【フランス】オランド新大統領による「富裕層の狙い撃ち」が始まる[12/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼59@かまぼこφ ★:2012/06/07(木) 12:23:27.29 ID:???
フランス「富裕層の狙い撃ち」が始まった

オランド新大統領は就任早々、富裕層への容赦なき締め付けに乗り出した
2012年06月04日(月)17時01分
ルーク・ブラウン

http://www.newsweekjapan.jp/stories/2012/06/04/reuters/webbiz010612.jpg
公約どおり まずは自分と閣僚の給与を30%カットしたオランド Philippe Wojazer-Reuters

 フランスで17年ぶりに政権を奪取した社会党は、公約どおり富裕層への
容赦なき締め付けに乗り出したようだ。
 フランソワ・オランド新大統領率いる社会党政権は先ごろ、国営企業の幹部職員の
報酬カットにただちに取り掛かると発表した。ヨーロッパ経済が危機に陥っているというのに、
国営企業幹部の諸手当は手厚すぎる----背景には、こうした国民の不満がある。
 AFP通信によれば、オランド政権は報酬カットの内容を近日中に発表する予定だ。

国が資本の50%以上を保有する企業については、幹部職員の給与が
従業員の最低給与額の20倍を超えないようにするというのは、オランドの選挙公約でもあった。

「国有企業幹部が対象」は序の口

 英ガーディアン紙によれば、フランス政府が出資している企業は52社に上る。
そのうち政府が資本の100%を保有する企業は半数程度だが、
フランス電力公社など政府が資本の大半を握る企業も今回の報酬カットに
従わなければならない。さらに、政府の資本が半分に満たない企業も、
同様の措置を取るよう促されるだろう。

 今回の発表に先駆けて、社会党は大統領と閣僚の給与を30%カットすると決定。
政府報道官のナジャット・バローベルカセムはロイター通信に対し、
大統領と閣僚の給与カットに伴い国営企業幹部の報酬も削減されるのは当たり前だと語った。

「報酬の削減は、現時点で既に取り交わされている契約にも適応される。既存の契約が
切れるまで待つというのは、危機的状況下ですぐにでも行動を起こさなければならない時に、
道端で缶けりをして遊んでいるようなものだ」

 今回の報酬カットは、ほんの序の口かもしれない。オランドは大統領選の選挙戦で、
財政再建策として富裕層に対する課税の強化を掲げていた。現行の税制では
年収7万ユーロ以上の所得層を対象とした41%が最高税率だが、
オランドは年収が15万ユーロ以上の富裕層は所得税率を45%に、
100万ユーロを超える層は75%にそれぞれ引き上げる方針を打ち出していた。

 大統領になって最初に取り掛かった仕事が、自分と国営企業幹部の給料を減らすこと
----大統領選でオランドを支持した国民は、今回の動きを大歓迎するだろう。
標的にされた富裕層は、国を捨てて逃げ出すかもしれないが。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/06/post-2567.php
Newsweek

関連記事
【フランス】 大統領や閣僚の給与を30%引き下げる方針、オランド大統領の公約の一つ [5/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337260200/
2七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 12:29:07.18 ID:CE9GIl7t
フランス人になにかをやめさせるには
イギリス人に馬鹿にさせればいい
3七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 12:29:50.56 ID:gWbslmAK
半官半民組織の役員連中を絞り上げるのは正しい戦略だな。おフランスは官僚腐敗が酷いらしいしな。
4七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 12:38:35.67 ID:oKn3/V5Q
富裕層ユダヤは対抗措置とらないの?  あ、それ言うと又、スレが落ちる
5七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 13:01:10.45 ID:XLS4RGm4
フランスの鳩山?
6七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 13:06:21.63 ID:hf7ke5YX
民主党とは大違いだぜ
7七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 13:11:51.98 ID:erdDGZ7a
オランドって英語読みしたらホランドだな。
エウレカのホランドとくらべりゃダサい
8七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 13:40:46.57 ID:zumjghg/
>>4
対策済みじゃないかな。というか逃げるが勝ち。
9七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 13:44:11.60 ID:KRFheISp
ついでに日産の奴も狙い撃ちしてくれ!
10七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:00:35.38 ID:wjtKByWQ
ゴーンが一目散にケイマンに逃げるぞ
11七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:05:34.90 ID:XbfL1cVQ
これって、日本向きの内容じゃないか。

日本こそが、これをやるべき。

役立たずで何も実行せず、経済を破壊するだけの民主党は見習え。
12七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:14:29.54 ID:xOmfUQ0L
時事問題に出たぞおらんどー
13七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:38:22.81 ID:k+BVkSM2
フランスは流石だ!

小浜が同じ事言ったら、鉛玉だからな。

歴史があるというの、は重いよな。

こんなことやった大統領は今まで、
*「おらんど」。

オランドとおらんど
万歳〜〜。
万〜〜〜〜歳

*いないよ。
14七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:39:12.59 ID:9xX6ugsZ
>>11
本当だよな。もともと公約で唱ってた上に、
震災という言い訳も出来たのに、結局公務員給与削減出来ずってどんだけ使えないんだよってな。
15七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 14:58:24.32 ID:RogKQhLJ
フランスの世界的大企業って、ぜんぶ国がらみで
手が出せないんだろ

それで自由競争とは
16七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 18:23:17.00 ID:raULWroU
>化粧品大手ロレアル創始者の遺族やエネルギー大手のトタル代表など、
>フランスの富豪らが23日、国の財政赤字削減を支援するため、
>高額所得者への増税を政府に要請した。

別に自分らで税金上げろと言っていたのだから良いのでは?
17七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 23:01:08.86 ID:8ddJS3tu
>>4
というかオランドさん自身もユダヤ系でな
ユダヤ系の人たちにもいろいろいて一枚岩じゃないのだよ
オランドさんのような人は大資本の金融業者に対して義憤を抱いている
18七つの海の名無しさん:2012/06/07(木) 23:40:31.12 ID:kzDKhKdp
仏版橋下か
19七つの海の名無しさん:2012/06/09(土) 08:51:07.35 ID:R01R0Xw5
>>13
フランスは伝統的に重農主義=内需主義なんだよ

一国経済で見た場合、極力格差を開かせないようにする、金持ちから重税を取り貯蓄性向を阻害し、同時に貧困層を減少させ購買力を付けさせるのが肝要だが
国際的統合の実験場・EUでそれをやった場合、金持ちは逃避し、貧困層に与えた購買力は周辺国の供給市場を助けるだけの結果にしかならないと思うけど…
20七つの海の名無しさん:2012/06/09(土) 17:12:06.85 ID:WRN4/byz
盆から先はおーらんどー大統領
21七つの海の名無しさん:2012/06/09(土) 22:49:47.47 ID:aUDmyOWr
やるオランド
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /o゚=⊂⊃==⊂⊃=゚o\  ほんとは耳鼻咽喉科医でやりたかったんだお…
  | ::::::⌒ (__人__)⌒:::::  |
  \     `⌒´    /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / =o゚⌒==⌒゚o= \  でもフランス国民はクオリティ高い診察しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから大統領でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
22七つの海の名無しさん:2012/06/10(日) 02:51:22.03 ID:DDKf1vS8
どうなるんだろ?
給料を下げるだけでは、税収増にもならんしな
その分法人への税もアップし、所得の再分配を強化するとか?
23七つの海の名無しさん:2012/06/10(日) 04:46:40.11 ID:WjplRctF
日本の極左とはやっぱり違う
24七つの海の名無しさん:2012/06/10(日) 04:58:22.34 ID:WjplRctF

国営企業幹部を富裕層としていることが
25 ◆oRT4jqzTBU :2012/06/10(日) 17:26:10.70 ID:bw9zWaqx
>>23
しかし♂の人権を擁護しないなど共通点も少なくない。
26七つの海の名無しさん:2012/06/20(水) 12:02:52.62 ID:Hp5fz64g
こいつの嫁さんって「ミズポ」に似てる。
27七つの海の名無しさん
本格的に移民の国になろうとしているな