【日米】「残すと罰金」の店に米国人が騒然[13/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
札幌の人気海鮮レストラン「はちきょう」が、アメリカのニュースサイトで紹介され、
注目を集めています。

話題となっているのは、この店のいくら丼「つっこ飯」。
ご飯の上にいくらを山盛りにしてくれる同店名物料理ですが、これを頼む前に店側と
「約束」しなければならないことがあります。それはご飯、いくらを一粒も残さない
ということ。そして残した場合は罰金(店側は「寄付」と呼んでいます)を支払う
ということです。

ニュースサイトではロケットニュース24の英訳と、ブログ「ゴールドラッシュ」の
動画が日本語のまま掲載されていますが、なんと300件以上のコメントが寄せられて
います。

というのも、アメリカではレストランで料理を食べきれなければ「お持ち帰りする」
のが普通。日本の「超大盛りメニュー」に込められた“機微”を解さないせいか
「持ち帰ればいいのでは?」という意見、「アメリカじゃ無理だろう」
「こんなレストランに行くな」というコメントが目立ちます。

また、同店が「約束」の理由として挙げている
「過酷な労働条件の中、非常に危険な作業をしている漁師に感謝を示し、食材を
大切にするため」という説明にも、「それなら漁師に寄付をすべきだ」と
反発の声が。
一方で「食べ物を大切にするのはいいこと」「アメリカのレストランでも採用すべき」
という意見も少数派ながら寄せられています。

これを読んで思い出したのが、約2年前にカリフォルニア州スタジオシティの
食べ放題寿司レストランで起きた訴訟事件。
このレストランでは寿司が28ドルで食べ放題なのですが、ある糖尿病の男性が
寿司の刺身だけを食べ、寿司飯を残しました。
これに気付いたオーナーが、28ドルは寿司飯込みの値段なので
“刺身だけを食べるのは困る”と注意。刺身のみを注文するようにと勧めましたが、
客は拒否。結局店側は、寿司を個別に注文した場合の値段を請求しました。
これを不服に思った客が、「病気を理由に差別した」として店を訴えたのです。

これは食べ放題の店のことですし、ちょっと極端な話ではありますが、
アメリカ人の「平気で食べ物を残す」感覚には、驚かされることがしばしばあります。
「持ち帰ればいい」とか、そういう問題ではないように思うのですが…。

ニュースサイトのコメントにもありましたが、アメリカの「大量に料理を出す」という
文化が、肥満と食物のムダを生み出しているのは間違いないでしょう。

ソースは
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130311-00028680-r25
サイトのスクリーンショット
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130311-00028680-r25-001-1-view.jpg
はちきょう http://www.atomsgroup.jp/
2七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:53:58.52 ID:EtedK+sz
ヤフーでソースロンダリングするなよ
URLでおよそ推測はつくけど
3七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:54:14.63 ID:FvvEEueH
こいつらの残した食べ物と無駄な脂肪の為に、どれだけの命が失われたのか
4七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:54:36.87 ID:xyihLfQh
特に食文化については、他国は口出しすべきじゃないだろ!

小さい頃からの育った環境や地域性がモロでるんだから・・

米粒に感謝ってのもアメリカ人には理解できないと思う。
5七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 09:59:48.95 ID:KC4p9nZh
バン   (⌒⌒)   バン
    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
.        ∧_∧
    バン∩<#;`Д´>  バン
      /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
        \/___/
6七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:02:16.28 ID:ffzC3Mnq
いくらなのにいくらかどこにも書いてないとは
7七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:02:44.41 ID:IBGiSgd/
支那だってタイだって世界標準は残すのが当然だし、
美国人なんかに日本人の価値観はわからんだろ。
持ち帰りNGなのは傷みやすいんで食中毒起こしやすいからだろ。
8七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:03:23.93 ID:iFhWQVQO
日本の場合は偽善が発達してるだけ。
コンビニの弁当は、客の目につかない所で大量に廃棄してる。
そうすると非難も目立たない、一部だけブタのえさにすると感嘆するメディアもあるくらい。

大体、大食いそのものが、不要な過剰摂取で無意味、無駄。
それを残すともったいないとかいうのは、全く不合理な意見、店の偽善。
9七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:09:35.17 ID:rfo0v/X7
食べたいものを食べたいだけ食らうが
当たり前の時代だからこその約束かな

食べ残しも総だけど、箸やお茶碗の
持ち方を知らないやつらが多すぎ
特に芸能人なんか酷いの多いよ
10七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:09:46.98 ID:Lgxi+CbB
行かなきゃいいだけ。
注文しなきゃいいだけ。
11七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:12:49.85 ID:gb7f93fd
日本で食われずに廃棄されるくいもんの量はすごい
保存料と消費期限にうるさい国でもある
12七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:13:55.99 ID:E4t7bYjv
俺はイクラが嫌いだからどうでもいい
13七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:14:50.84 ID:uskfxt/h
>これを不服に思った客が、「病気を理由に差別した」として店を訴えたのです。

結果は?
14七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:15:58.11 ID:EtedK+sz
>>8
最近のコンビニでは廃棄弁当も資源として回収して再利用するらしいぞ
15七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:17:22.12 ID:cqj9sq3I
イクラ持ち帰って、いたんで腹壊されたらイクラ賠償請求するかわからんから怖いぞ
それがアメリカ式
16七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:18:16.00 ID:n9timWH+
最近は社食でも平気で残す若い連中が多いな
客先と食べる時にも、好き嫌いで選り分ける馬鹿もいるし
17七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:25:50.53 ID:aBar5+8g
でも日本は金額に換算すると世界一食べ物を無駄にしてるって外国からよく言われるよね
米粒一つに七人の神様がいるとかいうわりに

こういうのはドギーバッグの文化がある欧米の影響ではないだろうし
いつからおかしくなったんだろうな
18七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:29:07.22 ID:tIqPbpfP
アメリカは持ち帰りができるところが良いところなのに
19七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:35:45.61 ID:uAUJdnuN
日本人なら多いとわかってれば値段変わらなくても最初から「少なめで」って頼んだりするよね。残すともったいないから。
そう言う感覚はわからんのだろうなあ。
20七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:35:57.93 ID:tltDaCMq
あぶらを採る為だけに鯨を殺しまくっていた連中には永遠にわからんよ
21七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:37:35.10 ID:YGlyJuhx
単純に言うと赤字で出してるサービスメニューだから
注文量を抑制するために罰金ルールがあるだけなんだけどねw
22七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:38:02.22 ID:iuC/Q97u
向こうには「お残しは許しまへんで!」っていうおばちゃんはいないんだろうか
23七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:38:04.11 ID:rVbVhFQL
約束と事前に書いてるなら良いだろう
持ち帰りも良く分らないけどな
食品安全上問題無いのか?
アメリカだと持ち帰った物で保管状況の問題で当っても
店側に賠償請求しそうだけど
24七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:38:13.41 ID:uAUJdnuN
>>16
好き嫌いはともかく、今の時代は食い切れないなら残すべきだよ。無理に食ったって肥るだけ。
この店の場合は自分で分量を決めるわけで、別の話。
25七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:42:40.11 ID:0eAI4hzf
いくら丼を持ち帰るのはさすがに・・・
26七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:42:52.18 ID:adKZc+6S
日本の持ち帰りNGは食中毒になった場合の責任が取れないとか
そういうのだったっけ?レストランの持ち帰りもOKにしてくれれば、
お家で好きなお酒と食事が楽しめるのになあといつも思う。
仕方ないので、自炊で食事を作って缶ビールを飲んでる毒女です。
27七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:45:12.87 ID:WZ4JJkut
イクラ嫌いな俺には一粒食うのも大変
28七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 10:58:32.12 ID:oLSF0COs
「罰金10万円になります」
29七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:00:02.03 ID:eySH8x3t
別に頼まなけりゃ罰金はないだろw
30七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:00:28.15 ID:ZTcZvHpQ
>アメリカではレストランで料理を食べきれなければ「お持ち帰りする」 のが普通。
 
そんなことはない。頼めばやってくれるところもあるけど、多くの客は頼まない。
日本は少量出てきて足りなければおかわりする文化だが、アメリカは最初から
MAXの量で出てきて、食べられる分だけ食べたらあと全部残すというのが一般的。
飢餓にあえぐ国の人にテロ起こされても文句言えない国。
31七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:01:17.02 ID:HDRfhO/D
日本は無駄が多すぎるからな
コンビニ弁当とかとくに
32七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:01:48.98 ID:tBrp8rwW
もともと漁師のための食堂なんだろ?
一般人が観光気分で入ってきて遊び半分で特盛頼んで残すんじゃねえよ
33七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:02:12.24 ID:fdGUiRCu
モッタイナイ、ということで。
34七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:03:23.12 ID:adKZc+6S
お台場の中華食べ放題で、残したら2000円って張り紙張ってあって
びっくりしたよ。店の入り口には貼らずに、店内の食べ物コーナーのところに、
1枚だけ貼ってあった。なんかいやな感じなのでその後は行って無い。
全種類の味見をしたいからわざわざ食べ放題を選んだんだけどー。
35七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:04:14.67 ID:UK20q3Wq
俺いつもご飯粒茶碗に大量にくっついたまま洗い流してるわw
36七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:06:02.60 ID:qhKpuus5
はちきょう自体、漁船経営だろ確か。
37七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:13:41.51 ID:OnzjHdqf
カチンとくるやつはくるだろうし
割り切れるやつは割り切るだろうし
約束が気に入らなきゃ行かなきゃいいだけじゃないかね
まあこういうとこに俺は行かんけどね
38七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:26:32.39 ID:JMRiw9q1
痛風リスクは教えてるのか?
39七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:43:11.41 ID:Gr1RGeSf
こういう特盛りメニューは普通店側が赤字だからな。
残せばいいだろという話になるなら、店側は確実に利益を出す必要があるので
値上げする。
40七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:47:37.61 ID:gzfOEH+3
「もったいない」という禅の精神は外人さんには理解できないんだろう
41七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:03:26.08 ID:/uNomNwp
>寿司が28ドルで食べ放題

結構高いと思った
42七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:07:55.23 ID:FxSsQSXm
「食文化」のない国に理解するのは無理
43七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:09:38.12 ID:BoDoG8gR
誰か、その食べ残しでどれだけの飢えた子供が救えるか考えろといってやれ
米国人は権利ばかり主張する所が最低だわな、配慮が足りんのか知力が足りんのか
寿司の残しの件でもそうだ、自分で分かってんならサシミを頼めばいいんだよ
それなのに寿司を頼んでシャリを残す、頭が悪いと言われても仕方がないわな
44七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:15:14.10 ID:J2arOaTz
資本主義の国でタダを求める奴がいる。
食文化は育ちにくいだろう。300年かかって移民食以外に何か有るか。
45七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:42:02.71 ID:iOJiOx5X
食べ放題の店ならともかく、決められた金額を払ってるんだからどうしようが客の勝手だろ
お持ち帰りで食中毒が心配なら、その場合店は一切責任を負いませんと誓約させればいい
46七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:43:55.80 ID:xHMheFer
寿司店側は糖尿病って解んねーだろ
寿司が無理なら刺身食えばいいのに
47七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:49:39.63 ID:IPD56rd4
残した物を持ち帰るのは中国の文化
これ書いた奴中国系だろ
48七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:54:20.28 ID:uSAjx39c
バブー
49七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:02:34.17 ID:MAXnLXzc
>>6
いくらなんでもあんまりだな
50七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:03:45.32 ID:4pBo8Rhy
>>47
ドギーバッグで持ち帰るのは普通じゃない?
中国では残すことで食べきれないほど振舞ってくれた主人へ満足を表す
51七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:10:32.00 ID:8REt1mvf
>>17
廃棄量と廃棄率はアメリカの方が多いけどなー
金額もアメリカの方が高いなー

で何が世界一なんだ?
52七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:22:27.24 ID:scsY3RTi
むかしいろんな外国人と日本の居酒屋で飲み会する機会があったけど、
飲み会の最中カツ丼注文してカツだけ食べてご飯残す人を二回みたな。

二人とも米国人ではなく滞在暦数年のニュージーランドとヨーロッパの
人だったが、別の日のメンバーも違う飲み会で全く同じことやってるから
一人で笑い堪えて見てたw

彼らの考えでは、ご飯は付け合せのパンみたいなものなんだろうな。
53七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:23:56.68 ID:57aLyhB5
>>50
日本でも折詰文化があるけど、生ものは食中毒の原因になるからダメでしょ
54七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:27:16.48 ID:ytuNlkJ6
>>50
日本でだって、天ぷら屋や揚げ物絡みは頼めば普通に折りに入れてくれるよ。
ウナギ屋だって、年寄りが半分も食べれない時とか折りに入れてくれるし。
万国ほとんど変わらないよ。
55七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:31:28.21 ID:V3J8erDC
はちきょうはおいしいね。

というか途中のご飯を持ち帰れる店が日本じゃ一般的じゃないな。
食中毒の問題もあるし・・・。
56七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:32:20.32 ID:scsY3RTi
>>47
日本で弁当が冷たいからと捨てる中国人が、冷たくなった残り物を積極的
に持ち帰るとは考え難いな。
ある程度所得のある中国人はやらないと思うけど。
5750:2013/03/13(水) 13:33:47.46 ID:4pBo8Rhy
>>53
>>54
自分にレスされても...アメリカの例だったからドギーバッグって書いたけど
日本では(他国は知らないけど)店の過剰防衛なのか断られることも増えたね
58七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:34:36.67 ID:06f+tc2s
持ちかえるって言ったらパックを渡すが。

>>55
早めに食べるのが常識だろ?例外はあるがね。刺身とか生モノはダメ。
59七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:36:28.00 ID:UK20q3Wq
>>43
タイから緊急輸入したタイ米が不味いからと産廃として東京湾に捨てた国の言うことじゃないなw
(買い上げでタイのコメ価格はインフレして大勢飢えましたとさ)
60七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:41:00.90 ID:UK20q3Wq
ちなみに、カロリー的には全人類が充分食えるだけの農業生産は今の地球にはある

飢えがあるのは単に経済格差と流通インフラと政治のせいだ
ほとんどは経済格差のせいだ
61七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:42:52.35 ID:IsRU3SVK
アメ公は日本の店に口出しするのをやめるべきだ。
日本のマスコミも一々、アメ公の発言を日本語に訳して
取り上げるな。
62七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:43:30.97 ID:scsY3RTi
小さい頃は、結婚式に行った両親の持ち帰り折り詰が楽しみだったなw
63七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:45:50.87 ID:scsY3RTi
>>60
農産物から造るバイオ燃料もねw
64七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:49:50.59 ID:IsRU3SVK
>>17
ソースは?そもそも、金額だと為替や物価の影響があるから問題あるだろ。
むしろ、一人当たりの廃棄量で計算すべきだ。
65七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 13:53:46.36 ID:UK20q3Wq
>>63
バイオ燃料などに回る作物が増えて国際穀物価格が上がると、途上国の都市部の貧民は飢える

が、国際穀物価格が下がると、今度は途上国の農村部の人が自殺においこまれる


大抵これは交互に起きる
値段が上がれば世界中で作付けが増える→過剰生産で価格が下がる→作付けが減る→穀物不足で価格が上がる
66七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:03:09.74 ID:jA7lyF0L
>>1
ばかやろう
それやると中国人が殺到して店がつぶれるじゃねーか
67七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:04:40.85 ID:3lygs+aG
イクラなんて所詮魚卵ありがたがって食う奴はただの馬鹿
ホタテの貝柱も同様あれはヒモだけ食ってあとは捨てるのが正解
秋刀魚ははらわたのみ2匹分食って身は捨てる
これが粋ってやつ最近はこれが分からない馬鹿なガキが多すぎる
68七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:21:02.21 ID:IsRU3SVK
ロケットニュース24の英語版、単純に日本語を英訳したものじゃなく、
完全に別物じゃないか。外人が原稿を書いたのかよ。
他の欧米のニュースサイトにも言えることだが、
日本人女性を性的搾取の目線で見ている記事があまりにも多すぎる。
非常に不快だ。これ書いている外人、いまだに
ゲイシャという売春婦が日本にいると勘違いしていても不思議ではないな。
未だに欧米人の奴等は「オリエンタリズム」という名の人種差別思想を
持っている。恥を知るべきだ。外人は日本人に対する偏見に満ちた報道をやめるべきだ。
69七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:21:10.15 ID:UK20q3Wq
20年ちょと前は
1合多めに炊いて結局生ゴミにするような家庭が多かった
金があるとこうなるw


今では途上国も肥満だらけだ
それは安い食い物=ジャンクフードしか食えないからだが

アメリカでは新鮮な野菜を食べるのは都会人の特権だ
今や田舎は流通システムの末端だからな

つくづく経済現象というのは人間の肌感覚からはかけ離れている
70七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:27:28.75 ID:3epvbU+s
心臓病キッチンと一緒だろ。
71七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:31:53.95 ID:bjJ7glSE
残すな
は、出す方のわがまま。
もっともらしい理由でも、理が通ってない。
72七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:35:41.06 ID:C46Ec7ML
海外のお店は食べれなかったらお持ち帰り、が常識なんでしょ?
俺の居る国も、普通に持ち帰る。
そういう風習だと、残すのが悪い、って発想は生まれないと思う。
73七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:40:48.52 ID:ytuNlkJ6
>>68
欧州の殆どの国では売春買春は合法。

スイス、オランダ、ノルウェーなどに至っては16歳から売春買春自由で、
16歳の女子が警察の鑑札などもなしで好きに売春できる。
スイス女性は無論、東欧などから大量に16〜18歳くらいの女子が売春組織斡旋でやってくる。

他の殆どすべての西欧国で18歳から売買春が合法。

朝日をはじめ、左翼系は、この件については触れもしないし非難もしない。
そのくせ、アジアや日本人の売買春については火がついたように騒ぐ。
74七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 14:46:03.98 ID:Y34+221m
持ち帰って食中毒でも起こされたら怖いだろ
75七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:08:17.13 ID:rvfnlilz
イクラって結構店で味違うじゃん
どんな味かも分からんのにそんなもん注文しようとは思わないな
76七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:14:28.66 ID:ZFWlynAc
おれはイクラだけで丼一杯でも無理だな、やっぱり酢飯のイクラが一番うまいな
77七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:19:52.58 ID:WdjZz3L0
アメ公なら完食できるだろ
ビビってるんじゃね〜よ
78七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:26:01.56 ID:crr3/f0h
普通にアメリカでもバイキング方式の所はちゃんと入り口に書いてある。
残した場合の追加料金。
よってこの記事変だね。アメでも行われている。
79七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:28:22.43 ID:xAUDYCDe
なんだかんだでアメリカ人ってかなりいい生活してるわな... 移民以外は
80七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:29:14.03 ID:TdRvW/kH
理由が漁師、食材に感謝、ということなら、そんなムダな調理の仕方をしてる店が
姿勢を正すべきだろう。
81七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:30:12.13 ID:trCsiHIo
不味くて残しても罰金なの?
それおかしくね?
82七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:35:27.82 ID:ppnsL/jA
>>34みたいな奴がいるから食べ放題に罰金はデフォなんだよ
83七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 15:38:51.13 ID:IsRU3SVK
>>73
外国で売春が合法だということは関係ない。
売春婦ではない普通の一般的な日本人女性を、
性の捌け口としてしか見ていない外人男に問題がある。
「オリエンタリズム」思想は、今に始まったことじゃない。
朝日新聞などが反日左翼メディアが存在しない500年以上も
前から白人に蔓延る人種差別思想だ。
84七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 16:10:45.87 ID:WrnJhYnk
>>73
日本でも個人なら出来るよ。
以下を守れば法律は個人売春を処罰出来ない。

公衆の目に触れる方法による売春勧誘等(5条)
売春の周旋等(6条)
困惑等により売春をさせる行為(7条)、それによる対償の収受等(8条)
売春をさせる目的による利益供与(9条)
人に売春をさせることを内容とする契約をする行為(10条)
売春を行う場所の提供等(11条)
いわゆる管理売春(12条)
売春場所を提供する業や管理売春業に要する資金等を提供する行為等(13条)
85七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:00:12.01 ID:X0FAWUSG
そう。中国は残すのが良い。そのくらいバンバン料理だしてくる。
86七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:22:15.96 ID:qn/ou8wd
ご飯一粒も残すなとかマジ吐き気するわ。
87七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:36:02.97 ID:4tPjpRHP
嫌なら行かなきゃいい
私は嫌だから行かん
88七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:40:20.29 ID:fQvQaVmG
まあ少々やりすぎな気もするが
残し放題のアメ公に文句は言われたくない
日本でも持ち帰りセットはあってもいいと思うけどな
89七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:44:03.65 ID:kZUqfpUm
たった一軒のバカ店のせいで日本のイメージが悪くなるとか勘弁してくれよ
動画を出す奴は、例外的におかしい店なのを判るようにしる
90七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 17:55:39.35 ID:0fBSdKRA
アメリカだと、残りを不二家でケーキを買ったときのような箱に入れてくれるんだっけ
91七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 18:05:28.14 ID:1/rZR0HS
日本は白人からクジラのことで攻撃されるから、お返しに幼稚園、小学校で白人がいるからウサギを食べられないように見張ろうって嫌味っぽく言うべき。
白人のガキを泣かせて報復しろ。
92エラ通信:2013/03/13(水) 18:05:48.77 ID:aig2WxcC
残すと罰金、ってのは、
ビュッフェ〔バイキング〕式の、とり放題の店なら当然だろ。
食えるぶんだけ取れ、は基本。
93七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 18:16:32.43 ID:VlVWNAt1
これって、serchinaのフランス人ブログにあったよな。

この場合、罰金は、イクラを収める業者から漁師へ渡されるってことで、そのブログのフランス人シェフは、共感してたよ。
でも、残した人は、まだ誰もいないとか?
94七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 18:18:34.26 ID:r3C1c/vD
>>38
イクラならプリン体がほとんど含まれていないので心配する必要ないのでは
95七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 18:27:11.23 ID:/oqNoHSQ
>>「それなら漁師に寄付をすべきだ」

そーだそーだ偽善すんな!
96七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 18:38:56.83 ID:1jthERjr
アメリカナイズは毒にしかならん
  







驚 い て る の は、    バ カ   で あ る 点 だ か ら な。









アホな物、アホなルールを作るバカは、飲食業に関わるな。

 
 
98七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:52.23 ID:QTHX2Iet
これってサイトを見ればわかるけど、こぼれるまで山盛りにするんだよね

残す残さないの前に、食い物で遊ぶな
99はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/13(水) 20:36:29.37 ID:MMycE/GY BE:1732039294-2BP(3457)
>>50
ドギーバッグって、犬の餌みたいでなんかヤダな(・ω・`)
100はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/13(水) 20:38:22.01 ID:MMycE/GY BE:721683353-2BP(3457)
>>77
大阪人ならボケろよみたいな仕打ち(・ω・`)
101七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 20:50:57.38 ID:4pBo8Rhy
>>99
「犬にやるのよ」ってことにして持ち帰るんだそうな
自分で食べるために持ち帰るのは恥ずかしいということらしい
恥ずべきことじゃないと思うけどね
102七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 21:10:22.59 ID:EdbtfjPB
>>95
>>93
103七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 21:13:25.31 ID:rn517a/+
食べ物に感謝する文化と、神に感謝する文化の違い。
104七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 21:27:53.62 ID:49z+UR3j
フランス人シェフを出せば黙ると思ったら大間違いだ
何がフランス人シェフだクソッタレ
105七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 21:40:59.45 ID:QHeJyIJl
いただきますが出来ない人なんてそんなもんだ
それを否定したらキリスト教の文化が成り立たん
106七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 22:04:51.57 ID:v4n3jLx6
>>17
江戸時代から飽食イベントはあったのになにをいまさら
107七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 23:00:08.34 ID:j+0PgbZ2
>>1
その訴訟事件の後、寿司の食べ放題はなくなったんだろうな

こんなクソアメ公が来ると、迷惑だわ
108七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 23:30:35.94 ID:nxHgunxL
偏屈そうなジジィが客に偉そうに講釈たれる店を
時々TVが有難そうに放送してるけど
あんな鬱陶しそうな店行きたくもない
109七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 23:51:36.09 ID:clTUK155
野暮天のアメリカ人に理解するのは無理
110七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 00:54:04.17 ID:cpUyZEqL
そんな山盛りの店に感謝だの何だの言われてもねぇ…
111七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 01:07:13.42 ID:mOpaXv0s
日本のことにアメリカ人が300人てーど書き込んだら
ニュースになるって国内にしがみついてる人の感情?
どういう時代遅れの万年田舎者国民?
112七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 01:28:59.69 ID:FDRH5YDv
二度づけ厳禁の店にアメリカ人が騒然
113七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 01:39:16.84 ID:L83fjnaB
面倒くさいルールとかあるしメニューも味もよく分からないからこういう店には入らない

チェーン店が繁盛するわけですよ
114七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 01:58:00.76 ID:oreesIjj
これアメリカYahooで人気があったネタニュースだね。コメント数が
300件どころじゃないw

http://news.yahoo.com/blogs/sideshow/japanese-restaurant-fines-customers-not-finishing-meal-181947669.html;_ylt=A2KJ2UiIrkBR3EcABVXQtDMD
115七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 04:45:08.27 ID:T5cwggjN
>>1
米でレストランで食べ残しを持ち帰り?
聞いたことないね

それ、パーティの時くらい、それさえも殆どない
日本の料亭や割烹とは全然違うぞ
116七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 05:05:48.82 ID:8SwTJ7Bc
そもそも寿司食べ放題の店に行く糖尿病患者ってw
しかも店側は酢飯残すなら刺身だけ頼めとか良心的なのに
拒否るって感覚がわからん。
食わなくても出してもらえないのは損って感覚なのかな?
基本食べ放題の店は頼んだ物残したらアウトだろ。
117七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 13:40:19.40 ID:eY7rmVQF
ガキの頃出前の寿司のネタだけ食ってたら親父に殴られた。
残ったシャリだけ後から食ったけどシャリはただのシャリで旨くはねぇと気付いた11歳の春だった…。
118七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 14:02:35.96 ID:iJ2JA7F8
>>50
いつの時代の中国の話してるんだよ。
現代中国はドギーバッグが普通。
119七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 15:05:16.29 ID:yaUiJMxv
>>115
普通にやってたけど
NY ホノルル ロサンゼルスで
120七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 18:28:32.23 ID:FdPv1tbA
食べ放題で食べ残し持ち帰りOKだったらアホが食べない分まで頼みまくって店が損するだろーが
罰金は当然
これに反対するやつは人間のクズ
121七つの海の名無しさん:2013/03/14(木) 19:28:52.71 ID:pWMUwv8g
アメリカのレストランって気違い染みた量のアゲイモがついて来たりするし持ち帰らないと
どうしようもない、ってのがあるしな。日本にはそうした習慣ないし、いくら丼なんて
いたみやすいからその場で食べないと。
122はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/14(木) 19:33:37.14 ID:ofvOjDkG BE:1154693164-2BP(3457)
>>101
元々そういう建前だからこういう名称になったんだね。
知らんかった(・ω・`)
123有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/15(金) 01:31:32.02 ID:erYBRQIH
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
124七つの海の名無しさん:2013/03/15(金) 03:27:51.22 ID:b1jneDjx
なら寄付の実態を公表してもらわんとな
125七つの海の名無しさん
>>120
食べ放題の店じゃないから話題になってるのにバカなの?