【ミャンマー】 日本企業の製品展示会 「日本の製品は性能がよいから好きです。うちは車やエアコンも日本製です」 [10/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
ミャンマー 日本製品の展示会
10月5日 21時28分

民主化の進展で経済の成長にも大きな期待が寄せられているミャンマーで、
日本企業の製品を売り込む大規模な展示会が5日から始まりました。

ミャンマー最大の都市、ヤンゴンで始まった展示会では、ミャンマーに営業拠点を持つ日系企業を中心に35社が、
電化製品や日用品などさまざまな日本企業の製品を展示・販売しています。
会場では、薄型テレビやデジタルカメラなどのコーナーが特に人気で、訪れた人たちは担当者の商品の説明を聞いていました。
また、電力の供給が不安定で、停電が頻繁に発生するミャンマーで売り込みをはかろうと、
オフィスや家庭で使える大型の発電機も展示され、来場者の関心を集めていました。
訪れた女性は「日本の製品は性能がよいから好きです。うちは車やエアコンも日本製です」と話していました。
ミャンマーでは、民主化に伴う欧米諸国による経済制裁の解除とともに、
経済の改革、開放も進み、これまで関係の深かった中国や韓国のほか、
欧米企業の進出も相次ぐなど、企業間の競争が激しくなっています。
日本企業の製品は、以前から性能の高さや長持ちする点などでミャンマーでも人気が高く、
各企業も日本ブランドの強みを生かして販売拡大につなげたいとしています。
主催者側は、4日間で5万人の来場を見込んでいます。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121005/k10015559121000.html
2七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:08:22.31 ID:7b7WIlle
これからはミャンマーの時代
3七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:09:10.05 ID:KkaFJUDz
市場開放が20年早ければナー
4七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:09:15.91 ID:6Q5YcG9X
ミャンマーもなあ、スーチーとかいる限り、
どっちに転がるか分からない国だよな
5七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:09:56.31 ID:HStag/0u
軍事政権だけどな。でも日本が解放してやったから見込みはあるかもしれん
6七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:10:26.01 ID:jPtl70nX
世界の工場が中国の時代余裕で終了。
7七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:11:33.69 ID:H2th+6vf
ビルマ ラオス カンボジア ミャンマー よーわからん
8七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:14:36.85 ID:FhZebUR8
山奥では虫よけの目的で部屋にトカゲを放しておく国。
人々は素朴。20年ぐらい前の話。
9七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:15:45.39 ID:xTArZLgN
中古の日本車を大事に乗ってたな
でも軍事政権だからいつまた不安定になるかわからない
10七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:19:09.46 ID:mICvGiMQ
数少ない親日国。
大事に尊重して付き合うべきだな。
11七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:20:16.58 ID:/bmsgFJE
でもお高いんでしょ
12七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:21:52.56 ID:P3pjn0mH
共産国だが親日ではあるからな
ベトナムとか中国とは違って
13七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:23:39.28 ID:P3pjn0mH
でもミャンマーはタイとは仲悪いんだよね・・・
タイのほうが日本的には大事だからなー
皇族とタイ王家の中を考えたらやっぱミャンマーじゃなくてタイとインドだろ
14七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:23:59.28 ID:DwZNyL9h
今までの軍事政権では日本からの3000億もの円借款を
放棄させられたぐらい無能だったけど
これからは徐々体制も変わって金になる国になっていくかもしれん
1536:2012/10/05(金) 22:24:51.73 ID:fNIAHcGu
ブラジルよりどう

ブラジルは 主に中国から輸入工業品
ブラジル 昨年の輸入最多のトラックは 中国sinotruk HOWO
http://www.youtube.com/watch?v=hTTiPDluo3I

リオデジャネイロ市オリンピック地下鉄車両購入した中国製品
16七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:26:57.07 ID:reTglNrk
あざーす
17七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:35:03.11 ID:1zKxhpK+
ミャンマーの竪琴。
ミズシマー!!
18七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:38:09.62 ID:vkzi9NEJ
スー・チーは運動家なだけで実績ないんだよね。
特権をなくす覚悟で民主化をすすめた軍事政権のほうが実はすごい。

イイコちゃんぶってるスー・チーがすまし顔でスピーチしてんのみると、気に食わねえ女だって思っちまうぜぇ・・
19七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:38:49.52 ID:5O/m0fOK
>>7
ビルマ(ミャンマー):チベット人と先祖が同じで言葉もチベット語と同系統。
国民のほとんどが上座仏教。インド人種と東洋人種の境界線を為している国。
冷戦中、西側にも東側にも属さない半鎖国状態だったため経済的にはきわめて弱体。
そんな時代にも日本と中国だけは手厚い経済援助を欠かさなかったため、親日かつ親中。
「ビルマ」は口語体の言い方で、「ミャンマー」は文語体の名前。
どちらも指しているものは同じで、「ミャンマー」を使うと軍事政権支持だとかいうのはアウンサンスーチー一派の流した嘘のプロパガンダ。

ラオス:人種的にはタイ人と同じで、言葉もタイ語とそっくり。もともとタイとベトナムに二重朝貢していた。
北タイ(チェンマイ)はタイに併合されたが、東北タイ(ラオス)はフランスが植民地化したため
インドシナ戦争後に独立国として残った。経済的には極貧国で、麻薬と人身売買が主な外貨獲得手段。
タイと同じく上座仏教だったが共産主義政権下の脱宗教化政策で仏教信仰は薄れた状態にある。
日本と中国の援助漬けで今でもタイとベトナムの強力な圧力の下に自立出来ない国。、

カンボジア:古代は東南アジア最強の文明国でアンコールワットなどの遺跡にその栄華を残しているものの、
中世以降はタイにさんざんレイプされ続けて荒廃した上に植民地時代はベトナムとフランスの二重支配を受け生命力を奪い取られ、
あげくの果てにポル・ポトという共産主義テロリストの自国民殺戮ゲームに荒らされて人口が激減した国。
経済的にも極貧状態で、海に面していても良港に恵まれないため貿易も伸びない。
日本と中国の支援頼みのぶらさがり国家。幼女売春が有名。

>>13
タイ王室と皇室の仲ってのも、「イギリス王室と皇室の良好な関係」
くらいの大嘘だぞ。タイ語分かる人はタイの王室御用マスゴミが
「日本の王がタイに忠義を誓った」みたいに報道してるのを何度も見たことがあるし
実際タイ王室ってイギリスやアラブの石油王にはヘコヘコしてるけど
日本に対してはすっげー失礼だからね。
20七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:42:09.35 ID:cypaXY7J
秋用のパンプスを買いに言ったら、ミャンマー製でびっくりした。
日本の商社、早いなーって思った。
21七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:42:42.73 ID:Y5qk0DW6
俺なんか何から何まで全部日本製だけれども
最近なんだなー
経団連のあほじゃねーなんだなーあの顔見てると
他の国の製品商品を買ってやろうと
思っちゃうんだよな
22七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:45:17.36 ID:FhZebUR8
>>20
そこまでミャンマー製が進んでいるのか。
俺はミャンマー製のゴム手袋を見た経験があるよ。
23七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:50:19.31 ID:Oa9Pirib

でも、
ブランドは日本でも、生産国はチャイなんじゃ?



24七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:51:41.73 ID:kjyZ0moN
中国に投資するならミャンマーに投資しろ

反日キチガイがいない
25七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:52:37.52 ID:yS8Jvgat
>>4
ミャンマーの土井たか子みたいな人だからね
26七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:54:19.33 ID:yS8Jvgat
>>13
親日度で言えば ミャンマー>インド>タイ
タイは90年代初頭は反日国だった
27七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 22:57:53.87 ID:vtdz4X+k
>>13
タイはダメあいつらは白人崇拝
それに国王死んだら馬鹿息子とブス娘の
血で血を洗う争いが始まり国内滅茶苦茶に
28七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:01:16.00 ID:nEf6lfKI
>>7
ミャンマーってのは軍事政権になってからの呼び名だ。
ちゃんとした呼び方は「ビルマ」の方なんだけど
戦争を振り返りたくない声の大きい方々の反発がですね…
29七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:01:49.88 ID:FhZebUR8
周辺諸国が欧米の植民地になっちゃったのに独立を守ったタイ。
マレーシア(イギリス)とベトナム(フランス)の真ん中だった
から生き抜いた理論もあるが、タイの策略が上手だったから
生き延びれたのかも。イギリスとフランスが密約を結んで分割統治
も有り得たし。

そのような国が内紛に明け暮れるのが不思議だよ。
30七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:06:52.50 ID:9UQIeVdO
>>29
タイは独立を守ったと言うけれど、
実際は領土を割譲されまくりだぞ。

親日だったののもやめて、最近は中国べったりになってるし。
強烈な意志を持って、何かを成し遂げるような国には思えない。
31七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:09:57.33 ID:MX//9kFf
妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル
妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル
妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル
妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル妄想ホルホル
32七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:12:51.41 ID:FhZebUR8
>>30
フランス領インドシナ(当時)に領土の一部を奪われた話を思い出したよ。ありがと。
タイが中国接近か。メイジャー・フジワラの再来を強く望む。
33七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:13:44.32 ID:Inwlj7mR
>>18
軍の連中は散々甘い汁を吸ってきただろ
34七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:15:34.26 ID:lsWkvOA/
>>10
何で数少ないんだwww
35七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:16:22.15 ID:FhZebUR8
>>33
それは東南アジア特有の現象では。現在は昔より改善したと思うが。



36七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:21:21.14 ID:cypaXY7J
>>22
 8980円で、けっこういいお値段のパンプスだった。
 私がミャンマー製で見つけた最高価格製品は、今のところこれ。
 女性用のファストファッションとかで、ちょっとずつミャンマー製増えてるよ。
 
37七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:24:51.13 ID:FhZebUR8
>>36
約9千円の靴か。輸入物にしては高いね。
この勢いだと男性用スーツもミャンマー製が増えそうな勢い。
まあ中国製が日本から減っていくのは良い傾向。
38七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:27:03.51 ID:9UQIeVdO
>>34
キチガイ中国と韓国は別にしても、フィリピンは親米反日だし
ほかのアジア国は中国に飲み込まれつつある。
すなわち、反日になるということだ。

最後まで親日なのは、インドネシアとベトナムぐらいじゃないかな。
どちらも反中国家という点で、信頼できる。

ミャンマーってビルマの竪琴以外に、何かあるのかな。
39七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:28:31.95 ID:5O/m0fOK
>>29
>>30
タイって歴史上いつも殺されない程度に強い奴の言いなりになって平身低頭で生き延びて来た国だからね。
元の崩壊、明清交代、西洋植民地勢力の進出、日本の侵略、冷戦中のアメリカによる反共包囲網、
すべてその時々で一番強い奴の様子をうかがって生き延びる智恵を探してきた。

その智恵があったからこそタイ王国だけは独立を守りぬけたんだよ。
タイ族自体は中国の広西省チワン族自治区から貴州、雲南、ラオス、ベトナムの中西部山岳地帯、ミャンマー・シャン州、インドのアッサムまで
ものすごく広い範囲に大量に分布してるけど、
本当に独立国として生き残れてきたのはタイランドのタイだけ。

でも、そこがタイ人の卑屈さ・卑怯さの源にもなっていて、タイ人の嫌なところでもある。
タイ人とミャンマー人を比べたら性格的には明らかにタイ人の方が中国人(の中下層民)に似てる。
40七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:33:47.25 ID:FhZebUR8
>>39
タイには複雑な歴史があったのか。ありがと。
「日本は軍事的にも政治的にも経済的にも強い」とタイ人が受け入れれば
タイが日本寄りになる可能性があるんだね。
41七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:36:57.74 ID:5O/m0fOK
>>38
>ビルマの竪琴
あれはインドから伝わった外来文化だし、そもそも原作の小説はミャンマーに行ったことが無い人が書いてるので、
坊さんが竪琴を演奏して披露するとか文化的に絶対に無理なシーンがある。

他にミャンマーというとやっぱり仏教遺跡かな。
上座仏教文献の保存という面でもおそらく世界一かと。
42七つの海の名無しさん:2012/10/05(金) 23:42:05.80 ID:+biQOiHg
>>1
いまんとこ脱中国な動きだから期待はできる
中国国営企業の悪影響が酷過ぎ+侵略の危機まであるとなれば
舵切りするほかあるまい
43七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:06:57.26 ID:di4ZQozn
スマート家電とか訳分からんもの開発するより
ラヂオとかテレビとか地味〜に作って
後進国で確実に売ればいいんじゃないのか。
44七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:08:39.65 ID:eLa5hS10
>>43
どっちか、じゃなくて
どっちも作ればいいんじゃね?
45七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:10:04.14 ID:kcSWCfRY
日本製品だから高いんじゃないの?
ミャンマーの経済事情があまりよく分からないが…
46七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:18:52.79 ID:mRgm9T7W
ヒデさんの旅番組で知ったけど
普通に良い国だね

善人が独裁するのが一番だな
悪人は問答無用でとっちめるし
47:2012/10/06(土) 00:27:07.84 ID:ie1ctUyC
こうやってホルホルしていて、今度は支那に止めを刺されるんだよね

もうTVや冷蔵庫は諦めろよ
48七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:54:06.95 ID:iVMT8Egw
誰か大東亜電器とか作れよ
49七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 00:54:59.02 ID:cY6R30t2
>>41
へえ、そんなに仏教遺跡に関しては
歴史が残っているんだ。行ってみたいなあ。

アジア諸国で、日本より古い物が残ってる国って
ほとんどないから、ガチで残存してるなら見てみたい。

中国の寺とか、30年で古参兵とか意味不。
50七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 01:06:29.56 ID:Ws3c3ZU2
こないだ国王が来たブータンが難儀なことに
韓国推しなんだぞw
町中に韓国企業の広告が貼りめぐらされ
走る車も現代だらけ
どうやって取り入ったか知らんが・・・・
51七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 01:15:01.21 ID:/QYLSglw
>>1
ホントやな。


最近のPCのDVDドライブ買ったけど質の悪い事、悪い事w
52七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 01:18:02.71 ID:/QYLSglw
DVD-Rなんて、海外のなんてゴミやからなw



しっかりしてくれよ日本。
53七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 02:03:21.75 ID:RWjNuDz0
タイもミャンマーに投資しまくっているし、日本がベトナムからタイ経由ミャンマーまでの道路をつくってるのに、
「タイかミャンマーか」とかアホじゃないのか
54七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 02:08:20.08 ID:RWjNuDz0
ベトナムもフィリピンも政治面では反中指向が強いが経済面では中国と深く結びついている
親○反○でしか測れない奴は馬鹿

台湾を見ろよ
屈指の親日国だが経済は中国と一体化し人口の一割が大陸で仕事している
55七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 02:14:13.88 ID:RWjNuDz0
>>50
日本企業はブータン進出しないだろうし
進出してくるのはインド韓国中国だろうからそんな風にもなるでしょ
56(  `ハ´ ):2012/10/06(土) 02:26:29.56 ID:D7OpPsjC
>>8
トカゲと蟻は何処でもいるのが東南アジアだぞ。
シンガポールでマンションの中はトカゲだらけ。
57七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 02:37:48.88 ID:YSf6NBkc
チョンとかシナには言えないセリフだな。
リップサービスでもこう言っておけば、日本と仲良くできるのにね。

天皇がひざまずいて頭を地面にこすり付けて謝罪しろとか言っちゃうバカチョンw
58七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 02:40:25.28 ID:LBBnJRjy
59七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 03:11:42.86 ID:JbJqIoq+
>>54
台湾のトップが馬英九だから。
あいつの方向転換で今や大きく様変わりしてきた。
経済から始まったけど、だいぶ考え方も揺らいできてるのが今の台湾。

ネットに巣食う親反二極論しかいわない糞のようには、
俺もなりたくないけどwww
まぁ政治面と他を完全に切り離していえるかというと
そうでもなく、影響はあるんだよね
60七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 03:15:15.52 ID:HQO4//9L
>>28
ビルマ文字を忠実に転写するとミャンマーになるだけだよ。
文語と口語がずれてる。
「は」と書いて「わ」と読むようなもん。
別にどちらが正しいという訳でもない。
61七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 03:45:23.79 ID:dQQ3nUM+
何かの本で、ビルマは口語の呼び方でミャンマーは文語の呼び方だって書いてあったな
日本で言えばニホンとヤマトみたいな感じか
62七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 04:05:04.40 ID:wiUnSItp
ミャンマーとヤンマーの区別がつかんな
63七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 07:02:05.04 ID:Kz956lFA
ビルマの亡命した人と米国で1年暮らしてたけど、彼らはミャンマーって絶対言わなかったよ。
バーマやバーミーズって自分たちのことを言う。
64七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 07:16:47.23 ID:sY4C42dh
19と28みたいなのが同時に読めるのがインターネッツのいいところでつね。
65七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 07:42:21.95 ID:p8CkagCP
>>61
>ニホンとヤマト
そんなに大げさな古語や雅語に近いものじゃない。
俺らがスポーツの応援をしてる時の掛け声はカタカナで「ニッポン!」と書くけど、
文章に書く時は「日本」だろ。
日本語ではもちろん両者の発音は同じだが、
この「日本」という漢字は字だけ見てればジツホンとも読めるし、
(Japan、ジパングのもとになったのは元代の中国語でおそらく呉方言の「ジッパン」)
もし漢字の読み方が1字1通りだけに固定されてたら
口語のニッポンと文語のジツホンが両方存在していたかもしれないよな?

ビルマ語は南インド由来の表音文字を使っていて、
「ミャンマー」は字面を見るとMyanmaという風に書いてあるのだけど
口語では次第にそれをバマーと発音するようになった。(さむい/さぶい、などと同じような音の変化)
だからといってMyanmaの方を口語に合わせて綴りを変えたりはしなかったので、
BamaとMyanmaの二つの綴りと二つの別々の発音がそのまま両方シチュエーションごとに使い分けられながら残ることになった。

日本語は表音文字と表意文字のハイブリッドでしかも柔軟に仮名を当ててるから
ニッポンとジツホンの乖離は起こらなかった。

>>63
それは「会話」だからだよ。
日常会話で「ミャンマー」なんて文語を使ったりするのはヘン。

ところがその人たちがビルマ語で手紙とか書いてるのを見れば
ちゃんと「ミャンマー」の方を使ってる。亡命コミュニティの新聞ですら
紙面上に書かれてるのは「バマー」じゃなくて「ミャンマー」だよ。
意味に違いなんかなくて、文体や伝達媒体によって使い分けてるだけのこと。

ビルマ語がそういう独自の二重性を持っているなんてことの説明が外国語では面倒だから
彼らにとって外国語を話す時は先に普及したBurmaやBurmeseを使うということになる。
でも、ビルマ人同士ではBamaとMyanmaを当たり前のように交替させながら使い分ける。
66七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:00:43.46 ID:wCi09Gfy
中国に見切りをつけミャンマーへ行こう。
67七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:18:44.82 ID:Yx2ljD+k

日本製品が評価されることはうれいしいが 我が家の場合 お粗末な家電製品が多い

IHレンジ パナは最初から魚焼きが動作しない

エアコン 日立 は1万円出して修理したが 役に立たない 東芝も一冬で故障

冷蔵庫 日立 最初から故障 修理するも 程なく故障 今はモノ入れに

パソコンも次々に故障 NEC 東芝 日立
68七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:32:44.38 ID:R8v5uvDl
>>25
よく分からないが、物凄くわかりやすかった。
69七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:44:08.36 ID:H8IhnEG1
ビルマは元々親日国家。スーチーさん一派を除いては。スーチーさんは旦那も
英国人であったように欧米大好き人間。その英国を撃破したのが日本だから。
70七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:49:55.44 ID:iVMT8Egw
>>67
流石にそこまで酷いのは普通じゃないんでね。
鉄塔の近くとか何か理由別にありそう。
71七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 08:53:14.93 ID:Ymg36Lfw
宇野政権が長く続いていれば、東南アジアは今頃もっと豊かになっていただろうな。
72七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 09:01:52.16 ID:tCE/Y4pO


ミャンマーの田嶋陽子のスーチーが厄介だ

73七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 09:10:33.33 ID:6h0tD7/d
>>19
朝鮮人の嘘記事

タイは日本の皇室には、世界中の王族の中でも最大級の敬意を払っている

それに日本の皇室を王と言うのは世界中で朝鮮しか存在しない

そして、タイは戦後の現在にいたるまで王族が残っている国のため
王室が失われた他のアジア諸国から羨ましがられている
とくに韓国とか韓国とか韓国と呼ばれる国から
74七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 09:12:56.37 ID:4LAXfpoF
>>72
じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ. かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ・・・・
75七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 09:45:54.36 ID:xOeNhXl/
アジア(特亜除く)での日本製品は一種のステータスだからなぁ
もってれば一目置かれるとかあるかもね

まぁ日本に住んでるとわかりにくいけどw
憧れの先進国である事は間違いない
76七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 10:22:34.38 ID:bz9csRTC


朝鮮スパイ早く死ね

反日なんて国はアジアに3か所しかないんだよ。

お前らのことだ。

それら反日国は世界全土で最も嫌われている国だ。

人口が数千万しかいないのに世界の売春婦あっせん所といわれるチョン
人口計測不明でどこにでもわいてくるチュン
77七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 10:48:05.75 ID:meEoH4ZG
これはあり得ない。

ビルマがあって、軍事独裁政権ができて、独裁政権が改名してミャンマーに変えた。
で、欧米圏はスーチーさんとかの民主主義の反軍事政権を支持してた。
で、最近独裁がおわり民主化勢力のスーチーが勝ったわけだ。

で日本は独裁政権ができた瞬間、独裁政権を商売のために支持。
世界中から非難された。で今回の民主化で、かなりまずいポジションに日本はいる。
独裁政権支持だったから。

78七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:00:45.43 ID:8UyMNdR+
共産圏である以上、リスクは避けられない。いつ何が
起きるかは当事者以外だれも分からない。
79七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:01:22.83 ID:HQO4//9L
エクソニムをエンドニムで置き換えるのは
あのへんで流行っていたことで、インドでも

マドラス→チェンナイ
ボンベイ→ムンバイ
カルカッタ→コルカタ

と改称してたしな。そういう流れでビルマ→ミャンマーだったのだが
政治的意図をもって「軍事政権が勝手に改称をしている」
と喧伝する人たちがいた、と。


>>69
ミャンマーは孤立してた時期、普通に中国と接近してて、
一時は中国に取り込まれるのではとさえ言われていた。
日本の同盟国扱いするほど親日的ではない。

ただし、中国に取り込まれるかもという観測が広まったころ、
ミャンマー軍事政権もそうなることを恐れたらしく、
西側諸国と急接近して民主化を決めた。
80七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:10:09.72 ID:HQO4//9L
>>77
http://jp.reuters.com/article/jp_cyberattack/idJPTYE89404Y20121005?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
> そもそも米国はミャンマー経済や政権内の改革派を支援するため、
> 日本を含む同盟諸国にミャンマーへの投資を要請していたという。

> ゼネラル・エレクトリック(GE)やコカ・コーラなど、
> 一部の米大手企業はすでにミャンマーへの投資を再開。
> また、複数の業界アナリストは、GEや独シーメンスといった欧米の重電大手、
> ベクテルやバルフォー・ビーティーといった建設大手が、
> ティラワのプロジェクトで日本から下請け契約を獲得する可能性を指摘する。


記事を読めばわかるけど
> 最近独裁がおわり民主化勢力のスーチーが勝ったわけだ。

この認識が間違い。
特に革命が起きているわけではないし、
いまだに軍政側が与党として政権側にいる。

軍政側が自主的に民主化した理由は、
シンプルに中国対策。米国の投資も呼び込みしてるし、
米国はミャンマーの西側への取り込みのために
日本の再進出を支持しているのが現状。
81七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:22:30.36 ID:HQO4//9L
ミャンマーの軍政は独裁者による支配というより
国内政治の不安定さに由来する安定化の思惑で動いており、
韓国の軍政やブラジルの軍政に近いところがあった。
軍政側が自主的に政権を返納して平和裏に民主化するプロセスも同じ。

そのことは欧米側も分かっていて、
アウンサンスーチー支援もプロレス的なところがあって、
ゆえに軍事政権と中身が同じ今の政権に投資が加速しているわけだが、
プロレスのお芝居の抗争を真に受けるアホがしたり顔で
「日本は軍事政権を支援して非難されている」
「いや、ミャンマーは先の大戦以来親日国でありまして……」
云々とかぬかしていたのよな。
この2つ、お芝居を真に受けているという意味で同レベルだから。
争いは同じレベルの間でしか生じない(AA略)



近所のスレでやっている話として:

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1349435880/
インドネシアとオーストラリアが対立していた時代には
オーストラリアは西パプアの独立武装組織を支援していたが、
インドネシアと関係改善するにおよび、
態度を翻して西パプアの独立運動を非難・弾圧するようになった。

北朝鮮とかスーダンとか明らかに人道に反する罪をやっている
ケースでは支援するなんてもってのほか。

しかし、プロレスのお芝居で支援とか非難をしているのを見極められないと、
↑の豪州・西パプア関係のように急に態度を翻されたときに
とんでもない間抜けをさらすことになるのよね。
82七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:36:31.69 ID:8DmUUDL+
>>77

こういう間違い信じてる馬鹿がまだいるとは。。。
マスゴミのデタラメ信じちゃ駄目だって。
83七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 11:43:16.70 ID:9zrarYL0
ビルマ人は苗字と名前の区別がない。アウンサン・スー・チーでフルネーム。
父親のアウンサン将軍の名前を付けただけ。苗字ではない。
84七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 12:06:43.13 ID:YNPRTOtt


反日教育しているような国と友好外交しようなんて所詮無理。

政治家は外交をする上で当然のことを無視して国益を毀損している。


85七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 12:55:32.40 ID:kXdsnaXj
>>77
どんだけ馬鹿だよw
逆だっつーの
欧米マスコミの反対を押し切ってまで
米国政府が政策転換してミャンマー政府にすり寄ってるんだぞ
それほどスーチーは使えないってことだ
86七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 14:10:23.50 ID:LhJjIBBg
軍事政権や独裁政権が悪と決めつけるのは見方による。
まず、軍事権力が強いとマフィアがのさばることはない。
民族紛争や宗教紛争の制御が容易。
政治決定が早いなど。
民主主義の歴史なんて300年も無く、その弊害が色々出始めてる。
民主主義なんてまだ確立すらしてない。
そんな中、ミヤンマーの軍部指導者はわりとマトモ。
アウンサンなんていつでも抹殺出来た。
国民の言論封殺なんてなかった。
87七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 14:38:57.66 ID:Ov3q8H2Q

 ちなみに家のトラクターはミャンマーです
88七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 15:49:05.36 ID:Jdb8Wyyu
軍事政権だから悪いと言うよりミャンマーの軍事政権が悪かったんだよね
強いマフィアってか麻薬王の勢力も長らく潰せなかったり
内戦がずっと続いてたし、紛争の制御は出来ていなかった
強力な権力を元に国家の経済発展のための大規模な国家事業も行えていなかった
だから発展ができず周囲の国からも取り残されてしまって
国民からはそっぽを向かれていた。こりゃダメだよ
89七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 17:45:03.50 ID:4gC2W2fg
2chくんだりで
英国人も必死だなw
90七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 18:09:45.93 ID:GBvMbcNi
近所で売っているもやしの原材料
(ブラックマッペ)がミャンマー産だと,
何故か安心できる不思議…
91七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 18:40:32.80 ID:8DmUUDL+
>>88

いやいやw
あそこは多民族国家。
軍事政権無かったらもっと壮絶な内戦になって分裂してたわい。

92七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 19:44:57.24 ID:Jdb8Wyyu
そんな事は限らないでしょ
軍事独裁は反体制派を力づくでの押さえ込めをしやすい体制ではあるけど
体制のスタイルでだけ見ても仕方なくその統治能力でしょ
軍事政権だから良いとか悪いとかでなく、ミャンマーの軍事政権の話だからさ

確かにミャンマーのバックである中国譲りの民族浄化で
反体制派民族を殺しまくったりと頑張って抑えてはいたけど
同じく多民族国家で争いもある隣のタイの方が
まだマシな押さえ方してるんでないか

93七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 20:05:55.14 ID:jjctju/V
>>12
ベトナムは親日国です。
94七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 20:28:04.33 ID:mKstL1PB
ミャンマー人と会ったことあるけど親日的な印象はなかったな
金のため行きがかり上って感じ

サムソンのテレビ何も考えずに買った事あるけど
6ヶ月ほどで電源入らなくなって代理店も無くなってた
やっぱ日本製がいいわ、他国の人にも薦められる
95七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 20:54:05.12 ID:HQO4//9L
ミャンマーの軍事政権に対する評価は基本的に
「革命なしに上からの民政移管で終了」
「舌戦していたアメリカが半年で急接近」
というのが、まあ総合的に分かりやすい評価かとは思う。


>>94
基本、どこも
「特別に思い入れはないが、よく聞くしなんとなくいい国だと思う」
程度っつー感じだわな。
96七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 22:46:16.79 ID:hRGTDzxe
こういうのは、商品だけ並べるんじゃなく
文化とセットにするんだよ
日本文化紹介イベントと一緒にやれ

そういうことができる国は、アメリカとか、日本とか
限られるんだから
97七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 23:26:09.43 ID:hA1r7ba6
>>81
要は韓国の朴正熙や台湾の蒋経国、フィリピンのマルコスといった開発独裁国の一端だよね。
国を盛り上げるための独裁。最高指導者タン・シュエが逝去して本格的に開発に舵を切ったワケだ
98七つの海の名無しさん:2012/10/06(土) 23:39:35.92 ID:Af/98Pkp
>>47
同意。
今やあんなものどこでも作れる。
特にテレビは、近いうちの需要先細りが確実過ぎる。
99七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 18:37:21.00 ID:UYw8DKl6
>>97
タン・シュエ死んだのか?
100七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 19:00:39.44 ID:b3iC/Ze/
廉価で日本製をはるかに凌ぐ良質の大韓民国の製品をまだご存知無いようです。
101七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 19:09:13.06 ID:EgjASDMJ
日本の経営者トップ集団である経団連が日本を切り捨ててる有様だからな
必要とされない若者達で溢れた日本を知ったらミャンマーの人々はどう思うやら・・・?
102七つの海の名無しさん:2012/10/07(日) 19:28:10.22 ID:1WX0onqu
ブータンとかも引くレベル親日。旅行者に持てなせ文化+親日。
円もアフォ見たいに強いからボランティアで行ったつもりが慰安旅行LVに。
・・・ってNPOやってる人の本から抽出。

東南アジア系で親日の地域は結構多いから下調べして治安情勢さえまともなら
海外旅行も悪くは無いなぁって思う。
103七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 10:52:26.08 ID:GFBBZkLD
ミャンマー国民が中国を信用しなくなり、政府も信用できる日本に舵をきってきました。
104七つの海の名無しさん:2012/10/08(月) 14:47:00.20 ID:ma1gH4Zt
シナ製だけどな・・・w
105七つの海の名無しさん
日本企業もどんどんシナ離れが進んでるのは良い兆候