【シリア】 政府軍戦闘機が墜落 反体制派「撃墜した」[12/08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納豆サイコーφ ★
シリア国営通信は13日、同国東部デリゾール県ムハセンで、
訓練飛行中の戦闘機が故障で墜落し、パイロットは緊急脱出した、と伝えた。
一方、シリア反体制派は、この戦闘機を撃墜し、パイロットを拘束したとしている。

反体制派がネット上で流した映像には、対空砲火とみられる激しい砲声の中を飛ぶ戦闘機から炎が上がり、
複数の男性が「ムハセンで戦闘機を落とした」「神は偉大なり」と叫ぶ声が収められている。
また、「脱出したパイロットの尋問」とする映像も公開され、銃を持った男性3人に囲まれた男性が
「私はスレイマン大佐だ。任務はムハセンを爆撃することだ」と答えている。

シリアでは政権軍が戦闘機や攻撃ヘリを投入し、自由シリア軍などの武装反体制派に対する攻撃を続けているが、
軍用機の墜落は初めて。撃墜が事実とすれば、反体制派が対空装備を入手したことになる。

反体制派はここ数カ月、武装強化し反転攻勢に出ている。
装備は政権軍からの離反組が持ち込む兵器や、湾岸産油国などからの支援が主とみられる。(カイロ=貫洞欣寛)
http://www.asahi.com/international/update/0814/TKY201208140136.html

ようつべから動画
http://www.youtube.com/watch?v=U2diX5sSzFc

【シリア】政府軍がアレッポで大規模掃討 反体制派の撤退情報も[12/08/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1344469934/
【シリア】政権側の攻撃で世界遺産「アレッポ城」損傷か[08/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1344663723/
2七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:20:53.44 ID:ag+50G1J
Mig23かな?
3七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:27:17.17 ID:j+f0kO9Q
>>1
はい、ジュネーブ条約違反ですね
さすがはテロリスト集団です
4七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:27:57.71 ID:cM3YvCjW
対空ミサイルじゃないのか、良く落としたな。
5七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:29:36.06 ID:m1YNqywa
反体制派はどこから武器を入手しているんだろう?
6七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:29:57.07 ID:pmvRyxVt
普通のAAAか?
戦闘機となるとスティンガーかな
CIAは何を反政府勢力に流したんだw
7七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:40:28.66 ID:RouhFKkv
映像を見る限り、たぶん12.7mmとかで撃ち上げててw(^o^)
エンジンに当たって火を噴いたように見えるwww
それでパラシュートで脱出したんだろ?
そして捕虜になって「私はスレイマン大佐だ」とのたまっている、、、
8七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:41:41.61 ID:G3CuWvw6
機銃で落ちる戦闘機なんてあるのか?
9七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:44:07.17 ID:RouhFKkv
>>8
当たり所によるw(^o^)
WWUの頃の戦闘機は平気で落ちてたw装甲板は操縦席の後ろしかなかった
今なんか装甲なんかないと思うよwwwエンジンや燃料タンクに当たれば火を噴く
ミサイルだと粉々になるよw
10七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:47:32.22 ID:PUG34UfN
>>5
歩兵輸送車とか装甲車に付いてた機関銃剥ぎ取って利用

>>6
KPVT重機関銃の2連(ZPU2)か4連(ZPU4)

動画張られてるんだから見ろよir
ミサイルとかCIAとか馬鹿じゃねーの
11七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:48:19.86 ID:m+eeC8rD
>>5
トルクメン人やクルド人の軍人が寝返る際に持って行った武器や、米英独
からの援助やその3国の命でシリアのイスラム教アラウィー派を滅ぼす援助
をしているトルコ、サウジなどからの供給。後、イラクのクルド自治区や
アルカイーダからの援助もあるらしい。
12七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:52:33.40 ID:NT9qiAmj
CIAの工作の予感
13七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 14:54:32.60 ID:pmvRyxVt
動画の機関銃の音程度の火力で落ちたんならまぐれ当たりじゃないか
騒ぐほどじゃなかったのか
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229499.html
14七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 15:02:03.51 ID:6EpQhxfB
結局どっちが悪いの?
15七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 15:33:00.21 ID:hXKa4Iqx
>>14
負けた方
16七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 15:56:20.75 ID:yRPpfGdo
パイロットは間違い無くなぶり…
17七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 16:01:45.58 ID:E47w+RlC
北朝鮮みたいに個人崇拝と密告社会にしておかないからこう言う反政府組織が悪さをするんだな
18七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 18:57:06.31 ID:jkfHfDhy
報道特集でやってたが〜

反政府軍に、政府軍のスパイが潜り込んでるよ、これ…

反政府軍の活動拠点や病院、食糧配給施設などが、見事に攻撃されている。
反政府軍の内部事情を知ってないと、これだけピンポイントに攻撃はできない。
19七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 19:03:50.11 ID:IRmSQl3y
ライフルでアパッチ落としたじいさんに負けてる 
20七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 19:36:58.01 ID:I3h18T8i
>>18
スパイなんて軍事の初歩の初歩だろ。
いないと思ってるなら頭悪すぎ。
どっち側にも、いろいろな国のスパイや工作員が大量に入り込んでいるよ。
21七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 19:44:03.52 ID:wZjkkyNO
内戦を援助するのはそれがカネになるからな
死体が増えるほどカネになる
22七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 19:44:56.55 ID:jkfHfDhy
>>20 そうだったな〜 その通りだ…

 2chにも竹島や尖閣のスレ建てて、あおって、アジアを対立させようと企んでるアメリカのスパイだらけだw

 そんなにアメリカの軍事産業や資源輸出、儲けさせたいからってwやり過ぎだよな〜ww
23七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 21:18:19.34 ID:8IrNQ9dd
で?
24七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 21:36:32.24 ID:OUE8yH1f
だから、反体制派ってどこの国だよ
25七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 21:40:05.95 ID:MVgmkS5Z
通常弾薬だけならガンガン送られてるはずだな。

当たり所が悪かったんだろ。AKの銃撃で戦闘機を落とした例も稀だがあるしな。
ただ政府側にとっちゃ装備で圧倒的に勝ってるから落とされること自体は大きな恥だろうな。
26七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 21:42:08.71 ID:8IrNQ9dd
飛行機ひとつで、何か変わるのか?、んなわけないよ
27七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 22:14:59.82 ID:z0qjiClc
  【珍サイバー】ドコモ通信障害 韓国ハッカーの仕業!?  アノニマスが日本経産省に密告★2  北海道新聞

       http://toro.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1343880393/
28七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 22:25:08.96 ID:sCLAeFby
>>26
反政府勢力が対空兵器を入手したら流れが変わってもおかしくない。
29七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 22:30:01.66 ID:ObfQPbl3
>>8
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
といっても、実はベトナム戦争でも対空砲火、機銃で結構落とされてる
30七つの海の名無しさん:2012/08/14(火) 22:48:41.00 ID:NJpTIBAy
>>28
反政府側が対空兵器を使い出したら、対テロの名目でロシアが武器輸出再開すんじゃねえかな
流れはあまり変わらんと思うよ
31七つの海の名無しさん
そうだね飛行機一機じゃ何も変わらないね
そういや駐スイスシリア大使が「大使止めるけどシリア帰りません」って
言ってたけどこれも関係無いね
ベラルーシの大使もスイスに逃げちゃったねー
ま でもきっと何も変わらないよねきっと