【アルジェリア】 人質23人、武装勢力32人死亡 同国内務省が明らかに[13/01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
30七つの海の名無しさん
531名無しさん@13周年2013/01/20(日) 04:55:01.14 ID:rqVQ8jDF0(29)
 アルジェリアは中国にとって、アフリカにおける主要な戦略パートナー国のひとつである。 それは、石油と対テロ戦争に関係している。

 エネルギーの分野ではアルジェリアは、中国の胡錦涛主席が2003年に国家主席に就任してから、最初の外
遊で訪問したアフリカ最初の国である。 彼は2004年2月初頭にアルジェリアを訪れ、エネルギーと通信の分野
での協力体制に関する幅広い枠組の、様々な協定書に署名した。
 しかしながら中国は、胡錦涛訪問の前の段階からすでに、アルジェリアの通信業界において活発に活動して
いた。 華為技術は1999年にアルジェリアに進出、今日ではアルジェリアにおける通信業界と個人通信市場に
おいて80%以上のシェアをもっている。 同社はアルジェリアにおけるCDMA wireless local loop (WLL)システム
とターミナルの最大プロバイダーであり、Algeria Telecom既存のPSTN(一般加入電話回線ネットワーク)と統合
可能な統括的スイッチセンター(C&C08)を採用した有線と無線の包括的CDMA WLLネットワークソリューション
を、Algeria Telecomに提供した。 このネットワークはHonet、固定電話回線、ADSL、その他業者のCDMA WLL
機器と接続ができ、アルジェリアの7つの県を113000回線でカバーするアクセスネットワークを構築するには、
セットアップ費用が少なくて非常に柔軟性のあるネットワークである。
 2003年4月に華為技術はアルジェリアで、14地域にGSMネットワークを拡大するプロジェクトを請け負った。