【スイス】655年続く「殺人の代償」は無効 裁判所が判断[13/01/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
スイス北東部グラールス州で1357年に起きた殺人事件の代償として、
地元住民らが教会に支払いを続けてきた聖体ランプの燃料費について、
同州の裁判所は2012年12月、住民に今後の支払い義務はないとの判断を
下していた。スイス公共放送局RTSが8日、伝えた。

この裁判で教会側と争っていた地元農民らは、聖体ランプの燃料代として
毎年およそ70スイスフラン(約6600円)をネーフェルス教区の
カトリック教会に支払い続けていた。

RTSによると、この取り決めは1357年にコンラート・ミューラーという男が
起こした殺人事件がきっかけで始まった。
被害者の魂を救済し遺族による復讐を防ぐためにミューラーは地元の教会に
聖体ランプを贈り、その燃料費を「永遠に」支払い続けると約束。
支払いが滞った場合には、所有する土地を教会に受け渡すと誓っていたという。

以後数百年にわたり、この土地の所有者らは教会への支払い続けてきた。
だがこの取り決めを正式なものとして地元自治体に登録しようとした
ネーフェルス教区での動きに対して、地主の1人が反対を表明。
教会側はこの地主を相手取り訴訟を起こしたが、14世紀に実践されていた
「法的な慣習」について、裁判所は18世紀半ばの貸借制度の改正により
無効となっているとの判断を下した。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2919825/10071596
2七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:01:55.41 ID:AUgJtMoE
次に返金訴訟が起きます
3七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:02:48.09 ID:JyOmSQM2
教会利権を否定した訳か
4七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:06:36.88 ID:q3UxSZ5z
これまでなあなあでやってきた慣習を
欲の皮突っ張らせた教会が盤石なものにしようと登録しようとしたら
地権者の反発を食らい訴えたら無効判決で法的にぱあになっちゃったとw

余計なことしなければ永遠にもらえたのに
金の卵を産むガチョウ殺したみたいなもんだな
腹の中に金はなかった
5七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:11:05.69 ID:1pTNJcNd
俺の地元の神社利権もいい加減止めて欲しい。
何で祭りの協賛寄付金が各家庭最低5千円からなんだよ。
6七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:17:51.97 ID:UVbiBnbP
>>4
なるほど!いいたとえ。
7七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:20:57.05 ID:JV4JflVW
>>5
神社利権なんざないよw

神社はどこも経営なんてできてないほど落ちぶれているのに。
ただの自治会費とイコールな地域なんだろ。
嫌なら払うな。
8七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:25:20.05 ID:q3UxSZ5z
>>5
うちの方じゃ祭りの寄付金集めに来ましたという詐欺が出たぞ
神社とは関係ありませんって張り紙が〜

祭の寄付金って神社に行くより祭りしきっている氏子に行くような感じ
神輿担いで酒飲んで騒ぐお金
9七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:34:30.09 ID:xOe4VTBH
神社利権ってか祭りの協賛はほとんど任意じゃないかな。
金額自体は決められてるけど。
氏子料は大概町会費に含まれてるな。
10七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:34:42.15 ID:gyj8hlRY
11371:2013/01/09(水) 17:40:23.61 ID:taXhFvH/
「殺人の代償」
なんかゴルゴ13のタイトルに有りそうだな
12七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:41:05.01 ID:X3G0Awq0
うちは町会費とかいって毎月200円引き落とされてるぞ。
13七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 17:54:35.95 ID:uDtOZ+Qy
俺も毎年墓に数万取られてるわ
14七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 18:10:43.76 ID:UlKipYgo
こんなの契約した本人以外に対しては無効に決まってるだろ
教会がこういう事で争うなよ・・
15七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 18:22:54.23 ID:XptGn1D8
>>1

歴史を感じさせる話だ。
16七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 18:27:57.47 ID:uqBH+39Q
次は返還訴訟だな
18世紀半ばだから約250年分か
教会は覚悟が必要だな
17七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 18:35:54.47 ID:uds8EZgb
鉄壁ミューラーー
18七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 19:14:05.46 ID:jte0Swp+
>>16
教会「現物で返還します」
1918:2013/01/09(水) 19:16:24.71 ID:Yzlu0cMP
無効になっても他の地主は多分払い続けると思うよ。
20七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 19:21:33.17 ID:+dfNzdNA
>>12
町内会に個人口座情報まで握られてるのかよ
こええな
21七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 19:21:53.13 ID:hm/9BHIK
>>1
スイス人の律儀さが出てる話だな。
だから、銀行業が崩壊しないで続いてるんだろうけど。
22七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 19:51:21.20 ID:3bfg5QLt
>>4

そのままなんとなく続けていれば「中世から続く面白い習慣」だったのにな
観光資源にもなったろうに

野暮の一言に尽きる
23七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 19:53:17.05 ID:kNyq4Ui4
愚かな聖職者もいたもんだな…
古くから伝わる伝統としてやっていけばいいものを、
法的に権利として要求するもんだから全てを失う結果となった。

年に6000円程度の金の問題ではない。
1357年から伝わる慣習を今も続けている教会として、観光にもできたし
一つの伝統の歴史として語り続けることができたのに。
欲をかいて、金の卵を産む鳥を殺してしまった。

貪欲はいけないと説いた神も、聖職者の愚行に落胆しているだろうな。
悔い改めろよw
24七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 20:01:25.21 ID:0HNYEirV
ドクトル林「まさかとは思いますが、この「被害者」とは、想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?」
25七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 20:49:17.38 ID:jl0R4Akd
歴史を感じる話だ

観光資源になるかもしれないから、続ければいいのに
26七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 20:54:52.07 ID:JxKTBgJK
デフレの波がこんな所にも
27バサラ団:2013/01/09(水) 21:11:02.23 ID:yxguDut3
隣の国も655年間、賠償金払えなんて言い出しそう。
28七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 21:24:27.15 ID:X9d5WMk9
>>22
ほんと、欲を張るとろくなことにならんね
29七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 21:58:25.21 ID:4/Cj6w/W
655年も払い続けるってすごいな
30七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 21:59:17.31 ID:jlYpQQVP
欲の皮が張ると欲張りになる
エラが出る
31七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 22:09:02.19 ID:tFobzEHz
毎年、自治会費1000円払ってる

うちの班は3軒しかないので3年に1度、班長になるんだが
班長には手当てが5000円出る
なので2000円のプラスになる

ほかの班の人に申し訳が無い
32七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 22:09:11.34 ID:yUhz8G8G
>聖体ランプ

スイスは全部カルヴァン派だと思い込んでいた...
33七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 22:12:52.07 ID:YTpG9Q7T
ミューラーくんのパンチング!!!!!!!!!!
34七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 22:27:17.65 ID:B/6ixUv/
お金どうこうの問題じゃなくて、地域社会全体に関わるトラブルがあったんだろうね。残念。
35七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 23:16:18.52 ID:L3AM+BFy
>支払いが滞った場合には、所有する土地を教会に受け渡すと誓っていたという

6000円ぐらいはたいした金額では無いが↑ここの部分が非常に重要。
協会の動きにクレームをつけたくなるのは理解できる。
36七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 23:37:29.37 ID:7X6FGYEK
テレビ見るならNHK猟奇払えないせいでテレビ未練
37七つの海の名無しさん:2013/01/09(水) 23:49:05.31 ID:HxS8Rl3M
教会「じゃあ、655年前のあいつは破門ってことで」
38七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 00:26:51.17 ID:ZyC7D+9Q
>>22同意
マスターキートンのエピソードのようだと思ったんだが
なんとも無粋な結末だね
39七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 00:31:39.70 ID:v01Ypksp
聖体ランプの炎が消えた時、
655年前の犠牲者の怨霊が・・・
40七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 01:11:31.40 ID:NKqfMyWw
>>35
むしろその土地が欲しくて教会が損な事したのかと思うわw
41七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 01:33:31.80 ID:5yzlWlgY
馬鹿正直に支払って守ってきたのに
教会側は信用出来なかったんだねw
払うのをやめようとか、言い出した人が居るから
こういう事をやって、金をむしり取ろうとしたんだね

宗教ってホントカルトだねぇ
42七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 01:47:27.83 ID:pp/R/hL3
ええはなしだな〜感動した
43七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 01:59:17.74 ID:LJYD+8V4
庶民が勝つとんち話みたいなオチだな
44七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 02:02:57.63 ID:RRkyITqf
話に毎年肉付けしていって祭りにしたらどうだ
45七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 02:15:49.22 ID:iatERwoa
俺の住んでるところは周辺が神社だらけで年3600円も取られるぞ・・・
46七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 02:26:44.88 ID:WZF1djfu
やぶへび
47七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 08:18:44.00 ID:ZbyUwksw
>>31
3件てすごいな
うちは1度班長やったら生きてる間はもう回ってこないわ
48七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 08:19:23.41 ID:k8iydKwp
700年近くどれだけ粘着なんだよ
49七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 08:41:20.11 ID:QC3/VfFO
オーストリアの「教会税」は、「自分はカトリックでない」と国に申告しないと
所得の数%が課税され自動的にカトリック教会の収入になるという仕組み

これに対し、ドイツの「教会税」はプロテスタントかカトリックかで、支払った
税金の行く先が決まる
50七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 08:44:07.49 ID:+QCZZs4F
欲の皮が突っ張った教会によってすべては終わりました
51七つの海の名無しさん:2013/01/10(木) 10:44:30.53 ID:p3Nt42td
殺人だの聖体ランプだの書いてるから、人の死体をランプにする風習でもあんのかと思ったw
52七つの海の名無しさん
バチカンでカードが使えなくなったんだよね??
マネロン対策か何かきちんとしないからとかで、、

この件といい、カソリック協会はお金がかかるのかな、、、、、