【アフリカ】 スーダンと南スーダン、非武装地帯の設定や原油輸出の再開で合意 [9/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
南北スーダン、非武装地帯の設定で合意 原油輸出再開も
2012.09.28 Fri posted at 15:23 JST

(CNN) 国境地帯で軍事衝突を繰り返してきたスーダンと南スーダンは27日、非武装地帯の設定や原油輸出の再開で合意した。
油田地帯アビエイの帰属を含むいくつかの重要な課題は協議が持ち越しとなった。

アフリカ連合(AU)や国連安全保障理事会は両国に対し、当初23日までに合意するよう求めていた。
これを受け、スーダンのバジル大統領と南スーダンのキール大統領は
同日エチオピアの首都アディスアベバで会談を開始していた。

合意により、南スーダンはスーダンへの原油輸出を再開する。
南スーダンは分離独立した際に、旧スーダンの石油資源の70%を手にした。
独立後もスーダン側にあるパイプラインを使って輸出を行っていたが、
スーダン側が石油収入を不正に得ているとして両国は対立。
南スーダンは1月に輸出を停止していた。

両国は国境地帯に非武装地帯を設置することや、国境画定の原則的なルールについても合意した。
だが両国が領有を主張する油田地帯アビエイの帰属については話がまとまらず、今後も協議を継続することとなった。

スーダン内戦に終止符を打った2005年の和平合意では、アビエイの帰属は住民投票で決めることになっていた。
住民投票は昨年1月に実施予定だったが、投票権を誰に認めるかで対立が起き、実現には至っていなかった。

CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35022393.html
2七つの海の名無しさん:2012/09/28(金) 23:09:21.82 ID:OM9Y5/di
孫正義は在日韓国人の敵!!!!!!!!!!!!

孫正義氏の真実を、ここに記す。
http://copipe.cureblack.com/c/35724

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9

2010年7月19日、かねてから噂となっていた「在日割引[31]」の存在について、
一般ユーザーからの「ソフトバンクがそのような割引をしているのはデマか?」との質問に対し、
直接の返答と詳細な経緯の説明を行った。
これによれば、「この割引プランはデマ。2008年に代理店がソフトバンクの許可無く販売したが、
ソフトバンク側が認知した後に書面で通知し、当該の割引営業行為を停止させた」としている[32][33]。
ソフトバンクモバイル広報室も「この割引プランは、弊社の代理店が民団と勝手に取りまとめたもので、弊社サービスではありません」としている。

在日割引はデマ!!!!!!!!!!!

ネットの情報に騙されるな!!!!!!!!!!
3七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 00:22:45.82 ID:dLx8aSyK
21世紀はスーダンのように、国境をどんどん分割していく世紀になるのかな〜。
あー移民排斥運動まだかなー。
4七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 05:16:16.76 ID:9o3Ey6GS
南スーダンはいずれ消滅すんじゃね?
あまりに作為的過ぎる建国だもん
5七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 08:45:57.07 ID:FRWLviyv
>>2
通話料はソフトバンクモバイルが銀行引き落としだろ?
代理店からバックさせるほかないから脱税してるんやないかい?
6七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 10:33:22.65 ID:cY2iwYIj
>>4
欧米が後ろ盾にいるから消えない
アフリカ最大の国土を持つ上にイスラム国家だったスーダンの存在は欧米にはいたく目障り
だから南を切り離して解体したんだよ
そして現在のアフリカ最大の国はキリスト教国のナイジェリアだからいくら反体制派弾圧してもお咎め無し
7七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 13:15:58.96 ID:O9L02llX
寸断されてたからな
8七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 13:18:02.09 ID:UDqIYNZh
ダルフール紛争はどうなったん?
9七つの海の名無しさん:2012/09/29(土) 13:54:19.25 ID:vntwfxrh
>>1
中国がスーダンに兵器流してるけど、
その辺はストップできたのかな?
南スーダンは欧米支援があるけど。
10七つの海の名無しさん
>>4
北と南じゃ、人種も民族も宗教すら全然違うんだが
むしろ作為的なのは独立時のスーダンの領域だわ
同じなのは公用語に英語が含まれるってことぐらいじゃね