【ロシア】米大使館員を拘束 情報機関員をスパイに勧誘[13/05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
露連邦保安庁(FSB)は14日、ロシアの情報機関員を
米国のスパイに勧誘しようとしたとして、在モスクワ米大使館の
ライアン・フォグル3等書記官を拘束したと発表した。
FSBはフォグル書記官が米中央情報局(CIA)のエージェントだと
指摘。露外務省は14日、同書記官を「ペルソナ・ノン・グラータ」
(好ましからぬ人物)とし、国外退去を要請した。

米露は米ボストン・マラソン連続爆破テロ事件を受け、情報機関の
連携強化を打ち出していたが、冷戦時代を想起させる今回の事件は、
その流れに冷や水を浴びせた形だ。

FSBによると、フォグル書記官はロシア情報機関員に対し、
米国の協力者になれば年に最大100万ドルの謝礼を支払うと
持ちかけていたという。

同書記官は13日夜から14日未明にかけてモスクワ南西部で
拘束され、取り調べのあと米大使館に引き渡された。
ロシアのテレビ局「RT」によると、同書記官は拘束時に変装用の
ブロンドのカツラを着用していた。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130515k0000m030122000c.html
同じニュース
Russia to expel 'CIA agent'
http://www.itv.com/news/story/2013-05-14/russia-detains-cia-agent/
 画像は
 http://news.images.itv.com/image/file/204527/article_6f7a6fadd58cec36_1368534406_9j-4aaqsk.jpeg
 http://news.images.itv.com/image/file/204526/article_e8babfe2c5be9c03_1368534390_9j-4aaqsk.jpeg
 http://news.images.itv.com/image/file/204525/article_b2d9ad8686c6c38f_1368534384_9j-4aaqsk.jpeg
2七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 11:04:17.39 ID:dARyaknp
拘束は思いっきりウィーン条約違反じゃね?
3七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 11:42:00.19 ID:NokOK/wy
条約破りはロシアの18番じゃね?
4七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 17:33:29.59 ID:4UAQZu/O
.
★ スライヴ (THRIVE Japanese)

http://youtu.be/yp0ZhgEYoBI
.
5七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 18:13:22.18 ID:qTBpu7YL
拷問されたのかな
6七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 18:44:50.82 ID:RZswdsda
CIAのスパイが大使館員に化けて年収1億チラつかせてスパイ勧誘とか、さすが正義の国のCIAだ
去年ロシアからUSAID(米国際開発庁)が退去処分になったが、USAIDは大統領選を批判した
選挙監視団体「ゴラス」に資金提供してたのがバレたのが原因
USAIDは最近ボリビアからも「内政干渉すんな」って退去させられてるし
このタイミングでのCIAスパイの摘発は興味深い
6月にはプーチンの側近がロシア中銀総裁に就任するから
いよいよ本格的に≪世界の中央銀行リセット≫に向かう段取りかもなー
オモシロくなってきたぞww
7七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 20:40:02.42 ID:o15TfVDZ
日本にもウジャウジャいるんだろな
8卍3286卍ss:2013/05/15(水) 21:46:12.54 ID:bdNR2H2f
>>1 自分で想い。。極めたら。。自首白世!。m
9七つの海の名無しさん
股関に電流流されるの?