【ロシア】 シェール革命で米国を追うロシア =英フィナンシャル・タイムズ紙[13/04/08]
1 :
納豆サイコーφ ★:
ロシアの来るべきエネルギー革命の象徴は西シベリアにある「赤いレーニン」と呼ばれる油田になるだろう。
この油田は、同国で巨大埋蔵量が確認されている非在来型原油「シェールオイル」を活用し、
米国でエネルギー事情を一変させたブームの再来を狙う計画の一端を担う。
1970〜80年代のソ連の地質学者にとってこの油田は謎だった。
原油があることは知られていたが、地質が複雑すぎて取り出し方がわからなかった。
しかし今では解決策がある。北米のシェールガス革命を可能にした水平掘削と
水圧破砕(フラッキング)を組み合わせる新技術を使い、「赤いレーニン」の可能性を開くというのだ。
英BPのロシア合弁会社TNK−BPと国営石油大手ガスプロムネフチが掘削計画を策定しつつある。
■世界最大級の原油が眠る
西シベリアは資源開発の舞台として再び注目を集めている。ここには世界最大級の非在来型原油が眠っている
「バジェノフ・シェール」があり、その豊富な資源を取り出す競争が始まった。
ロシア石油大手ルクオイルのレオニード・フェドゥン副社長は「バジェノフはロシア版バッケンだ」と話す。
米北部ノースダコタ州のバッケン油田は原油生産量が18カ月ごとに倍増し、今や全米の生産量の10%を占めている。
バジェノフのような有望な地域を開発すれば、70年代から生産が続き疲弊した西シベリア油田の影響を
相殺できるとの期待が高まっている。
英資源コンサルティング会社ウッドマッケンジーによると、バジェノフの推定埋蔵量は約2兆バレル
(原油換算)でバッケンの5倍に達する。
しかし、実際の可採量がどのくらいになるかは不明だ。
現地の探査作業は60年代から続いているが、多くの油井で成果がなく、流量も不安定だった。
通常、近接する油井からはほぼ同種の鉱物が出てくるが、バジェノフは違う。
ある油井では原油が流出し、別の油井からは石油になる直前の有機物ケロゲンが見つかるという具合だ。
どこを掘削すべきかという「スイートスポット」の確定が困難となる。
ウッドマッケンジーの非在来型資源アナリスト、ナイアル・ロワントリー氏は
「これほど不均質でこれほど広大な地域で生産するのは難題だ」と指摘する。だがチャレンジは始まっている。
■政府は免税で開発を後押し
ロスネフチと米エクソンモービルは2011年に交わした合意文書に基づき、共同開発に乗り出す。
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルとガスプロムネフチも西シベリアのサリム油田の合弁事業を通じ、
岩盤層に貯留された「タイトオイル」開発で協力を進めている。
ルクオイルも抽出困難な原油を取り出す新技術を開発し、活動を始めている。
一方、ロシア政府はさらなる支援の必要性を認め、バジェノフにおける鉱物資源税を100%免除する。
それでも、まだ対策が足りないと指摘するアナリストも多い。中でも、石油企業に重い負担を強いる
石油輸出税を引き下げるべきだという意見が強い。ロワントリー氏も「輸出税が大きなネック」だと話す。
ただし、現実に米国並みの規模のシェール革命がロシアに訪れるには何年も先のことだ。
「まだ時間が必要だ」とルクオイルのフェドゥン副社長も言う。
10年前に実験を始めた米国ですら生産が本格化したのは2009年〜10年だと指摘し、
「資源は確かにあるのだから早晩、それを手にする日は来る」と自信をみせた。
By Guy Chazan
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV01003_R00C13A4000000/
2 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 06:58:34.62 ID:sc6GpfKo
2だ
3 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 07:02:35.02 ID:GdXfCTO8
シュール革命
4 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 07:28:06.29 ID:2gkwRUOg
日本も早よメタハイ革命!
6 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 07:52:09.18 ID:gcY4by1G
>>4 日本は無理だよ。
民間企業主導ではなく、単に税金を食い物にするための永遠に続く開発事業だから(笑)
7 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 07:59:45.82 ID:lrIoKHGt
>>4 どんなに掘っても庶民には関係ないよな…
電気もガスも高止まりだしさ。
生活が楽にならないなら、税金使って無駄なことするより減税してほしいね
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/04/08(月) 08:25:10.13 ID:xvkji9lh
エサを撒いて外資を呼び込むロシアの罠。毎度のことだ。
9 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 09:14:21.96 ID:oRCvc8OY
シェールって頁岩にあるんだろ?頁岩といえば化石の宝庫
それを水圧でぶっ壊すっていうのがなんか嫌な予感が
10 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 09:18:35.89 ID:9a7Kicwa
下手に資本だしてお金だけ巻上げられるよりも
国際価格で買い取りだけしたほうがマシなんだよね
何故か資本参加するというお調子モンが
大騒ぎしては泣きをみるんだ。
11 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 09:45:11.03 ID:5tv0Djt4
>>9 カナダの油田から、綺麗な首長竜の骨格が出土した、ってニュースになってたな
遠い昔に絶滅した筈の病原菌まで掘り当てないでくれよ?
どんどん肩身が狭くなる原子力ムラ
15 :
七つの海の名無しさん:2013/04/08(月) 21:52:29.00 ID:FJvriGQy
シェールが何度目かの全身整形でバージョンアップしたシェール革命かと思うじゃないか
17 :
七つの海の名無しさん:2013/05/12(日) 20:20:59.27 ID:aGZ6Kkwy
19 :
七つの海の名無しさん:2013/05/14(火) 20:18:23.51 ID:FUw6wetv
これって3年経つと産出量が5分の1になっちゃんだよね
だから次々に別の場所に移動して井戸を掘ってイカなきゃならないから
パイプライン輸送ができない・・・・設けているのは、鉱区を証券化して
売りさ泣いている所。
どこかで同じ光景見たような
20 :
七つの海の名無しさん:2013/05/15(水) 02:21:17.50 ID:6gxRFlj2
日本と関係を深めたがってる理由はこれか
シェールガスの採掘の主導はアメリカでも日本企業だからな
日本企業じゃないと技術や特許的に採掘したくてもすぐには採掘できない
シェールガス自体
詐欺バブル
既に終わってる