【イタリア】朝の配達「面倒」 夜遊び好き配達員、郵便400キロため込む[13/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
イタリア・サルデーニャ島のモーレス村で、夜遊び好きの郵便配達員(50)が、
朝の配達が面倒だという理由で計400キログラムもの郵便物を自宅の車庫に
ため込んでいたことが発覚した。

地元警察官がAFPの取材に明らかにしたところによると、人口2000人ほどの
モーレス村では数年前から、重要書類などの郵便物が届かないとの苦情が
住民から相次いでいた。
警察がこの配達員の男の自宅を訪れてみたところ、車庫に未配達の郵便物が
大量にあるのを発見したという。

郵便物は宛先別に区分けされていたという。
中には4年前に投かんされた手紙もあった。郵便物窃盗罪は最大で禁錮3年の刑に
相当する。

地元のホテル経営者は配達員の男について
「いいやつに見えたが、よく夜ふかしして大酒を飲んでいた。それで怠け癖が
ついたのかもしれない」と語った。
一方、地元美容師は「ただ仕事したくなかっただけでしょう」と切り捨てた。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2945090/10771384
2七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:16:15.93 ID:IF/g3I0L
ダイレクトメールだけにしとけよ
3七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:21:07.28 ID:mbBTJZjY
イタリア人らしくていい話
4七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:35:45.79 ID:JTikNEII
イタリアからの荷物がボコボコだったので配達員に文句言ってやったがコイツらのせいか
5七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:39:01.59 ID:dpF6l0pm
さすがイタリアwww
6七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:41:42.72 ID:81jNd70n
裁断したり燃やしたり証拠隠滅をしないところが潔いというか
ただほんとうにめんどくさかったんだろうな…
7七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:44:37.17 ID:Xp5V4ip0
日本でもあったよなメール便や年賀状で
8七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 16:48:07.90 ID:i25FaYf8
朝の配達をなしにしたら起きなかった事件?
なわけないよな!
9七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 17:02:41.81 ID:Srw7DmAQ
日本でも対人恐怖症で配達物を手渡しできないから勝手に処分してた郵便配達員が居たよな
10七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 17:17:26.80 ID:qpnjIkg3
溜めすぎだろ。
魔が差したとかじゃなくそもそも向いていないんだ。
転職しろよ。
11 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/20(月) 17:27:26.04 ID:n6o05Cev
>>1
>一方、地元美容師は「ただ仕事したくなかっただけでしょう」と切り捨てた。

バッサリだなw
12七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 17:29:00.93 ID:zNQYIIIO
捨てないだけよかったやん
13七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 17:30:29.74 ID:JGCA3hXJ
やはり・・次はイタリア抜きだな
14七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 17:47:43.14 ID:dEaTfFAJ
重さじゃねぇんだよアホが
件数数えろアホが
15七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 18:01:04.69 ID:kLHYTKfe
この手のニュースで思うけど手紙って届かなくてもいいもんなんだよなあ
16七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 18:12:20.11 ID:3YOcblM7
これ、手紙でもこっそり紙幣を忍ばせてくれたりする親や子供がいるだろうね。


たぶん、そうゆう郵便物の中の紙幣は、ちゃっかり抜き取って使っちゃったんだろな(笑)
17七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 18:31:30.45 ID:pQh3W+/8
まあイタリアだもんな、と思わせるものがあるな普通に
18七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 19:24:27.32 ID:n8PFJbgT
● イタリアのベルルスコーニ元首相の少女買春疑惑はどうなったの?
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaworld/20130516-OYT8T00626.htm?from=navlk
19七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 19:31:29.34 ID:ZUTSQCAw
昼からでいいから配達すればいいのに
20七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 19:45:02.53 ID:M9dvdFr4
>>11
バッサリだな、美容師さんなだけに。

これでいいでしょうか?
21七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 22:30:11.23 ID:J8XcTBSw
イタリアさんたら読まずに溜めた

つーか「数年前から、重要書類などの郵便物が届かないとの
苦情が住民から相次いでいた」のに、それも放置していたってことだろ

上から下までダメダメじゃねーか
22七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 22:31:26.74 ID:FiOqApB+
見事なクズ人間だなww
23七つの海の名無しさん:2013/05/20(月) 22:57:41.02 ID:lG0vjMGD
ゴミの山にしてそれでも給料だけはしっかり貰って
毎日大酒喰らっていたんだろうなゴミの様な人間だな
24七つの海の名無しさん:2013/05/21(火) 01:04:50.38 ID:uEQ98S7h
【Italy】 イタリア総合 Parte 1 【Italia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/europa/1321951737/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/22(火) 17:48:57.19 ID:W160fF/u
イタリア共和国 (the Italian Republic / Repubblica Italiana) 総合スレ

サッカー、ファッション、歴史遺産などで世界をリードし、空母カヴールを保有する。
人口およそ6000万、GDPは世界トップ10の常連国、ヨーロッパでは独仏英に次ぐ。

しかし、経済大国である一方で、下半身やマフィア絡みのスキャンダルも絶えず、
欧州金融危機の中で財政危機が危ぶまれるなど、アンバランスさも併せ持つ。

そんなヨーロッパに欠かせない名脇役的な存在、イタリアについて語りましょう!
25七つの海の名無しさん:2013/05/21(火) 05:56:10.29 ID:o4s2asze
中には現金書留も有ったんじゃ
26七つの海の名無しさん:2013/05/21(火) 06:19:20.01 ID:3ueDJEhO
もう少しばれないようにやる方法ないのかな。
二日分を貯めてまとめて1日で配達するとか。
27七つの海の名無しさん:2013/07/16(火) 11:45:31.41 ID:EIp7CAje
http://www.news24.com/World/News/Court-case-resolved-after-82-years-20130715
1931年に始まった不動産に関する裁判が、82年かかって和解で決着した。

この裁判は、1761年に書かれた貴族の遺書に端を発する。
この遺書はなぜか170年間も放置されていたが、
本来の相続者が全員死んでしまい、多くの貴族に相続権が分散して、複雑な裁判となった。

15ページ以上におよぶ決定書には、関係者の名前だけが書かれている。
28七つの海の名無しさん:2013/07/16(火) 11:46:29.11 ID:EIp7CAje
国名書き忘れた。マルタ。
29七つの海の名無しさん:2013/07/16(火) 18:27:50.55 ID:fmGa15TG
なんかイタリアと聞いてスレタイだけで納得したわ(笑)
30七つの海の名無しさん:2013/07/16(火) 19:35:56.33 ID:c0el2fui
二人で空を眺めた ら
夜空に輝くセテリネ
満天の星に かこまれて
31七つの海の名無しさん
日本でも犬が怖くて配達しない奴いたな