【アメリカ】 政府が警告 自動的な歳出削減措置、国防費などに「破壊的な影響を与える」 [9/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
国防予算に「破壊的影響」=自動歳出削減で警告−米政府

 【ワシントン時事】米政府は14日、議会が回避策を講じない限り来年1月に発動される自動的な歳出削減措置について、
報告書を議会に提出した。2013〜21会計年度の予算で、
毎年度1093億ドル(約8兆6000億円)の歳出が削減されるとの見通しを示した上で、
国防費などに「破壊的な影響を与える」と警告した。
 自動的な歳出削減は、11年夏のオバマ政権・民主党と野党共和党による
連邦債務上限引き上げ交渉での合意に基づき、法律で規定された。
米議会が期限の昨年11月下旬までに、10年間で最低1兆2000億ドルの財政赤字削減策に合意できなかったためだ。
(2012/09/15-11:17)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012091500143
2七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:07.94 ID:X9Nnx9F6
元々防衛費使いすぎやろ
3七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:27.12 ID:zU4JmHBe
×国防
○イスラム圏への侵略(十字軍)
4七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 13:42:47.33 ID:lw4LNS2j
アメちゃんは軍縮しないとね 
いつまでも他国にいちゃもんつけて殺戮するわけにはいかn
5七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:04:38.03 ID:C+AKWEW3
BBCで言ってたが、アメリカがNo1のGDPを維持できているのは、国防費に巨額な金を使っているかららしいね。
来年からは、アメリカは不景気だしGDPも下がるわ。
6七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:08:37.27 ID:2GV+1RhZ
米軍の縮小は、物凄い勢いらしい。軍の崩壊が言われているぐらい。

特に予算の多い海軍関連の予算がカットされる事になっており、
パックス・アメリカーナの存在を象徴する空母の数が激減する可能性がある。

冷戦時代は、空母15隻体制で、今は12隻体制。
オバマは、空母11隻体制で留めたい考えだが、議会が海軍予算をカットして、
どうも8〜9隻体制になりそうだ。8隻だと実に冷戦時代の約半分近くまで空母の数が減少する。

空母8隻体制だと、太平洋と大西洋しか維持できず、インド洋と地中海でのアメリカ空母の活動は難しそうだ。


日本は、この事態に対応すべく、自主防衛と核武装を進めるしかない。
海自空母艦隊の整備建造やステルス戦闘機「心神」の開発量産を急ぐべきである。

もはや規模の面からでもアジアでの戦争に米軍が加担する事は、不可能になりそうだ。
7七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:18:12.13 ID:Tgtb+kJV
国民の6人に1人がフードスタンプもらってる状態で軍事費ばっかに使ってるわけもいかんしな
8七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:31:57.18 ID:9rsVp4ME
日本も国防は自己責任な
と言って核売りつけて来るかもね
9七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:41:43.25 ID:dmN6X32S
ソ連崩壊のあと、富裕層が「平和の配当」を求めた。
富裕層への減税、所得税と相続・贈与税の減税を求めたのである。
世界的に財政学者は富裕層に従った理論解釈を広め、英連邦から始まった贈与減税(非課税化)
は瞬く間に世界中に広がった。英語圏国民はどこへ行っても生活できるからである。

その結果は妖怪のように世界経済を覆っている。資本の蓄積が進み、中間層への配分が減った結果、
消費経済の需要が減り、企業が利益を得ることが難しくなっている。
脹れあがた貯蓄からは興味が失われ、それを補うための新規融資はひたすら信用を揺るがせている。
そう、リスクをマスクすることで金利の不利も見えないように誘導しているだけなのだ。
有利な金融商品などない。世界の利子率はもうまったく0なのだ。
10七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 14:58:34.77 ID:R6YyZ3UI
アメリカが不景気で軍縮せざる負えない今のうちにアメリカから米軍の「実用的な兵器だけ」を安く買おうか。
112012秋.冬新作專門店:2012/09/15(土) 15:06:56.43 ID:0AQA1pnk
2012秋.冬新作專門店
┏バッグ
┏時計
┏財布
┏小物

http://www.4wek.com/?1347686894
12七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 15:31:52.31 ID:tkNe7k1h
ジャイアンガキ大将最強

でも本当の自分は弱い泣きじゃくりガクブル
13七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 15:36:34.73 ID:tTVUF/RI
どこぞらに撒くより、日本は本当はこういう問題に協力しなければいけないのだ。
実際、勿論できる限りの協力を申し出るべきだ。
14七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 15:48:34.67 ID:cO8y1FAu
第7艦隊引き上げるって脅して、日本から思いやり予算せしめようって魂胆だろう。
15七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 16:01:51.47 ID:XTvzxPBb
第7艦隊引き上げたら、日本は核を持つしかなくなるな。
あれ?そっちの方が安くて効果大きいんじゃね?w
16七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 16:07:35.46 ID:CXU/iu3N
原発もまともに運用できなかった日本が核兵器を持つことを許されても
効果的な運用は全く負荷
使えるものなら使ってみろ的に中国に挑発されて涙目になるのがオチ
17七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 16:21:42.94 ID:XTvzxPBb
>>16
そのとおりだが、
在日米郡が居ても中国の挑発は続いてるんだから、
変わらないなら☢持とうぜ。
一発だけなら誤射かもしれないって言ってくれるマスコミもついているしw

18七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 16:26:14.66 ID:nKd9Ax9u
>>16
反応させずに保存する核兵器と、反応を抑えつつ熱量を得る原発では、原発の方が
運用が難しいのは自明の理。

日本は東京に核を落とされても何とか動けるが、中国は北京で小型核が打ち込まれ
たらそれだけで全土が終わる。内乱で凄まじいことになるし、助ける国もない。
19七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 17:09:29.97 ID:Jj2H30T7
>>15
どのみち通常兵力が足りてないから在日米軍+αを補充しないといけない。
20七つの海の名無しさん:2012/09/15(土) 19:11:09.06 ID:NnFvP6Bs
>>16
誰かに許されたから持つなどという、甘ったれた意志しか持てないなら
確かに豚に真珠かもな。

たった一度事故を起こしたくらいで原子力アレルギーを起こすような、ヘタレには土台無理な話。
21七つの海の名無しさん:2012/09/16(日) 09:08:35.13 ID:83GAhB/E
>>20
原爆2発、第五福竜丸事件

戦後にアレルギーになったのは当然だよ。
そしてそれをメディア使って嘘付いて騙して推進したのが日本の原子力政策だよ。
「核の平和利用」「絶対に安全です」ってやってたんだから。
斎藤和義じゃないが、教科書、CMなんでも使って啓蒙してな。
これもアメリカの核戦略だったのはバレてる。

流石に根本からの原子力政策の見直しが必要なレベル。
それのにななぁなぁ事なかれ主義で未だに突き進んでるんだから溜まったものじゃない。

フクイチ以外でも、東海村JCO、フクイチ、他細々とした危機に直面した原発事故あり。
日本はダメコンと政治が三流なのが明白で、この二点で考えてもオワコンすぎる。
22七つの海の名無しさん:2012/09/16(日) 10:59:48.13 ID:OPEK2wez
>>21
「100%安全なものしか認めない!!」
と反対派が煩いから、100%安全です、と嘘をつき続けるしかなくなったんだろうな。
そんなもの、この世のどこにも在りはしないのに・・
で、それが危険から目をそむける事に繋がり、返って危険を増大させることになった。

国防でも似たような話はあったよな。反原発派は9条信者と同じで、百害あって一利なし
23七つの海の名無しさん:2012/09/16(日) 11:30:15.44 ID:YnZb9vrc
アメリカにとっては戦争が一番の公共事業だからな
アメリカが世界で圧倒的な競争力持ってるのって軍事と農業だけだろ
軍事費削るのは自分の首絞めてるだけ。
軍事品は内製率も高いしね〜
24七つの海の名無しさん:2012/09/16(日) 13:40:30.33 ID:7d9aTI4d
今、日本国民はあれ?放射能大した事なくね?と思ってるのが本音
25七つの海の名無しさん:2012/09/17(月) 09:05:45.33 ID:5GsYmHXD
>>22
体制や保守の不備には何ら一切関係の無い話だと思うよ。
杜撰だった。この一点だけでナンセンス。

>>24
それは放射能による健康被害だけの話だろ?
経済的な損失などを無視して語るのはナンセンス。

そろそろいい加減さ、ポジショントークやめようぜ。
冷静に考えろよ。
26七つの海の名無しさん:2012/09/17(月) 12:16:39.74 ID:zA0fsZx0
>>25
破壊被害以外に何か経済的損失あったっけ?
ソースよろ
27七つの海の名無しさん:2012/09/18(火) 14:37:16.05 ID:4UR7p45K
農産物だけでもとんでもない被害だろ…一体何見てきてんだお前……
28七つの海の名無しさん:2012/09/18(火) 16:53:29.94 ID:Vo7tUU5n
あ、スーパーや八百屋行かない人ですね^^
29七つの海の名無しさん:2012/09/18(火) 19:51:27.08 ID:4UR7p45K
暫定基準値をオーバーした野菜はどこいったんだ
30七つの海の名無しさん:2012/09/18(火) 20:18:01.90 ID:cvw0VSkm
>>25
女川、福二、東海二まで揃って事故ってたらお前の言うとおりだが、そうではない。
しっかり対策すれば事故は防げると言う事も、同時に証明されたわけだから
対策を強化しながら使い続けるのが普通の考え方だろ。
31七つの海の名無しさん:2012/09/18(火) 22:04:34.28 ID:4UR7p45K
で、誰がしっかり対策すんの?
32七つの海の名無しさん:2012/09/19(水) 00:10:17.29 ID:KjSONtlk
>>31
このスレで話す事でもないだろ。
上の方にもあるように、核弾頭の管理と原発の管理は別物。
原潜はまた違うかも知れんが。
33七つの海の名無しさん:2012/09/19(水) 08:58:52.63 ID:junuef4q
どうせ落ちかかってるスレなんだし気にすんなよ。
管理が別物ってのはモノが違うんだから大前提の話。
で、誰がしっかり管理すんの?
34七つの海の名無しさん
>イスラム圏への侵略
こういう事言う奴ってフセインがどういう人間だったか聞くと答えられん
独裁者と聞いてキムジョンイル程度のアホを想像してるんじゃないだろうか