【米国】ロムニー氏が敗北宣言 「米国を信じている」 大統領選[12/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/07(水) 15:52:25.06 ID:???
米大統領選で民主党のオバマ大統領に敗れた共和党のロムニー候補は
米東部時間7日午前1時前(日本時間同日午後3時前)、ボストン市内で
敗北を宣言した。

オバマ氏再選確実の報道が流れてから約1時間半の沈黙を破り、
ステージに現れたロムニー氏。支持者らの拍手に笑顔で答え、
オバマ大統領に電話で祝意を伝えたことを明らかにした。

ロムニー氏は続いて、副大統領候補のライアン下院議員やアン夫人ら家族、
陣営幹部、さらに全米の支持者へ感謝の言葉を贈った。
「私は米国を信じる。米国の人々を信じる」との言葉に、大きな拍手が
わき起こった。
「私たちは精一杯闘った」と選挙戦を振り返り、
「大統領として米国を率いることを強く望んでいたが、国民は別の指導者を
選んだ。今は皆さんとともに、大統領と米国のために祈りたい。
米国に神のご加護を」と、短いスピーチを結んだ。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/35024139.html?tag=top;subStory
画像は
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/11/07/865d675503fc7007c8b0ca1c2ebe925d/romney-concede.jpg
関連スレは
【アメリカ大統領選】 オバマ大統領、再選 フォックスやCNNなど各社が伝える [11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1352262461/l50
など。
2七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 15:53:19.93 ID:ax/2Z4J1
邪悪な顔だな。
3七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 15:55:01.76 ID:L5yXQqag
ロムニーが馬鹿すぎた
4七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 15:56:28.97 ID:drFztNME
次の任期はエネルギー革命の成果がでてくる年で景気がほぼ回復することが確定してるから
次の大統領はやりたいことが結構できるし、名大統領って歴史的評価がつく可能性高いんだよな
苦しい時を乗り切ってオバマ名大統領になりそうっぽいな
5七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 15:56:40.47 ID:5vCUbUG8
アメリカも人材不足なんか
6七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:00:05.12 ID:O/YtqzXH
もう白人が主導権を握る時代は終わったのか

しかし意図的に格差を作って海外からエリートを輸入して
超人集団をつくるのがアメリカの勝ちパターンだったのに
格差縮小するとそれができなくなるんじゃないの?
7七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:00:05.75 ID:0JY4XddZ
「大統領として米国を率いることを強く望んでいたが、国民は別の指導者を
 選んだ。今は皆さんとともに、大統領と米国のために祈りたい。
 米国に神のご加護を」

でも下院で足引っ張りまくる気満々なんだろうな
8七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:00:07.56 ID:o7XuRBwn
今回は両候補とも反日媚支那だが、その度合いは
伝統的反日民主党でもまだオバマの方がマシだな。
ただ、これで円高継続どころか一層の円高になる可能性が高くなった。
$1=70円切る事も考えられ、雇用が改善しつつある雨経済に併せて
現在比較的好調でメキシコへ続々進出中の日本の自動車会社と
それに付随する部品工場は益々移転を加速するだろうし、
それに併せて日本国内空洞化は一層進む。
そこへTPP参加が重なると・・・・
9七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:00:27.09 ID:rjXPJQOC
財政の崖があるから、この1年を乗り切れそうもないんだろう
アメリカは別の指導者のオバマを選んだ

日本人も民主党を選んだ。あとは知らんということだろ
10七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:05:05.16 ID:276UOL8t
マロニーが負けたか。
シラタキの代わりにはならんのや!
11天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/07(水) 16:05:10.20 ID:qeIHUXIG
>>1
アメリカは、すばらしい国だな
人種差別も戦争もやめた様だな。  

        すばらしい

社会と人権
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1345785352/

中国朝鮮は、見習わないと駄目だな
12七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:06:56.25 ID:8hr5uVcR
何やっているんだGOP
日本はまた4年間おかしなアメリカ人と付き合わなくてはいけないのかよ
13七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:07:04.24 ID:9PfFDUA2
絵に描いたような当て馬だったマロニー
14七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:09:34.92 ID:9iDYKdIa
>>1 負けたから牛歩戦術とかやらないアメリカは素晴らしい。
15七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:09:51.67 ID:TN/Emn3Y
次は俺が出馬する。
16七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:10:08.33 ID:3B0vLGsh
ところで日本の嘘つき総理はまだですか?
17七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:10:34.48 ID:L5yXQqag
つまり中国人の完全勝利と
18七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:12:07.82 ID:Kro3JyMk
まあこんな馬鹿そうな大統領はもう要らないっていう米国民の意思だろうな。
典型的な共和党の政治家だったわ。
19七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:12:37.65 ID:vGRHM7nN
嘘つきの次はまた病気で放り投げか
やれやれ
20七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:15:01.15 ID:QhuCoT+r
アメリカ国民にとっては皆保険制度の推進やらで良いことかも知れんが
日本国民にとってはまだしばらくは景気が良くなりそうにないって感じか
まぁオバマ政権は民主党政権の中ではマシな方だと思うけど
21七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:18:59.56 ID:x7VdpFaE
22七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:19:37.18 ID:ptjpMdFH
建前 「米国を信じている」

本音 「国民が聞く耳を持たなくなった」
23七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:25:16.04 ID:80UeG3xb
オハイオとフロリダが鍵だとか言われていたけど、
蓋開けて見たらその2州抜きでもオバマは過半数に
余裕を持って到達していたな。

中間州で勝率1割も無かったらそりゃ負けるわ
24七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:30:29.94 ID:loRVGI1p
ロムニーは器ではなかったということ。
25七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:32:48.86 ID:hVJD5TLs
モルモン教徒なんですっね
26うすびぃ:2012/11/07(水) 16:32:59.04 ID:jNU5Y4E6
そもそもなんでこいつが選ばれたのかが不思議

だけどクリントンのときのような異常なジャパンバッシングはないだろ
中国とどう対峙していくのか見物だ。
27七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:37:49.50 ID:kcqHsCHT
あれだけお互いを批判し合って何億も使って
けっきょくこれかよ?
ホンマ幼稚だなアメリカ人って!!
28七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:49:02.81 ID:gtD3cT3L
あれ?
勝利宣言しか用意していないて言って無かったけ?
29七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:49:27.66 ID:VUwOuRFe
イルミナティがこのまま黙ってるとは思うんけど
つーか、他にマトモな候補が居なかったのかね
30七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:49:56.06 ID:Zml97FDQ
金融界の高笑いをよそに米産業界はまだまだ疑心暗鬼に苛まれる訳だ
31七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:52:13.65 ID:dXsZLXTs
幼稚だねアメは
前は民主党はユダヤ人を選んでブッシュに完敗。あたりまえじゃん。
それでオバマの黒ぼにした。奇知外アメのリベラルの票えるため。
アメの馬鹿の店はオバマがインチキ分ってるのに、、選ぶ、彼は大統領に
成る、、憲法上の資格は無い。出生記録でたらめ。
32七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 16:55:16.06 ID:dXsZLXTs
幼稚なのは日本の衆グウ、、、俺が民主党は殆ど朝鮮人だと教えてやっても
民主党に皆投票したではないか!!!!!!
33七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 17:01:37.38 ID:DC1vk1kl
>>26
逆に言うとあの時期はまだまだ日本に力があり繁栄してた時期でもあったな
今はスルーしてもいいという、、
34七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 17:07:12.38 ID:dXsZLXTs
オバマがアホで自己自慢ばっかしたい??>>>健康保険なんて、、各州に
まかせるべきだ。アメはでかすぎてとても連邦政府ができる仕事では無い。
よって嘘ばっかり言うテル黒子
35七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 17:17:50.93 ID:dXsZLXTs
大体アメで健康保険やろうとすれば、、、医者から規制しなくてはいけない。
所が、、医者の免許は州にある。アメには医師国家試験制度は無い。
よって州によって免許ばらばらだから、、外国から来た無知な医者でいっぱい。
36七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 21:00:42.04 ID:/HupaGCX
白人向けのキャンペーンやりすぎ
既に非白人ばかりだってのに
37七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 22:15:09.12 ID:IEf3A3Wx
決定的だったのは
ハリケーン、サンディだったのだろうか・・・。
38七つの海の名無しさん:2012/11/07(水) 22:28:38.07 ID:oZa4Ft/n
>>37

I think so
39名無し:2012/11/08(木) 00:39:00.21 ID:51dlsQYW
>>31
その前にお前の幼稚な文章をなんとかしろよ。
小学校の国語から勉強し直しなさい。
40七つの海の名無しさん:2012/11/08(木) 01:03:54.22 ID:Q2It3p5W
>>26
米民主党をなめちゃいけませんよ
41七つの海の名無しさん:2012/11/08(木) 03:54:49.57 ID:LnjtMX2U
ユダヤ民主党はHAARP使ったのか?
42七つの海の名無しさん:2012/11/08(木) 09:37:21.17 ID:jTzwczgD
美緒…

あなたは疲れているのよ
43七つの海の名無しさん:2012/11/08(木) 10:00:28.70 ID:XPD7n/CS
そうじゃないよスカリー。
44七つの海の名無しさん
スーパーコピー_ブランド販売
スーパーコピー_ブランド二つ折り 財布
スーパーコピー_ブランド時計
スーパーコピー_ブランド財
スパーコピー_ブランドシャネル j12
スーパーコピー_ブランド専門店


http://bdu.so/d8

http://bdu.so/d9

http://bdu.so/dA