【米国】メートル法移行の請願にホワイトハウス回答「メートル法がいい国民はメートル法で暮らせ」(GIZMODO)[13/05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
リベリア、ミャンマーが脱落し世界中がメートル法に切り替わっても
未だにイギリス植民地時代の名残りでヤード・ポンド法を頑なに使い続けるアメリカ。
もうこんなことやめてメートル法にしようぜ、という請願が昨年暮れホワイトハウスの
目安箱「We the People」に出され、米Gizmodoも
「そうだそうだ! 今どき帝国単位なんて時代錯誤もいいところだ! 換算も面倒だし、
マイル、ヤード、ポンド、ガロン、オンス、華氏...覚えきれない、いい加減にしてくれ!」と
控え目に支持してきましたが、あの件でついにホワイトハウスから正式回答が出ましたよ。
ホワイトハウスからの回答はひと言で言うと、使いたいなら自由に使ってくれ、というもの。
ホワイトハウス的にはそもそもアメリカはずっとメートル法だったって言うんですね。
曰く、「商業・貿易で使う基本単位の定義はすべて」メートル法を使用している、
大英帝国単位系(ヤード・ポンド法)と併用することで米国は
「真のバイリンガル国家」
たりえるのだ、と言うのです。
そんなバイリンガル要らねーって思っちゃいますが、まあ、ポイントは、メートル法でも
帝国単位でも国民は好きな方を使ってよいというのがホワイトハウスの公式見解だということ。
さらに一歩進んで、ホワイトハウスはメートル法使用を推奨までしてるんですよ!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
結局この国におけるメートル法使用は国民の選択に委ねられています。
アメリカ国民には今後も引き続き、自分自身と目的に応じたベストな選択をし、
両システム間をシームレスに行き来する術を身につけるようお勧めします。
この国の(単位)法は自主選択制であり、その中で選択する力を持つのは消費者です。従ってメートル法が好ましいと思う人は家のデジタル体重計の単位をキログラムにし、
温度計を摂氏にしてください。料理はリットルとグラムで行い、GPSはキロメーターに
設定してください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

こう述べた上でホワイトハウスは回答を、このように締め括っています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「メートル法がいい人はメートル法で暮らしてください」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寛容なように聞こえますが、要は、みんな好きにしてくれ、米国政府がメートル法に
正式に移行することは一生ないからさ、ということですよね。むぅ...なんという怠慢。
えーと、計量カップは1カップ何クォート・何オンス・何ガロンなんだっけ...???

ソースは
http://www.gizmodo.jp/2013/05/post_12398.html
2七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:38:11.63 ID:Ua2k0ejO
今日は90度まで上がり暑くなるでしょう・・・え?
3七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:39:59.21 ID:JpiXb90U
.
 米国の科学者や学生は、普通にSIで論文を書くが?
 2つの基準を持っていることぐらいは対応できるだろう。

 日本の元号と西暦なんかも二重表示だしね。
4七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:40:46.15 ID:wd/Lf/u+
ゲームですら両方容易してる。ていうか計算式は簡単。
5七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:41:38.06 ID:odlH6OY6
これは TPPの非関税障壁になるのかな?
6七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:42:57.63 ID:eU1r9h/Y
銃所持と同じ発想でもう後戻りできないんだろ、
米国人が海外に出て困るだけ。
7七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:43:40.67 ID:7iPVFWzS
1グラムだって、元々(正確ではないが)地球の大きさ(重さじゃないよw)から決められているんだよ。
8七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:45:43.80 ID:cjxdf9cF
わんミーター
9七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:47:32.38 ID:qiVd464o
TPPで要求してもいいかもな
10七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:49:55.57 ID:FFHNpteV
アメリカには英語やスペイン語が標準語だとか、そうでないとかいう
取り決めもなく 標準語自体、定めてないしね
11七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:50:27.19 ID:DH10DITa
米業界がそうしないのは、なにかメリットがあるんだろ
そこんとこ 詳しく
12七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:51:09.15 ID:tbi4RVPf
1.8リットルの醤油とか、180mlの牛乳とか、近頃はやっと少なくなってきた。
畳のサイズや土地の広さは、まだメートル法ではダメ。
13七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:54:48.10 ID:cFc1EGnc
VIPでやれ
14七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:55:28.35 ID:kYbF8ISl
リットルとガロンを間違えて落ちた飛行機あったよ
アメリカ
15七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:57:00.82 ID:1DPY3pdN
だめだコイツら
16七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:58:23.20 ID:MUQTwKoa
気温と体温も、な。 これは大きいよ。
17七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 10:59:40.20 ID:RHtdumac
>>7

赤道から北極点までを1万キロとして、その1000万分の一が1メートル。
1メートルの10分の一の10センチメートルを一辺とする立方体の体積が
1リットル。それに水を満たせた水の重さが1キログラム。
 キロ→ヘクト→デカ→基本→デシ→センチ→ミリ
18七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:01:36.87 ID:XQDrwtML
一応こいつら直感的に1メートルとか一度Cってどのくらいか把握しているんだろか。
マイルとか華氏とか日本人は直感的にわからない。
19七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:01:50.71 ID:lP/kgrsi
>>12
そりゃ未だに尺貫法は生きてるけど、
現代日本人のほとんどはメートル法を基準に換算して考えてるじゃん。
20七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:04:00.01 ID:AR2FtWAp
1820
21七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:04:49.53 ID:K+gTAk2O
>>12
エアコン選択時の目安は、畳数。(一応、uも併記はしてあるが。)
炊飯も合が使えないので、カップ数でごまかしているんだよね。
22七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:08:38.23 ID:w8KLYt+W
温度も絶対温度使ったほうが便利なのに。
23七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:09:26.85 ID:jSxiw34u
変換するのは簡単だけど色々計算する時にかなりイライラする。
24七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:09:57.89 ID:SJZnsicH
新車注文するときkm/h表示のスピードメーター選べるの?
25七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:10:32.63 ID:JpiXb90U
.
 国際単位系
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB

 メートル法っていう言い方自体が古いな。
 今は、SI、国際単位系だね。
26七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:12:55.29 ID:llTCvu/z
インチ工具使わない車、バイクを選択できるように
メーカーに義務付けてくれよ
27七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:14:10.59 ID:gITHykm/
うちの地区はシートベルトとベクレルが頻繁につかわれてます。
28七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:14:56.73 ID:DH10DITa
>>21 それ困るよね 1カップ200なのか180ccなのか表示しないで、

1カップはやめてほしい まだ1合のほうがまし
29七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:15:35.83 ID:HMLwzt6x
一般人は計算苦手なのに何フィート何インチとかやってるのね
30七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:19:08.00 ID:w8KLYt+W
HDDのネジもインチネジだっけ
普通のネジ屋に「インチネジ売ってください」って言ったら「そんなもん
今時作ってねえ」と言われた
31七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:20:55.43 ID:droJvB0T
PC関係、インチねじがうざい。
32七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:23:56.80 ID:1gUChiiX
1マイルという単位で表せる距離が何種類あるんだよ
33七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:24:01.72 ID:8g2hI9tg
>>26
インチ工具だってメートル法で製造されてますけどなにか?
単に端数が多いってだけで。
34七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:24:05.58 ID:bxFWUoKb
なお、日本のゴルフ界は
グリーンにボールが載るまでは「ヤード」
載った瞬間に「メートル」と
摩訶不思議なことになってますが
あまり気にしてません
35七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:27:01.70 ID:i43/yEiJ
グローバリズムが聞いて呆れるわ
36七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:27:28.15 ID:JXxijAOO
変換が問題なんじゃなくて
工具なんかが使い回せない事が問題
37七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:28:03.03 ID:w8KLYt+W
工具はどうとでもなるけど、アメ車やバイクのネジとかもインチだよな。
ウザい事この上ない。
38七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:28:09.35 ID:8O21ROuh
宗主国イギリス様の歴史をアメリカに残したいんじゃないの?
歴史のない国はそんなもんだよ
39七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:30:21.54 ID:1sWOV6op
TPPでもジャイアンするし
ISOでもジャイアンするしwwww
40七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:31:10.95 ID:PCQ7CZWL
ヤードポンド法
これを覚えないとアメリカに住めません。
日本と共通単位は「時間(60進数)」のみです<<ギャグ抜きで。

長さ
* 1バーレイコーン(barleycorn) = 1/3インチ = 約8.467 mm
* 1インチ(inch, in) = 1/12フィート = 2.54 cm
* 1フィート(foot (複feet), ft) = 1/3ヤード = 30.48 cm
* 1ヤード(yard, yd) = 0.9144 m (定義)
* 1ポール(pole) = 5.5ヤード = 5.0292 m
* 1チェーン(chain) = 4ポール = 20.1168 m
* 1ハロン(furlong) = 10チェーン = 201.168 m
* 1マイル(mile, ml) = 8ハロン = 1760ヤード = 1.609344 km
* 1リーグ(league) = 3マイル = 4.828032 km
面積
* 1ルード(rood, ro) = 1ポール×1ハロン = 1210平方ヤード(yd2) = 1011.7141056 m2
* 1エーカー(acre, ac) = 1チェーン×1ハロン = 4ルード = 4840平方ヤード(yd2) = 4 046.856 422 4 m2
容積
* 1液量オンス(fluid ounce, fl oz) = 1/5ジル = 28.4130625 mL
* 1ジル(gill) = 1/4パイント = 142.0653125 mL
* 1パイント(pint, pt) = 1/2クォート = 20液量オンス = 568.26125 mL
* 1クォート(quart, qt) = 1/4ガロン = 1.1365225 L
* 1ガロン(gallon, gal) = 4.54609 L(定義)
* 1ペック(peck) = 2ガロン = 9.09218 L
* 1ケニング(kenning) = 2ペック = 18.18436 L
* 1ブッシェル(bushel) = 8ガロン= 2ケニング = 36.36872 L
* 1ファーキン(firkin) = 9ガロン = 40.91481 L
* 1キルダーキン(kilderkin) = 18ガロン = 2ファーキン=81.82962 L
* 1バレル(barrel) = 36ガロン = 163.65924 L
* 1ホッグズヘッド(hogshead) = 54ガロン = 245.48886 L
41七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:32:16.03 ID:PCQ7CZWL
* 1クォーター(quarter) = 8ブッシェル = 64ガロン = 290.94976 L
米液量ガロンでは以下のようになる。
* 1液量オンス = 29.5735295625 mL
* 1パイント = 1/2クォート = 16液量オンス = 473.176473 mL
* 1クォート = 1/4ガロン = 946.352946 mL
* 1ガロン = 3.785411784 L(定義)
* 1バレル = 31.5ガロン = 119.240471196 L
質量
* 1グレーン(grain) = 0.06479891 g
* 1ドラム(drachm) = 1/16オンス = 1.7718451953125 g
* 1オンス(ounce, oz) = 1/16ポンド = 28.349523125 g
* 1ポンド(pound, lb) = 7000グレーン = 0.45359237 kg(定義)
* 1ストーン(英)(stone) = 14ポンド = 6.35029318 kg
* 1クォーター(英)(long quarter) = 2ストーン = 28ポンド = 12.70058636 kg
* 1クォーター(米)(short quarter) = 25ポンド = 11.33980925 kg
* 1ハンドレッドウェイト(英)(long hundredweight) = 4クォーター = 112ポンド = 50.80234544 kg
* 1ハンドレッドウェイト(米)(short hundredweight) = 4クォーター = 100ポンド = 45.359237 kg
* 1トン(英)(long ton) = 20ハンドレッドウェイト = 2240ポンド = 1016.0469088 kg
* 1トン(米)(short ton) = 20ハンドレッドウェイト = 2000ポンド = 907.18474 kg

アメリカ単位では1トンは1016kgと907kgがあるそうですw
42七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:33:46.94 ID:wd/Lf/u+
>>40
一般教養すらクリアしてない連中が結構いる国だけど、これで暮らしていけてるのか?
43七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:34:32.14 ID:w8KLYt+W
そもそも何も測らないし全てが大雑把なんじゃないの
44七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:35:21.77 ID:YACpUVvL
日本の場合は約10平方メートルというより6畳(3坪)と言うほうが直感的に分かりやすいな。
45七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:16.21 ID:Bdeo0aAJ
今から変えると莫大な費用がかかるし
まあアメ公もたいがいのキチガイだが
46七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:37:45.32 ID:1sWOV6op
しかし、JISとか、ANSIの劣化コピーだからなぁ・・・・
47七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:39:55.50 ID:JXxijAOO
>>44
1東京ドームとかも使う。
48七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:42:11.05 ID:zYTQgu8D
米国内だけヤードポンドでやってくれればOK
米国からの輸出品はISO守ってね
こっちはポンドで米国に輸出してるんだから
49七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:43:28.36 ID:pmp0IOWy
米国のカーナビは、メートル法のカナダへも行き来するから、マイル表示と
メートル表示は、ボタンひとつで切り替わる
50七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:45:07.37 ID:ZFj0Sg8N
アバウト法wwwww
51七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:47:33.55 ID:zmI9tI07
同じ単位でも物によって基準が違うのがあるから分かりづらいな
メートル法以前に統一しろよ
52七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:49:14.09 ID:C43upwfn
速度もマイルからキロにしろ
53七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:51:06.89 ID:K+gTAk2O
ちなみに、エアコンの能力表示も日本とは違う。
日本の場合は、以前はkcal/hだったが、国際単位系(SI)への移行により、kW表示に変わった。
例えば2000kcal/hー>2.2kW
エアコンの能力単位のkWは単位時間当たりの熱量の単位。
実際は、日本の場合、ほとんどの人が畳数の目安で選ぶわけだが。

アメリカのエアコン事情
http://www.calexp.com/sjlife/airconditioner.htm
アメリカの冷房能力の単位表示は BTU (British Thermal Unit) という
英国の規格を使っています。
54七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:52:40.36 ID:GoP0zw/b
今でも帽子で水汲んで飲んでんだろ カントリーじゃ
55七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 11:53:15.14 ID:xjoVcKEp
日本じゃ尺貫法を使ったら逮捕されて懲役だからな。
56七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:01:42.99 ID:LW9iPyGA
>>44
霞が関ビルもよろしく
57七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:04:43.89 ID:tbi4RVPf
通貨もSIで統一してほしい。ユーロならぬアースといかいう単位で。
58七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:16:05.64 ID:BHmYX+tB
PCはアウトプットの単位が、パーインチだからなあ
逃れられん
59七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:17:21.04 ID:YvLDaBgP
非関税障壁そのものじゃんか。
日本なんて尺貫法での計測は法律違反で罰金刑なのに。
60七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:18:11.29 ID:IQuq/jTM
単位だけちゃんと表示してくれれば良いわ
なんかの慣例で、単位無しで数字だけ表示してるのとかやめてくれ
61七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:00.07 ID:w8KLYt+W
慣例的な単位は良いけど、その単位を元にして部品とか作らないで欲しい。
62七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:22.52 ID:R21p+Ers
>>34
ゴルフの距離表示は一時期メートル表示にしたけど数年でヤード表示に戻ったよね
63七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:55.07 ID:paIYCODd
テレビだのディスプレイだのだってインチじゃん
センチにしる
64七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:21:36.98 ID:R21p+Ers
日本の畳も統一規格じゃないものな
京間>中京間>江戸間>公団規格 だっけ?
65七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:21:42.97 ID:mC6R6or6
はっきり言うがアメリカは斜陽の国、速度表示もマイルとても政府が指導してるとは
思えない、身勝手な国
66七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:22:55.03 ID:Q7yvXfUW
マイルかメートルかを間違えて飛行機が迷子になったとかなかったっけ
67七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:23:28.02 ID:R21p+Ers
車のホイールはインチ
タイヤ幅はミリメートル
昔メートル法の国、フランスのミシュランがメートル法ホイール規格推進したけど立ち消えた...
68七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:14.86 ID:R21p+Ers
>>66
惑星探査機までcmとin.間違えたせいで...
69七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:29:52.34 ID:el8rD91z
SI単位移行直前にリストラされ、数年ぶりに復活したものの、
しばらく浦島太郎状態だった俺。
70七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:33:22.05 ID:4MzDBhXf
1 hyde = 156 cm
71七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:50:12.49 ID:eSYOQNGK
>>69
御愁傷様

圧力計系統のMPa表記統一は結構私的に面倒臭い。
古い機械ならbar,mm/hg,kg/m2,aqua...まあよくもこんだけ並ぶもんだと...

ネジなんかはタップダイスのみならずその製造加工用工具/治具まで全更新せにゃあならんからな...♪
独仏と英米のくだらん国際規格主導権争いに日本人が加勢する必要は無い。
各種業界に即した規格を保守的に対応してゆけばいいのさ。

尺貫法利用の刑罰云々は遡れば村田銃まで行き着くんだっけ?
72七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:51:40.80 ID:7FG/WAHz
>>14
リットルとポンドを間違えたカナダ機はエンジン止まっても無事着陸したのに
やっぱアメリカはクソだな
73七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:52:20.35 ID:QVFlOVmb
尺≒フィート
74七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 12:52:36.14 ID:6LAByg8/
>>9
要求しない理由がありませんな。

TPPでアメリカは保険・医療・法曹で内政干渉やる気満々なので、
カウンターの1発目としてこのネタは相応しい。
75七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:03:13.73 ID:VnNL5ohR
日本のゴルフもヤード使わないで、メートル使ってほしい。
何メートル飛んだのか、まったく分からないです。
76七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:03:20.41 ID:I/snwzEV
そうはいっても航空機業界は大影響うけてるけどな
77七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:04:46.54 ID:s5xyK8iB!
>>24
マイル表示の下に小さくキロメーター表示が書いてある<アナログ。
カナダはキロメーター表示で、カナダとアメリカを行き来してる車はめっちゃ多いから、
両方の表示が必要。
アメリカでデジタルメーターの車(サイオンXB,日本ではカローラ・ルミオン)買ったら、
マイルとキロメーター切り替えができた。

しかし、アメリカ人、算数がめっちゃ苦手なのに、なんで、あんなヤヤコシイ単位使ってるんだろ?
インチとフィートは12進法って、絶対、暗算できんわ。
大卒のヤツを採用試験で筆記テストしたら、分数の足し算のやり方わからんやつが3/5だったし。
78七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:07:52.88 ID:ZPeMwkfL
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
 ア          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 メ          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 リ          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 カ           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       (メートル法が)どうしても心配で替えたくないと
       いう人は替えなければいいのではないか──
79七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:08:57.02 ID:ZPeMwkfL
>>75
俺は歩幅がギリ90cmなので今のままでいいや
80七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:11:00.22 ID:vZOav4WA
工具で1/2,1/4,3/8なんてのもやめろ
81七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:11:42.29 ID:aGL1q02/
>>40
参考になるw めんどくさw
82七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:14:22.20 ID:7FG/WAHz
>>77
向こうの図面で寸法が29/32''とか頭いいんだか悪いんだか
83七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:14:50.58 ID:rty9gN0m
科学の世界ではSI単位だけど、実験器具を作ってもらう場合は、インチ、ヤードで発注しないといけないから、結果の誤差が半端ないと言っていたなぁ。
生活する分には、ポンドやマイル、ガロンでも一向に問題ない。
84七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:27:15.22 ID:vX9gaV6r
日本人でよかったわ
85七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:29:02.26 ID:R21p+Ers
関係ないけど、コンピューターの19"ラックってなんで19なんだろ?
20-1?
教えて、偉い人.....
86七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:37:59.76 ID:xdtaBxk8
華氏やめろよ。全然わからんわ
87七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:46:55.70 ID:MsfFhGbB
ヤード・ポンド・華氏は、どうしてもねぇ。
88七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:51:49.00 ID:UYUr8Vq/
ダメリカはしょうがねぇなあ・・・
89七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 13:55:26.58 ID:gn938UMr
とりあえず製造業は単位を明記してくれないと
とんでもないことになる
90七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:09:37.35 ID:jVUIoAmx
グローバルスタンダードと言いながら国際標準規格は受け入れないのね
91七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:11:31.51 ID:4BvGZCdg
華氏
水の融点を32度 (32°F)、沸点を212度 (212 °F) とする。水の氷点と沸点の間は180度に区切られる。

元は
華氏0度はファーレンハイトが風邪をひいたとき、彼の母親が氷枕を作ったその氷枕の温度である。
華氏100度は風邪で発熱したときの人間の体温であるが、その温度は体温の高い動物と知られる羊の
 肛門の温度と同じ温度である。

何だよこれwww
92七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:16:46.21 ID:S/XGJCFi
日本の尺貫法復活希望
93七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:21:31.09 ID:BHmYX+tB
マラソンは42.195kmじゃなくて22MILEの国だからな
42.195?何、そんな半端な距離、とか思ってそう
94七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:21:39.59 ID:HtdJxiKf
アメリカ行って困ったのは、華氏だな。
マイルはなんとかなるけど華氏は駄目だ。
直感的に分かりづらい。
95七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:34:03.25 ID:fjRBPXJg
自由に使えって言ってもなぁ

昔、旅客機の燃料補給でポンドとキログラムの違いで上空でガス欠になったインシデントがあったしなwww
機長「○○(kg)たのむわ」燃料屋「○○(lbs)な」結果、燃料半分以下
多少は統一しないと危ないよ?
96七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:40:34.13 ID:R21p+Ers
ガロンとかトンとか英米で違ったり
マイルも哩と浬があったり
傍からよくやってると思うわ
97七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:51:37.14 ID:9yUHJfRE
正しいというか当たり前だよな
日本みたいに法規制するほうが異状
98七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 14:54:45.68 ID:nxoqO1Qf
パソコン自作するときにミリねじとインチねじだけ間違うので面倒くさい。
でもそれ言ったら海里とかノットとか海と空でいっぱいありそうな。
99七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:14:51.05 ID:+2cugJ/3
英語でいっぱいの事をtons of 〜ってよく使うのに
なんでポンドを頑なに使ってんのかわからん
100七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:21:55.30 ID:QFfDtksS
非関税障壁てやつね
101七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:34:35.73 ID:vyGtHZh0
こんな国が「非関税障壁はいかん!」って言ってるんですよ?w
102七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:36:19.12 ID:vyGtHZh0
>>99
メートル法の単位系はフランスが考えたからw
103七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:37:45.12 ID:R21p+Ers
>>99
単位としてのtonは元々はヤード・ポンド法の単位だし、
メトリック,英,米の(少なくとも)三種類あるよ
だいたい1000kg
104七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:54:12.56 ID:muMOuQl/
アメの馬鹿力なら、ミリネジ,インチネジに差した違いは無いし問題ない。
105七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:55:02.46 ID:gkGRWSF1
TPP採用するならメートル法で取引しろ
106七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 15:57:09.16 ID:7gupFmYz
ベニスの商人とかで
1ポンドでお前の心臓を、、、、とかカッコいいけど


1gでお前の心臓を、、、ってかっこわるいじゃん
107七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:01:05.44 ID:nC2InwSY!
道路標識はマイルだし、郵便公社はポンドで測るし、ナショナル・ウェザー・サービスは華氏表示だし
グローバルスタンダードを受け入れろよ>ダブスタヤンキー
108七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:07:13.06 ID:vxKXn8st
TPPでアメリカも統一しなきゃならんだろ
ってやる分けないか
109七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:07:38.05 ID:EIhnpXUN
>>106
聞きなれないカタカナ語がかっこよく聞こえるだけ
110七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:12:37.34 ID:tTpK0hxq
リーバイスやリーなどはインチ表示だよな? 

別にいいんじゃね。

日本も寸、尺、間、合や升にするか?
たとえば RS-一升GTとか。 
111七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:15:31.15 ID:Alr+2Mxy
>>110
服とか畳ならいいけど工業製品や設計とか誤差と誤差が重なると面倒。
初めからSI単位系で統一してくれと。
112七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:18:43.88 ID:7gupFmYz
中東とかどうしてんだろうな


1ヒゲとかやってんのかね長さの単位
日本の尺とかって、当時の人の腕の長さを基準でつくったわけだろ
113七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:25:31.13 ID:A/+vEwh5
>>40
面積の定義が正方形じゃ無いのがいやらしいな。
114七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 16:48:11.58 ID:3OQ+2EwL
日付の書き方も海外で
月-日-年 とか 日-月-年 とか書いてたりするだろ
大きい範囲順に 年-月-日 で統一しろよ
名前順に並べてきちっと古い方から新しい方に並ぶ
115七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:09:08.90 ID:ySn7pFCF
>>108
 それをTPPの場で、日本の官僚が言い出せたら日本は世界を制覇できる。
116七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:11:19.34 ID:4BvGZCdg
>>112
中東も少なくとも公的な度量衡はメートル法ですよ
>>1にもある通り米・リベリア・ミャンマーだけが世界の孤児だった
117七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:11:46.01 ID:BBqDu8qK
華氏は水の融点が32度ってのがどうしてもピンと来ないんだよな。
118七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:35:35.67 ID:b9+2E3KP
今でも日本の住宅って尺貫法スケールなの?
119七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:39:24.07 ID:z7Md90WY
Foreignerの歌が意味不明になるじゃないか
120七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:48:21.35 ID:R21p+Ers
>>114
あれ、現地人は困らないのかな?
戸惑う自分が間違ってる?
121七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:54:24.77 ID:JlQ65IRY
>>117
ガロン、ヤード、マイル、パイント、インチくらいを知ってるとアメリカでの生活には困らないよ。
換算も容易だし、直感的にも分かる。

問題は華氏だよね・・・
換算式とか頭に入れれてもどうしてもピンと来ない。
あれだけでもやめないもんかな〜。
122七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:54:43.30 ID:biBwgQXs
嫌なら見るな理論っすか。

もうアメは終わりだな。
123七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 17:56:40.04 ID:vX9gaV6r
哲郎が↓
124七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:05:54.79 ID:1UZStfAW
全米の道路標識をマイルからキロメートルに書き換えたら、アメは本気だと認識する。
125七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:10:51.35 ID:c1rxg/DD
日本もJIS規格のB判の紙と国際標準のA判の紙を両用してるしなー。畳数も広く使われてるか。
ただネジとかの工業規格は物理的に使い回せず面倒だから統一して欲しいなあ。
>>114
日付は本当に見分けがつかないから統一してほしい。いちいちその日付を書いた国の並び順を
気にしないと判別出来ないとか馬鹿らしすぎる。
126七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:11:38.54 ID:6IIstjEF
アメリカ風に言うと「アメリカはアンフェアだ。」
グローバルスタンダードがどうの。もっとインターナショナル云々。
ダブスタ。
「正義と悪」←善悪と正義不義を混ぜる国。
127七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:14:32.58 ID:JlQ65IRY
>>126
まぁ、月に星条旗を立てたんだから、月全体が既にアメリカの領土、
大半のアメリカ人がマジでそう思ってる国だしね〜・・・
128七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:16:38.23 ID:4BvGZCdg
B版はそれなりに便利だ
A3の印刷用紙にはB3を使って裁ち落とし
129七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:17:34.28 ID:ZATDcXip
リットルとガロンを間違えて落ちた飛行機あったよ
アメリカ

メートルとヤードを間違えて火星着陸機オジャンよりマシだっぺ。
欧州・米共同機。
130七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:23:34.48 ID:9ryYlNx+
>>120
国によって違うみたいだよね。
日本はyy/mm/dd
米国はmm/dd/yy
ヨーロッパを含む多数派はdd/mm/yy
だから、国際的に販路を持つ機器で年月日表示をするものは、
設定で3種類のどれかを選べるようになっていたりする。

3通りある,日付の年-月-日をいう順番 - 池村大一郎の英語学習おもしろダイアリー - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ikemurafirstbig/41212848.html
131七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:32:54.55 ID:9cDeceJK
概念だけなら、わざわざ変換せずに感覚で覚えればいい
ただ商品などの規格の問題はあるよね
132七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:36:08.83 ID:JlQ65IRY
>>131
あとはネジやフタやバネ系とか部品だな〜・・・
アメ車も中身は全部インチネジ、インチ基準部品だから、
日本じゃ、基本、修理できない。
133七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:41:00.98 ID:b3/Pinby
酔っぱらってヤードを上げるアメリカ人
134七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:42:01.74 ID:YBjHLOpY
メートル法の目的はアメリカの科学力を削ぐ事が目的だから
ヨーロッパえげつない
135七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 18:46:29.23 ID:w2akPr7w
てかこれ貿易障壁じゃねーのかw
換算やなんかで余計な経費掛かるし。
メートル法連合でGATTに訴えたら面白いかもなw
136七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 19:04:00.66 ID:dvl4bo+Y
そういや、むかし永六輔さん反対してたな。
日本で尺貫法を使うと法律違反で罰せられるのを。
137七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:19:16.18 ID:lH16r2hY
かっこいいなw
138七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:22:31.79 ID:vfzQImgU
日本は公の場所で尺貫法つかったら逮捕される
豆な?
139七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:28:49.37 ID:VT10oDX+
>>138
違法だが逮捕されんよw
事実上黙認
140七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 20:46:20.42 ID:Q4pya6lh
インチも、英インチと米インチとあるからな、ネジとか
141七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:00:00.57 ID:R21p+Ers
>>139
それも永六輔らの運動の成果かもしれないよ
142七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:03:56.73 ID:NLpm15Rp
インチはどこへいった
143七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:05:36.50 ID:Q4pya6lh
3cm法師
144七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:19:53.44 ID:R8G81vSB
4K止めろ
145七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 21:37:07.34 ID:rSILRABB
「ワッシャー付ネジがいい国民はワッシャー付ネジで暮らせ」
安部さんに、こう言えって事だろ。
数少ない日本発デファクトスタンダードなんだし。
146七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:17:14.43 ID:z0x0RJ8s
>>56
ジャイアント馬場もな。
147七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:36:30.42 ID:C5tOEV5+
今時分ヤードポンド法奴〜w
148七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 22:38:38.42 ID:tRQdy94R
戦前の尺貫法がしつこく残り続ける不動産業みたいに
どうしても旧式を使い続けたい人はいるんだよなぁ・・・
149七つの海の名無しさん:2013/05/29(水) 23:34:18.70 ID:Ptw0vvtt
フランス革命は世界史上の巨悪だというのが英国の史観だから

実際にも週を廃止したり1日10時間で1時間を100分とか合理化の社会実験を色々やってた連中が作ったのがメートル法だから
150七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 03:18:32.84 ID:UoU/DX97
「住宅 尺モジュール メーターモジュール」で検索してみると、
日本の住宅は、まだまだ、尺貫法が優位の世界なのかも。
151七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 03:39:21.90 ID:K5QhREkF
その昔タタミを1m×2mにしようという試みはあったが
イグサの長さが足りなかったとか
152七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 04:01:16.45 ID:HF6GJmEx
向こうでもこういう声がちゃんとあるんだな
153七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 07:07:16.38 ID:d8AJhAhs
>>149
英国もメートル法に移行してるけどなww
ヤード・ポンド法は禁止されている。
ごく最近だから日本じゃ知らない奴多いけど。
154七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 07:28:34.67 ID:OhzZN20K
一畳のサイズって昔と今で少し違うんだよな。
155七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 08:47:47.49 ID:F3FNJ+ZJ
156七つの海の名無しさん:2013/05/30(木) 08:50:18.93 ID:OhzZN20K
>>155
トン、こんなにあんのかよw
157七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 05:40:41.82 ID:D0u+bkmI
アメリカの単位はややこしすぎる。
日本というか世界標準の単位は、時間と情報(ビット)ぐらいだよね
158七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 05:47:40.88 ID:8TvTL3TA
>>40
20年アメリカに住んでるけど、実際に使ったことがあるのは、
inch
foot
yard
mile
nautical mile
square mile
square yard
square foot
square inch
cubic inch
cubic foot
acre
fluid ounce
pint
quart
gallon
bushel
barrel
ounce
pound
ton
fahrenheit

こんくらいだな。他は覚えなくても大丈夫。アメリカ人も知らないから。
159七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 09:05:55.74 ID:xWqWYpNZ
インチは身体尺なんで
手工品のものづくりというアメリカ的伝統にふさわしいという部分がある。
例えばフェンダーギターのネックジョイント部の厚さは1インチだ
ここを基準に他の部分を決めていったということが解る
160七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 18:22:23.00 ID:0icPUoRN
>>148
不動産業は広さを水増しするために畳で表記する業者も根強いからな。
最近はネットを中心にm2併記の所が増えたけど。
161七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 21:48:31.28 ID:0KMRgFil
>>41アメリカ単位では1トンは1016kgと907kgがあるそうですw

これのせいか?
韓国から輸入した原料のトランスバックが、正味1トンの表示なのに、量ったら900kg位しかなかったの
162七つの海の名無しさん:2013/05/31(金) 23:55:14.17 ID:2y1KdyDK
>>161
米トンなら2,000ポンドで約907kg
ちなみに英トンなら2,240ポンドで約1,016kg
メトリックトン(1,000kg)も含めて単位"t"としか書かなかったりするから...
163七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 18:13:15.78 ID:QPj485Tx
>>162
しかし日本へ輸出するのに、NET 1t表示で900kgって詐欺じゃね?
アメリカ経由で日本へ入って来てるかは、知らないけどさ
164七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 18:38:51.57 ID:wq+lLmq5
一方ゴルフはヤードでないといまいちしっくりこない。
165七つの海の名無しさん:2013/06/01(土) 21:27:48.52 ID:8cBOdNPP
メートル法が育ってる国はきっといい国
166七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 08:15:59.26 ID:KigWPcP2
>>163
"t"表示で通用してるからなぁ、確認しなかった落ち度もあるかと(知らなかったのかもしれないけど)
先方に悪意があれば詐欺だけど
167七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 08:43:58.73 ID:QG5wAEtw
>>1
教育はどうすんの?
168七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 14:04:44.17 ID:OKfD8Loz
そういやドイツの小学生向け参考書にはデシ・メートルがあったな。
そんなこまけーのいらねーよ。
169七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 20:45:02.27 ID:KigWPcP2
>>168
小学校でデシリットル使わなかった?
ヨーロッパじゃ普通に使ってるし
170七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:59.47 ID:GmOovH5w
>>169
デシメートル、ヨーロッパで普通というが
何かに使ってた?まぁ、ヨーロッパは広いからアレだけど
少なくともフランスでデシメートル表記は見た事が無いぞ?
初等教育は日本で終えたから、向こうの学校で習うのかもしれないけど…
171 :2013/06/02(日) 21:11:17.19 ID:yNCe/nNC
陸マイルと海マイル
172名無しさん:2013/06/02(日) 21:15:53.34 ID:lVkGHS2Q
173七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 21:34:01.26 ID:t2dOwjGi!
非英語圏では小数点にコンマを使うところもあるけどな
これもそろそろ統一しろよ
174七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 21:38:54.45 ID:t2dOwjGi!
グーグルで
1 mile in km
1 USD in JPY
22 C in F
1 year in seconds
100 kcal in J
とかやれば変換できるべ
175七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 22:10:43.11 ID:dj5GPlmb
たしかTPPでバイアメリカン撤廃とCGS単位に対応しないといけないって話で、
米国内で揉めてた気がするが。
176七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 23:22:23.91 ID:BD6TUDfL
道路標識もマイルしか表示してないのに、国民が勝手にしろとは詭弁もいいとこ。
177七つの海の名無しさん:2013/06/02(日) 23:24:00.99 ID:BD6TUDfL
>>135
非関税障壁だよな。
178来林檎:2013/06/03(月) 00:48:22.75 ID:Xndni9AP
合理主義者のメリケンがなんで分かりづらい単位を使い続けるのか謎

将来、南米系や中国・韓国系が白人種を上廻ったら変わるのかな?
179七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 02:11:09.71 ID:70wLy0Ie
>>178
「合理主義」というのをどう定義するのかにもよるが、

おれは大陸欧州の方が理屈先行の合理主義者の集まりだと思うぞ。
英米の方がまだ現場主義だと思う。
180七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 02:21:38.50 ID:fLrI8tzx!
kcalorie を Calorie と書くのもアメリカだけだよな
正確には J を使わないといけないところだけど
181七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 06:57:32.79 ID:jEMAqcXB
医学じゃ非メートル法や、非SIが多いけど今さら変えられんだろうなあ。
182七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 09:59:30.60 ID:QifxMks6
>>180
そういや日本じゃ使わなくなったね
大カロリー/小カロリーとか呼んだものだったけど
183七つの海の名無しさん:2013/06/03(月) 19:18:55.58 ID:ZjhFfD0t
日本人なら
尺、寸、里などを使え
184七つの海の名無しさん
>>181
圧力一つとってもおなじみのmmHgのほかにも肺活量計でH2Oなんて見たのはぶったまげた