【アルジェリア】過激派パイプライン襲撃、2人死亡[13/01/29]
アルジェリアの首都アルジェの南方約120キロ・メートルのジェバヒアで
27日、ガスパイプラインを警備する民間警備員の宿営地がイスラム過激派に
襲撃され、警備員2人が死亡、7人が負傷した。
AFP通信などが28日、伝えた。
イスラム過激派は夜間に迫撃砲などで攻撃を始め、銃撃戦が約1時間続いた
という。過激派の集団は逃亡し、アルジェリア軍が周辺地区を捜索している。
ロイター通信が治安筋の話として報じたところでは、
ジェバヒア一帯は、アルジェリアを拠点とする国際テロ組織
「イスラム・マグレブ諸国のアル・カーイダ組織(AQIM)」の拠点とされる。
AQIMの指導者、アブドルマリク・ドルクデル容疑者も、付近に潜伏している
とみられている。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130128-OYT1T01458.htm?from=ylist
2 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 08:07:36.13 ID:5fubLqNQ
まるでアルジェリア政府の判断が正しかったと誇示するような事件だな・・・
テケテケテケテケテケテケテケテケ
4 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 08:12:37.54 ID:r8nemFa6
>>2 というか、
アルジェリアにテロに対する防衛能力がほぼないことを露呈したんじゃないか?
警備員といっても銃ぐらいは持っているんだろうけど相手が重武装じゃかなわんだろうな
貴重な国家資源なんだからもっと警備に金掛けてもいいんじゃない
6 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 08:52:42.28 ID:9XYiQzOf
そもそもあの人質事件自体アルジェリアの警備がぬるかったから起こった失態なんだが
まあ日本の警備はもっとざるといわれても否定できないけどね
人質に価値が無いことを示したので占拠は起きないだろう
その代わりに無差別爆破テロや、襲撃テロが発生する
占拠とは違って、犯人側に死傷者が出ないため何十回、何百回でもテロを発生させることが出来る
これによって死傷者の数は、占拠で死んだ数十人の数百倍に上るだろう
たいした知能も無いのに、人質ごと攻撃して解決しろとほざいてた無能どもが、世の中に多いということ
ではこうしましょう
テログループ支配地域を丸ごと灰にする(最終的にこれしかなくなる)
9 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 09:17:52.34 ID:6rvJnV7l
イスラム過激派にとっては、仲間が死ぬなんて普通なんだし
要求は叶えられなかったけど
これで外国からの投資が減って現政権が困れば良しぐらいでないの
国に害する形で権益の奪い合いしてる
10 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 09:17:59.11 ID:g5T0Ty1W
>>4 テロは防衛できない
軍隊相手にまともに戦えないものが
自分より弱いものを狙うのがテロ。
>>9 そうだろうな。
それに、現地の人間を雇えばイスラム過激派に共感する人間がかならず含まれてる。それが現実。
「先進国の搾取のせいで貧しいんだ」っていう思い込みからくる
先進国への反感や西洋への反感がテロリストへの共感に変化してく。
>>10 テロかどうかは、主権国家であるかどうかと政治目的の有無と、味方陣営かどうか、だろw
味方ならレジスタンスとか呼ばれるさ。
12 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 09:33:26.83 ID:P9Pw94Vp
>>11 なんで現地の人を雇うと過激派に共感すんの?
アルジェリアの国営企業ソナトラック、
英BP、ノルウェーのスタトイルの合弁企業なんだし、
ガスを売った利益で国が潤った方が国民のためじゃん。
13 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 10:19:52.18 ID:ZHp8XzGa
>>12 もちろんそうなんだけど、
西側が資源を吸い上げて利益を貪ってるのもたしかだからさ。
現地の貧民層からは植民地時代のプランテーションとさして変わらない。
となるとジンバブエみたいに、白人を追い出して俺たちの本来の権利を取り戻そうぜ!
ってのは、間違っているとはいえ、素朴な共感しやすい思いではあると思う。
そういうのって海外企業じゃなくて国の汚職と中抜きで消えてるってのが大きんじゃないか
15 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 10:51:29.09 ID:6rvJnV7l
欧米や日本など外国と付き合う事への嫌悪は
宗教的、歴史的な部分も皆無ではないんだろうけど
そもそも国がまとまってないんだよ
国が潤うとか、国民のためとかの国家規模での意識が低い
”国のため”とか”愛国心”とかを争いの原因と凄く否定的な人もいるけど
アフリカや中東には、為政者から市民レベルまでそれが必要
>>12 雇う中にに過激派に共感する人間が含まれるのを阻止できない、ってのと
現地人を雇うと過激派に共感するってのはまるで違う話だ。
>>14 現実にはそうでも
国家が汚職から目を背けさせるために「外敵」を設定して扇動するんだから意味がないだろ。
アフリカの貧しい国、って言ったって現実にはそこらのトップは不正と援助肥りで先進国の金持ち顔負けの贅沢三昧してるし。
なんでも先進国や白人のせいにしておけば、不満はそちらへ向かって爆発することになる。
一番求心力のある宗教へのシンパシーは尚の事、過激派でもとりあえずイスラムなら味方って思わせる。
結局日揮のミリタリーゾーン襲撃事件ってどの程度の規模の部隊が守備しててどの程度の規模の武装戦力に
奪取されてしまったのか誰か知らん?なんかググっても全然でてこないんだけど。
人質以外の軍人や警備員や武装勢力が何人死傷したのかも全然ニュースになってなくね?
>>17 4.50人ぐらいの武装勢力に入り口の検問を奇襲で掃射されてそのまま突っ込まれたらしい
警備はその半分以下じゃないか
19 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 22:30:10.33 ID:0wdjbEIv
パイプラインとバイアランは似ている
20 :
七つの海の名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:07.16 ID:Vmxe657H
>>18 そうだったのか、ありがとう。
検問を突破されて職員の混淆されて火力を投射できなかったみたいな感じなのかな。
ミリタリーゾーンといわれる割には残念な感じっぽいね。
22 :
七つの海の名無しさん:2013/01/30(水) 04:55:11.83 ID:tZbGbTu1
プラント襲撃犯の押収した武器はニュースになってるよ
アルジェリア当局の発表では、テロリストはマシンガン6丁、ライフル21丁、散弾銃2丁、60ミリ迫撃砲2砲と迫撃弾、60ミリ・ミサイルと発射機、ロケット推進型手りゅう弾2砲とロケット弾8発、手りゅう弾ベルトなどで武装しており
テロリストは6カ国の混成部隊で、40人編成だった。殺害されたテロリストの中にはエジプト人3人、チュニジア人2人、リビア人2人、マリ人1人、フランス人1人が含まれていた。
これは戦車でもないと撃退できないレベル
まあ強行突入して人質ごと撃つってのは仕方がなかったが
人質の乗った車をヘリでハチの巣にするってのはちょっと・・・
アル方の国か
三重の警備のはずが、穴だらけ…元人質証言
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130130-OYT1T00062.htm > 施設の内部の警備は、プラント区域や居住区域、外部への出入り口である「外門」も含め、施設運営者である
>英石油大手BPが委託した民間警備会社が担当していた。さらに、施設に出入りする車両の警護のため、20〜30人
>の憲兵(政府治安部隊)が常駐していた。施設の外は、軍が監視していた。
> 元人質は、昨年夏に施設で働き始めた時、警備に不安を覚えたと打ち明ける。「(外部から)施設に通じる道路は
>一本だけ。『襲撃されたら逃げ道がない』と考えると、怖かった。施設内の警備員は銃も持っていなかった」と話す。
>別の元人質は「外門を守る警備員は、身分証明書や車内の確認しかしない。施設には憲兵がいたが、車の警護を
>するだけ。武装集団の侵入には無力だった」と憤った。
襲撃側は準備に時間をかけて本当に綿密に計画をしていたって事か
まさか、軍が人質を無視した大規模攻撃に打って出るとは想定外だった事が伺える
張り子の虎同然の警備と高を括ったら、
本当に虎が集団で襲いかかるとはなぁ