【ドイツ】論文盗用でシャバン教育相の博士号剥奪、メルケル首相に打撃[13/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
【ベルリン共同】ドイツのシャバン教育相が1980年の博士論文で他人の論文を
盗用していたとして、哲学の博士号を剥奪されることになった。
同国のデュッセルドルフ大学が6日までに発表した。シャバン氏はメルケル首相の
側近の一人。
今年秋に行われる連邦議会(下院)選で3選を目指すメルケル氏にとって打撃と
なりそうだ。

インターネット上で昨年4月に盗用疑惑が取り沙汰され、大学が調査に
乗り出していた。
シャバン氏は一貫して疑惑を否定しており、大学に異議を申し立てる予定。
野党は教育相辞任を要求している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013020601001627.html
ベルリンの連邦議会でドイツのメルケル首相(右)と話すシャバン教育相=2012年10月
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2013020601001643.jpg
2七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:02:23.04 ID:rAB+Ay16
ジャパンかとオモタw
3七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:07:20.82 ID:cVt8G2vV
me too
4七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:08:38.47 ID:rCoS1+y0
おまえらに教育されたくないわ
5七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:22:24.91 ID:X1EI9Ej4
シャンパンかとオモタw
6七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:27:51.18 ID:SzMssil0
ショパンかとオモタw
7七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:29:15.27 ID:WOQHp8mK
ジャムパンかとオモタw
8七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:29:17.15 ID:fCv/wt+E
大学自治への干渉問題にもなったり
9七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:33:00.32 ID:UUV6JiX/
メルケルの閣僚たちの教育レベルはこの程度だから、
日本の経済政策に対してもトンチンカンな非難しかできないんだろ。
ドイツ人たちの知的レベルを過大評価してはならんということ。
10七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:35:53.52 ID:gXbsBUZU
>>9

                    /`ヽ     ,.-、
                       /   ’、  ,/  |   
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐''''ヽ,''  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |在日棄民朝鮮人のくせに   
          /   (゙,. ) / く, |:::::| ,>  く, |:::::| ,|   ウリナラ半万年とか
           /. ヽ-r'''',ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   ウリナラ領土とか
         r,!   -r'''' ノr‐'''´:::/‐|:/  ’、::ヒ、‐-、 |    ウリナラ起源とか
        /’--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:’:|
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'''ヾ':|,ヽ:::i    あたま大丈夫?
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:ヽ 
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi::::::ヽ
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' )  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ’         |:::::::i:┴i:::’''- 、_ ’'''''  ,. -''':::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  ’、:::|  ''T'r'''´l `’''''´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   ’、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
11七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:37:45.63 ID:68st9AUX
じゃあ俺はギャバンだ
12七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:46:27.69 ID:ExYmAfSQ
ジャンバルジャンかと・・・
13七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:46:42.29 ID:6yUtyGb3
セルカン事件〜「論文捏造」「ニセ宇宙飛行士候補」に釣られた東大・朝日・日経
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51652716.html

続・セルカン事件〜博士号剥奪!嘘つきトルコ人学者の明日はどっちだ
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51707581.html

「未確認宇宙飛行士セルカン」映画化決定か?
http://neta.ywcafe.net/001032.html

アニリール セルカン事件。ウソで塗り固めた人生はともかく個人的にはその周囲の善意の人のほうに同情する。
http://neta.ywcafe.net/001026.html

東大助教で、自称 宇宙飛行士候補のアニリールセルカン(松村秀一研究室)の経歴詐称・業績捏造・研究盗用の追及ブログ 
http://blog.goo.ne.jp/11jigen/e/16c6e1dc8be266e854d4d7a841abfb61
14七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 17:55:15.87 ID:1JlsOS7z
数年前にコワモテ右翼のツー・グッテンベルク防衛相も
論文盗用がばれて博士号を失って、大臣も辞任してたな。
論文に盗用があるかどうかをインターネット検索で調べる
ソフトがあるんで、軒並みバレまくってるらしい。
15七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 18:02:51.62 ID:6fY5J8ut
ぶっちゃけメルケルって無能だよね
16七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 18:14:37.59 ID:uAoZqulo
30年以上も前の悪行でもばれるんだね
17七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 18:32:19.71 ID:7qvbNdQb
宇宙刑事のことかー!
18七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 18:41:21.48 ID:XwVAHb+M
シャリバンなのかギャバンなのかはっきりしろよw
19七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 19:01:51.59 ID:eWxJ//+G
>>15
どのへんが?超がつくほど凄い政治家だと思うけど
20七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 19:37:43.37 ID:gF8wvr4j
「哲学の博士号」って、Ph.D の事だよねw
21七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 20:06:47.59 ID:+06fQ5aP
>>19
無能だよ
東ドイツ出身の女ってことで叩かれないで済んでるだけ
22七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 21:21:39.09 ID:eWxJ//+G
>>21
その程度で叩かれないで済むんだったら今頃ドイツの政界は東ドイツ出身の女だらけだね
23七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 21:31:51.19 ID:l+quusn2
>>20
Annette Schavanで調べると、専攻が教育学、哲学、神学で
博士論文のタイトルも「良心について」云々なので
普通に哲学の可能性もある。
24七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 21:35:45.71 ID:l+quusn2
景気がいいと支持率は高くなるが
メルケルの場合はユーロ統合によって仕込まれた部分に負ってる部分が多いからなあ
25七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 21:36:24.97 ID:dWpDJj97
>>20
PhDとう称号そのものは哲学かどうかを示してないよ。博士号をPhDというだけで。
あえて言うならPhD in Philosophyと表記するなら哲学の博士号になるけど。
まあこの場合philosophyのphilosophyになってしまうけど。
英語だとPhD in 科目名でその分野の博士号の表記になる。
PhDだけだと「哲学」博士を指してるかどうかをいう事は出来ないよ。
26七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:03:49.42 ID:PYam9G4f
>>1
若さ、若さって何だ?
27七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:17:23.53 ID:Rq9jdjlo
>>14
> 数年前にコワモテ右翼のツー・グッテンベルク防衛相も
> 論文盗用がばれて博士号を失って、大臣も辞任してたな。
> 論文に盗用があるかどうかをインターネット検索で調べる
> ソフトがあるんで、軒並みバレまくってるらしい。

鳩山由紀夫の博士号も本当に自分で研究してとったものか調べて欲しいわ。

wiki
学習院初等科、学習院中等科、東京都立小石川高等学校を経て、東京大学工学部計数工学科を
卒業。その後、スタンフォード大学の博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得
(1976年 博士論文はシステムの信頼性解析に関するもの)。
28七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:28:36.55 ID:VfAioHE5
前にも政治家の論文盗用なかったけ?それとは別件か。
29七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:45:19.97 ID:C+SITmt6
>>26
しょうがねえギャバンだな
30七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:55:12.54 ID:QbQyCFz/
>>1
殺すぞ

まじで、こういう捏造スレタイ2ch記者は死に値する
31七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 22:59:49.37 ID:9ZIh4WKo
論文盗用とかどこのチョンだよ
32七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:01:29.38 ID:sxxjLgaG
>>25
ぼくチンこんなに物知りなの‥‥って、うるせぇ引っ込め。
33七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:18:35.28 ID:8Me8pxAU
あばよ学位
34七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:19:58.48 ID:u/FrXvLt
億千万の、胸騒ぎ
35七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:21:10.19 ID:iBkJhxgG
とんだ茶番だな
36七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:22:30.36 ID:NNzjh/3i
また朝鮮人かよ。こっち見んな!
37七つの海の名無しさん:2013/02/06(水) 23:37:27.94 ID:fzf0GbH7
>>23
ここ笑うところ?>「良心について」
38名無しの名無し:2013/02/07(木) 00:02:05.14 ID:WR3uK7D2
そんなに博士号が大事かよ。
メルケルは死ねよ。
39名無しの名無し:2013/02/07(木) 00:09:33.48 ID:p+YGczOY
昔、昔、メルケルは〜
助けたシャバンに連れられて〜
連邦議会に行って見れば
絵にも描けないクソユ〜ロ!
40七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 00:12:55.09 ID:6WpYrYCF
>>37
Person und Gewissen – Studien zu Voraussetzungen, Notwendigkeit und Erfordernissen heutiger Gewissensbildung
人と良心 - 今日の良心形成における、要件、必要性、必須条件

と言う感じか?ドイツ語全く知らんからあってるかどうかわからんけど
41七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 01:40:57.91 ID:tl1ryG4Z
真相
メルケル 「日本みたいな名前の大臣は嫌ッ!」
42七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 03:23:23.31 ID:txwYK0hA
共産主義なんてロックフェラーのナマポで存続していただけだから
43七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 06:16:41.19 ID:scS4P+pR
とんだシャバンだな
44七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 06:46:18.14 ID:O4zztW61
>>33
よろしく疑惑
45七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 08:18:07.14 ID:B4JpwaLh
>>14
シャバン教育相はこの時に「学者として恥ずべき行為」と非難している。
今思えば、おまいう・・
46七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 13:54:54.99 ID:1dZHvGdL
>>28
ちょっと前に貴族出身のグッテンベルク国防相が論文盗作で辞任した。
今回のシャバンおばさんまで辞任すればメルケル内閣として困る。
なので辞任はさせずに裁判で争う事にすれば「裁判中なのでコメントは差し控えさせていただきます」で次の選挙まで
問題を棚上げするつもりでは、と言われてるな。
47七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 15:22:44.53 ID:EyTQPx4g
よかった俺、誰も真似しないし、誰のマネもできない、超マイナー分野で研究していて。

確かに、それでも、第一人者には違いないが。w
48七つの海の名無しさん:2013/02/07(木) 16:30:34.76 ID:vGqewNp6
この程度じゃ法則とは言えんが、
さすがパクリの国々と親交を深める政府だな。
49七つの海の名無しさん:2013/02/08(金) 09:35:30.58 ID:nDffsbjS
ドイツって4年制大学出ると博士号くれるんじゃなかったっけ?
50七つの海の名無しさん:2013/02/08(金) 10:14:38.79 ID:AOW3XGsn
ジャポニカ学習帳かと思った...
51七つの海の名無しさん:2013/02/08(金) 10:53:25.68 ID:f4PzmU+d
今はどっかのウェブサイト(ひどいのになると、ウィキペディア)のコピペ論文が
問題になっているが、昔はコピペじゃなくても原典となる本の論理展開を丸々
パクったり複数の先輩の論文をつなぎ合わせたりというのがあったしな。今も
昔もそういう輩はいたっていうこと。
52七つの海の名無しさん:2013/02/08(金) 10:57:01.40 ID:opiXaOM0
博士号を取らないと
政治家や教授になれないアホな方向性を作った欧米が悪い
53七つの海の名無しさん:2013/02/09(土) 20:52:39.14 ID:840SjVv2
ショボン
54七つの海の名無しさん:2013/02/09(土) 23:38:38.73 ID:Ck5Yc9EO
>>49
ドイツは博士号の取得に犯罪歴のある無しも提出させられたような。

結局、文部大臣は辞任したね。
55七つの海の名無しさん
ミュンヘン育ちの作詞家で法学博士持ってる香具師がいたような