【研究】 セックスやタバコより、オンラインコミュニティーにアクセスする欲求のほうが強い [10/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
現代人の欲求、セックスよりSNS優先?米研究
2012年10月08日 14:12

 【10月8日 AFP】「インターネット世代」にとっては、
セックスよりもフェイスブックやツイッターのほうが魅力的――こんな研究結果が前週末、オンライン上をにぎわせた。

 米シカゴ大学ブースビジネススクール(University of Chicago Booth School of Business)は、
ドイツで18〜85歳を対象とした1週間の調査を実施。
オンラインコミュニティーにアクセスしたいという欲求を抱いたかどうかを、
セックスやアルコール、タバコなどへの欲求の有無とともにスマートフォン(多機能携帯電話)から報告してもらった。

 すると、米SNSフェイスブック(Facebook)や米マイクロブログのツイッター(Twitter)といった
ソーシャルネットワークで投稿や画像をチェックしたいという欲求は、我慢するのが最も難しい欲望で、
セックスやタバコに対する欲求より強いとの結果が出たという。

 論文の主執筆者、ウィルヘルム・ホフマン(Wilhelm Hofmann)氏は米紙ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)に対し、
次のように語っている。
「(ソーシャル)メディアに対する欲望は、他の欲望と比較して、こらえるのがより困難なようだ。誰でも簡単に使うことができ、
ほとんどコストがかからないと感じられるからではないか」

■仕事にもこらえがたい魅力?

 この研究ではまた、仕事にも強い依存性があることが分かった。
セックスや派手な買い物など、その他の誘惑に耐えることができた参加者も、仕事となると屈服する傾向にあったという。

(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2906542/9652788
2七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:04:17.00 ID:S+bJjNfU
俺も仕事と掲示板の依存症だから知ってた。
3七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:09:25.20 ID:c19+Q11Y
あたりめーだろ
セックスなんか一日1〜2時間以上やらん
ファミコン以下の依存度
4七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:11:55.65 ID:wMx2eJBa
まぁでも結局それが新しいセックスにつながるんだけどねw
5七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:12:39.05 ID:7tMfB9xG
いまだにファミコンを1日3時間以上やってる>>3に乾杯(´;ω;`)
6七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:13:01.81 ID:ep97HASr
俺のこの生活は依存症のせいだったのか…
10年間95%仕事と2ちゃん…
7七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:14:23.96 ID:HLHCRjKl
でも、フェイスブックやツイッターって
えっちできないんでしょ。
8七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:15:08.38 ID:DeW2uwB9
ヘビースモーカーのように、2〜3時間サイトを見れなかったくらいで
イライラソワソワと、落ち着きが無くなる奴なんているのか?
9七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:17:11.30 ID:lHRdytG/
だがオナニーの欲求には勝てん
10七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:17:37.11 ID:nlUgwg0S
>>8
おれ、ネットに繋がらない環境にいると不安でしょうがなくなるネット依存症。
11七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:22:00.49 ID:DeW2uwB9
>>10
いたんだww
12七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 19:27:12.74 ID:EJqGxgnP
こんな事でもっともらしい戯言ホザくヤツの気が知れない。
100年くらい前だったら、
「電話を使うと魂が抜かれる」
とか喚いているタイプだろうな。
13七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 20:34:11.51 ID:257dooVH
>>12
そんな事を言ってはいかんぞ?w
”つぶやき”は、他の誰のものでもないんだからなあ。
オレはね、こんな研究している奴がいて、それを何かに利用しようとしているんじゃないか?
って、考えたら何だか恐ろしくなったp(≧□≦)q
何年か前までマスゴミを通して、あからさまな嘘や捏造によって騙されてきた俺ら日本人。
真実を見極めるのは意外に難しい。ほとんどのマスゴミが敵である!とハッキリ自覚できたのは、
ここ1〜2年前からじゃなかろうか? 
そして、バレバレになったマスゴミに代わる”ナニか”を研究し、実践しているんジャマイか?
って、想像しちゃったんだよな。 考え過ぎならいいんだが、近頃は物騒だからな!
少しくらい考え過ぎても良しとすべきなのかもしれん・・・・・
14七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 00:28:17.46 ID:EApx1olh
無きゃないですぐにどーでも良くなるだろ。
sexのようにどうしようもなく突き上げてくる欲求なんか有るわけない
15七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 00:41:20.87 ID:j3a307ed
少し重いだけでイライラしまくるけれどな
食欲や性欲よりネットだわ
嫁とのセックスなんか義務みたいなもの
16七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 00:52:22.70 ID:UHjeBE9I
>>3

毎日1〜2時間もセックスする時間あるって、
相当な精力だね。
普通の日本人平均は毎日できないだろうし、
その数分の一だろうね。
17七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 01:41:55.05 ID:cZmq+7Yr
タバコ会社の本音
http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
┏━━┳━━━┳━━┓
┃    ┗━━━┛    ┃
┃   PHILIP MORRIS. ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃
┃    Marlboro    ┃
┃    m9(^Д^)     ┃
┃────────┐┃
┃  煙草は        │┃
┃   バカの吸うもの│┃
┃────────┘┃
┗━━━━━━━━━┛
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)

フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。
18七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 03:30:53.21 ID:Qo5NPKn/
……2ちゃんとか、twitterやめたら、セックスできるの?(´・ω・`)

じゃあ、ぼく、やめる……
19七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 03:59:23.44 ID:nxEn5SWJ
俺ならセックスを優先させる自信がある
一度もしたことねーけどなwwww
20七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 04:14:03.36 ID:PKdwZcHy
食事と睡眠はもっと依存度高いと思うよ
21七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 04:30:26.54 ID:63nxfN+m
知的欲求は、肉体的な快楽よりも強いという事だろ
22七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 10:40:18.34 ID:oSsDm/cQ
男の場合、発射してしまえば現実にすぐ引き戻される。
23七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 11:10:00.15 ID:aoRIalVE
>>1が言いたいことは、ネットは依存度高いことが科学的に証明された。
依存度が高いと社会生活を送るのが困難になる恐れがあるから、おまえらほどほどにしとけよ。
って言ってるんだと思うよ。

それ以上でもそれ以下でもない。
24七つの海の名無しさん:2012/10/09(火) 11:58:37.08 ID:17sN2TuU

いやあ、まったくまったく。
25七つの海の名無しさん
>1
ゆえに
ネット依存度の高い国は性犯罪率が低下するし、少子化も加速する

って事?

あれ、韓国ってネット依存度高いけど、性犯罪率も・・・あれあれ??w