【米国】大勝の安倍氏に祝意 同盟深化を期待--オバマ大統領[12/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/17(月) 10:35:54.12 ID:???
【ワシントン時事】オバマ米大統領は16日、衆院選で自民党が圧勝したことを受け、
次期首相に就任する安倍晋三自民党総裁に祝意を表する声明を発表した。

大統領は日米同盟について「アジア太平洋地域の平和と繁栄の礎石だ」と指摘。
その上で「日米2国間や地域、地球規模の課題をめぐり次期政権と緊密に
連携していきたい」と強調し、安倍政権の下での同盟関係深化に期待を示した。

ただ、安倍氏が選挙戦で中韓両国に対する強硬姿勢を打ち出したことには、米側には
「地域の安定を損ねかねない」(元高官)との懸念もある。
今後、日本側に冷静な対応をするよう水面下で働き掛けていくとみられる。

声明はまた、退陣する野田佳彦首相に対し、「日米関係に多くの貢献をした」と
謝意を表明した。大統領は2011年8月に野田氏が首相に就任した際の声明では、
前任の菅直人氏に言及しておらず、同盟関係の立て直しに尽力した野田氏に対する
評価の表れと言えそうだ。 

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20121217/Jiji_20121217X478.html
2七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:37:36.72 ID:Bp16TMb0
竹島速攻で奪還するんだよな?w
 
うんこ垂れゲリゾー??wwww
3七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:39:51.33 ID:rHb/IlkY
日本のものを日本という姿勢のどこが強硬姿勢やねん
4七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:42:05.51 ID:wIbKTbc2
元高官って誰だよ?どうせ捏造だろ、ボケ!
5七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:42:21.61 ID:DEyuEzD7
38歳以下最低2年 坊主のお友達と訓練できるぞ 
毎日6人で同じ部屋に住み、風呂・トイレは共同
よかったなネトウヨ
6七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:44:37.48 ID:05TBTK96
×安倍政権の下での同盟関係深化に期待を示した
○安倍政権の下でのアメポチ復活に期待を示した

鳩は論外だが、一方的なアメポチ復活もな
民主政権では言わなかった
○河野談話の見直し止めろ
○尖閣に基地作るのは止めろ
○靖国参拝は止めろ
と具体的に早速言い出したし(`・ω・´)
7七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:45:29.50 ID:tTckP2MZ
震災の時、どこの国が本当に頼りになるのか
口だけなのかがよくわかった、台湾と日米同盟があれば他はいらない

特に口だけ友好国のお隣さんはいらない
8七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:46:03.72 ID:KUJ32NpM
オバマ 「尖閣有事?そんなことは知らない。同盟深化とはTPP妥結のことだよミニスター」
9七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:46:40.62 ID:7Dn8E+r+
>大統領は2011年8月に野田氏が首相に就任した際の声明では、
前任の菅直人氏に言及しておらず

(笑)
10七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:47:05.23 ID:4W9MLWW2
中国とアメリカどっちか選べというのなら
普通にアメリカを選びます

ありがとう「オペレーション・トモダチ」
11七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:49:11.73 ID:HYdRmhMY
日本はこれでようやく中道
12七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:50:21.22 ID:pzJdQAr/
俺、被災地住みだけどアメのヘリが来た時はホントに涙が出たわ
これで助かるって 生きれるって
それに、台湾の人達の優しさ
尖閣で自分たちを忘れないでねって、やってるけど、子犬が遊んでーって来てるみたいで可愛い
13七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:50:54.18 ID:AeE/GsbD
 安倍スレッドに粘着する馬鹿チョンが、全く根拠の無い自民党政権下で日本は徴兵制度になると
言うデマを書きまくっています。皆さん馬鹿にしてあげましょう。

自民党憲法改正案 第18条(奴隷的拘束及び苦役からの自由)
@ 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
A 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

この条文が有る限り徴兵制度は憲法違反となる。
14七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:51:47.81 ID:nVsJZh96
日本はアメリカの州の一つでおk!!

州知事いれば後は今まで通り集めてナンボのカスでいい

シナ&チョソから日本を護る唯一の方法

恐らく自民でも着地点は見出せない
15七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:55:42.43 ID:oaqJgsZs
>>1
>安倍氏が選挙戦で中韓両国に対する強硬姿勢を打ち出したことには

強硬姿勢なんて打ち出してないよ
当たり前の対処をすると言っただけ
勝手に歪曲すんな
16七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 10:57:00.14 ID:Iti6KTgE
オイ安倍、何百兆円上納するつもりか?
テメエの金を上納しろ、なければ帽子のババアから借りろ。
17七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:10:33.82 ID:T2hUGL3u
選挙中に日章旗日の丸を掲げたのは安部だけだったぞ
アメリカでもヨーロッパでも選挙では当たり前の光景だが、日本では日章旗を掲げただけで
右翼だとレッテルを貼る。これこそ異常なのだ。
学校では国旗掲揚すらせず、国歌を起立・斉唱もできない教師も異常だ。
日教組って何者なんだ?
18七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:13:46.40 ID:GMqXFSQM
>>5 そんなん普通や。
19七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:15:23.52 ID:UfLViSfD
普天間でケチつけてくるような糞政党なんかよりよっぽどいいわなw
20七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:30:05.02 ID:00IQE07u
>>17
曲者
21七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:37:28.89 ID:SY7h7vpG
中韓覚悟してやがれ!特に韓国はすぐさま潰す
サブプライムローンの原因作ったのは韓国人ってニュースも流れたよな。8分の1は韓国人が所有ってな
リーマンショック引き起こしたのも韓国だしすぐ潰そう
今瀕死のところでまだ首の皮一枚繋いでる状態で中国にスワップ泣きついてるけど2017年頃が楽しみだな
その時が来たら残りの資産を一気に吸出し株価暴落起こそうぜ
22明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2012/12/17(月) 11:39:01.95 ID:FM3pUoPt
アメリカ訪問、ことわんないでねw

プレジデントw
23らすびぃ:2012/12/17(月) 11:44:51.14 ID:oqqgZNVj
太田前代表復帰ばんづわああああああい
 
自民の暴走をとめてくれ
24七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:48:38.12 ID:oJ5W1cwI
人の良い安倍ちゃんをそそのかして
集団的自衛権と日米同盟に基づいて対イスラム戦に自衛隊出させる様に誘導するのは止めてね
オバマちゃんよろしくね
25七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:50:45.85 ID:Lo9gMTSg
日本のリーダーは安倍が一番の適任者だ
長期政権を望む
26七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 11:52:16.53 ID:oaqJgsZs
>>20
臭うか?(キムチ臭が)
27七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:02:31.23 ID:HsQ2mNiH
アメリカは南京大虐殺で25万民間人を殺されたって歴史教科書に書くような国
28七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:04:37.79 ID:tQT5d2+Z
米国が同盟の深化と信頼を見せてくれれば極端な右傾化は避けられるだろう
さすがに核武装とかは言わなくなるだろうが、自衛隊の実働部隊化は急務だけどな
中国や韓国の連中の離反策に騙されずに、同盟の深化はしとくべきだわな
29七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:21:25.98 ID:Exdfmhhy
あー、選挙終わって、もう祭りの後って感じだな
スレもまったりしてるし
30七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:23:21.47 ID:vR9QtQSs BE:1350360544-2BP(666)
>>1
トラスト・ミー
31七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:39:27.93 ID:vTV8D+sS
深化はないわ
32七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 12:54:56.51 ID:73KGyChN
トラが爪を研いでアップしてきたなwww
33七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 13:14:54.04 ID:ia6W4ER8
疚しい国(アルかニダ)のみが安倍内閣を警戒しています。
34七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 13:35:49.31 ID:Hb8Y40PA
とりあえず、他の国同様に領空侵犯や領海侵犯した戦闘機や船 は迎撃してもいい憲法改訂を頼む
ロシア、中国、チョン国にこれ以上舐められるな
35七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 13:40:01.45 ID:EuR6LhQq
一緒に靖国参拝だな
36七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 14:06:51.27 ID:mguO1WYD
>>1

>前任の菅直人氏に言及しておらず、同盟関係の立て直しに尽力した野田氏に対する
>評価の表れと言えそうだ。

菅さんかわいそw 
37七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 14:11:13.87 ID:BTMPymD9
当面は西と東、どっちかのポチとしてやってくしかないからな、
近い方は今や敵國だし・・・
早く自主憲法と国軍と核武装が欲しいよ
38七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 14:13:36.55 ID:bInoXC8N
菅の扱いw
39七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 14:28:28.38 ID:sDEURLhG
むしろよく管政権のときにトモダチ作戦をやってくれたものと思う
40七つの海の名無しさん:2012/12/17(月) 14:39:46.38 ID:OWWGCtKH
【赤旗】NYタイムズ紙 “日米安保脅かす沖縄の怒り” 米兵の暴行事件を報道
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-05/2012110502_03_1.html
 【ワシントン=小林俊哉】米ニューヨーク・タイムズ紙(3日付)は、沖縄県読
谷村で起きた米兵による住居侵入事件を報じ、別に県内で発生した米兵による集団
性的暴行・致傷事件と合わせ、「沖縄の怒りが、米国との安保同盟を脅かすところ
まで高まるかもしれないことを、日本の政府当局者は恐れている」と伝えました。

 同紙は、相次ぐ米兵による事件が「沖縄に憤激を呼び起こし、米国とその最も緊
密なアジアの同盟国との関係を込み入ったものにしている」と指摘。また、すでに米
軍基地に対する沖縄県民の反対は、海兵隊のオスプレイ配備に制約をもたらすまで
に至っているとの状況も報じています。同紙は同日付の社説でも、米兵による集団
性的暴行・致傷事件を取り上げ、「オスプレイの配備ですでに高まっていた緊張状態
をさらに悪化させた」と指摘。軍事同盟の維持を県民の懸念よりも重視する日米両
政府の姿勢にもかかわらず、沖縄県民は抗議の声を上げ続けてきたと紹介しました。

 また、沖縄県が求める地位協定の見直しに、米国防総省は抵抗するだろうと指摘
した上で、「米政府は、沖縄県民の正当な懸念に、より機敏に対応しなければなら
ない」「日米両政府が、彼らの抗議を真剣に受け止めない限り、県民の怒りは和ら
ぐことはない」と論じています。
41七つの海の名無しさん
>>28
欧米で心配されている右傾化は軍事どうのっていうより
排外主義傾向と国家主義だよ
基本的人権には義務が伴うなんて言ったらオバマもどん引きだよ
国際的な常識を働かせて、もう少しまともな改憲案にしてくれることを望む

個人的には自衛隊から国防軍に名前変えるからって何?と思うけどね
軍隊としての待遇を与えてほしいけどさ
あとは徴兵制みたいな無駄金使いのアホ制度導入とかはやめてほしい
軍は戸塚ヨットスクールじゃないっつーの