【イタリア】簡単に首切り? 下院、解雇条件緩和の法案可決 労働組合側は反発[12/06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
イタリア下院は27日、企業が従業員を解雇する際の条件を緩和するなど
一連の労働改革法案を可決した。正規雇用や外国企業の進出を促す狙い。

イタリアでは労働者憲章と呼ばれる法律の18条で、
15人以上の従業員を抱える企業が正当な理由なく解雇した場合、
その従業員を再雇用する義務があると規定。
これにより企業が雇用に尻込みし、非正規雇用を増やしているほか、
外国企業の進出も阻んでいると指摘されてきた。

改正法は、解雇に正当な理由がないと裁判所が認めた場合、再雇用ではなく、
最大で月給24カ月分の補償金支払いを企業側に義務付けた。
労働組合側は「企業側の都合による解雇が増加する」と強く非難。
一方で産業界は、労組や左派系政党の圧力で盛り込まれた多額の
補償金規定により、改革の内容が薄められたと批判。
「解雇の際の企業側の負担が大きすぎる」と不満を示している。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120628/erp12062810170000-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 14:10:49.88 ID:3aG0unf0
ええ話やの
3七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 14:14:07.89 ID:kfBv/ojL
民自公政権なら補償金なしで取り入れそう。
4七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 14:18:41.64 ID:TlmdL7NM
いいことだ。日本もやるべき
5七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 14:21:47.62 ID:TlmdL7NM
しかし、24か月は長い
12か月でいいかと
6七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 14:35:48.29 ID:hFYVJNGQ
「好きなことは出来るけど嫌いなことはとことん出来なくなる」という鬱病と呼ばれる
のも「甘え」とか「怠け者」と呼び方を変えて解雇を簡単に出来るようにして欲しい
7うしろのスシ太郎:2012/06/28(木) 16:15:29.36 ID:vzVFkyE7
イタリア人には向いてない方向かも知れんね
8七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 16:53:28.30 ID:0mKIcPnX
日本のバカ経営者がアメリカは退職金やそれに類似するもの無しですぐにクビ切れると
勘違いしてるのをどうやったら正しい知識を持たせることができるかな?

アメリカで今日限りでクビなとやめさせる時でも退職金代わりに最低数か月分の給料相当額の支払いは必ずしないといけなくて
日本でも数か月分の給料相当額払えばアメリカと同じようにクビにできるのにさ
日本もアメリカを見習ってすぐにクビを切れるようにしてくれ〜と叫んでる
9七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 17:11:05.63 ID:59KhwtOo
数か月分払えば首とか簡単でいいじゃん
10七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 17:31:22.68 ID:u9I43d2j
日本ももっと簡単に首切れればいいんだけど労組増えるだしだし
結局しわ寄せは派遣労働者に
11七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 17:37:32.36 ID:Diz8uZXX
メキシコの話題かと思ったら違った。
12七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 17:48:53.94 ID:z2DdfefC
>>8
馬鹿はお前
13七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 20:35:20.85 ID:Hyu0q7ja
>>10
逆だよ。派遣を禁止すべき
労働者に底辺への競争を強いて得をするのは役員と株主だけ
14七つの海の名無しさん:2012/06/28(木) 22:03:33.09 ID:2bVdO+ih
>>1
これ、最悪、革命の引き金になるよ
解雇を容易にして流動的な労働市場に変えると、必ず若年層の貧困率上昇を引き起こすし
その若年層が中高年になった時、国民全体の貧困化、貧困中年の非婚による独身化か社会問題になる
もちろん貧困ゆえ非婚のまま中年になった人達は>>2>>4>>>6>>10みたいな輩を断じて許さない
そして恐らく、イタリアは左翼勢力がまだまだ健在の強い国だから
そういう事態を引き起こす前に、若者に問題が出る数か月後に確実に騒ぎ出す

【財政】イタリアの増税が裏目 付加価値税率1ポイント引き上げたら税収減少 緊縮策強化で[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339554233/

イタリアは社民政党の左翼民主党が他党との合流で消え、アメリカと同じリベラルの民主党になったんだけど
その途端にこれだからねw
リベラル政党なんてものは、社民政党の代わりが果たせないだけでなく
社民政党と支持基盤が被り、社民政党が政権を取る事を妨害までしてくるから、有害でしかない
財界に妥協し、サラリーマンの為に満足に戦えないリベラル政党なんて存在しない方がその国の為なんだよ

さっさとイタリア民主党は解党しろ
15七つの海の名無しさん:2012/06/29(金) 01:44:26.99 ID:4FMJgmdm
>>14
イタリアの民主党の源流は共産党なのでイタリアは事実上労働者保護至上主義の政党が存在しない(虹の左翼などがあるが泡沫)。
キリスト教民主同盟の末裔フォルツァ・イタリアも昔と違ってネオリベ路線だしダメすぎる。
16七つの海の名無しさん:2012/06/29(金) 06:37:21.59 ID:hrUSSY5S
>>15
左翼民主党時代は社会民主主義だったじゃん
ただそれもすぐにぶれて新自由主義に傾斜し、市場原理主義的になって
リベラル臭くなったなあ、と思ったら、本当に他党との合流でリベラル政党に改組したけどw
労組に支持基盤を置く社民政党の必要性というのを痛感させられるよ
17七つの海の名無しさん:2012/06/29(金) 14:04:22.78 ID:4FMJgmdm
>>16
どこの国の自称左派も支持基盤の正規雇用労働者だけ守ることしか考えてないからな。
アリバイ作りでお情け程度に非正規雇用者の悲劇を持ち出すだけ。
18七つの海の名無しさん:2012/06/30(土) 15:07:32.53 ID:FrWhgjnI
バブル崩壊後のデフレ局面で過激なインフレ対策を強行w
都心部の暴動だけで収まれば儲けもの
19七つの海の名無しさん
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない生産者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」


『資本主義と自由』

ある職種なり産業なりで労働組合が賃上げに成功すると、そこでの雇用は必ず減ることになる。
これは、値上げをすれば売れ行きが減るのと同じ理屈だ。その結果、職探しをする人が増え、
他の職種や産業では賃金水準が押し下げされる。しかも組合は、もともと賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、
結局は低賃金労働者を犠牲にして高賃金労働者の賃金が上がる結果を招く。
要するに労働組合は雇用を歪めてあらゆる労働者を巻き添えにし、ひいては大勢の人々の利益を損なっただけでなく、
弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階級の所得を一段と不平等にしてきたのである。

『選択の自由』

大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存在しているという状況そのものだ。
(中略)雇用者が労働者を守ってくれる場合があるとすれば、それはその労働者を雇いたいという意欲をもっている雇用者が複数いる場合だ。
(中略)もし、ある雇用者が十分な賃金を払わないならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。
つまりその労働者が提供するサービスを手に入れようと、数多くの雇用者たちが競争することが、労働者にとってのほんとうの保護になる。