【アメリカ】 世界最古の現役軍艦「USSコンスティテューション」、戦勝200年記念に自力航行 [8/20]
1 :
七難八苦φ ★:
最古の米現役軍艦、過去130年で2度目の自力航行 戦勝記念で
2012.08.20 Mon posted at 11:08 JST
(CNN) 米ボストンで観光名所として親しまれている世界最古の現役軍艦「USSコンスティテューション」が19日、
戦勝200年を記念して、過去130年で2度目となる自力航行を行った。
コンスティテューションは1797年から1855年にかけて配備され、シーレーン防衛に活躍。
1812年の米英戦争では英国のフリゲート艦と戦って勝利した。
この戦い以降、「オールドアイアンサイズ」の愛称で親しまれている。
19日は約285人を乗せてボストン港を出港し、自力で17分間、1100ヤード(約1キロ)航行。
その後は2隻のタグボートにけん引されて停泊地に戻った。
普段は一般にも公開されており、年間50万人を超す観光客が訪れる。
同艦が自力航行したのは1997年以来。その前は1881年だった。
CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/35020618.html
日本の戦艦大和もそろそろ動かそうぜ
3 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 16:29:05.33 ID:+ryX5CVU
かなり手入れに力をいれているとはいえ凄いな
エンタープライズのことかと思った
三笠修復しようぜ
レトロだけどいいよなぁ…こういう船
7 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 16:49:02.90 ID:q3ZLbMVy
老兵は死なず、ただ消え去るのみ・・・・ってかまだ現役かいな!
8 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 16:59:24.37 ID:5yyoT8pU
後の黒船である
9 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:01:55.18 ID:7TgUMHj2
NCC1700
10 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:02:17.32 ID:Jh65Pqhw
11 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:08:39.87 ID:xx68sOi7
歴史のない国だけあって貴重な物として大事にしてるようだな
12 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:11:03.78 ID:zF1q4jac
> オールドアイアンサイズ
米第一機甲師団もオールドアイアンサイズって言うよね。
13 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:13:22.97 ID:+ryX5CVU
>>10 なぜ三笠が陸埋めされているかそれはその地下に巨大な・・・ カレー工場があるという噂
「憲法」って名前の軍艦とは。アメリカらしいと言えばそうか。
15 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 17:48:31.11 ID:8tfHk11+
NCC-1701U.S.S.エンタープライズはコンスティテューション級
普段ずっと停泊させてるだけで現役っていうんだろうか?モスポールみたいなもんだろ?
17 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:05:18.08 ID:R4vRr4UJ
良くも200年間ぶっ壊れずに残ってるな。
でも、流石に現役はないぞw
18 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:10:16.28 ID:R4vRr4UJ
一応、横浜には85年物の「日本丸」があったりするw
自力航行って…
全く無風で帆ペタンコじゃんw
かっこえー
22 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:25:12.46 ID:lEFidfCC
ヤマト作りなおそうw
23 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:32:50.69 ID:xC1YqFTx
24 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:42:17.62 ID:Hrf93sOg
海外ってこういうのをちゃんと残していくんだよな。
日本は古いものをすべてつぶしてしまうけど。
25 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:44:34.74 ID:+J9AEsm4
ussコンステレーションかと思った
乗り物にかんしては物凄く歴史のある国だよな
船でも飛行機でも、車ですらおそらく古いのが一番現役で残ってるのはアメリカじゃね?
27 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 19:48:23.80 ID:s9CLWy82
28 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 20:05:06.12 ID:Djhh4HaU
>>27 日本もそうだろ。
仮にモノは残しても、見えない価値はお役人仕事で見事に消し去るから、ただのレプリカになる。
東洋には潜在的に自国文化の否定があると思う。
三笠を動かしてくれ。
>>12 「古参の勇士」だから、まあ半分は一般名詞かと。
>>16 モスボール[mothball]、ガの幼虫を避ける防虫剤の意味が拡張して「しまいこむ」の意味な。
31 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 20:19:00.36 ID:ftw3eAdm
>>28 日本には100年超えると付喪神w
まぁ木造建築で100年超えるってきついからw
逆に超えればその時点でそれなりに文化財
まぁ要は、、
物を残す文化以前に、木造は残らない文化システム
故に残ったら大体文化財
32 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 20:24:32.33 ID:Djhh4HaU
>>31 すまん、ところどころ何言ってるかわからん。
>>28の価値観だと、
例えば重要文化財入り確実な茶器が
「茶席で使えなくなる」という理由で
持ち主がそういう指定を回避しているとか
そういう事象が説明できないってことだろ
東洋にはアンティークの文化がないと言われても
骨董屋に行けばいくらでもあるだろ、みたいな。
35 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 20:51:47.88 ID:A24DEAGG
三笠は終戦時に略奪されてレプリカだっけ?
外輪船かと思ったら帆船で現役だと?!
37 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 20:55:12.82 ID:Djhh4HaU
>>34 つまり日本は古いものが骨董品としてレプリカ化する国なんだよ。
>>37 茶器は使うために骨董屋に流通していると
一つ上の段落に書いてあるだろう。
日本語読めませんか?
茶器では由緒来歴のような「見えない価値」なんかも重要だし。
建物で言えば古刹は古い建物でありながら
現役の寺社として神官やら坊主が生活しているし、
開山××年などの来歴も重視されますな。
レプリカになってるか?
近世・近代で言えば旧帝大や明治期の大学の建築物は
文化財登録が多く建て替えられないのと同時に現役で使われていたりもしますわな。
41 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 21:15:36.99 ID:J6SrR4DD
42 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 21:38:39.66 ID:S3vSBhmh
18世紀から配備かよ
北前船が現存してたら・・・
お前ら考えてみろ、100年前って言ってもたかが大正初期なんだぞ。
スタートレックの宇宙船のどれか
46 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 22:38:40.99 ID:90nsOGik
ちなみにだけど横浜の日本丸もいまだに平水域限定航海の船
として船舶登録がされてて現役といえば現役。
47 :
七つの海の名無しさん:2012/08/20(月) 23:38:23.73 ID:Djhh4HaU
>>40 いやいや、それらは全て「例外」だよ。
何も全てがレプリカになるわけではない。なんでもそうだが「例外」を挙げるとキリがない。
宗教施設などは特に。
そこはわかってて言ってるだろ。
ついでに言うとコンスティテューションも「例外」的な保存だが、欧米、特にヨーロッパは古くて多少不便でも実用に供している建物が多い。
それが「古いものをよく残している」という意味だろ。
ちなみに「例外」を挙げるなら中韓にもあるよ。
例えば、大乗仏教の全ての経典を保存した施設が韓国にあるが、近代的な博物館ではなくて伝統的な寺院の木造書庫に保管されている。
全て保存されているので、日本の大乗仏教研究の一次ソースになっている。
ただ、だからと言って中韓は古いものを残す国ではないのは明らか。
>>47 日本で古物が実用に供されている例、
欧米のレプリカ保存の例、
例を挙げると全て例外てw
自分の耳目で洋の東西の生活を体験して見比べて言っているなら
例外が例外であるということを如実に示すようなことをコンパクトに言えると思うが。
そうでないなら、
偏見で適当に書き散らしているだけの恥ずかしい奴か、
又聞きを適当に書き散らしているだけの恥ずかしい奴か、
いずれかだな。
プロジェクトA子の?
って一瞬思ったけど、あれはコンスティレーションか・・・
50 :
七つの海の名無しさん:2012/08/21(火) 05:41:41.18 ID:bVRH02DI
いくらなんでも現役の軍艦はムリだろ。これで戦争に行ったら相手が怒る。
>>47は西洋文化の全ての面がアジアより優れていたと信じている人かな?w
現物の大和をみたい
作ったら経済効果で元取れんだろ
よし、帆船ドイッチュラント号で連合軍制海権下の太平洋を渡ったれ
54 :
七つの海の名無しさん:2012/08/21(火) 09:00:03.26 ID:Vt7NLGcZ
>>23 あれって旗艦なのな。ポーツマス軍港の港湾司令官の。
さしずめ日本だと鎮守府司令長官みたいなポストなのかな。
55 :
七つの海の名無しさん:2012/08/21(火) 11:20:04.78 ID:FpouTw6m
>>52 マジレスすると、あれだけの分厚く長大な装甲板を生産出来るインフラも技術も失われてる。主砲の砲身もそう。
現用艦で唯一外板に100o以上の装甲板を張り付けてるロシアのキーロフ級も建造時に第二次世界対戦時代のレシピをひっくり返したとか。
イギリスでトラファルガー戦勝何百周年かなんかの式典、
フランスの代表も招いて、模擬海戦
負けたフランスに配慮して、赤軍・青軍と呼んでやったとか
>>47 ヨーロッパは元々気候の関係で建築系の持ちが高くて持ってただけ、日本は湿度の関係でどうあがいてもほぼ全ての建築系が持たなかった
他にヨーロッパの町並みが持っているのは国レベルでの文化財保護によって新規建築や建て替えが厳しく制限されてるから
あれが無かったらとっくに土建資本によってやられてる
>>24 日本にも忠実に復元された「かんこう丸」が在るよ。この船と丁度同時代の。
>>7 「死なない」という任務をずーっと達成している、軍人の理想だな もはや動く神話だ。
実はアメリカの「現役戦闘艦」で艦載機を使わず艦だけの力で敵水上戦闘艦を沈めたは、これとOHペリー級フリゲートのシンプソンだけだ。
(現代の軍艦の役目は戦闘機や潜水艦やミサイルを迎撃したり、艦対艦戦しても大破による継戦能力の無力化が重要で沈める必要は無い)
現代のこの船に与えられる任務は「合衆国の軍船」を代表し、毎年多くの観光客や愛船家や愛国者に海軍の伝統とベテラン水兵を宣伝することだ。
客らは艦所属の55名の現役水兵のもとで儀式や体験研修や帆を張るイベントに参加し、艦に乗って艦内に飾られた備品や海上から軍港を見ることが可能だ
ちなみに現存戦闘艦で最も就役年が長いのは、1765年進水の英戦列艦ヴィクトリーだが、彼女は普段は船渠におり遠洋航行は不可だ、
砲100門の彼女に対しコンスティチューションは44門だが、彼は6.5ktの速度で沖まで行き、今でも21発までなら祝砲を放っている。(1997年7月22日の話)
ちなみに艦長は多数の艦艇に乗った、ベテラン海軍中佐が当てられる。
日本では中佐に当たる二等海佐は艦隊指揮を伴わない汎用護衛艦の艦長に位置づけられている。
米海軍では空母や巡洋艦の艦長に大佐(艦隊指揮に准将が入る場合も)が、駆逐艦や攻撃潜水艦の艦長に中佐入る