の両側に並んだ豪州軍将校たちが水を飲ませまいと、
足で水をかき混ぜて泥水にし、そのうえ銃を向けて威嚇した。
一〇月八日に着いたナウルからの七〇〇人とオーシャンからの五一三人も同じ扱いを受けた。
くわえて、一〇月末にファウロ群島の常設収容所に移動させられた時には、マラリヤに多数が感染したが、
豪州軍は予防薬を支給しなかった。捕虜のほとんど全員が感染、約七〇〇名が死亡したとみられる。
以上「日本の反論」米田健三著 p一六五およびp一七一〜一七二よりの引用ですが、
米田氏はリンドバーグ日記および「軍事史学 第三五巻第二号」喜多義人論文より引用されています)
176七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 15:52:17.17 ID:EZMnHwGw!
>>175
なるほど。ところでこれについてはどう思う?


「東洋を暴れ回った日本は、想像を超える規模の残虐な行為と死をもたらした。 その最たるものが戦争捕虜の扱いだった。日本はアメリカ兵やイギリス兵、
カナダ兵、 ニュージーランド兵、オランダ兵、オーストラリア兵ら約13万2000人を捕虜にした。 そのうち3万6000人近くが死んだ。4人に1人を超える確率だ
。特にアメリカ兵の捕虜の待遇がひどかった。 日本に捕らえられた3万4648人のアメリカ兵のうち、37%超に相当する1万2935人が死んだ。
ちなみに、ナチス・ドイツやイタリアに捕らえられたアメリカ兵のうち、死亡したのはわずかに1%だった」

「何千人もの捕虜たちが、殴られたり焼かれたり、銃剣で刺されたり、こん棒で殴られたりして殺され、銃殺され、人体実験で殺され、人食いの風習で生きた
まま食われた。ごくわずかしか食事が与えられず、 不潔な食品や水のために、さらに何千人もの捕虜たちが餓死し、亡くなった」

捕虜に対する虐待がなぜ日本軍では日常的に行われたのか、本書は次に引用するように日本軍の特異なカルチャーにその原因の一端をみる。
「当時の日本陸軍では、下士兵に対する殴打は日常的に行われていた。『鉄は熱いうちに打て。兵士は下っ端のうちになぐれ』ということが兵士の間ではよく言
われていた。『殴られてはじめて強い兵士ができあがる』とも言われていた。」
兵士たち自身が、日常的に殴られた経験があるため、そのうっぷんが捕虜に向かったというのだ。
177七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 15:53:09.12 ID:ZUtQke4R
囚人国家が一位だって…
178七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 19:15:54.96 ID:i7xO2516!
>>176
お、オーストコリアのお仲間の支那畜?それともキムチかね?
いらっしゃーいw

おや、人喰いの風習があったのは中国じゃね?なんかつじつまが合わないね?w
179七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 20:52:19.92 ID:Tq19xqPg
>>176はLaura Hillenbrand『UNBROKEN』という本
2011年にアメリカでよく売れたらしい

反日感情をあおる本が米国で大人気
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1232?page=1
180七つの海の名無しさん:2013/06/04(火) 22:12:47.28 ID:i7xO2516!
ほうほう。ところでオーストコリアはそれより酷いんじゃないか?

オーストラリア人の約1割は人種至上主義者=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33990220080929
シーシェパードに”よくやった”と褒め讃える豪テレビと、拍手喝采する白人たち
http://jp.youtube.com/watch?v=H7ILyk_u_X4
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://www.youtube.com/watch?v=eI5E3lpP0Kg
Racist Australia: Racist Australian Media 虚偽の豪メディア
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xkFegtvqRms
意識調査の報道で「Jap」「虐殺者」と見出しを付ける、美しきオーストラリア。
http://matt.iza.ne.jp/blog/entry/489532/

http://matt.iza.ne.jp/images/user/20080221/216124.jpg

http://www.dailytelegraph.com.au/archive/world-old/japanese-turn-backs-on-whaling/story-e6frev00-1111115603885
181七つの海の名無しさん:2013/06/05(水) 16:41:34.29 ID:V9vyo6zY
白人が決めていればアジアやアフリカは選ばれないのは道理だな
肌の色で差別は止めようとは言ってもやはり無理なのだろう

そもそも他者から見た幸福度をランク付けることに意味あるの?
選ばれなかった国から見れば単なる差別なんだが
182七つの海の名無しさん:2013/06/05(水) 17:23:32.46 ID:OQiETsme!
>>181
とりあえずお前が幸福じゃないのは分かった。
183七つの海の名無しさん:2013/06/06(木) 04:01:33.57 ID:nr8NuTZ8!
184七つの海の名無しさん:2013/06/06(木) 05:07:32.06 ID:SGdijUuA
オーストラリアは夏暑っついぞ。40度ぐらいになる。
紫外線も強いし、乾燥してるし、砂漠化してる。
水も不足してくるだろうし、あんまりいい環境とは思えない。
日本人には日本が一番いいと思うよ。
185七つの海の名無しさん:2013/06/06(木) 10:08:03.25 ID:WBPbAiUZ!
>>184
オーストラリアって広いんだぞ?
暑いとこもあれば寒いとこもある。
湿度は低いから温度高くても蒸し蒸ししなくて過ごし易い。

砂漠を取り除いてたとしても日本の10倍以上ある。
なのに人口は6分の1しかいない。
豊富な国土と資源を少数の人口で分かち合える夢の国。
186七つの海の名無しさん:2013/06/07(金) 20:45:03.68 ID:h8I6/Pis!
悪夢の国か。確かにそうだなw
187七つの海の名無しさん:2013/06/08(土) 02:37:01.04 ID:ukW/XFIV
人間狩りして「ラッキー・カントリー」に住み着いただけのことはあるわ〜
よかったですね〜^^
188七つの海の名無しさん:2013/06/08(土) 06:47:38.34 ID:kU6zKfiS
189七つの海の名無しさん:2013/06/08(土) 08:51:21.23 ID:CXYWvOGk!
この恩義は絶対に忘れない!絶対に・・・


昭和17年5月31日。シドニー軍港に突入。
三番目に発進したのは松尾敬宇 大尉と都竹正雄 二等兵曹です。
その頃には湾内は日本海軍の急襲で大騒ぎでした。
松尾艇は敵軍艦シカゴに肉迫します。
しかし、艇前方を岸壁にぶつけ、故障して魚雷が発射できません。
艇でそのまま突入しようと軍港深く入っていきます。
しかし、敵海軍の爆雷攻撃で身動きがとれず、
ついに二人は艇を自沈させ、拳銃で頭を打ち抜き抱き合うように自決しました。

オーストラリアの人々は、この日本海軍の大胆不敵な攻撃に強い衝撃を受けました。
その後、敵海軍は中馬艇と松尾艇を引揚げます。
艇がゆっくり水面に姿を現すと、艇内にいるはずの日本海軍軍人に対して、
豪州海軍の軍人達は静かに帽子を脱ぎ、敬礼を贈りました。

シドニー海軍司令官グールド少将は遺体を収容した4人の日本軍人に対して
海軍葬の礼をもってと弔う準備をします。
しかしシドニー市街にも砲撃してくる日本軍の恐怖におののき、
市民からは敵軍人の海軍葬へ非難があがります。

それでも葬儀は6月9日シドニー近郊のロックウッド・クリマトリア斎場で行なわれました。
4人の棺は日章旗で覆ってありました。
葬儀を推進したグールド少将は海軍葬の理由を演説し、それが全国に放送されました。
「私は敵国軍人を、海軍葬の礼をもって弔うことに反対する諸君に聞きたい。
勇敢な軍人に対して名誉ある儀礼をつくすことが、なぜいけないのか。
勇気は一民族の私有物でもなければ伝統でもない。
これら日本の海軍軍人によって示された勇気は、誰も認めるべきであり、
一様に讃えるべきものである。
このような鉄の棺桶に乗って死地に赴くのには、相当の勇気が要る。
これら勇士の犠牲的精神の千分の一でも持って
祖国に捧げるオーストラリア人が、果たして何人いるであろうか」

その後、オーストラリア政府は4人の遺骨を駐豪大使に託し、祖国日本へ凱旋させました。
このようにオーストラリアは自国を攻撃してきた敵国軍人に最高の礼を尽くしました。

http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/20058468.html
190七つの海の名無しさん:2013/06/09(日) 06:58:08.28 ID:r8ccvFZA!
ん?工作員?
191七つの海の名無しさん:2013/06/10(月) 02:24:43.09 ID:m6rz3X2D
カナダは警察がバカだから麻薬が蔓延しすぎ。
カナダ警察がどのくらいバカかというと、
麻薬組織の巨大温室に踏み込むのに騎馬警官が4人で行って
全員撃ち殺された程のアホ。
普通黒づくめのSWATが忍び足で近づくような所に
馬に乗って踏み込むとかありえないだろ。
192七つの海の名無しさん:2013/06/10(月) 06:23:14.37 ID:yiVxoM/Q
警官殺しで罪が重くなってしまった麻薬組織も
かなりのアホやで
193七つの海の名無しさん:2013/06/10(月) 06:52:43.75 ID:BF3s4zOI
鉱物資源屋さん、いつまで続きますかねェ
194七つの海の名無しさん:2013/06/11(火) 01:06:30.78 ID:ny70TzNe!
盗んだ土地で農業をし
盗んだ鉄鉱石と石炭を売りまくる
それ以外は何もなく、住んでいるのは白い鮮人w
これがオーストラリア!ほんと天国やでぇ!w
195七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 04:36:30.77 ID:grfHiqvJ
北海道の日本人みたいだね
196七つの海の名無しさん:2013/06/12(水) 07:20:05.67 ID:/GYyXg8n!
いや?
とちらかというとオーストコリア人は支那人や朝鮮人に似てるんじゃね?
どれもキチガイだろ?
197七つの海の名無しさん:2013/06/19(水) 15:10:27.64 ID:Bv5dW9XA!
フランスが意外にもあまり幸福な国じゃないことに驚き。
198七つの海の名無しさん:2013/06/19(水) 15:14:52.67 ID:Bv5dW9XA!
>>181
>そもそも他者から見た幸福度をランク付けることに意味あるの?

いや、白人は、日本が過労死大国、自殺大国、低福祉国家、やり直しのきかない不幸な国であることは知っているから。
今はネットの情報は、弱者の声が反映されるから無視できない。
199七つの海の名無しさん:2013/06/21(金) 03:42:14.13 ID:BFSTKT6w!
日本が不幸な国ねぇw

>治安は最悪で日本とオーストラリアの犯罪件数を比較すると、
>NSW州における強盗は日本の27倍、性犯罪は同10倍、誘拐は同32倍、侵入窃盗は同7倍、
>自動車窃盗は同10倍となっています。同様にNT準州と比較すると、強盗は日本の10倍、
>性犯罪は5倍、誘拐は10倍、侵入窃盗は5倍、自動車窃盗は10倍など、いずれも高い発生率となっている。
>民度の低さはいわずもがな、人類史が2000年に入った以降で人種暴動(シドニー人種暴動)が起こるありさまで、
>連続襲撃事件(カレー・バッシング)が起こり死者まで出る。白人DQNの割合が異様に多い。
>「カレー臭い」「シャワーを浴びろ」などインド人を差別する新聞が現れる始末。

http://ameblo.jp/mydarlingisaustralian/entry-11405781061.html
誤解のないように、ハイステータスの人の中も白人優越主義者はいます。
何もboganだけがそういう思想を持っているわけではありません。
ただboganと呼ばれるような人は、その思想に基づいて、アジア人やインド系やアラブ系を襲ったり、
罵声を浴びせたり、肉体的にも精神的にも、外国人を傷つけるようなことをしがちだということです。

レイプ大国オーストラリアの新事実
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/06/post-2149.php
シドニーで5000人が暴動 白人ら、アラブ系若者襲撃
http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005121201000580.html
豪州で広がる「カレーバッシング」 対印関係に暗雲
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/asia/090603/asi0906031942006-n1.htm
オーストラリア人の約1割は人種至上主義者=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33990220080929
シーシェパードに”よくやった”と褒め讃える豪テレビと、拍手喝采する白人たち
http://jp.youtube.com/watch?v=H7ILyk_u_X4
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする
http://www.youtube.com/watch?v=eI5E3lpP0Kg
意識調査の報道で「Jap」「虐殺者」と見出しを付ける、美しきオーストラリア。
http://matt.iza.ne.jp/blog/entry/489532/

http://matt.iza.ne.jp/images/user/20080221/216124.jpg

http://www.dailytelegraph.com.au/archive/world-old/japanese-turn-backs-on-whaling/story-e6frev00-1111115603885
200七つの海の名無しさん:2013/06/21(金) 03:47:41.10 ID:BFSTKT6w!
>白人は、日本が過労死大国、自殺大国、低福祉国家、やり直しのきかない不幸な国であることは知っているから。

日本人は、豪州が低民度国、犯罪大国、人種差別大国、動物虐殺大国、環境破壊大国、レイプ大国、
偽善大国、責任転嫁大国、暴動大国、連続襲撃大国であり特亜なみのキチガイであることを知っているから、
こんなランクは意味無いんじゃね?
201七つの海の名無しさん:2013/06/21(金) 04:14:14.40 ID:vxidcbmd
オーストラリアでしょっちゅう韓国人やアジア人を攻撃する事件が起きているのに
おかしいな 不満が溜まっているやつが結構いそうだけどな 
うそくさいな
202七つの海の名無しさん:2013/06/21(金) 04:28:25.14 ID:ZDyuYko9!
>>84
外人は日本に文句があるくらいでちょうどいい
居つかれてもあんな怠け者で不正直なモノたちを
養う余裕はない
203七つの海の名無しさん:2013/06/21(金) 04:31:14.15 ID:4IcCx1gU
日本は労働環境、雇用条件の性別差、所得と税のバランス、とかがかなり低いんだろ。
まぁそれらの項目が全部あるかは知らないが、否定出来ないのが現実だ。
204七つの海の名無しさん:2013/06/27(木) 08:29:30.03 ID:jO5PMSU9!
日本人は、豪州が低民度国、犯罪大国、人種差別大国、動物虐殺大国、環境破壊大国、レイプ大国、
偽善大国、責任転嫁大国、暴動大国、連続襲撃大国であり特亜なみのキチガイであることを知っているから、
こんなランクは意味無いんじゃね?
205七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 13:14:04.97 ID:3VYWrAQp!
206七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 13:22:41.64 ID:ypBAZYMI
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1372319408/115

> 115 :七つの海の名無しさん[sage]:2013/07/02(火) 11:25:57.90 ID:3VYWrAQp!
> >>113
> >鯨って欧米の「環境保護」論者にとってはシンボル的存在なのかな?
>
>
> 今気づいたの?w

名誉白人にありがちな態度だな。
207七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 15:59:46.73 ID:wYI0u59H!
208七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 19:10:03.36 ID:ypBAZYMI
反論できないからキモイ画像貼ってんだろ?
ほんとこの板過疎の癖にアホ率高いよな。
209七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 19:20:08.21 ID:32pYDSmK!
210七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 20:39:37.64 ID:ypBAZYMI
>>209
他人を晒し上げて自尊心を保とうとするお前の方がそいつらより心がキモイよ。

どうせオージーに住んでるんだろ?
大学とかで資料引っ張ってきて擁護すりゃいいのに、オージーの為にもなってねーぞ。
典型なんだよ、自分の為にオージーを利用してるってのがさ。

ほんとショボイ。
211七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 20:46:53.57 ID:3iZrRDUJ!
212七つの海の名無しさん:2013/07/02(火) 21:14:47.94 ID:ypBAZYMI
串コロコロ変えてる時点で在住ではないか。
ただの離反工作ね。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1367919079/

昨今はややこしいね。
213七つの海の名無しさん:2013/07/03(水) 00:05:50.50 ID:e8J5uYNG!
>>212
ほうほう、ただの離反工作と言うんならなんか異論でも唱えてみたらどうだ?
無理なんだろうけどナーw

76:長い事住んでる友人は唾掛けられたりビンぶつけられたりされてるな
この前は日本人妻とオージーの友人がメシ食ってたら突然オージーの女子高生が来て
「おまえの嫁はどこで買ったんだ?」って聞かれたらしい
85:唾もビンもやられたのは女の子
悔しくて泣きながら帰ったって言ってた
90:小学校入る時点で20まで数えられない子が普通に居る
93:知り合いはバイクで信号待ちしてたら突如4人組みにボコボコにされた
97:去年の洪水の時たまたまメルボルンに居た友人は避難所で「オーストラリア人以外には水も食料もありませんし、
居る場所もないのでバスで別の場所へ移動してください」の放送で呆れたって言ってたな
実際に移動させられたらしい
69:オーストラリアは差別普通にあるよ。
現地に住んだことあるって日本在住のオージーに言ったら、
「差別がひどくて大変だったでしょ?」って聞かれたくらい。

14. たしかレイプがめちゃくちゃ多いんだよ
>人種差別の激しいと言われる国って強姦が多いよね
おー、ホントだ
鋭いね
214七つの海の名無しさん:2013/07/03(水) 00:33:42.78 ID:hSa/WRHO
>>213
日本在住が串刺して煽ってるだけだろ。
馬鹿馬鹿しい。
215七つの海の名無しさん:2013/07/03(水) 00:59:22.54 ID:P4iztZ5y
リンクを貼っただけで反論を言えと言われてもなあ。
反論を期待するなら自分で意見を書いて伝えないと。
216七つの海の名無しさん:2013/07/03(水) 01:02:43.17 ID:hSa/WRHO
そもそも意見を聞いておいて、反論も糞もねーからなwwwww
217七つの海の名無しさん:2013/07/03(水) 02:35:12.20 ID:bk+2KCYT
>オーストラリアは…背景要因としては豊かな資源に対するアジアからの需要や、
>安定した金融システムが挙げられる。


オーストラリアは豊かな資源が鍵だなw

>2位のスウェーデンは…日常生活の中で抱く「誇り」「喜び」といった
>プラスの感情と「苦痛」「退屈」などマイナスの感情を比べ、プラスの方が
>多いと答えた人は85%を占めた。

スウェーデンは「プラス」意識を持たせる教育が鍵。

>上位3カ国とも貧富の差は大きく、上位20%の層と下位20%の層の
>所得の間には4〜6倍の開きがあった。

要するに、意識の問題だろ。
毎日ように『格差がー! 格差がー!』と(格差の少ない日本で)喚いている日本。
「マイナスの感情」をメディアが日々発信し続ける日本。
「プラスの感情」の教育が出来るようになれば、それだけで格段の差が出るってことだな。
日本はその逆をやっている国だからな・・・
218七つの海の名無しさん:2013/07/05(金) 04:24:12.29 ID:43s1ghs3!
>>217
つまり、
・砂漠しか無く、歴史は無く、文化も無く、なーんもないということをバラされた
・ルーツは流刑された白人凶悪犯だということをバラされた
・アボリジニの9割を虐殺して土地を盗んだことをバラされた
・白人によるアボリジニ大虐殺が始まった日を祝日として祝っていることをバラされた
・アボリジニに対する謝罪を多数の保守派議員が「虐殺したが悪くない」とボイコットしたことをバラされた
・白豪主義が未だに残っていて白人至上主義が酷い差別主義国ということをバラされた
・まともに教育を受けていないキチガイ白人が異様に多いのをバラされた
・高所得者にもレイシストが多いことをバラされた
・2000年台にもなって白人による人種暴動が起こっていることをバラされた
・日本より各種犯罪発生率が5倍〜50倍と異様に高いという治安の悪さ、民度の無さをバラされた
・有り得ないレベルでレイプが多くキリスト教施設で小児レイプが多発していることをバラされた
・新聞が「カレー臭い」「シャワーを浴びろ」とインド人を差別していることをバラされた
・日本人串刺し映像、在豪大使をバカにする「国営放送」のことをバラされた
・「動物愛護」という言葉が大好きな癖に動物虐殺大国でありいまだに遊びで動物を殺していることをバラされた
・人間を遊びで殺していた上に、タスマニア人を皆殺しにし「絶滅」させたことをバラされた
・多文化主義とかドヤ顔で言っているが非白人に対する排外主義がすさまじいのをバラされた
・シーシェパードを拍手喝采で迎える白人たちと英雄のように放送するキチガイTV局のことをバラされた
・顔を真っ赤にして日本の調査捕鯨を非難するが、笑いながらカンガルーを殴り殺していることをバラされた
・「盗んだ土地」で「自然が素晴らしい!」とドヤ顔で言っていることをバラされた
・違法賃金が横行しており最低時給というのが幻想であることをバラされた
・あらゆる物価が高く、特に家賃や外食の値段はキチガイであることをバラされた
・オーストラリア料理wという迷言がスレで生まれたがそんなものは存在しないことをバラされた
・目口鼻にハエが大量に飛び込んで来るハエまみれのハエの国だということをバラされた

のが悔しい!だから話を逸らします!
ってことでいいんだね?
219七つの海の名無しさん:2013/07/05(金) 04:31:48.01 ID:43s1ghs3!
>>217
北欧?ああ、給料の4割を税金でもってかれた上に、消費税は日本の5倍取られて、
その割に物価が安い訳ではないので平均的な収入の人でも全員すごく質素な暮らしをしており、
そして高福祉だというシステムの抜け道を突くような奴らが横行しており、
「1ヶ月働き2ヶ月雇用保険で遊んで暮らす」というような輩がうじゃうじゃ存在しており、
そういう奴らが平日の朝っぱらから「駅前」で酔っぱらって酒のボトルを握りつつフラついている有様であり、
それを横目に見ながら必死に働いても「あー俺の給料から4割取られる税金はこいつらの酒に消えているんだなー」
と思えても特に来にせずに働ける!

そういう奴らなら北欧もいいんじゃねーのwwwww
220七つの海の名無しさん:2013/07/05(金) 06:33:01.44 ID:O/B20vKR!
221七つの海の名無しさん:2013/07/08(月) 13:18:08.00 ID:lhExHxZh
アボリジニの人たちは幸せなのかい?
222七つの海の名無しさん:2013/07/08(月) 13:30:46.93 ID:XqRVnw4R!
>>221
アボリジニってだけで手当貰えるからね。
幸せなんじゃないか。
223七つの海の名無しさん:2013/07/08(月) 13:43:13.82 ID:77PWfS6t
これでわかったな

差別主義こそ国を幸福にすると
224七つの海の名無しさん:2013/07/08(月) 14:27:03.56 ID:JuL3fhsc!
差別されないから幸福なんじゃね?
225七つの海の名無しさん:2013/07/08(月) 20:58:00.60 ID:dDKNqPBz!
いえてるね
白人からしたら幸せなんじゃね
虐殺されることも差別されることもないからなw
226七つの海の名無しさん:2013/07/11(木) 22:59:14.87 ID:vtoXb01g
http://www.news24.com/World/News/Principal-accused-of-burning-down-school-20130711
オーストラリアのラジオを使った通信制の学校の校長が、放火の罪で起訴された。

この学校は2006年と2008年の二度、火事で焼け落ちている。
警察は「校長が詐欺や窃盗の証拠を隠滅するために放火した」としている。
227七つの海の名無しさん:2013/07/11(木) 23:49:58.25 ID:8D97S/7Y
白人にとっては幸福な国?
228七つの海の名無しさん:2013/07/13(土) 13:21:13.35 ID:AgKbQYFz
>>219
北欧は、消費税といっても生活必需品は非課税だから!

あと、1ヶ月働き2年間雇用保険で遊んでいる奴がいたとしても、
平日フルタイムで働いている人にも過剰労働が存在しないわけだから、
北欧は成功しているよ。

で、北欧が嫌いな奴は、ただの「楽している人に対する妬み」だろ。

濃い人間関係が好きな連中には、北欧は向かない。
自分は淡白でドライなので、北欧が好きだが。
229七つの海の名無しさん:2013/07/13(土) 17:40:25.83 ID:9sI5CUaK
>>228
生活必需品ってなんですか?
デンマークでは食料品が生活必需品ではなく、新聞が生活必需品という事でよろしいか?
230七つの海の名無しさん:2013/07/13(土) 18:14:01.06 ID:o5Fh3yLt
韓国人に対する暴力事件が頻発している国がトップと言うのは笑える
国民のストレスは結構たまっているとみた
231七つの海の名無しさん:2013/07/13(土) 18:16:09.45 ID:73oYHnmq
>>229
実際とこ、一般家庭の日常支出に占める税金の割合ってどの位なんだろね。
232七つの海の名無しさん:2013/07/13(土) 18:31:03.54 ID:McDF8nZm
毎年の恒例行事だが、「白人にとって」だからな。。。
233七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 04:24:11.49 ID:J6NMcqpw
日本社会は、南欧にそっくり。

以外かもしれないが南欧4カ国 (西葡伊希) は人間関係が濃厚なのでつきあい残業、
サービス残業があるし、労働時間が長い。
234七つの海の名無しさん:2013/07/14(日) 11:01:55.95 ID:zLyYc9fW
西葡伊希 って、貴族出身の昔の政治家の名前みたいだな。
235七つの海の名無しさん:2013/07/19(金) 20:00:04.92 ID:cFgnnZvd
http://www.timeslive.co.za/world/2013/07/19/australia-to-send-refugees-to-papua-new-guinea-rudd
オーストラリアに来た難民をパプアニューギニアに送り出すための新しい協定に、
オーストラリアとパプアニューギニアの首相が署名した。

オーストラリアのラッド首相は
「小舟でオーストラリアにたどり着いても、これからはオーストラリアに住めるチャンスはない」
と記者に話した。

近年、マレーシアやインドネシアから、漁船などでオーストラリアを目指す難民が急増している。
間近に迫った総選挙を前に、難民流入問題が重要な政治課題と見られている。
236七つの海の名無しさん:2013/07/19(金) 20:47:37.09 ID:8dnO+hXy
チョン必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237七つの海の名無しさん:2013/07/20(土) 22:24:28.48 ID:xaGu6BEh
http://www.news24.com/World/News/Nauru-refugee-riots-follow-crackdown-20130720
オーストラリアがナウル共和国に設置している難民収容所で、
収容されている難民約150人が暴動を起こし、建物に放火するなどして破壊し、
545人いた収容者の半数近くが逃走した。

暴動は4時間ほど続いたが、鉄パイプなどで武装した現地グループが施設スタッフを支援するために駆け付けため、暴動は収まった。
4人の難民が軽傷を負った。スタッフ側に怪我人はいないとのこと。
238七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 10:29:36.02 ID:k6c35Swc!
>>237
難民が暴動とか何様w
全員射ち殺せばいいのにw
239七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 12:59:30.54 ID:zjHFRf82
何を持って幸福とするの?という問いに答えられたら合格
240七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 13:06:15.06 ID:Zd/tZmcH
>>238
「ナウルにあるオーストラリアの収容所」というのがミソ。
ナウルが資金協力を得るために、オーストラリアに建設を認めた。

「オーストラリアに亡命したつもりなのに、どうしてこんな離れ小島に収容されるんだ!」と過去にも暴動が起きている。
で、ラッドが一度目の首相をやった時に閉鎖している。
5年半経った後の結論が>>235
241七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 13:20:02.60 ID:58/TAliM
パチンコを違法にして国防を増強し
大麻解禁すれば1位取れるよ。
少子化も解決できるし。
242七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 13:40:02.73 ID:Oq0OJboV
幸福なんて満足したもの勝ちなのに
現状で満足できれば幸せだろ
243七つの海の名無しさん:2013/07/21(日) 22:15:57.11 ID:3EuUrIUV!
>>240
ナウルで何が不満なの?
手当目的で亡命してるの?
244七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 12:08:19.36 ID:gxPdbQ5v
(頭が)幸福な国
245七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 12:28:35.84 ID:3k4eRq1c
ドナルドキーンやピーターフランクルに日本の良さを聞いてみろよ
246七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 12:40:32.62 ID:nCr3GeGB
世界一幸せな国、ブータンはどうなった・・・?
247七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 12:47:00.57 ID:otWDVAgR!
>>246
実は洗脳大国だったってバレちゃったらしい。
248七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 13:26:04.09 ID:w54HT27N
>>84
その自称欧米人、深刻なエラが発生してないか?
249七つの海の名無しさん:2013/07/22(月) 13:52:07.05 ID:N9oc5Ii9
海外よく人はたいていオーストラリアっていうよね
住みやすい国は


ネット右翼は日本が一番っていうけど海外いかないから比較できもんねw
250七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 06:21:38.01 ID:q6X6eed5!
継続的に好調なオーストラリア経済に裏付けられ、企業活動も活発
広大な大地、温暖な気候、安定した治安と経済、多国籍文化がもたらすエスニック料理・・・
世界100ヶ国から集まった人々が創り上げたグローバル国家
国民性は陽気でおおらかなオージー、親日家も多い
そんな魅力満載の大陸オーストラリアは、「住んでみたい国」の類のアンケートでは常にトップクラスです。
251七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 19:15:41.86 ID:wtkT8ImR
>>241
大麻でなんで少子化が解決できるんですか?
結婚制度と戸籍制度をなくしたほうが少子化は解決すると思う。
252七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 19:33:24.41 ID:nyHGCg5d
日本の銀行から借りた金を踏み倒したアイスランドが日本より上位にいるのが気に食わん
253七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 19:39:06.53 ID:nyHGCg5d
>>249
お前は住んだ事あるのか?
旅行じゃなく生活したかどうかだぞ。
ないならお前もネトウヨ
254七つの海の名無しさん:2013/07/24(水) 04:26:49.89 ID:8wkJSrDi
>>249
そう言う割には人種差別や治安の話には完全沈黙するのなw
255七つの海の名無しさん:2013/07/24(水) 11:25:49.37 ID:jeXgEVL3!
>>253
色んな国に駐在経験あるが、オーストラリアが一番バランス取れてる。
欧米に比べると治安もいいし差別も少ない。
256七つの海の名無しさん:2013/07/24(水) 12:03:20.80 ID:9lTREIyG
日本は生活するだけなら最高峰だろうけど労働環境がなぁ・・・
過労死とかが国際標準で認知される言語というのは不名誉過ぎ。
まあ後は自然災害が頻繋なのかね?
インフラが発達してるから被害が大規模にならないだけで。
257七つの海の名無しさん:2013/07/24(水) 12:20:29.61 ID:Fw2xWyTX
タイの方が幸せじゃない?
258七つの海の名無しさん:2013/07/24(水) 14:10:08.12 ID:oAD5leZy
>>255
なんか嘘くさ。
オーストラリアが住み易いという評判自体は否定するものじゃないが
あんたのレスは経験者ならではの視点や体験談が全く欠けてるんだよな。つまり誰でも書けるw
その辺改良してもう一度頼むわ
259七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 06:27:12.14 ID:XLXwBMQ8!
239. 名無しさん 2012年07月24日 11:54
アメリカ人より穏やかなのかね?
銃乱射事件とか起きなくていいよね〜。

240. 名無しさん 2012年07月25日 08:26
オージーはフレンドリーな気質だからね。
アメリカ人は粗暴だけど。

242. 名無しさん 2012年07月27日 16:14
留学で4年いたけど、何もかも素晴らしかった。
特に人が良かったです。

243. 名無しさん 2012年08月16日 14:02
最高ですよね、オーストラリア。

244. 名無しさん 2012年08月24日 20:06
世界中旅したけど、オーストラリアが一番好き!

245. 名無しさん 2012年09月04日 14:16
オージーは親日家多くてビックリした。

246. 名無しさん 2012年09月13日 07:48
アボリジニは怖かったけど、白人はみな親切でやさしかったです!
また行きたい!
260七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 06:37:23.90 ID:V+TEYYEz
日本は金さえあれば抜群だろうね。

銭がなくて労働者階級は奴隷と変わらん。
261七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 06:59:53.55 ID:1byu6ji5
流刑されてアポリジニ狩りが出来たからな?
262七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 07:43:00.61 ID:8BjKdBLR
シナチョンが隣にないんだぜ
263七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 08:08:54.54 ID:fkSM5ljh
特亜やインドネシアなど近隣からの移民が多い。
264七つの海の名無しさん:2013/07/26(金) 11:14:20.96 ID:mfn6Kgjl!
白人は何千年も部族同士で殺し合いをしてたアボリジニを統治して
オーストラリアの地に平和をもたらした。
265七つの海の名無しさん:2013/07/27(土) 00:57:50.34 ID:7z8vMFtH
>>264
オーストコリア工作員がイメージ操作をする、という証拠のようなカキコですね〜

殺し合いなんて世界中でやっています。
「部族同士で殺し合いをしてた」とか情報操作していますね〜w
かれらは「戦争」をせず、どちらかというと平和な種族でしたよ〜
何千年とか適当か事を言っていますが、アボリジニは少なくとも5万年前からオーストラリアに住んでいますよ〜
白人凶悪犯が流刑されてきたのって何年前でしたっけ?w
そして「アボリジニを統治」する前にアボリジニの90%を虐殺していますね〜w
タスマニア人は白人に「絶滅」させられてますが、人間によってとある人種が「絶滅」させられた、
って他にどこかありましたっけ?w
266七つの海の名無しさん:2013/07/27(土) 10:03:16.09 ID:nz6BCtof!
>>265
虐殺なんてしてない。
タスマニアは元から無人島だった。
その証拠に死体は一切見つかってない。
267七つの海の名無しさん
ブラックウォーすら無かった事になってんのかw