【日仏】ぜんざいはダメだけどわらび餅はOK! フランス人の味覚とは (excite コネタ)[12/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1350303592165.html

日本文化を代表する物の一つである和菓子。
普段、私たちは何気なく食べているが、外国人はその食感にどのような印象を受けるのだろうか。
そこで、フランスの和食として初めてミシュランガイドの一つ星を獲得した「あい田」が展開する
パリの和菓子屋「和楽」でうかがった。どのような和菓子が好まれるのか。

「今の季節だと、栗きんとんなど栗を使った和菓子の注文が多いです。栗が持つ甘みと香りが
フランス人に好まれるようです。わらび餅も人気があります。西洋人は餅の食感が苦手だと
言われますが、実際にフランスで出してみたところ、その食感がくせになって次回からも
注文されるお客様が多いです。わらび餅にまぶされた、きな粉の香ばしさも好まれる点です。
みたらし団子の注文も多いですね。これは醤油の焦げた風味がフランス人の味覚をそそるようです」
(菓子職人 村田崇徳さん)

和菓子と言えば抹茶が外せない。意外にもフランス人は、抹茶に苦戦するかと思いきや
問題なく飲む人が多いという。
またフランス人は、香ばしさという理由で、緑茶と玄米茶のどちらかと言われたら玄米茶を
選ぶそうだ。一方で苦手な和菓子は何だろうか。

「あんこです。特にぜんざいは、ほぼ日本人のお客様しか注文しません。
なぜなら日本食にあまり触れたことのないフランス人にとって、豆は塩味というイメージが
あるため、あんこのように豆が砂糖で調理してあると違和感を覚えるのです。
日本人が、米を牛乳と砂糖で煮て作るリ・オ・レ(ライス・プリン)に慣れないような感じ
でしょうか。
よって、例えばあんこを使うどら焼きの場合、フルーツやフロマージュブラン(フレッシュチーズ)
を添えて、あんこの食感を和らげます。すると、あんこが苦手なフランス人のお客様も
お召し上がりになります。
あとは上用饅頭が苦手ですね。あんこが入っているということもあるのですが、上用饅頭には
すり下ろした自然薯を使います。芋をお菓子に使っているということが第一印象を悪くしています。
上用饅頭の白さも華やかさにかけるため、選択肢から外れる理由になっています」(同)

「和楽」はまだオープンから1年目。
最初から洋菓子の特徴を取り入れた商品を提供すると、誤った和菓子のイメージをフランス人に
与えることになるため、奇をてらったものはメニューに加えていないという。
また日本らしさの中にある良さを伝えるためにも、まずは伝統の味を中心に勝負しているそうだ。
訪れる客は年配の女性が中心で、以前日本を訪れたことがある人や日本のイメージに憧れて
訪れる人が多いという。

「最近ではフランス料理店やパティスリー、パン屋など、多くの料理人が日本食材に興味を
持っています。料理人が直接当店を訪れて、色々とたずねられることもあります。和菓子の
認知度はまだ高いとは言えませんが、華やかさを是とするフランスの中で、和菓子の落ち着いた
繊細さを楽しめる雰囲気を少しでも広げようと思っています」(同)

シャンパンと和菓子を合わせたメニュー展開や、子供向けのお菓子教室も開くなど、和菓子を
広める工夫も色々している。文化が変われば味覚も変わる。日本の伝統を守りつつ、和菓子は
フランスで羽ばたこうとしていた。

-以上です-
2七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:29:53.62 ID:buLhDV80
マロンはフランス語です
3七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:30:15.36 ID:EEvUiHfX
原発産業が福島原発のせいで被害を受けたフランス
4七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:30:48.60 ID:hUEBUioE
あんこがだめだと
和菓子の許容範囲が
激減するが
これも慣れだろ
5七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:31:05.91 ID:6D6pSkiD
コネタと書かれてるURLをクリックしちゃったよ。
俺、隔操作ウイルスで脅迫文を投稿したりしてないだろうな?
ガクブル。
6七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:32:34.76 ID:Fc+lc1Pz
カナダ人だったかな ゆるいあんこを何かに垂らしたのを
this caramel is good って言ってた
7ななし:2012/10/18(木) 10:33:16.53 ID:OfvJz9dY
知り合いのフランス人は日本に来てすぐにあべかわもちに
ぜんざいが好きになった。
パリでは新しいものは何でも見下げる傾向にあるが、
その良さが膾炙するとじわじわ受け入れる傾向が盆栽
同様にある。
8七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:34:28.90 ID:vsLrJHBQ
で、隣の国が和菓子はウリ達が宗主であると声高に主張し始める。
9七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:37:09.53 ID:PoW1423w
生和菓子を並べたらいいのに
作るの大変だけどさ
10七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:37:34.27 ID:U6IDTx49
こんにゃく、高野豆腐、ごぼう、食感が馴染み難い食品。
11七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:37:48.14 ID:mMqicQSN
そう言えば白人って、とろろまったく
食わないけどなんでかな?
12七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:38:00.49 ID:hPlDSAwY
倭菓子の起源は(ry
13七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:38:32.26 ID:TJ2mTM3R
甘い和菓子と渋い緑茶ってマリアージュだよね
14七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:42:30.02 ID:9er1YZgU
>>12
洋菓子の起源はアラブ
15七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:47:33.88 ID:hPlDSAwY
でもまあ、欧米の菓子も日本人から見ると
意味不明な味のものあるからな
生姜入りのクッキーみたいなのあるじゃん
ちょっと理解できない味覚ってのはお互い様だろうね
16七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:48:31.28 ID:H5GCFEF+
クリーム白玉あんみつもだめかなあ、喜んで食いそうだけどw
17七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:48:36.46 ID:hUEBUioE
いやしょうがやスパイスは
ケーキやクッキーに入ってて
違和感はないよ
18七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:49:39.33 ID:JP+VcLBk
わざわざ食わなくて結構
19七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:52:40.96 ID:BAHdbj+t
日本でも、ただのアンパンよりホイップ入ったやつが多い。
20七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:56:05.25 ID:SomZoMLO
>11
タンとかゲロみたいに感じるからだろ。
器を間違うとゲロにしか見えん…とろろ…
モンジャも場所間違うとゲロにしか見えんしなぁ…
21七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 10:58:04.46 ID:H5GCFEF+
>>15
しょうが入りのクッキーとかは平気だけど、
私はホットスフレがダメだ、茶碗蒸しみたいだ
22七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:05:40.21 ID:DxYwnCMt
アンコは日本人でもだめなやつ多いからな
俺もアンコはマジでダメ
23七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:10:23.59 ID:JfL0UArs
俺はつぶあん嫌い
24七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:15:14.94 ID:QF6g4b5r
味覚がアホだからアンコの美味しさが甘さではなく、ほのかな塩味であることに気づかないのだよ。
25七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:20:26.84 ID:jiGiUGMT
みたらしがウケているとは意外
26七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:22:59.94 ID:7hsjR3w9
世界のフレンチといっても所詮味覚はこの程度ってことだな。至高の極み 孤高の頂点に位置する
日本料理との差はあまりにもでっかい。
27七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:24:52.78 ID:kJ+NxDnm
塩羊羹の味は日本人だけが知っていればいい
28七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:35:14.70 ID:mAM/8qxe
和菓子自体が土人文化の象徴
和食とダシと同じで類似のパターンが多すぎ
日本人の低脳さを現す一つの象徴
29はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/18(木) 11:40:12.58 ID:94Ct2k4N BE:1683927757-2BP(3456)
>>1
こしあんなら豆のイメージ残ってないんじゃないかと思うけど、
気になるものなのかなぁ。
30七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:41:51.68 ID:0DVqTbgt

あれだけ豆を甘くするのは
世界中でも特殊だろうからね
フランスだけでなく他の外国人も違和感あるようだな
31七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:46:46.99 ID:hPlDSAwY
まあ豆を甘く煮るのは和風ジャムみたいなもんだからな
日本独特(?)の食文化と言えば食文化だし
32七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:48:12.01 ID:mAM/8qxe
中華料理だと小豆餡の他にもナツメ餡やハスの実餡など餡だけでも何種類もある
ダシ汁が何種類もあるのと同じ

日本文化ってパリエーションが少ないというか、つづく日本人って創造性が欠如してると
思う。パクったらマイチェンするのがせいぜい。想像性が一切ない。
韓国人の方が遥かに創造性があるわ。韓国でさえお茶の種類は何種類もあるんだぜ?
33七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:48:16.36 ID:FdqpqfG9
韓菓子の予感
34七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:50:12.35 ID:mAM/8qxe
>>31
完全な中国文化
35七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:51:22.41 ID:hPlDSAwY
ID:mAM/8qxe
   ↑
なんか凄え馬鹿発見 w

>韓国でさえお茶の種類は何種類もあるんだぜ?

これって笑うところですか? ww
36七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:53:39.25 ID:H8ww5d7/
>35
触っちゃダメだよーん
37七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:54:55.25 ID:hPlDSAwY
>>36
あ、そうか

m(_ _)mゴメン
38七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 11:55:13.25 ID:mAM/8qxe
>>35
無知がほざくなよ。高麗文化が朝鮮文化とすれば
中国文化とは違った独自性があるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E8%8C%B6
39七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:01:08.51 ID:mAM/8qxe
伝統文化から現在のテクノロジーまで
あらゆる面で日本は三流以下の五流。
今後、中韓の台頭でそれが徐々に明らかになってくる。
伝統文化の比較をされれば日本の薄っぺらさが顕になる。
40七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:01:52.33 ID:9xGVrPm3
確かヨウカンはアメリカ人に馬鹿受けしてたはず
41七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:03:57.78 ID:hPlDSAwY
>>40
個人の好みの問題だが羊羹は日本人の俺にも微妙
本当に美味いの食った事ないだけかもしれんが
水羊羹はまあ好きかな
42七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:05:01.19 ID:BAHdbj+t
今の子供は、フルーツの寒天とフルーツのゼリーだったら、ゼリーの方を好む。
43七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:05:45.03 ID:c6OihOMy
砂糖が貴重品だった時代を引きずってるようなやつは苦手
44七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:08:34.46 ID:2gu4SzV4
女子に大人気のマカロンがあんなに美味しくないとは
45七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:19:56.89 ID:RwR/qiZm
豆を甘くするのが嫌なら、チョコレート捨てろよ糞野郎が
46七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:21:52.45 ID:mAM/8qxe
>>44
一流どこのマカロンは旨いだろ
マズイところの食ったんじゃね?
47七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:22:58.76 ID:bzCbZ2n5
水羊羹と羊羹の違いは寒天と水分の量の違いしかないんだがねw
羊羹なんて寒天と小豆があれば家で簡単に作れるよ。
48七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:35:48.94 ID:9kgnYwIT
コンビニの駐車場で栗羊かんをムシャムシャ食べてる外人2人組みを見た事あるけど
あっちから見たらスニッカーズみたいなもんなのかね〜
49七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:38:04.76 ID:gdBvCVJ2
みはしのクリームあんみつ食べたくなった
50七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 12:58:10.92 ID:PoeFs81b
あんこと牛乳の相性の良さを教えてやれよ
51七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 13:10:46.37 ID:o7vnCQpG
>>26
フランスの方でも別に色々と優れている面もあるとは思う。

日本料理は究極にシンプルで繊細。

フランスでも説明するのに難しい事もあるんだけど、
日本にも言葉で表そうとしても上手に説明できない事が多い。

例えば湯豆腐。あの熱い透明な水の中に入っている飾り気の無い豆腐になぜ美とうまさを感じるのか。
お粥も同じく。単にお湯に米が入っているだけの料理。だけど凄く奥が深い。
52七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 13:13:26.23 ID:Jn4kd4bE
海外の料理学校で豆菓子を作ったが、まだ漉し餡だと豆だと分からずに食べて、気に入ると又次を食べるようになるが、粒餡は豆と分かるので誰も手を出さなかったな・・・
まぁ、此の辺も慣れだから一度味覚のスイッチが入れば嵌るんだが・・・
53七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 13:28:02.83 ID:/DfzrDrB
俺の知ってるフランス人は、みんな便秘になるといって餅を嫌がるな。
54七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 13:43:26.29 ID:NYl1wihN
フランス人は和食を取り入れようとしているが すぐに限界を感じると思うよ。
和食は米食文化の上に構築されているからね。パンでは成立しない食材も
沢山ある。さらにナイフとフォークを使う限りは料理の限界が低くなることを
理解せざるを得ないだろう。
55七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 14:02:34.87 ID:FALhnk0r
わらび粉で作ったものだけがわらび餅。
56七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 14:10:57.62 ID:cqpOBfbw
>>54
完璧な和食は無理でも、予想不可能な化学反応はあると思うよ
57七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 14:11:43.74 ID:BAHdbj+t
>>54
でも会席料理のコースなんて、ご飯は最後の最後にちょこっと出るだけだよ。
58七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 14:16:30.59 ID:68LRytnH
>>57
香の物(お新香)と味噌汁でさっぱりとね。
59七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 14:19:18.39 ID:3eLmWPfs
>>45
うまいねどうも

栗きんとんはともかく、みたらし団子やわらび餅が好きだなんて
全体にフランス人てやつぁー舌が安いね
金かかんなくていいや
60七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 15:14:48.24 ID:4VsctAJl
雨あがりのメイド・イン・ジャパンって番組じゃハッピーターンが
不評だったな
在日外国人だから、ハードルは低いのに

甘いのかしょっぱいのかわからないとか言われてた
61七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 15:45:51.98 ID:ZC/Ya0FC
日本でチーズケーキが出始めの頃って
「塩っぱくないんだね チーズなのに」 とか言ってたのかなぁ?
62七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 15:47:40.28 ID:yB5I/+fT


何故かチョンが必死!!wwwww


63七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:12:52.21 ID:JBkHcQtX
あまーい和菓子に渋いお茶 最高ですw
64七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:20:51.69 ID:LWAdzZgc
つぶあんマーガリンのコッペパンとかあるじゃん
つぶあんバターのフランスパンとか出したら向こうでも売れるんじゃね?w
65七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:23:37.71 ID:GVPXKXJL
>>64
せめてこしあんにしてやれww 抵抗あるんだからww

栗に混ぜたりとかして浸透させるのはどうだろうか
66七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:28:26.51 ID:e1JHJ1mY
>>60
>甘いのかしょっぱいのかわからないとか言われてた

これ、ブラジルでも俺言われたなあ……。
お好み焼き作ったんだが、おたふくソースが「んー……」だった。
代わりに、ブルドックソースかけたら大受けだったんだが。

甘辛い ってのは、日本独特なんだろか?
67七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:40:06.06 ID:+7IDlYqU
甘酸っぱいは天然物であるけど甘じょっぱいは無いからねぇ(少なくとも俺は知らん)
あとフランス人は辛い物(とんがった辛味)が苦手な人が多いイメージ
68七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:40:11.61 ID:YaVSycYO
幼少時から「甘い豆」について食育してれば慣れるだろうな
69甘辛両刀使い:2012/10/18(木) 16:41:16.64 ID:FlakQ1/m
甘い豆がだめだと!?
チョコレートはカカオ豆が原料じゃねえのかよ!!!!
チョコレートは良くて、あんこはダメってどういうこと?
先入観で決めつけるなよ!味覚音痴の外国人共よ!
70七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:42:47.01 ID:oyv7M+FP
甘納豆とかはどんなものなかな。
71七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:48:55.07 ID:Jn4kd4bE
お好みソースやブルドック系のとんかつソースは豪州ではうけたね、マヨネーズもキューピーが大人気だった・・・
向こうで一般的だったはBBQソースでこれが微妙な味で焼肉のタレでもなければとんかつソースよりでもなかったな・・・
72七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 16:51:45.73 ID:/akyqHLM
>>69
小豆を焙煎してからあんこを作れば大丈夫なんじゃないの?
73七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 17:03:43.24 ID:N9G3T7dw
モナカはどうなん?
74七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 17:38:49.04 ID:yn1Mp1nT
日頃食べている食材が西洋人は少ないからね。抵抗のあるものが多いのは仕方ないかもな。
世界中の食材を瞬時に使いこなすのは日本人しかない。l
75七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 17:44:09.47 ID:3YSHFIxg
そういや重油回収作業の炊き出しにぜんざい振舞われた時は失笑した。
寒かったし、美味かったけど。
76七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 17:56:41.99 ID:LZdqFt0a
外国人に日本食の全てを受け入れろってのも傲慢だよな
いいんじゃねえの?口に合うとこだけをいいとこ取りでフランスに持って帰ってくれたらさ
77七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:22:07.61 ID:3LpvtUEu
> 上用饅頭の白さも華やかさにかける

そうなのか
78豚はブーブー:2012/10/18(木) 18:33:30.96 ID:/skOzIYX
饅頭に日の丸の旗でも刺したらいいんじゃねえのw 本当に売れそうで怖いよww
79七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:35:00.28 ID:MI6fRVlW
でもまあフランス人の舌とセンスは世界でも最も鋭敏だから
うまいもんは食ってくれる
80七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:40:03.47 ID:Z91Y8NnH
フランスの宮廷料理はテーブル一杯にオードブルからデザートまでてんこ盛り
にするスタイルだったんだ。今のスタイルになるきっかけは東京オリンピック
なんだよね。フレンチシェフが沢山来日した。
81七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 18:58:43.42 ID:cTeG2ELy
>>80
てんこ盛りからコースに変わったのはロシア式の影響。

戦後に日本がフランスのシェフを招いて習いつつも
料亭で接待したことで、日本料理のエッセンスがフランスに流入したのは確かで、
顕著なところでは皿に余白を作って見た目が美しくなるようにする盛りつけ、
味の面ではバターの使用量の低下、素材へのこだわりの増加やね。
82七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:11:27.25 ID:n/drVF7Q
半殺しが好きっす( ´ー`)y―┛~~
83七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:12:48.90 ID:1GhysiiM
最後は感性の問題なんだよ。いいものを見ても取り入れることが出来るかどうかは
人次第だ。外国の食材でも技法でもプロの料理人なら使って真似ることは本来は
難しくない。でもそれがやれるには成熟した食文化とそれを食べる客がいる。
84七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:16:58.88 ID:g7eACBQ7

あんこ駄目なのか
和菓子全滅みたいなもんだろ
85七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:19:20.01 ID:lAIaW5Nv
あんこタンの良さが分かるには未だ早いか
86七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:27:24.62 ID:mymR1VOX
わらび粉もわけのわからない植物の根を使うと教えてあげればいいのにw
87名無しのひみつ:2012/10/18(木) 19:29:24.82 ID:TgwYTv2U
まー カフェオレを飲む器は日本の茶の湯の影響だからなw

「抹茶オレですか!♪」
「それはダメらしいw」
88七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 19:46:38.36 ID:hwpm47cD
>>78
つ懐中汁粉・日本海
89七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 20:01:51.57 ID:Zt68xujH
みたらし団子がイケるのか。
草加煎餅も大丈夫かな?
90七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 20:23:22.33 ID:BS6XQ/IY
草餅はイケるだろうか
スーパーで売ってるような緑色しただけの代物じゃなく、しっかり草の風味がするやつを…
91七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 20:26:48.85 ID:smCOyjmG
>>77 ブラマンジェとかアーモンドを砂糖で包んだ奴だって白いじゃんねー
92七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 20:56:51.20 ID:wRQ8GqDH
江戸時代は汁粉の味付けは塩であった。
さてどんな味わいであろうか?
93七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 21:55:32.48 ID:YSRTH+LP
>>69
「餡子は食べ慣れてないから苦手です」って素直に言えばいいのに、
料理通を気取りたいのか何言ってんの?って感じだな
94七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 22:15:49.76 ID:nL4AbqdE
栗むし羊羹ウマイウマイって食ってたぞ、アイリッシュだけど
95七つの海の名無しさん:2012/10/18(木) 22:55:51.87 ID:nT8n38JS
>>28の言うとおりだと思う
96七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 05:10:24.75 ID:WYKn0AdQ
こしあん使ったらええんじゃない?
97七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:43:07.01 ID:4KUON7w0
羊羹も最中も食えんとは哀れよのうw
98七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:44:47.17 ID:SA9YFHIP
和菓子好きの自分としては美味くないと言われると凹むので
あつちもこっちも出店しなくていいです
日本だけで出して下さい

ぜんざいの美味しさがわからないなんて…non!
99七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:45:00.87 ID:fBKektNz
「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22〜0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」

https://twitter.com/Fibrodysplasia
100七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:50:59.79 ID:IdyuEg6B
>>3
じゃ中国を成敗しないと。
101七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:51:36.16 ID:YMUpvk3B
エアロスミスのスティーブン・タイラーは、あんこ大好きだよね
前にファンからもらった自分であんを挟む最中にすごく感動して
「これを発明した人は天才だよ!」って言ってたwアメリカ人はあんこ好き
多いイメージ
102七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 09:57:13.98 ID:IdyuEg6B
>>99
頭の弱い人の文を貼るなよ、可哀想だろ。
103七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 10:05:52.81 ID:dUgkr1hY
なぜフランス人は犬を食べないニダ?
104七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 10:29:19.87 ID:IM+c8lFf
ツブア〜ン
コシア〜ン
トレヴィア〜ン!

105七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 11:07:52.49 ID:CFWbyufo
ロックシンガーが餡子なんか食ってもいいのか?
106七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 11:56:45.51 ID:Gt5lol78
>>90
子供の時、おばーちゃんと一緒にヨモギ摘みに行って作ってもらった草もちが
ヨモギの香りいっぱいで、本当に美味しくて大好きだったんだよね。
おばーちゃんは、私が中学生の時に死んじゃったんだけども、
自分が大人になって結婚して子供持つようになって、ふと思い出して
自分の子供にも食べさせてあげたいな〜って、ヨモギ摘みに一度出かけたんだけど
自分が本当にヨモギを摘めてるのか、間違ってる草摘んでないか不安になって挫折w
ヨモギの香りはしてたと思うんだけど、20年近く前の記憶だけで行ったのは間違いでした。w
107七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 12:23:51.65 ID:HdaB1uQg
あんこは既に豆感は希薄、こしあんにいたっては豆感皆無だろう?
 
108七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 18:43:51.27 ID:5vhq4sLL
コンビニで売ってるような安い羊羹はダメだね。
美味い羊羹は、何故かたくさん食べようとは思わない。満足感の違いなのか。

東京出身だけど、新潟県上越市の大杉屋惣兵衛 の羊羹は絶品。
109七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 19:03:01.81 ID:kZrjbozC

★美しき京都の和菓子職人はドイツ人女性★

http://www.youtube.com/watch?v=eOmkjzx1vDo&feature=plcp

かわゆい♡
110七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 19:05:54.72 ID:cFbzi9cH
欧米で食べた、砂糖ミルクで煮たライス!!
慣れると美味!(ミルクが濃い程ウマー)
練乳入れた餅の味だよ。

クッキードゥ味のアイスとか、向こうも変なものあるよw
クッキー生地の生の状態を舐めるのが流行して
出来たフレーバーらしい…
アメリカではカスタードを見かけなかった

111七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 19:06:21.66 ID:leBAkrXq
>>2
へぇへぇへぇ
112七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 19:32:34.11 ID:RrbkHBEV
日本人でいうところの米をあまくしてリゾットにするようなもんだな
分化的に拒否反応があるのは仕方ない
113七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 19:44:36.77 ID:e4GylZgy
日本人は甘い米が駄目ってのは違うんじゃないか?餅だって甘い米といえなくはない。
牡丹餅とか道明寺とかなら粒が残ったもち米じゃん。ポン米なんか甘い米スナックだ。
114七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 20:57:37.73 ID:6tOfK/2O
きな粉美味いよな
115七つの海の名無しさん:2012/10/19(金) 21:20:50.99 ID:GMdcqjk1
>>38
高麗文化と朝鮮人に何の関係があるんだ?
116七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 05:13:47.21 ID:2XcP6OQy
エマニエル婦人がアンコを召し上がる〜!
117お得♪:2012/10/20(土) 05:18:08.43 ID:PYqmszLF
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪

http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=f57fffe217199e7e7&mkey=16c6e1102390e58bb&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
118七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 06:48:11.34 ID:HGdU0T+Y
フクシマの影響だ
119七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 07:20:15.55 ID:B/8N98Mv
>>51
湯豆腐は昆布だろ?
昆布はチンタラ出汁とってる時が至高だよな
昆布出汁は麻薬
120七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 12:17:30.64 ID:4AMGSTtm
とらやパリ店は31周年目で普通に餡子売れてるが?

栗+餡はよく売れるようだね
121七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 12:23:38.14 ID:4AMGSTtm
ほら。とらやパリ店
http://www.toraya-group.co.jp/paris/salon/index.html
http://parisetc.com/ja/2012/01/fotoshi-yoshida-patissier-chef-toraya-paris-interview-september-201/

客の8割は仏人だそうだよ。仏人は確かに餡子が苦手だが、美味いものが判らない訳じゃない
122七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 12:28:19.23 ID:s4qM853t
ニンジンのグラッセ? うまそう
123七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 12:35:06.85 ID:gz5iffUm
私もアンコは苦手だから、フランス人の気持ちはわかる
塩ぜんざいならフランスでもイケると思う
あと、ぜんざいはダメな私でも、桜餅やモナカやきんつばは大丈夫だから
フランス人にも大丈夫だと思う
124七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 12:36:33.34 ID:4AMGSTtm
>「夜半の月(どら焼き)」ですね。日本の虎屋では作っていない商品です。

>「夜半の月(どら焼き)」は、作る人の違いが分かるフランス人の常連さんがいらっしゃいますね。
>その若い男性のお客様は、製造日を予め電話で確認して、製造時間中にご来店になり、
>出来立ての「「夜半の月」を朝ご飯代わりに、煎茶と共に、一度に4個〜6個もお召し上がりになります。
>僕が休みの日に日本から来た研修生が作ったりすると、「今日の焼き加減はチョット違うな。シェフはお休みでしょ?」
>とか言われてしまいます。

日本でも売ってくれ
125七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 13:47:28.19 ID:K9Lt6ILb
俺もあんこは苦手だな
和菓子は甘ったるくて好きじゃないのが多い
黒豆も嫌いだし
126七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 14:05:23.17 ID:pb4dgIx9
アンコは苦手だけどホイップあんぱんは美味しいと思う
127七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 16:07:58.01 ID:XlkOs+T2
自分が歳を取ってから
美味しさが分かった食べ物

あんこ、羊羹、わらび餅、練りきり など和生菓子
干菓子などの和菓子
豆腐
湯葉
フルーツソースの肉料理(オレンジ&鴨、ベリー&豚 など)
甘くない酒(スピリッツなど)
128七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 16:49:32.52 ID:XV4Boaz0
茶菓子なんだから仕方ないが、
お茶がないと口がパサつく伝統的和菓子は貰っても食べにくい

俺は紅茶派なんだよ
129七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:39.75 ID:4mVdjw5P
>>128
紅茶といえばスコーン、スコーンは和菓子以上にパサつくけどね
130七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 19:21:27.91 ID:mDz9OZ5F
いちご大福なら問題なかろう。和菓子の最高傑作だ。
131七つの海の名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:42.47 ID:9p1duA/Z
俺は無修正のエロが好きだ!!
132七つの海の名無しさん:2012/10/21(日) 10:05:56.04 ID:uxJIyayA
まあ日本人でもチリビーンズとか駄目な人多いからしょうがないかな。
自分もあれは口に合わない。
133七つの海の名無しさん:2012/10/22(月) 03:33:16.44 ID:8h0S9rhu
落雁ほどパサつく和菓子はないだろうが、旨さも天と地ほどの差がある
134七つの海の名無しさん
落雁確かに口の中パッサパサになるけど好きだ
子供の頃仏壇に供えられてるのを
親に頭が良くなるからと言われ
賢くなりたいと食べてたがそうならなかった
でも好きだ
上あごにくっつくのがなんか好きだ