【イラン】石油と金塊の「物々交換」で経済制裁を回避?[12/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トルコのババジャン副首相は30日までに、国会での答弁で、
イランが過去半年間にわたり、米国からの経済制裁を回避するため、
トルコへの石油輸出の代金として金塊を輸入する一種の「物々交換」を
行っていたことを明らかにした。政府のウェブサイトが答弁内容を公開した。

「なぜトルコの金の輸出量が突然増加したのか。大部分を占めるのはイランだ。」
とババジャン氏は述べた。
「トルコがイラン産石油を購入する場合、トルコの通貨リラで支払いをする。
だがイランは米国からの制裁により、そのカネを米ドルにして自国に
持ち込むことができない。そこでトルコ市場でリラを使って金を買い、
自国に持ち帰るのだ」

イランが制裁によって世界の銀行の送金網を提供している国際銀行間通信協会
(SWIFT)のサービスから締め出されたのは3月のこと。
トルコ政府の統計によれば、それ以降、イランは数十億ドル分の金をトルコから
輸入しているという。4月の輸入額は前年比438%増の12億ドルに達した。

イランに輸出された金塊が実際にはどれほどの量に達するのかを巡り
様々な憶測が流れている。
8月にはイランに代わってアラブ首長国連邦(UAE)がトルコの第1位の
輸出相手国となったが、その最大の輸出品とされているのも金だ。
UAEのドバイはこれまでもイランの経済的な「入り口」として機能してきた。

金の輸送方法についてババジャン氏はコメントしなかった。
トルコのメディアでは「運び屋」がスーツケースに金塊を詰めてイランまで
運んでいるという未確認情報も飛び交っており、正式なルートを通らずに
かなりの量の金塊が輸出された可能性を指摘する専門家もいる。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/business/35025092.html?tag=top;topStories
2七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 15:45:43.99 ID:ypLKxs4a
良貨が悪貨を駆逐したwww
3七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 15:53:09.90 ID:nCymLNl9
「ババ」に反応したやつは関西人
4七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:08:01.99 ID:ay7coUhF
>>3がババジャン
5七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:27:25.84 ID:sqMBv2EA
まあ米ドルみたいに年々目減りする通貨は遠からず基軸通貨を追われると思うけどね。
6七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:28:55.83 ID:+8Z7kDBL
>>2
というか、「通貨」自体が駆逐されちゃっているようにも感じるな。

これから、資源国の「金兌換紙幣」とか、「原油兌換紙幣」とか、流通しちゃうんじゃね?
7七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:35:57.12 ID:ZQFxSed3
外交行李
8七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:42:23.52 ID:0SOL/x4V
ふつうにカネでやりとりする場合それはどうやって自国に来るの?
これの金みたいにスーツケースで札束運ぶんじゃないよな
9七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 16:44:23.00 ID:sqMBv2EA
>>8
電信振込
10七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 17:05:19.43 ID:nl0SMXtk
これもうドルいらねーじゃん
11七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 17:06:03.29 ID:ZElCcsQV
これは007とプッシーガロアの出番やで!
12七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 17:33:04.41 ID:C+32FvGT
太平洋戦争寸前の日米貿易決済は、純金で行った。
船に何トンもの金を舶載したのであるこれと全く同じことである。
13七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 18:41:58.59 ID:F8UeiMmH
UAEもアメリカに狙われそうだな
14七つの海の名無しさん:2012/11/30(金) 23:04:41.82 ID:j4rvqSCd
必要は発明の母
15七つの海の名無しさん:2012/12/01(土) 01:43:53.48 ID:F4MJZzxW
金本位制の復活をイランでお目にかかるとは生き延びてはみるもんだ
16七つの海の名無しさん:2012/12/02(日) 01:44:26.18 ID:dt2ZIlh5
イランでは金貨に実需があるからな。離婚するときの慰謝料として。
17七つの海の名無しさん:2012/12/03(月) 02:25:28.54 ID:Fcnnd6KC
イランに金塊がごっそりあるのか・・・・ アメリカが戦争を仕掛けるかも知れんな
18七つの海の名無しさん:2012/12/03(月) 10:28:10.02 ID:cWMIRgCX
元はEUが保有してた地金だからな
財政赤字から発した財政の断崖に直面するFRBが野心を抱いても不思議はない
それ故にイランは核開発を続行せざるを得ない
19七つの海の名無しさん:2012/12/05(水) 16:33:56.46 ID:5Z1V1v+8
金石油本位制キター
20七つの海の名無しさん
経済制裁の隙間が金とはねえ。