【日仏】納豆は故郷の香り!? フランス人が納豆を好きなわけ (excite コネタ)[13/04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「納豆食べられる?」日本食が好きだという外国人に対して、日本人がよく問う文句だ。
そして苦手だという顔をする外国人の機体通りの反応に私たちは「やっぱりね」と満足する。
また「好きだ」と答えたら、少々の驚きと共に、その外国人に親近感を覚える。
とにかく「納豆」の話題は、日本人にとって外国人とのコミュニケーションツールの1つだ。

実際、日本に興味を持ってくれている外国人でも、どちらかと言えば「嫌い」という返事を
もらいがちな納豆だが、じつはその納豆を比較的得意とする国民がいた。それはフランス人だ。
地理的にも文化的にも遠いと思われる欧州の国がどうして納豆を苦にしないのか。
彼らに話を聞いていくと意外な共通点が見えてきた。

初めて納豆を見る外国人にとって、独特の発酵臭、糸を引く見た目、粘る食感の3要素は、
納豆を口へ運ぶまでのハードルを高くする。日本でも、苦手な人でも食べやすくするために、
香りを抑えた納豆が売られている。しかしフランス人は、その香りを問題にしない人が多い。

彼らによれば納豆の香りはフランスの香りだそうだ。フランスには多くの種類のチーズがあり、
中には独特の香りを醸すものも多い。そのチーズの香りに納豆が似ているという。
日本で暮らすフランス人の中には、納豆の香りに故郷の香りを重ね合わせる人も多いのだとか。
香りの面で抵抗感が無いということは、納豆に対する障害が1つ消えるということ。
ゆえに日本に滞在した経験を持つフランス人たちに聞いてみると、納豆を好きになる傾向が
他国出身者より多いそうだ。

もちろん、全てのフランス人が納豆を全く苦にしないというわけではない。
フランス本国に住み日本文化に触れたことがないフランス人にとっては、香りが幾分
チーズと似ているからといって納豆を突然出されたとしても、問題なく食べられる人は
多くないだろう。

しかし、食品において香りは各人の好みにかなりの影響力を持つ。
もし納豆が世界進出を目指すとして、アジア1国のローカルな食べ物から飛び出そうと
思った時、香りという点でフランスは他国よりも納豆を受け入れられる素地があると言える。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365043358139.html
フランス人が作る「ドラゴン納豆」という商品もある(通販のみ)
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2013/E1365043358139_1.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:05:36.89 ID:1ALHvIYZ
いても極一部だろw
真に受ける馬鹿な日本人はいないよね?
3七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:06:18.23 ID:q2sg/U0E
ようつべにも
当たり前に食う外人の動画がけっこう上がってるな
地道に普及してるのか
4七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:07:03.88 ID:Pe5r+zmR
キムチは?
キムチは?
キムチは?
とフランス人に聞きまくって
嫌われる劣等チョン猿どもでしたwww
5七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:07:09.29 ID:zxv+nNTp
北欧は気温が低く発酵しないので、発酵系が発達せず腐臭と思うらしい、あの缶詰めを除く
6七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:10:10.79 ID:1U1VLemb
フランスの臭い

足の臭い
家畜の糞
下水臭
7七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:11:25.58 ID:icz6DhBj
フランスとは気が合うな。昔から。
8七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:11:49.11 ID:1U1VLemb
フランス

なんで街中に人のうんこが落ちてるの?
9七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:12:09.88 ID:zxv+nNTp
香水でトイレの臭いが隠し味になる国、フランスwww
10七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:14:22.89 ID:zxv+nNTp
>>8
伝統、ベルサイユ宮殿で貴族はおまる、それ以外は外で
11納豆サイコーφ ★:2013/04/05(金) 11:15:30.21 ID:???
12七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:15:46.21 ID:7+WpXLMs
外国人向けには、納豆をソイチーズって説明すれば受け入れ易いと重んだがー
13七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:16:54.88 ID:9OgOtVb6
>>2
周りの在日外国人の納豆好きの割合は、日本人よりも多いかもしれないよ
14七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:22:37.60 ID:GCEgg/xo
機体通り
コンコルドですか?
15七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:34:01.82 ID:YTbe/XZQ
昔のパリでは2階3階の住人は窓から糞尿を投げ捨ててたからな。
パリの街中では傘が必需品だった。
当時は入浴の習慣が貴族の間にさえ存在しなかったからオーストリア人であるマリー・アントワネットは嫁入り道具で風呂を持参した。
匂いの感覚が他のヨーロッパ人とは違うのだろう。
16七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:44:06.77 ID:W0c8W+UF
>>4
イギリス人とフランス人の友人が居るが、納豆については「ひとそれぞれ」と言い、
キムチについては「唐辛子とニンニクを使いすぎて嫌い」「他の食品の味がわからなく
なるから嫌い」というような反応が返ってきた。
どんな食品でもそうだが、味や匂いや辛さがキツすぎるのは許容しにくく、発酵食品は
人やモノによる、って感じだった。
17七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:45:36.29 ID:wmCOqiy2
流石に納豆は外国人に理解してもらわなくても良いわ。
国内で美味しくいただければそれで良い。
18七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:46:02.79 ID:dDRuF+B9
寿司の次は納豆か?
そしてまたフランス人
寿司も生もので怖いって言っていたんだよね。

ただ納豆とパンって合わないんだよな
納豆パンなんて日本人も作ってないし。
19七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:54:24.50 ID:RDttbB6z
おフランスの香り それは納豆
20七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:56:11.50 ID:lJkD7Xd0
俺はチーズの匂いが苦手だわ
21七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 11:59:04.02 ID:az0bomSN
>>1外国人にとって、独特の発酵臭、糸を引く見た目、粘る食感

仏「嫁のマンコ同じ臭いだ・・・・・」
22七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:01:07.36 ID:axbWTTm+
>もし納豆が世界進出を目指すとして

飛び出さんでいいよ。なぜ世界に普及とかクール〇〇とかいいだすのかね。
23七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:13:59.61 ID:/xKRzG2l
どこの国でも、その国の人だけが好んで食べる食べ物、特に発酵物。
これを他文化の人が食べようとして「オエッ」っとなったり、
嫌い発言をしても、笑って終わる。
でも何故かキムチの国の人だけは怒り狂うんだよな。
なぜか文化差別にまで発展するから、とても不思議だ。
24七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:20:37.11 ID:6ZsLIfkl
松茸は湿った靴下の臭い
25七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:23:54.64 ID:yhkcQecd
>>8
 
 韓国人に餌付けしてるんだよ
26七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:25:28.73 ID:PXCYXWjU
発酵は食文化そのものだからな
その国の歴史に深く関わってる
発酵食には敬意を払わなければならない

韓国も例外ではない
トンスル・ホンタクなどという超越的な存在には畏怖の念に絶えない
そのまま伝え守り続けてほしい
27七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:25:28.88 ID:zxv+nNTp
>>24
醤油の香り成分の一部にあるらしい、なので日本人は大丈夫
28七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:30:02.03 ID:edqObq8c
>>18
学生のころ
ふと発案して
食パンにうすくマヨネーズ塗ったもののうえに醤油かけた納豆をのせて
さらに海苔をのせてくったらなかなか旨かったぞ
ビールのあてにした

まあ商品化はされんだろうが
29七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:40:54.70 ID:XwetiziC
あいつら生肉と生卵も食べるんだよね
30七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:42:00.95 ID:i3NefhTR
>>20
チーズくっさいよな
俺も毎回「くっさーww」って言う
でも食べると美味。
31七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 12:50:45.69 ID:c9bDuai8
クラッカーに蜂の巣蜜とカマンベールは上手い.
カマンベールの代わりに納豆は逝けるのだろうか?
32七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:22:15.58 ID:1FVkog9o
>>31
納豆に砂糖入れる地域もある位だし意外とイケるんじゃね
33七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:28:03.91 ID:F+/pJ9d4
納豆を外国人に無理に食べさせるの止めろよ。自分がイタリアのウジ入りチーズ食べさせられたらどう思うよ?
34七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:28:19.30 ID:RJJJqJmi
西城秀樹がはちみつ納豆トーストは感激の味と
35七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:29:58.65 ID:5pqu8MqD
納豆は健康食品だよ!胃腸の調子よくなる。!
一番好きなのはシナ蕎麦ゆでて、、冷やして納豆をまぶして食べる。薬味
少々。
でもこの国では納豆消えてしまった。もう食べられない。だから自分で
造ろうといろいろ試したけど、、全て失敗。
確実な納豆菌売ってる会社はないの?
36七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:31:42.50 ID:wWR0k5RJ
意味がわからん
どういう納豆だったらいいんだよ
37七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:35:04.85 ID:5pqu8MqD
あのね、、この国に来てた納豆は冷凍もので滅菌してるみたいで、、
納豆菌取れないみたい。
Ebayで日本から輸出しますと言う会社一個あるだけみたい。
38七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:38:50.80 ID:In3vxkwz
スウェーデンのシュールストレミングよりはまだましなんだろ。
39七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:47:22.20 ID:edqObq8c
>>35
小泉武夫氏の本を参考に
大豆をゆでてワラで包んでみれば?
40七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:50:10.47 ID:5pqu8MqD
納豆菌は藁と共生してるのは分かるけど
この国では藁を手に入れることはまず出来ない。米糠だって皆無なんだよ!
41七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:51:23.38 ID:QN9o2EVE
おフランス人は100年前まで毎日風呂に入らなかったってお国柄だよ
元が臭う人種だから生まれ持ってる臭覚も味覚もズレテんだろうな
42七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:52:40.87 ID:y34p2wih
オクラ、卵、刻みネギ、かつおぶしに濃い口醤油、で混ぜないで食べる 最高!
43七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:55:19.42 ID:5pqu8MqD
オクラ 納豆  完璧だね。
44七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:59:05.96 ID:7Xelh8Py
フランスは日本みたいにジメジメしてないんだろ。
45七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 13:59:21.65 ID:cZpZqgoC
コンテ(COMTE)の後味がまさに納豆のそれと感じたことがある。
他にも切り干し大根のお日様な感じとか、チーズに近いなと思う。
46七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:01:37.93 ID:E/uLaxK4
>>40はまさかおフランス人なのか?
47七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:04:15.47 ID:Ch02ee7q
>>17
>納豆を好む欧米人も多く、かつ増えつつあり、
>類似した発酵食品がほとんどないセルビア出身の
>ドラガン・ストイコビッチのような熱烈な納豆ファンも生んでいる。

納豆なんて、今やイギリスじゃ、ちょっと高めのスーパーでも普通に売ってるよ。
フランス、イギリスの都市部だと、冷凍納豆も結構普通に売ってる。

白人はチーズを食うからね、この程度の発酵臭なんてどうってことないよ。
48納豆サイコーφ ★:2013/04/05(金) 14:10:30.35 ID:???
>>33
来る外国人来る外国人にとりあえず納豆食わせまくる外国人監督とかいるからしゃーない!
49七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:11:46.81 ID:Of/vMp5Q
テンペもヴィーガン向け食品として一般的だしな
50七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:13:09.01 ID:T49Oo1ic
西日本における納豆の扱いは「納豆が食えるオレかっこいい」という厨二的食べ物
51七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:18:18.05 ID:ubvrLkIw
リーマンショックの頃大阪のJALホテルで朝食とってたんだけど
隣の白人が納豆持ってきてぐるぐる回して一口食べて
ウンウンうなずきながら全部食べてたわ
アメリカ人じゃなかったな
52七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:19:16.09 ID:+9xaXPa/
う〜ん、トレビア〜ン・・・なわけあるかっ!!!
53七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:35:51.80 ID:qdY9EaBy
>>22
クール納豆w
54七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:40:30.11 ID:XmbKPf74
フランス人にアンパン食べさせると

「うえ〜・・・なんじゃこりゃあ・・・」

って言う顔するよ

フランス人さんたちに差し入れをする際は、お気を付け召され
55七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:40:59.04 ID:NcNd673d
日本に来てる外人にいきなり納豆好きかとかAKB好きかとか聞く奴はバカ
56七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:47:54.13 ID:5pqu8MqD
アンパンとかぼた餅、、小豆の餡だけど、、殆どの外国では豆に砂糖を入れる
と言う習慣が無いんだよ。豆のつぶし餡はどこにでも有る、でも砂糖入れない。
砂糖なしでつくれば皆 美味しいと食べてくれる。
57七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 14:49:50.76 ID:rMxHUnuY
俺はチン子の匂いが嫌だ
58七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:03:39.59 ID:edqObq8c
>>50
九州はけっこう納豆くうぞ
ウチなんか普通に食うし、醤油はキッコーマン
父は福岡南部 母は熊本の菊池あたり出身

九州は中国地方から武将が配属されてるから
その所為かな、と
59七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:08:12.53 ID:PNFDEKFv
納豆の匂いはおいしそうだと思うんだけど
味のほうがだめだなあ
小さいカップのやつでも一つ食べるのは無理
60七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:10:56.07 ID:5pqu8MqD
醤油という単語は無かった、、子供の頃。
味噌は大豆のみで造る赤味噌系で村総出で一年分こしらえていた、、
それを造る過程で出来る黒っぽい液体をタマリといい、、皆で分けた。
キッコウマンより俄然美味しいよ!!!!
もう、そういう村文化は帰って来ない。残念。
61七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:14:08.85 ID:wWR0k5RJ
>>56
まあそうだがチョコだってコーヒーだって豆だからなあ
俺の知り合いのフランス人はヨーカンが大好きで本気ではまっていた
菓子好きのアメリカ人は甘さが足らんとかぬかしてたが…
62七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:29:23.85 ID:lHKw77H7
>>61

コーヒーは豆というが、実際は杏(種の中の実)だろ、豆とは全然違う。
63七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:32:07.87 ID:edqObq8c
>>60
なんか「信長のシェフ」みたいな話だな
醤油と味噌は作り方がちがう、って解説してた
64七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:34:04.99 ID:lHKw77H7
>>60
どの地方のこと、いまどき醤油つかわずにタマリを使うところって?
65七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:40:51.68 ID:Of/vMp5Q
>>60
名古屋のほうなら普通に溜まり醤油が市販されてるけど
66七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:42:27.62 ID:h+V940Yu
67七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:42:27.70 ID:Of/vMp5Q
>>61
その場合の豆はマメ科の植物の種子のことだ

コーヒー豆(アカネ科)、カカオ豆(アオイ科)はまったく違うが
形状からの連想で豆と呼ばれているだけ
68七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:49:03.59 ID:5pqu8MqD
今どきでは無く、、昔の話です。1940年から1960年ごろまで。
だって村では小売店なんて一軒もないから、、皆自給自足だった。タマリより
懐かしいのはお袋が作ってくれた梅ぼし。糠漬けの大根、、夏の糠漬けの茄子
と胡瓜。
場所は尾張の最東部、、猿投山の麓の話です。名古屋えも遠いし、、瀬戸えも
峠越えないと行けなかった。
69七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:55:10.34 ID:5pqu8MqD
68続
現代人は知らないと思う。昔大豆をすり潰す機械はなかったから、、皆で
足で踏んで適当に潰していただけ、、、だから味噌と言っても大豆の粒
そのままでした。よって朝、、すり鉢でお袋がごしごし摺る音で目がさめた!
でも、、本当に旨い味噌汁だったよ。
70七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 15:59:04.01 ID:aaWwpzFM
>>4
よう、特定日本人!
71七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:04:59.49 ID:lHKw77H7
>>69
麦や米じゃなく豆味噌というのが、典型的な中部地方ですね。
72七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:05:13.63 ID:5pqu8MqD
尾張国愛知郡大草村 に 大草観音 猿投山の麓 本当の名前はなんとか宗
三光院って言うみたいだけど、、ふつうにオクサ観音寺と言われていた。
俺のお袋はそこの出身、、女子はひとりだけだった。よって精進料理の名人
だった。
73七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:08:09.00 ID:tKrO1rp5
納豆の臭いがするチーズなんて聞いたことない
そんなの見たら、即効捨てるわ
74七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:09:27.60 ID:xKdkjtz0
食ってる時はそう気にしないけど粘った糸が服についたとかだと臭いんだよなー
75七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:15:03.01 ID:Of/vMp5Q
>>71
×中部
○東海
中部でも北陸は米味噌だから
76七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:16:51.25 ID:lHKw77H7
>>75
そうだな、中京地区とかいとけばよかったか、静岡がまた米味噌じゃないし
77七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:17:53.74 ID:lHKw77H7
>>76
訂正
×静岡がまた米味噌じゃないし
○静岡がまた豆味噌じゃないし
78七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:29:16.76 ID:J1xeWRoz
テレビなんかでよく外人に納豆食べさせて反応を見る番組があるけど、
お決まりのように一番臭いのきつい納豆をわざわざ選んでるよね。
今はほとんど臭いのない納豆とかあるのに。
せっかくなんだから好きになって貰えるよう美味い納豆食べさせてあげればいいのに。
79七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:35:30.88 ID:RB+9E+Hc
発酵したチーズを平気で食べるフランス人のなかには、納豆を平気で食べる人もいる、ということか。
80七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:36:18.29 ID:Ch02ee7q
>>54
ええ??
パリは虎屋をはじめ、和菓子屋が数軒開いてて
虎屋のアンパンなんて結構有名だぞw

羊羹やアンパンなんて、パリのグルメなんて珍しがりすらしないよ。
81七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 16:52:46.73 ID:B4dJf69O
俺の足の匂いも時々納豆だからフランス女寄ってこないかな?
82七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:02:26.92 ID:rS3YWiOt
>>21
それはナポレオンだろ。
83 【関電 74.2 %】 :2013/04/05(金) 17:11:47.50 ID:CVr9yYJ9
西日本で売ってるチーズが昭和の時代のものばかりなのはこれが理由なのか?
まぁ欧州で売ってるチーズは結構臭うからな
84七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:16:28.65 ID:RteZwA8k
毛唐
85七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:21:03.37 ID:hmMz/279
あんなカビの生えたチーズなんか絶対無理
試したときかび臭くて吐き出したわ
86七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:23:29.79 ID:6wJpMYtW
キムチのニオイ
トンスルのニオイ
犬肉のニオイニダ
87七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:26:02.88 ID:c2vExvQw
(´・ω・`) こんな話信じられないかしら。納豆なんて食べものじゃないし。
88七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:26:56.46 ID:tzNd83F3
ブルーチーズを噛みしめて食う連中が納豆ごとき食えないはずがねえだろww
89七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:28:41.71 ID:ZiEBpdVn
おれは西日本在住の日本人だが、納豆は食わないな。その代わり大根おろしにちりめんのせて海苔で巻いて食べるのが大好物だ
90七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:30:31.79 ID:JGXGSI+F
味や匂いを攻略できても
あの糸をひく粘りで断念する人がいるよ
あのズルズル感
91七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:47:51.64 ID:BM4pDyp9
一度食うとやみつきになるか
やっぱ無理!で断念するかの二択になるが
普通に炊いた米が食えるなら克服は可能だろう
92七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:49:44.36 ID:9QEVjR+i
ドラゴンボール納豆にすればもっと売れる
93七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:50:40.77 ID:Ui5/xQD2
腸には超いいんだけどね。腸を強くすればほとんどの病気に勝つ
94七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:53:30.71 ID:dQYwnyQx
東北在住だけど、納豆嫌いな人は極少数だなぁ
西日本は朝鮮、中国の流入が多いから納豆文化が廃れたんじゃない?
95七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 17:59:57.39 ID:Ch02ee7q
>>94
いや、大阪、和歌山、四国あたりだけが消費が低くて、
九州は納豆は人気があるし、他の関西圏はまぁまぁ食べるよ。
96七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:02:29.01 ID:IKplNauj
そのうちチョンが「納豆は韓国が起源ニダ」って言い出すぞ
97七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:30:09.73 ID:jbk0h9sR
>>96
んで、2chでの反応は「茶色いからって、ウンコ料理じゃねーぞw」だな
98七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:33:05.20 ID:WjabAIjZ
>>1
ジョセフィーヌ、勘弁してくれ。
99七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:38:20.09 ID:n1ebhTLa
ナポレオンの奥さんのアソコがチーズ臭かったんだな
納豆の匂いはまた格別だろうて
100七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:39:49.01 ID:0oEHW5AD
今の納豆って匂い弱いと思うけどなぁ
101七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:42:53.21 ID:aBVfNTob
さすがフランス
102七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 18:45:20.58 ID:e46c9bKi
煮魚、甘いやつのほうがフランス人にには辛いんじゃない?
103七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 20:06:03.87 ID:vycVzeug
醗酵が進んだ納豆と、醗酵が進んだウォッシュチーズは、似てるっちゃ似てるな。
104七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 20:22:37.80 ID:v2EdZj07
>>8
華僑じゃね。あいつらどこにでもいる
105七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 20:28:26.13 ID:Of/vMp5Q
フロマージュ・フォール(仏:Fromage fort; 「強いチーズ」の意)とは、
フランスの家庭で伝統的に作られているチーズのスプレッドの一種である。
作り方によっては強烈な風味となるため、地元の人間でも抵抗無く食べられるとは限らない。
106七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 20:50:05.92 ID:Say7cZD2
>>35
汁物に納豆は合うよね。
まぁ江戸時代はみそ汁に納豆入れる納豆汁の方が普通だったみたいだけど。
107七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 22:50:31.57 ID:EqslyJDq
パリのウンコ垂れ流しの匂いと納豆の匂いを一緒にすんな
108七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 22:54:48.67 ID:4zUY4Mi1
昔から花の都パリ 芸術の都パリと言われているが、実は糞尿にまみれた町で、
町全体が糞尿の臭いが強烈だったって事は知っているよね(棒)
ブーツの生まれた原因も、糞が飛び散る町中を歩く為に生まれたって事も知ってるよね(棒)
香水が生まれたのも、野糞した後にスカートの中が糞臭いから、それを消す為に出来たって知ってるよね(棒)
今は下水道施設がととのたから綺麗だが、犬の糞だらけで市職員が放水しながら、下水に流してるって知ってるよね(棒)
これは、けなしてないぞ。事実だからな。

ただ フランス政府が提唱する『中国の武力増強が、アジアの安定に繋がる』として、
中国へ武器を売るのは日本を窮地に追いやる事で有り、愚弄している。
これで青山氏はフランス政府要人と、怒鳴り合いの喧嘩をしている。
109七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 23:10:14.20 ID:2El8OaIN
肉食で、
納豆臭いチーズを好んで食べ、
毎日風呂に入る習慣がない欧州で

香水が発明された件。
110七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 23:12:24.91 ID:U9PRD4DB
>>108
それに比べたら江戸は凄かったんだよなぁ
111七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 23:33:55.39 ID:SxbjFKrq
たしか蛆入りのチーズとかもあったよなw
そら納豆くらい平気だろww
112七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 23:49:09.37 ID:Y0mfLGEC
漁師町育ちの日本人だが、家族の中で唯一生魚が駄目
納豆?食卓に上ったの見た事ないわ、関東人は変態
113七つの海の名無しさん:2013/04/05(金) 23:50:47.66 ID:JzHtKbJ4
フレンチのフルコース行きたいって女が最近いない
おれは元々合わなかったので
いい時代になったと思ってる
114七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 00:18:12.99 ID:i8YHJMtl
ヨーロッパ旅行したおじちゃんから聞いた話。トラックの運転手が道の溝で
しゃがんでね、うんこしてたってー!! 日本にはそんな人いません。(と思う)
韓国にはいるのかな?ソウルにはいないような気がするわ。だってパリだもんそれ。
さすがだわ。納豆ぐらいなによ。
115七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 00:24:28.54 ID:Ct1vzxBK
豆腐と納豆は機能性食品とでも言うべきだろう。
納豆は噛まずに丸呑みしてもほとんど消化する実験結果がある。
関西人も食べるべし。
海苔は豆類の毒消しの役目になるそうな。
116七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 00:32:32.51 ID:w7eqL7C5
海苔は無理だろ
まあ消化できなくても味わうことは出来るだろうけどw

【微生物】日本人特有の腸内共生細菌を発見 ノリやワカメなど海藻の食物繊維を消化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1270689773/

細菌:日本人の腸内に「海藻好き」…仏研究チーム発見

日本人の腸内で、ノリやワカメなど海藻の食物繊維を消化している細菌を、
フランスの研究チームが発見した。

この細菌は米国人の腸内にはなく、海藻をよく食べる日本人が体外から
取り込んで共生しているらしい。

8日発行の科学誌「ネイチャー」に掲載された。
117七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 01:02:42.16 ID:8sqiRIO1
納豆と豆腐という呼び名は


もともと中国では逆だった


という話題はもう出たのか?


俺は納豆も豆腐も好きだが ヘルシーでw
118七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 01:22:41.40 ID:yexa3Nd6
>>106
ナットウキナーゼ目的の場合加熱はNG
119七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 02:19:12.52 ID:VeN0DofV
フランスにもマンステルとかえげつない臭いのチーズがあるし、カタツムリや蛙は食べるし
120七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 02:30:40.54 ID:CScX5RT6
>>116
逆に日本人には乳製品を消化するのが苦手なんだろ
だから牛乳飲むとお腹がゴロゴロしたりする
ガラパゴス島の鳥の嘴程でないにしても
人間も先祖が何食って来たかで体質まで違ってるなんて変な感じだ
121七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 02:54:02.96 ID:KnfdcZFi
香りが近くてもね
口に含んだ瞬間噴出したフランス人を知ってる
半ばこうならいいね という妄想記事
嫌いでも誰もガッカリはしない 
発酵食品ってのは大体どこも珍味みたいなもの
122七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 03:09:05.66 ID:bqbjv91D
パンって珍味?
酒って珍味?
123七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 05:44:21.43 ID:1ROJlQfh
>>21
ベッドで寝ているナポレオンの鼻先にチーズを近づけてみたところ、
「ジョセフィーヌ、余は疲れておるのだ」とナポレオンが答えたとか
124七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 06:50:19.81 ID:fwSdmjQ6
ストイコビッチさんが
スタンバイをはじめますた
125七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 07:55:01.96 ID:RzRNhUGK
外人が戸惑うのはソース、特にお好み焼きソースだと聞いた事がある
甘いのかしょっぱいのかハッキリしないのが苦手だとか
126七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 08:11:30.07 ID:LeWxEltb
>>18
納豆パン、昔あった。











甘納豆だったけど。
127七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 10:57:18.20 ID:qJ+xPnJ/
在日の韓国人の皆さんへ。
キムチを食べるのは翌日に誰にも会わない場合だけにしてください。
128七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 11:21:48.97 ID:JRfbmKKp
この記事は朝鮮人がキムチをごり押しするための布石だな。
129七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 13:42:25.17 ID:G+jAaDfD
The Truth About Natto 納豆の正しい食べ方について
http://www.youtube.com/watch?v=LovFRCdnKnY

初めて納豆を食べる。Eating natto for the first time.
http://www.youtube.com/watch?v=5qCppbEJpQk
130七つの海の名無しさん:2013/04/06(土) 16:31:52.33 ID:2uIIJAOs
水戸人の工作によりここまで市民権を得るとはw > 納豆
131七つの海の名無しさん:2013/04/07(日) 03:00:04.14 ID:+iIbRnsg
フランス人は、昆布を食べるものと思えない
132七つの海の名無しさん:2013/04/07(日) 03:52:00.70 ID:EJ5hw/zI
なんで向こうのパッケージ寒色なんだろうな
よく食欲わくな
133七つの海の名無しさん:2013/04/07(日) 04:53:16.57 ID:4tLDYC+d
外国人「なぜ日本人は私達に納豆を食べさせたがるのか」
134七つの海の名無しさん:2013/04/07(日) 12:10:37.93 ID:Q4oH6xO+
>>58
俺も福岡だが、もともと九州北部は納豆食の「飛び地」だよ。
で、お前の推測は当たっていて、前九年、後三年の役の敗者
(東国武士)を九州に流した際に彼らが持ち込んだのが始まり。
だから飛び地になってる。
135七つの海の名無しさん:2013/04/07(日) 13:08:07.33 ID:+w+JT1Ym
>>134
秋田から水戸までが納豆ロードなんて言われているな
136七つの海の名無しさん:2013/04/14(日) 10:41:28.36 ID:PmhXIqkR
気象テロが行われた温家宝首相の欧州歴訪

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/9/192_1.html

日仏テロの特徴がこの事件によく表れていた。
137七つの海の名無しさん:2013/04/14(日) 12:05:49.98 ID:QXFLvvcS
反日でこり固まってるチョンは納豆を食わないわけ?
138七つの海の名無しさん:2013/04/17(水) 18:50:18.06 ID:fpj4oYes
宇都宮の自転車レースにきてた選手は毎朝納豆おいしそうに食べてた
あれは北ヨーロッパの選手だったけど
139七つの海の名無しさん:2013/04/17(水) 19:38:18.09 ID:keY71f26
納豆より鮒寿司のがチーズ臭に近い
140七つの海の名無しさん:2013/04/17(水) 20:04:51.05 ID:siaRNi0Q
納豆よりも蒟蒻の方が謎らしい。
人為的に作られているのに、味がなく、食感もゴムみたいで気持ち悪いんだと。
141七つの海の名無しさん:2013/04/18(木) 01:38:24.11 ID:NXxiAfgU
外人のまんこのほうがくさいよ
142七つの海の名無しさん
ナットーは毎日食べない
思い出したときに食べる