【イタリア】高級ワイン台無しで元従業員逮捕 解雇の恨みか 被害額11億円超?[12/12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
イタリア中部モンタルチーノのワイナリー、カーゼバッセで今月初めに
何者かが高級ワインのブルネッロ・ディ・モンタルチーノが入った
たるの栓を開け、6万2600リットルを台無しにした事件で、
警察当局は18日までに元従業員のアンドレア・ディジシ容疑者(39)を
業務妨害などの容疑で逮捕した。地元メディアが伝えた。

警察の調べによると、同容疑者はワイナリーでの待遇に不満を持ち、
たびたびオーナーと衝突、9月上旬に解雇されていた。
恨みが動機とみられている。

同容疑者は今月2日夜から3日朝にかけてワイナリーに侵入、
たる10個の栓を開け、寝かせてあった2007〜12年製造のワインを
損失させた疑い。被害額は1千万ユーロ(約11億円)以上との推計もある。
(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121219/erp12121908000000-n1.htm
関連スレは
【イタリア】高級ワイン台無しに 6万リットルこぼし逃走[12/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1354665841/l50
2七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 09:50:42.91 ID:tt3mIHRN
ワインの馬鹿
3七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 09:51:44.56 ID:MXV7o0Du
チリワイン最高
4七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 09:52:57.28 ID:vy6agGdn
>被害額は1千万ユーロ

末端価格か
5七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 09:56:59.06 ID:HUA3NL8a
そんなに、払えないだろ
6七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 09:59:15.59 ID:fwyAM11l
>>3
チリワインって全然美味くないよ。
・・なんていうか下品。
7七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:03:23.46 ID:WZqBJBs2
>>4
そんなに安くないよ?
8七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:13:10.46 ID:K8EqicW2
殺されんじゃね?保険金かけて
9七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:20:13.48 ID:s2/54vhQ
ハーフかクォーターの朝鮮人だろ
逆恨みは朝鮮人の専売特許。
中国系かもしれない、親切な老夫婦を強盗殺人したのも中国人。
10七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:38:19.63 ID:UFPw6CEY
そーいえば、カナダのメイプルシロップ事件はどうなった?
11七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:48:51.83 ID:2+fS6Ysv
すげえな、これ。
そういや、ちょっと前に高級旅客船の船長がワザと浅瀬に操縦して船を座礁転覆させたよな。
これもイタリア船長だった。
12七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 10:52:32.79 ID:vALr5JHx
元従業員のアンドレア・ディジシ容疑者(39)を待遇良く雇っていても11億
なんて人件費はかからないだろうから。損したなw
13七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 11:07:19.04 ID:y5H9Qslh
別れのワイン
14七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 11:12:07.66 ID:i2PRL4wD
>>11
あれ船長が逃げ出しただけでわざとでもなんでもない
15七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 11:31:58.11 ID:aR3s5Qrz
もったいないなぁ
配れよ
16七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 12:00:36.19 ID:c9GpRmts
>>14
あの辺を航海する船の船長たちの度胸試し自慢だったとかいう話
17七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 12:09:11.88 ID:rR5uW7Wv
どの位の時間、蓋を開けていたのか知らんが、腐ってない限り、
出荷しても誰も味の変化なんか分からんと思う。
18七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 12:49:03.40 ID:WZqBJBs2
>>17
このクラスのワインの顧客舐めてない?マジで言ってるとしたらすげえな
ワイン開栓して5分経ったら味大違いだって
貯蔵熟成中に床にぶちまけられた後再貯蔵されたのは飲んだことないけど
19七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 14:30:34.44 ID:xxUIXrQC
いいきみだろ
上のやつらなんて
自分の保身ばっかりで
下のことなんて考えてないからな
20七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 15:00:57.73 ID:8Z2rBcOS
>>16
イージス艦に自ら特攻したDQN漁船と間違えてない?
21七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 15:30:36.22 ID:TV7hiStb
オーナーが変わって云々ってのは良くあるネタだね
22七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 15:45:32.18 ID:ikPHiRR3
>>10
シロップは確か見つかったという記事をどっかで読んだきがする
23七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 15:46:13.00 ID:hYO2eVyk
まーた朝鮮系イタリア人の凶悪犯罪か
今すぐ死刑で
24七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:00:54.41 ID:dBFuKiN/
ゴッドファーザー
25七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:04:07.09 ID:eskVodbv
床からすくって、タルに詰め直せばいいじゃん

もしくは二級酒に苺シロップを入れればワインになる
26七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:07:49.92 ID:t0xG2zE2
社員をこき使って使い捨てて得をしたと思ってる会社は、どこかでつけを払うことになる。
27七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:12:12.89 ID:eskVodbv
日本酒誕生秘話に通じるなー

ドブロクしか作れなかった時代、ドブロク製造所を首になった男が腹いせにお香の灰を
ドブロクのタルにぶち込んで逃げたら灰が不純物を吸着して沈殿し、清酒が出来た。

んで、ドブロク庄屋は大もうけしたとか
28七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:12:47.02 ID:Er7RV/6V
ビンならともかく、樽だからな
高級ワインなら将来的にそれぐらいするんじゃないか?
29七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 16:51:05.94 ID:aydI2lwa
>>13
コロンボか。
先にノベライズ版を読んでからドラマの方を見たら、結構違う点が多くて驚いた。
30七つの海の名無しさん:2012/12/19(水) 17:12:54.62 ID:DfMeH7dP
イギ猿かジャガイモ便所虫のドイツ人では?
31七つの海の名無しさん
あー飲みすぎた
酒止めよ