【アメリカ】 オバマ大統領が声明、「非道な襲撃を強く非難する」 駐リビア大使ら4人が襲撃を受け死亡 [9/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
4七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 21:54:40.21 ID:4G09DI/N
なんて言う映画?
5七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 21:58:51.52 ID:/4IQGzHg
声明だけで済むわけないわな
一体今度は何をするんだろう
空爆でもするか?
6七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:01:45.74 ID:DnNv1YvQ
オバマになってアメリカ弱し
7七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:02:02.19 ID:bfJu72bt
こいつ映像に関してなんかコメントしたか?
8七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:04:07.96 ID:dE4TLxlV
アメリカが風刺映画を発表した時は
国を挙げてのゆすりたかりの準備を始めたと考えるべき
9七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:09:33.93 ID:668/PXkP
どの映画?
10七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:10:24.60 ID:0pTkYCty
非難の非を表明
11七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:11:41.48 ID:MH54Busq
12七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:15:47.05 ID:htaDf7JD
いや、アラブでは神の冒涜は死に値するんだよ。
日本でも天皇の冒涜は死に値する。
そういう世界を知らない国の悲劇だな。アメリカと韓国。
13七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:16:20.54 ID:668/PXkP
>>11
ありがとう
14七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:17:55.39 ID:Y9LGkXsK

アメリカが他国に余計な干渉ばかりしているからだ。
因果応報、世界の嫌われ者ざまあw
15七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:20:17.95 ID:JJQTlcFH
米帝怒らせてもうたな。
16七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:22:26.73 ID:zwVlKC21
オバマは本当にオバカ
小浜市の皆さんはどう思う?
17七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:32:53.29 ID:rqoH32rV
http://www.youtube.com/watch?v=qmodVun16Q4

これは怒るって・・・
誰?これを製作したの?作為ありまくり!

作ったヤツ(作らせたヤツ)もアホだし
真に受けすぎてテロ起こすのもアホ

これで戦争になるんだったら
地球人終わってる
18七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 22:57:18.13 ID:6lli83hK
こりゃ戦争始まるで
って、カダフィはもうおらんのんだな、誰と戦争するべ?
19七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 23:06:41.41 ID:oybk/Sgr
大使館毎に1個大隊くらいおいておけよ。
20七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 23:09:50.44 ID:cfWq1QWR
まーた911に合わせた自演テロか
アルカイダもアメリカによって設立されたCIAの下部組織だったし
(続く戦争でアメリカは世界最大の石油埋蔵量を誇るとされる
 アフガンに親米政権を樹てた)
石油大国イラクを狙った湾岸戦争も
アメリカがフセインをハメた結果の半分自演みたいなものだったし
アラブの春も実際にはアメリカの工作員が中心になって広めた
旧体制打破のための運動であって、本当の意味での民主的な運動ではなかった

アフリカ最大の産油国リビアで起きた今回の事件もどうせ自演だろ
軍産複合体というシステムにより定期的に大きな戦争を必要とするアメリカにとって
またこの地の政権を根本的に打破して傀儡化したいアメリカにとって
むしろ望ましいシナリオなんじゃないのか
21期無蓄斎:2012/09/12(水) 23:16:59.29 ID:yq7mcqqY
日本も鬼畜並の映画作られてるけどね。
22七つの海の名無しさん:2012/09/12(水) 23:17:08.24 ID:NrOXQQrV
九一一も自演でしょう?


凄いな雨っで


23七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 00:08:11.51 ID:WynPULH5
アメリカが悪い。オバマは礼儀知らず。
24七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 00:42:36.56 ID:rnPmscXi
遺憾の意で終わりかよ
25七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 00:45:05.02 ID:n+KXmxEP
もうアメリカは中東に表立って関わるのやめればいいのに
26七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 00:51:32.97 ID:2yal7h7t
テロじゃないぞ
シリアの普通の民衆が立ち上がった民意だぞ
アメリカは尊重すべき
27七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 01:07:10.95 ID:F6pAYLA7
>>20
柳の下にいるのは、柳の葉っぱだぞ、普通はな。
幽霊ばかり見えるのは辛いだろう。
28七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 01:09:49.79 ID:i9lNqcnJ
川崎市多摩区で11日に自転車の母子が死傷した事故で、神奈川県警多摩署は12日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失致死傷の疑いで、
川崎市麻生区王禅寺西、飲食店経営、職業パンパンの小松裕子容疑者(61)を逮捕した。同署によると「自転車がはみだして来たので、救護義務はないと考えた」と容疑を否認している。
29七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 01:13:10.10 ID:Tegi5Xl6
冷静に話し合えよ(笑)
30七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 01:25:31.31 ID:iyKmGF4Y
内務省を空爆してやればいい。
誤爆でとおせ
31七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 01:27:31.98 ID:nDJSmMP+
ブーメランってオバマの出自考えたら得意そうだな。
32七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 09:10:06.96 ID:jrGDp0HO
これ いつもの「パールハーバー作戦」なw

リビアに侵攻する計画は10年以上前からあったのは世界中が知ってるし

リビアの資源を狙ってたのも 誰もが知ってる。自作自演だろうな。侵攻のきっかけを

つくるための。 ちょんと変わらん。土人。 アフリカ人は土人ではない。
33七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 09:52:10.62 ID:Wv2MU0dD
非道な襲撃が十八番のアメリカが何を言ってんだか
お前らが滅亡しろ
34七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:07:58.28 ID:sYZlGdd+
無人機でイスラム教徒殺しまくってるアメに言われたかないだろうな
35七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:22:19.02 ID:+mniArxd
革命政府が反米的でワロタ
サシで対話できる独裁者を倒した国が反米に転ぶとかアメリカはまるで世界の敵だな
36七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:28:10.69 ID:DvcBytOf
自業自得過ぎてなんともね
37七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:30:07.73 ID:TkE5eED+
オバマ外国からナメられっぱなしだね。
38七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:42:43.06 ID:+vO22R84
オバマはそのうちイルミナティに降ろされる
はやくその辺の地域を全滅させよって言われてんだろ
39七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 10:51:58.82 ID:G3bsQt4g

  アメリカは頭を冷ませ、コームダウンだ、他人に言わずに、自分に言え
40七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 11:13:56.36 ID:okEqrmeV
アメリカが誤解を招く映像を、何故作成したのか?そっちが問題だ。
41七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 11:15:47.74 ID:d56hhc4L
反イスラム映画を作ったユダヤ人の責任はとわないのがアメリカ
42七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 11:18:57.87 ID:cAKuMKCs

ちなみに戦前の中国が今のシリアとおなじような内戦状態

日本の領事館にも中国の政府軍が押し入って陵辱の限りを尽くした。
43七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 11:31:26.13 ID:y0L/yHeD
事の発端になった反ムスリム映像がイスラエルのユダヤ人の自主制作とか
アメリカは関係ないような気もするが・・・
普段の行いが行いだから仕方ないのかね?

しっかし、ユダヤ人は本当にロクデナシ揃いで世界の害虫だねぇ
(イノセンスオブムスリムとか何とか)
ユダヤ人ラビ達の不寛容さがキリスト教徒の勃興を生んだ時から何一つ変わってない
44七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 16:53:12.92 ID:wLD9VMpg
>>43

何いってんだ
作ったのアメリカ人だよ
そして削除しないで何時までもサーバーに残してるのもアメリカ
45七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 17:03:25.46 ID:jpqy5ukM
>>43
いや、あれ作ったのはエジプト人みたいね。
http://www.aljazeera.com/news/middleeast/2012/09/201291214042970150.html

女優にセットで自分はエジプト人だといい、仲間とアラビア語でしゃべっていた。
エジプト人コプト教徒が何人か出資している。
46七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 18:12:51.86 ID:+xWh8kPj
ユダヤ人と朝鮮人は絶滅してくれ
47七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 18:14:49.15 ID:jpqy5ukM
48七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 18:40:12.42 ID:OCmn7q3m
はいはい戦争戦争
49七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 19:22:29.04 ID:/ZiMGS0f
この際だアメリカの同盟国の日本も襲撃したほうがいいぞ 運命共同体だろ
50七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 20:52:35.13 ID:/ZiMGS0f
4人殺されたら400人は殺すのがアメリカ どっちが残虐かわからん
51七つの海の名無しさん:2012/09/13(木) 21:12:37.71 ID:1j3gf/61
イスラムとアメリカを喧嘩させたい奴が仕組んだ映画だね
それにしても出来が悪すぎる。こんなの見て信じる奴がいるとかマジびびる
さすがに今回はアメリカに同情するわ
52七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 09:44:20.90 ID:3oKESMQy
>>51
リビア内戦に介入して宗教政権作ったアメリカの自業自得とも言えない?自分でキチガイ育ててどうするよ
53七つの海の名無しさん
カダフィーのイメージ董卓なのだが・・・
ロシアの言っていた通り宗教問題は本当に敏感だよなぁ