【米国】「お金はあればあるほど幸せ」米研究[13/05/01]
幸せはお金で買え、しかもお金が多いほど多くの幸せが手に入る──米ミシガン大学の
経済学者による研究が、29日発行のアメリカ経済学会の専門誌
「アメリカン・エコノミック・レビュー」5月号「Papers and Proceedings」に
発表された。
財産と満たされた生活の関連性は驚くべきことではないが今回、米ミシガン大の
ベッツィー・スティーブンソン氏とジャスティン・ウォルファーズ氏による研究の
注目点は、収入が基本ニーズを満たすレベルを一定超えるとその効果は薄れていく
とした従来説を否定していることだ。
2人は論文の中で、所得と幸福感の相関関係に「飽和点」を示す証拠はないとし、
「イースタリンの逆説」や類似の学説は誤りだと主張している。
2人の論文は激しい議論が交わされている分野の最新研究で、現在は
南カリフォルニア大学に所属する経済学者リチャード・イースタリン氏が
1974年に発表した「イースタリンの逆説」とは矛盾してみえる。
日本に関する調査におおむね基づいたイースタリン氏の研究では、日本は奇跡的な
経済成長を遂げたにもかかわらず、国民の幸福度にはほとんど変化がなかった
としている。
また後年の研究では、年収が米国では7万5000ドル、それよりも貧しい国々では
8000〜2万5000ドルの範囲を超えると、お金が幸福度に影響を及ぼさなくなる
ことが指摘されている。
両氏は米調査機関ピュー・リサーチ・センターが実施した調査
「ピュー・グローバル・アティテュード」とギャラップ世界世論調査、
さらに国際社会調査プログラムの3調査による国際比較研究データを分析した。
両氏によれば「一国の中では、平均幸福度と平均所得の間に明らかな相関関係が
みられた」という。さらに国が豊かになると所得から得られる満足感は
下がっていくが、なくなることはなく、また国全体の所得が倍増すれば
国民の幸福度に与える影響は等しく、それは当初の所得にかかわらないという。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2941469/10664215
2 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:32:32.10 ID:i0vWJ9Z8
人の価値観の多様性というものがあまり考慮されていないような気がする。
3 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:34:03.41 ID:oOGbz0kx
ブータン涙目
あると幸福というよりは、ないといろんなものが犠牲になったりあきらめたり
しなきゃならんからな
5 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:35:01.07 ID:4rxAbyYo
相対論が正しいだろ。
あいつよりおれの方が金持ち=幸福
あいつの方が俺より金持ち=不幸
6 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:35:58.85 ID:kBZs4Xr9
アメリカはたかだか建国400年の国だから他国を侵略して物で溢れるのが幸福なんだろ。
数千年の歴史がある地域はある程度の所で末長く暮らす術を知っている。
7 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:36:11.75 ID:/Xej2+qF
お金持ちは 金持ちだー ♪ ♪
8 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:37:15.02 ID:d4xa7mgS
これは盲点だったな
9 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:37:46.84 ID:we3DHcM7
そ、そうだったのかー
目からうろこの研究結果だなー
10 :
w:2013/05/01(水) 11:37:49.01 ID:qfCFhC1O
金があれば幸せとも限らんが、
いろんな不幸を避けられるのは事実
11 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:39:12.39 ID:Y4J5CWvq
アメリカンドリームステマ。
12 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 11:39:40.39 ID:Y9z97p1O
納税額だろ
生活保護収入では幸せとは言えない
金があるほうが選択肢多いよね
14 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 12:00:08.05 ID:75li+B3e
全てが退化する国、アメリカ。
15 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 12:03:56.56 ID:eB/6Sing
日本ではATMのように扱われたあげく離婚で老後の資産半分削られる幸せもあるよね
金は必須だけど更に別なものも持ち合わせてないと日本では本当に幸せになれない
16 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 12:06:19.64 ID:XJxdzODY
17 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 12:28:27.84 ID:U0ABup3r
>収入が基本ニーズを満たすレベルを一定超えるとその効果は薄れていくとした従来説を否定
してないような気がするんだが?
賢い人にとってはそれも真実だろうな
ヴァカにいくら金持たせても不幸になるだけ
19 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 12:34:14.39 ID:zGWB7NEP
>>12 私の友達の知り合いは生活保護貰ってて
毎回トトビッグ3口づつ買い続けてたら去年1等当たった。
でも実際当たったら特別欲しいものも無いし今の生活に満足してたから
当選金は弟に取りに行って貰ってそのまま弟名義の口座に入れて
本人はいまだに生活保護貰ってるらしい。まあ弟のカード渡されてるけどそれも殆ど使わないらしいし
金って使い道がないと有ってもあんまり意味の無いものだと思うよ。
逆に言うと生活保護で満足してる人も居るって事!
私もこの人の立場の閉経後で虚栄心のほとんど無い性格だと
結構同じ行動とるかもって思ったよ。
21 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 13:19:55.01 ID:N7pyAefm
まずお金を得ようと思って得るのはどちらかといえば違う
放っておいても勝手に暮らせる人間性があれば物からお金や物から寄ってくる
22 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 13:20:56.79 ID:N7pyAefm
23 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 14:10:29.01 ID:Y9z97p1O
毎日ちっちゃい箱の中に入って仕事してる人って幸せなのかなって思うよ
しかもそれが借金して作った自分の店や会社だったりしたら
なんで自分で牢獄作って閉じこもるのかなって思う
身の丈に合った生活
一番幸せ
24 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 14:20:41.70 ID:XJxdzODY
以上、無職の戯言でした
25 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 14:30:36.65 ID:Xixr3bFw
金で買えないものは殆ど無いからな
金持ちけんかせずとも言うしな
会社経営で金策しているのは結構な地獄
金持ちだが借金も多いは金持ちとは言わんからな
26 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 14:44:27.35 ID:QbQApJTE
♪拝金主義 未来を俺にくれ 拝金主義 明日こそお前を幸せにしてやる
それできまりさ これできまりさ
日本のカネはアメリカ人の幸せだな。
車が趣味だったけど貯金増えたら細かい故障とか気にならなくなった
以前はちょっとした破損でも急いで直してたけど
今はまぁ最悪買い換えればいいやと思って慌てない
実弾ツェー
日本では年間800万円だかを超えると不幸になるっていう調査結果がある
31 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 15:20:22.51 ID:lPLP9Snd
お金がなくても幸せは若くて健康なうちだけ
病気したらそれどころではなくなる
命の重さはカネ次第
中途半端な小金持ちはすぐなくなるw
「一生かかっても使い切れないほどあるが幸せ」が正解だと思う
32 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 15:25:04.80 ID:SonriqBF
極論だな
33 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 15:35:30.78 ID:/6zinPJG
金持ちになれる奴は何かしら高い能力を持ってて、
人生に対して前向きに生きて来た結果だろうからな。
34 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 15:37:45.11 ID:862MXYRn
>>1 日本の諺に、起きて半畳、寝て一畳、ってのがある。
人間はいくら贅沢をしようとしても、体は一つなんだから使える限界点があるってことだ。
具体的には、年収1000万円有れば、通常、健康で文化的な生活を何不住なく送れる。
後は、余暇の時間がいくらあるか、精神がどれだけ安定しているか、知的教養度を高めたり、健康を維持する生活スタイルなどをどれだけ満たせるかってことだね。
どれだけ莫大な金を持っていても、生理学的な限界が来れば死ぬんだからさ。
一兆円持っていて自由に使えたとしても、人間は200歳まで寿命を延ばせるわけじゃない。
。
知ってた。
36 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 15:43:48.78 ID:VBzzFWzk
俺は12億円くらいでもいいよ。
金が必要以上にあっても幸福とは限らんが
必要以下しかしかなければ不幸なのは間違いない
今の日本なら何やってもAAAの格付けだぞ。
マジかよ・・・
餓死するぐらい貧乏なのが幸せだと思ってたわ、軽い衝撃
40 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 18:58:03.83 ID:XJxdzODY
>>34 いつから金があっても200歳まで寿命を延ばせないと錯覚していた?
41 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 19:05:15.88 ID:67X363kh
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも手に入れられない
( )\('∀`) ) 美しい国土
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
42 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 19:13:40.90 ID:P1kbFAA2
まーそーだよな
43 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 19:20:07.40 ID:93qEbaLE
金は肥溜め
貯め込めば貯め込むほど臭がられ
蒔けば蒔くほど果実が実る
誰かの明言
要は使い方なのでは
44 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 19:27:25.76 ID:9qg6jtdB
小倉優子って今なにやってんの
45 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:19.13 ID:W4ngrL4g
>>6 倉山満『嘘だらけの日米近現代史』の読書をお勧めする。
46 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 20:34:44.43 ID:czsj0S92
>>6 アメリカは建国から全てが歴史だが日本は幕藩封建体制と明治維新後で断絶がある
今の「日本」が生まれたのはたかだか150年程度昔 アメリカの方が遥かに歴史がある
47 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 20:40:13.28 ID:2Ryc6mT0
日本には民族の風習も歴史も仏教も十分満足するものがある
歴史も文化もない国の研究なんていらね
>>46 明治政府も初期は薩長幕府みたいなもんだし
基本中の人は断絶しとらんがな
っつーかその基準ならヨーロッパってほとんど最近出来た国ばかりだがや
>>46 アフリカ奴隷が大統領になるなんて南北戦争以前には不可能だったぞ?
ダーウィン前後の歴史的断絶は西洋全体の問題だ。日本の明治
維新は、半歩遅れただけだ。
50 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 21:49:25.27 ID:czsj0S92
>>48 根本的に違う。ヨーロッパの場合は中世から自治都市が存在して商人階級とかが政治参加した歴史があったが
日本は基本的に、農奴が侍とか幕府の役人に虐められる封建的な社会が明治維新まで続いて、いきなり上から無理やり四民平等とか言って名目的に市民革命をやっただけ。精神的には今でも国民のほとんどは農奴意識。村八分、お上意識、卑屈、集団主義。
たとえば社宅なんていうのは日本にしかないけど、あれは居住地は自由に選べない、藩に縛られるという農奴意識の産物。日本は残念ながらアメリカが230年も前に済ました市民革命すらできてないのだ、
戦後や冷戦時代は平等主義的良心がまだあったから、エゴイストが
とことんエゴを推し進めるような完全に腐敗し切った21世紀世界と
違ったんだろ。
>>50 啓蒙専制君主という言葉を知りませんか?
ヨーロッパ史にお詳しくないようだから知らないでしょうね。
惣村、紀州征伐、一向一揆、刀狩りという言葉を知りませんか?
知らないでしょうね。日本史にもお詳しくないようだから。
53 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 21:54:24.24 ID:W4ngrL4g
西洋ピクルスには言うだけ無駄だな。髪の毛も茶色だろう。
日本人は昔から「足るを知るは全て足るなり」と言って、欲望を
無制限に撒き散らす人間を単に未熟者としか見なさなかった。
科学が我々をサルの子孫にしてしまったが。
>>50 もう一つ言うと社宅は都市が軒並み焼け野原になって住宅不足甚だしく
公団住宅の抽選が超絶倍率で、自動車も普及してない時代に致し方なく作られたもの。
イギリスなんかは家事使用人全盛期(1900年ころ)は
基本的に工場住み込みや主人の家に住み込みが当たり前で
第一次世界大戦の総力戦で若い男のほとんどが戦場に行って
女を工場労働に動員するに至ってそれからウーマンリブの開始だから。
57 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 22:05:53.43 ID:czsj0S92
>>55 それは明治の知識人が悪い ドイツをモデルとした政治家と違って、知識人は英米にかぶれてしかも当時の流行りだったスペンサーの社会ダーウィニズムを真に受けた。それから日本人は強きに媚びへつらう農奴的精神だけではなく、弱きを集団で叩くような腐った人間になった
58 :
七つの海の名無しさん:2013/05/01(水) 22:09:19.73 ID:mggWd3Ng
限度がある
10億円と100億円の資産、間違いなく10億円の資産の方が幸せ
100億の資産を手に入れたら、昔から金持ちの奴はいいが、庶民で育った俺は
今までの友人や親戚、知り合いと価値観を共有できなくなる
他人に自慢することを一切しないことを条件に普通の奴に大金持たせて見ろよ。
民主主義が形骸化して金持ちがむき出しで権力者面してるだろ?
お金に困らないほうが幸せになりやすいのは確かじゃないかな
臆病者の論理か。
キリストは宝は天に積めと言うからな。良心の安んじてられる
というのは重要なポイントだ。西洋人は忘れちまったんだろう。
金持ちは罪で貧乏人は死後救われるというのは、
所詮は金持ちに嫉妬しまくりの金が欲しくてたまらない人間が
「金持ちは死後地獄に落ちる」と空想上で復讐をしているに過ぎず、醜い。
本当に金に執着しない徳のある人は金持ちを羨ましいとも思わないので金持ちは罪と思わない。
キリスト教は前者で、キリスト本人やブッダは後者である。
by ニーチェ『善悪の彼岸』『道徳の系譜』
65 :
七つの海の名無しさん:2013/05/02(木) 00:39:32.35 ID:jUwsLTSr
こういう研究って人に実際にお金を渡すような実験をしてないから、実証できない。
無意味。
本当に研究したいなら、100人に3億円づつ配布して、”一年後に幸せじゃなければお金を返してくれ。”っていう実験をしないと
本当の結果なんて出ないだろ。
66 :
七つの海の名無しさん:2013/05/02(木) 07:07:25.56 ID:7QaH1X2w
67 :
七つの海の名無しさん:2013/05/02(木) 07:34:39.81 ID:rYAdFRxq
御用学者
68 :
七つの海の名無しさん:2013/05/02(木) 09:31:14.05 ID:qcZK5w/J
俺は年収800万程度で満足
それ以上増えても幸福度は上がらないと思う。
あるに越したことはないが、
中途半端にあると喪うことばかり恐れるようになる
金は有りすぎれば今度は泥棒を恐るようになるが……。
実際日本には、隣国から金を掠め取ろうと密入国したり
領海侵犯したり、賠償を取ろうとしてる奴がいるじゃねえか。
金は天下の回りものところがどっこい 近ごろは天下が金の 回しもの金さえありゃとは 申しませんが情けがありゃとも 申せません奇麗事ばかりじゃあとどのつまりの 堂々めぐりどうやら どの世に生まれてもこいつだけは許せねえてな輩が おりますもので ...
72 :
七つの海の名無しさん:2013/05/03(金) 01:52:51.30 ID:avF+Qldv
アメリカの幸福は奴隷制度の上にある
73 :
七つの海の名無しさん:2013/05/03(金) 02:07:24.47 ID:1yCaLmct
学者が研究しないとわからないような事か。
>>64 三途の川渡りに大した財産が要らないのは科学的ではないか?
75 :
七つの海の名無しさん:2013/05/03(金) 21:49:12.38 ID:F744hTZl
和風な感じが好きな俺は
大金が手に入ったら町人屋敷みたいなのが並ぶ街を作りたい
近くの城下町がそんなのを作ったけど
いかんせん規模が小さいので半端でちゃっちい
数100億ぐらい必要だ
76 :
七つの海の名無しさん:2013/05/03(金) 21:54:21.24 ID:fthrQ9wx
知ってた
77 :
七つの海の名無しさん:2013/05/04(土) 19:34:44.85 ID:9749QW8c
但し、健康に限る
79 :
七つの海の名無しさん:2013/05/14(火) 04:04:24.73 ID:3kre4x7b
80 :
七つの海の名無しさん:2013/05/14(火) 11:55:30.85 ID:Gmg0VEnV
自由は買えるな
81 :
七つの海の名無しさん:2013/05/14(火) 17:03:06.86 ID:hQfYOx7+
財布が豊かだと心も豊かになる。
>>79 そりゃそうじゃないか
お金はあればあるだけ幸せという仮説を裏づけるデータを収集するには研究するしかない