【ブルガリア】教会電気料金の支払いで聖職者が高級腕時計を競売に[13/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
財政難にあえぐブルガリア正教会の聖職者が、教会の電気料金を工面するために
自らが所有するロレックス製の金の腕時計を売りに出した。
ただ不況に見舞われている同国では買い手が見つからなかった。

南部の都市プロブディフにあるセント・マリナ教会では2月末、電気料金として
3000レバ(約19万円)が請求され、この電気料金を払うために、
ニコライ府主教が所有する時計を競売に出品した。
ただ提示価格1万1600レバ(約74万円)という高額が影響し、入札がないまま
10日に入札期限が切れた。

国の次に資産を有しているとされるブルガリア正教会だが、
最近は財政難で公共料金の支払いにも困っているのが現状だ。

ブルガリアの電気料金は2012年12月から今年1月にかけて2倍以上に
跳ね上がった。これに反発した市民の抗議により、ボイコ・ボリソフ首相は2月、
内閣総辞職に追い込まれた。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2933361/10369331
関連スレは
【ブルガリア】 内閣が総辞職 電気代高騰や緊縮反発でデモ多発により[13/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1361441474/l50
2 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 14:23:52.54 ID:1zmJWX3E
>>1
>ブルガリアの電気料金は2012年12月から今年1月にかけて2倍以上に跳ね上がった

(´・ω・`)日本も下手すると・・・
3七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:24:33.23 ID:ceIVWDtm
やっぱり、ブルガリの時計?
4七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:24:59.22 ID:UdFpnCH3
なんで聖職者が「ロレックス製の金の腕時計」なんて所有してるの?
5七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:25:36.84 ID:zC/yJ/6M
いやいや元々この時計は信者からの教会への御布施で買ったもんじゃないの?

聖職者がロレックス持ってたりフェラーリ乗ってたらおかしいだろ
6七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:28:55.81 ID:S9hhCs+a
寄進かもしらん。
7七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:30:02.69 ID:lp394+yN
タイム・イズ・マネー である。
8七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:30:56.93 ID:boS2ZCge
地獄の沙汰も金次第
9七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:41:12.81 ID:4Oiuf7Wl
順番が逆だろ
聖職者が無駄遣いで高級時計とか買ってるから、電気代が足りなくなる
最初から、時計買わずに、電気代払っとけ
10七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:45:48.87 ID:WA3Ez5Qv
日本の坊さんなんざでかいベンツ乗ってピゲロレックス、夜になればクラブに出没普通ですが何か?
ヨーロッパじゃロレックスの価値は日本ほど高くねーし
ロレックスくらい勘弁したれや
11七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 14:53:52.05 ID:9MV4oBML
日本の坊主も一緒だけど、高級腕時計してる聖職者にお祈りしてもらっても、
なんもありがたくないな。
もともと煩悩の塊みたいな人間が就く仕事なんだろうけど。
12七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 15:05:23.25 ID:4q4SliQg
高級開運腕時計
13七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 15:07:11.04 ID:5J4QBHpc
おまいらみたいな引きこもりナマポに何も言う権利なし
14七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 15:11:32.45 ID:qYCH1ImI
ソ連に尻尾ふってればいい時代から自立できてないのか
ヨーグルトとバラしか知らんし
15七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 15:27:35.28 ID:mjX14ZKY
>>3
書こうと思ったら
16七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 15:47:36.80 ID:4SKV+i1m
ビールかワインかヨーグルトを作って売りに出せばいい。
17七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 16:33:49.03 ID:qrBKmoi2
ブルガリじゃないとか
18七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 16:55:40.79 ID:f52v5cN+
まるで日本の坊主
19七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 19:09:54.99 ID:/+U+JWOC
近所の住職もBMWを乗り回しとるわ
20七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 20:17:48.09 ID:sFaEBIjv
そんなに言うほど高級でもないだろが
21七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 20:18:49.78 ID:nOxwzBjU
因みに、ブルガリアで何で電気料金が高騰したかというと
福島原発事故の余波で同国の旧式原発に疑問の目を向けられたから
小国ブルガリアには原発以外は高価な発電方法で財政難に拍車を掛ける結果になった
安全性の高い新型原発に乗り換えるにしても、その費用も工面できない有り様に
22七つの海の名無しさん:2013/03/11(月) 20:29:18.52 ID:nzjSsS/n
聖職者とか坊主って見栄張りの権化だろ。
23七つの海の名無しさん
RPGに出てきそうないかにも聖者みたいな風貌だな