【米国】9歳少女が30キロの減量成功、家族と奮闘[12/12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
9歳で体重84キロ。肥満のためにからかわれ、自信をなくしていた少女が、
母親らの励ましで30キロ近い減量に成功した。

米カリフォルニア州クロビスに住むブリアナ・ボンドさんは、食欲旺盛な
赤ちゃんだった。身長180センチ、体重90キロの父親のように立派な
体格になると、家族は目を細めたものだ。

ブリアナさんの体重は増え続け、1歳で10キロを超える。
幼稚園ではすでにクラスのだれよりも大きかった。両親は心理学や内分泌学の
専門家に相談したが、検査結果は正常。
ファストフードや甘い物は控え、ほぼ毎晩手作りの夕食を用意した。
ダンスや水泳を習わせてもみたが、体重は増える一方だった。
「夫も私も途方に暮れた」と、母親のハイディさんは振り返る。
「内臓にも負担がかかることが心配だった」という。

米疾病対策センター(CDC)によると、2〜19歳の米国人のうち、
約1250万人が肥満と判定される。肥満は糖尿病や循環器の病気を招くほか、
差別や自信喪失といった問題にもつながる恐れがある。

ハイディさんはブリアナさんに運動の習慣をつけさせるために、
家族で取り組む必要があると考えた。
より健康な食生活を心がけながら、近所の散歩道で週4回、約6.4キロの
道のりを一緒に歩くことにした。本人がいやがる時も、心を鬼にして励まし続けた。

子どものための減量プログラムを研究する専門家、エリッサ・ジェラリアンさんは、
肥満の子どもを抱える親の心得として「子どもがいやがる時は押し付けず、
根本的な問題を一緒に考える」「運動の種類を選択させる」「動機付けのために
外出などの楽しみを用意する」「不健康な食べ物は家の中から排除する」
といったポイントを挙げる。

ブリアナさんは今も毎日、ハイディさんと少なくとも1時間15分の
ウォーキングを続けている。水泳やチアリーディング、バスケットボールの
クラブにも参加し、体重は55キロまで減った。

目標体重まであと3キロ。減量のことを友だちに話すと感心されるようになった。
一緒に運動して9キロの減量に成功した友だちもいる。
周囲にからかわれることはなくなり、すっかり自信を取り戻した。
ハイディさんは、「減量がブリアナの人生を変えた」と話している。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/35025325.html?tag=cbox;usa
http://www.cnn.co.jp/usa/35025325-2.html
ブリアナ・ボンドさんは約30キロの減量に成功=ハイディ・ボンドさん提供
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/12/05/b442023d76b0fd6e59466a89ec74415f/bond-weight-loss-before-after.jpg
水泳やチアリーディング、バスケットボールに取り組む=ハイディ・ボンドさん提供
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/12/05/fcb768ed00bb0020ebaadf0c91102a04/bond-weight-loss-swim.jpg
2七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 12:19:22.96 ID:NsDNg4sv
9歳で体重84キロにどうやったらなるのか
3七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 12:20:38.54 ID:W9zw4ZaF
ハニー・ブーブー
4七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 12:33:25.94 ID:T6bpDQuS
花道「リバウンド!」
5七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 12:57:54.55 ID:AMyGX+6c
●俺の場合・・・

・モテたいからダイエット!
 ↓
・失恋すると痩せる
 ↓
・失恋のためには恋人が必要
 ↓
・太っていてはモテない
 ↓
・モテたいからダイエット!
 ↓
・以下無限ループ

気がつくともうすぐ50歳・・・
来年こそ痩せるぞ!
6七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 13:05:37.49 ID:IGPiTaEo
>ブリアナ・ボンドさん

名前がだけでデブっぽいわ
7七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 13:20:07.81 ID:QlQfpNAO
>>2
アメリカ式食生活して運動しない
8七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 13:27:06.54 ID:kIHLUDbq
アホな母親を見せろ
どうせ糞デブなんだろ
9七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 13:32:38.87 ID:GF9i1SgS
>>7
毎日ご飯作ってくれるって、アメリカでは最高のママじゃないか
あいつら、買ってきてチーンが普通だからな
キッチンはいかにきれいに保つかがステータスだもん
10七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 14:13:55.43 ID:qhjYE1Kz
>>5
そのサイクルの中に太るは入って無いんだが?
11七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 14:32:52.12 ID:coilzXHU
>>5

まず整形と チントレ(勃起力維持とか硬さ、アップなどのトレーニング)を実践してみたら?
なんだかんだでSEXで最高の思いさせてくれる男はもてまくるよ
12七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 14:40:02.59 ID:ll9Wt/uX
でもまた太るでしょ
13七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 15:53:47.20 ID:zawEvkvF
>>5
失恋するために必要なのは恋人じゃなくて思い人(片思い可)だから
太っていても何の不都合も無い件
14七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 16:18:05.20 ID:EFD5/Qw5
第二次成長期をうまく乗り切れたらそのあとは太りにくいんだっけ
あと数年の辛抱だな
15七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 16:24:19.60 ID:UK4pVBdy
一日2時間ずつ歩いたら
2ケ月で6キロ痩せた
見た目はあんまり変わらんけどw
16七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 16:56:35.68 ID:+w0G7Put
ブリアナという名前がブリミア (過食症) を連想する。
17七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 17:13:57.59 ID:e7OPZMrn
>>14
アメリカはいつでも太りやすい
ジャンクフードやファーストフードを食ってるからな
パンを主食にしとるし
18七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 17:23:14.43 ID:AIf1ATp/
日本人のガキにもデブが増えた。
19七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 17:55:17.55 ID:MbIbEG6d
底辺体型 日本も米国に追いつくね 
20七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 18:18:24.62 ID:GKodMkQd
アメリカは歴史的経緯から紅茶を飲む人が少ないので
基本糖分たっぷりの清涼飲料水飲んで血液ドロドロ、余計のどが渇いて
またガブ飲み、以下ループ

これじゃ体にいいわきゃないよ♪
21七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 19:57:11.01 ID:+AydP0DD
9歳の時なんて25キロくらいしかなかったぞ!
でも写真で見ると普通だね。白人はガタイがいいからかな
22七つの海の名無しさん:2012/12/06(木) 20:44:14.30 ID:KBDqdRMi
よくもまぁこれだけ太れるもんだ、途中で気付けよなぁ
23七つの海の名無しさん
すげー
アンパンマンみたいじゃん
でもカワイイよ うん