【南スーダン】陸上自衛隊、独立1年へ作業加速 空港整備公開[12/07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
【ジュバ共同】南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加している
陸上自衛隊施設部隊の2次隊は首都ジュバで現地時間の4日、国連が使用する
空港駐機場の整地作業や、隊員約330人の部屋を備えた宿営地を報道陣に
公開した。2次隊は6月に現地入りし、任務はインフラ整備。

整地に当たるのは隊員約20人で、連日午前7時から午後7時まで
約10台の大型重機で作業。
9日に開かれる南スーダン独立1年行事に向け、急ピッチで進められている。

4日も炎天下の中、土地を掘り起こしたりならしたりした。
広さは東京ドーム一つ分の約4万5千平方メートルで、6日までに約半分を
終える予定。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012070501000763.html
作業を終え、風呂で汗を流す隊員=4日、南スーダン・ジュバの陸上自衛隊宿営地
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012070501000876.jpg
■自衛隊 http://www.mod.go.jp/
 南スーダン派遣国際平和協力隊
 http://www.mod.go.jp/js/Activity/Pko/pko_unmiss.htm
2七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:22:04.34 ID:GSClT8f+
そういえば、最近ミズポのことまるで報道されないな。
と思ったw
3七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:25:55.48 ID:fJoV7gQG
お尻いぃeeee!!
4七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:26:33.70 ID:vntADAni
20〜30代の隊員ばかりだが性欲処理どうしてんだろう
マジで
5七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:26:52.61 ID:YoquCPHW
>>2
汚沢新党と協力出来るところは協力したいと発言したと報道されてたよ。
6七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:29:50.96 ID:GSClT8f+
>>4
疲労困憊で、そんなどこじゃない

と聞いた。
7七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:40:47.39 ID:Fl2Rsy/w
空港が整備されれば少しはましになるな
今は雨期真っ盛りか
8七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:46:25.93 ID:PxeQs4hP
情勢不安定だけど大丈夫なのか。
9七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 10:55:18.53 ID:oxI3gBh0
アッー!
10七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:37:26.71 ID:uxIZr4pV
中国が支援する北スーダンの介入で南部の内戦が激化してると聞いてたんだが、
実像は一体どうなっとるんだ?
11七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:39:06.80 ID:dFGsWafZ
>>10
どっちかといえばアメリカが南スーダンの独立に力を貸して内紛を起こしているのが問題だな
もちろんスーダンの石油が目当てだ
12七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:39:27.47 ID:TRIegQzn
南スーダン自体が非合法な建国だろ
スーダンに侵略しようとして手痛い反撃食らってるしw
13七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:40:03.78 ID:Fl2Rsy/w
雨期が終わるまでは戦車使えないから大規模な戦闘はそうそう起こらない
14七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:40:30.50 ID:KqGaQ3nM

PKOなんてしなくていいよ
だからたかられるんだよ
15七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:40:43.27 ID:V/K4n07Q
人間が群れを成して生きるって、ほんと道理に適ってるな。
スーダンとか、日本人が一人で行ったらタダではすまんだろうし、金盗まれて、痛めつけられて、下手したら殺されて木の下に捨てられてるかもしれんしな。
群れを成すのは、わが身を守るために大切なんだよな。
http://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/pko_unmiss_g01.htm
16七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:41:37.94 ID:fJoV7gQG
早くもこのスレ病んできました
17七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 11:57:57.38 ID:qu1ER5ex

>>4
まずこんにゃくを人肌程度のお湯に浸す。頃合を見て取り出し、此処からが重要だ
ホークを差込み、そのまま手前に4・6mmほどグリグリと引く。決して包丁は使ってはいけない。
こうすると出汁がよく染込み旨いおでんになる。
18七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 12:39:08.86 ID:TcVv+zsP
>11
嘘を書き込むな、チャイナの協力同志。

アメリカに関わらず、スーダンの分離運動に興味を持つ先進国はないよ。
そもそもスーダンには、活動勢力が幾つもあって、離合集散してるんだ。
戦国時代の日本みたいなもので、解散した活動勢力には、総勢一桁とか、山賊に等しい連中もいる。

ヨーロッパ各国などは、アフリカそのものが、支援を注ぎ込んでも無駄な『ブラックホール』と陰口を叩いてる。
19七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 12:41:05.48 ID:WEhj0nKF
戦闘が起こって油田に被害が出ればそれこそ誰も得しないからな
20七つの海の名無しさん:2012/07/05(木) 14:00:50.14 ID:h0PQsyBR
武器の使用制限した馬鹿な奴らは誰も見に来てないのか?
21七つの海の名無しさん:2012/07/06(金) 01:59:46.16 ID:D3HhoUIX
自衛隊は高給現場作業員。
22七つの海の名無しさん:2012/07/06(金) 07:00:49.54 ID:Dp8IHMu8
昨日サマーワでのヒゲの隊長の本読んだばっかりだ
南スーダンも大変なんだろうな
がんばれ自衛隊
23七つの海の名無しさん
滑走路の舗装は済んだのかな?