【シリア】国連シリア監視団解散へ、レバノンに紛争波及の恐れ[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★:2012/08/16(木) 22:12:50.09 ID:???
【ドバイ=中西俊裕】国連関係者によると、19日に活動期限を迎える国連のシリア監視団が撤収・解散することが
確実となった。アサド政権と反体制派の衝突が激化するのが確実なだけでなく、レバノンなど周辺国に紛争が
波及する恐れも増している。

国連ではシリア監視団撤収後の代替策として文民を中心とした連絡事務所の設置などが検討されているが、監視任務は
果たせなくなる。「監視団は紛争抑止に十分な役割を果たせなかった」との批判が多いが、国連の監視がなくなれば、アサド
政権が一段と強硬姿勢を強めそうだ。敵対するカタールなどの反体制派支援も勢いづき、内戦の混乱が増幅されそうだ。

 さらに懸念されるのは紛争の周辺国への飛び火だ。レバノンでは、アサド政権の支持者とみられるイスラム教シーア派勢力が
反体制派シリア人のほか、サウジアラビア人、トルコ人など約20人を拉致したと明らかにした。

 シリアと歴史的に「兄弟国家」とされるレバノンは政治、宗派問題でシリアの影響を受けやすい。レバノン北部では過去数カ月、
親アサドのシーア派、反アサドのスンニ派の武装勢力が断続的に衝突していた。

 サウジはシリア反体制派を武器・資金面で支援。トルコは亡命軍人に受け入れ拠点を提供しており、シリアとの対立が先鋭化する
可能性がある。

 アサド政権から見てこうした国は転覆を狙う敵国に映る。レバノン国内のシーア派「友軍」を使い揺さぶりに出た可能性がある。
サウジ、カタール政府は在レバノンの自国民に速やかに出国するよう声明を発表。「同様の事態が起きないよう神経をとがらせて
いる」(両国の在ドバイ関係者)

 レバノン以外の周辺国との国境地帯でも不穏な空気が広がっている。シリア南方の対ヨルダン国境では11日、銃撃戦が
伝えられた。シリア反体制派によると、避難民が同国からヨルダン国内へ入ろうとしたところアサド政権の部隊が発砲した。

 シリアの東に位置するイラクでは武器の密輸が活発化してきたとの報道がある。

 国連は16日の安全保障理事会の非公式協議でシリア監視団の撤収を決める見通し。今月末で辞任するアナン国連・アラブ
連盟合同特使の後任選びを急ぐが、人選は難航している。

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM16061_W2A810C1FF1000/?dg=1&n_cid=DSGGL001
関連スレ
【シリア】 イランからアサド政権に武器や資金の提供 亡命した元高官がNHKのインタビューに応じる [8/7]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1344326886/
2七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 22:17:51.30 ID:gEunn9l4
で、レバノンに波及したらユダ公が出て来るっちゅうことやねしかし
3七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 22:18:09.48 ID:GE9e41qf
もう無理くさい
4七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 22:19:11.85 ID:EN9j5dZ4
反体制派の、残虐処刑シーンとか多数、動画ででまわちゃったからねぇ。
いろいろ都合悪くなちゃうわな。
5七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 22:19:24.89 ID:udZfstJb
ちょっかい出さなきゃいいじゃん ようするに
6七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 23:03:43.81 ID:sXuGlBAD
>  さらに懸念されるのは紛争の周辺国への飛び火だ。レバノンでは、アサド政権の支持者とみられるイスラム教シーア派勢力が
> 反体制派シリア人のほか、サウジアラビア人、トルコ人など約20人を拉致したと明らかにした。

既に波及してるだろ
7七つの海の名無しさん:2012/08/16(木) 23:54:03.13 ID:ZqH06QkO
第三次世界大戦の下地が着実になってきてる
8七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 03:11:41.58 ID:QKn/RBsw
ノンノンレバノン レバノンノン♪
9七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 04:28:56.03 ID:YqOblQT0
もうカオスだな。スンニがシーアで、シーアがスンニで、少数支配層はスンニだったりシーアだったり、愚民の羊の群れがシーアでスンニだったり、ワッハッハがワッハーブで、ギレンとドズルが坊やだがらだったりしてハマーン様だったりすんだろ、

そんな素人の俺が聞きたいのは、マジでレバノンとかに飛び火するの?飛び火って大規模な内戦?それとも小規模の戦闘?
それはレバノン以外にも飛び火する?
世俗主義のトルコってなんで関係してるの?勝手に逃げ込まれてるだけ?

>>2
レバノンとユダ公ってどんな関係あるの?

ゴミみたいな質問してゴミんなさい。
10名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 04:39:03.57 ID:lpF+g/Si
ゴラン高原の平和維持部隊に派遣されている自衛隊は無事なのだろうか。

日本政府はちゃんと情報収集をしているのかね(間抜けな民主党政権じゃ

だめかなあ)。
11七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 04:41:34.26 ID:x2zR00Gg
とりあえず世界大戦になっても先のブラジルみたいに
参加しないでいてくれブラジル偉い内部の治安は悪いけど
12七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 05:59:45.53 ID:0h7hsOOl
ヨルダンはどうなる?今秋行く予定なんだが
13七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 07:34:59.95 ID:ZW51O0A2

ユダヤ金融「予定通り」
14七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 07:40:36.99 ID:n2BZ2BH7
クリストファー・ウォーケン主演の映画「ウォーゾーン」は
イスラエル軍によるレバノン人虐殺事件を描いたもの

よくこんな映画作れたなと思ったら
制作国にドイツの名
15七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 08:24:03.86 ID:0+7Tu/Vq
もうレバノンを巻き込むなよ。
せっかくかつてのリゾート国家を取り戻すさなかなのに。
16七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 08:45:44.86 ID:GPOEG7QM
久しぶりに充実した記事を読んだ
17もっかん:2012/08/17(金) 09:11:26.37 ID:1m30LYOm
>>9
ついこの前ドンパチやったし
また難癖つくてドンパチやるとかじゃね
基本的に戦争の毎日だから、あそこは
18七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 09:28:41.48 ID:6riK+PQ/
THE 2 0 1 2
19七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 10:18:31.71 ID:TqTzHIj4
「恐れ」も何も、セットアップ完了であとは知らん振りって事だろ

焚き付けといて今更何言ってんだ?
20七つの海の名無しさん:2012/08/17(金) 18:55:58.21 ID:b8PovGFq
中東大戦か・・・
21七つの海の名無しさん
広大な中東で代理戦争始まるって、節子それ世界大戦への布石やないか。