【ペルー】海岸にイルカの死骸、4か月で900頭近くに[12/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:06:21.77 ID:na9BHgmd
死んだ状態で打ちあがるんだろ?
喰うのは無理っぽい。
19七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:13:12.29 ID:570ed585
今度はペルーか…
20七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:25:39.90 ID:Wt8xKgjF
頭のおかしなユスリタカリ環境テロリスト集団のシー・シェパードはイルカを助けに行かないの?
21七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:36:52.58 ID:BGSXU5sA
>>14
メキシコ?

メキ…シコ…、メキメキシコシコシコーー!!
22七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:56:28.48 ID:f2OKy5jJ
地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
23七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 14:58:21.44 ID:VEX77q4a
漁民は喜んでいるだろ
一日に喰う魚の量が半端じゃないからな
24七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 15:28:41.53 ID:ZWpjX4ml
そんなの、、、死イルカ
25七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 15:48:00.28 ID:6vGb8OYE
こわいよ ペルー住みなんだが・・・
26七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 16:05:39.23 ID:5bWuLXU6
いるかがかわいそう・・・。
今日は憂鬱。
頭もおにゃかも痛い。
地震こわい・・・。
27七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 16:07:09.34 ID:0S/VptIC


フクイチのせい・・・

28七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 16:09:34.03 ID:5bWuLXU6
害悪を及ぼす暴力集団はいらない。
29七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 16:22:01.47 ID:iR39V1r+
『おまえなんかイルカ』とか言われたら死にたくなるときもある。
30七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 16:47:25.74 ID:5bWuLXU6
脳の機能。
31七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 17:10:37.15 ID:ZD23UfX8
いやあああああああああああああああああ
32七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 17:33:05.25 ID:KNkjpsau
恐竜が地球上を支配していた時代は長く、その時期は2億年
もしかして地球の活動期に入って爆発起こすとかじゃないよね。
33七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 18:25:57.16 ID:+XILTr50
バウンドしたら
そりゃ打ち上げられるでしょうに
34七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 18:40:00.96 ID:d5O0H/9k
地震くるんかいな?
35七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 18:50:22.85 ID:XPZkB0Ed
クジラの増え過ぎ。
36七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 20:30:42.98 ID:G3ABgX1c
900頭って尋常な数じゃねーな。
原因早く突き止めないとダメじゃね?
37七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 20:41:34.01 ID:5bWuLXU6
熊も暴れてるじゃん。
こわすぎ・・・。
38七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 21:06:42.06 ID:jh23A1ro
今年の5月以降地球が寒冷期に入るらしい
39七つの海の名無しさん:2012/04/20(金) 21:16:25.20 ID:UioTyJAj
今度はペルーで大地震か?
津波来るぞ
40七つの海の名無しさん:2012/04/21(土) 00:45:05.33 ID:8Vg5FyI1
英二?
41七つの海の名無しさん:2012/04/21(土) 11:11:45.70 ID:z+NnGx2h
意表をついてマチュピチュの浮上
42七つの海の名無しさん:2012/04/21(土) 12:39:55.30 ID:wIYyieFI
米国地質学研究所の見解が待たれるな
43七つの海の名無しさん:2012/04/21(土) 15:40:29.86 ID:ld88mR3v

水中動物のウイルス感染なんてペテンも良いところだな
イルカやクジラは原潜のソナーに追われて座礁することがあるが、
この場合は何とも数が多すぎる

北米・南米の西海岸海底で何か重大な異変が起きてる筈、海底の
熱水鉱床から大量に噴出したヒ素や硫化水素の影響だろう
44七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 22:53:06.98 ID:gR3ujiG6
>>43それって、自然現象?地震の予兆とか?
45七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 23:06:03.96 ID:zD5dB9kI
90ならともかく900じゃ地震じゃねーの?
46七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 23:19:00.06 ID:kJ0SeM+/
チリとメキシコで地震あったじゃん
また来るのか
47七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 23:19:03.61 ID:310s8p2k
koshimizu
48七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 23:25:56.41 ID:wdkfZ3L1
シーシェパードのせいだよwww
49七つの海の名無しさん:2012/04/22(日) 23:44:34.07 ID:yP53bUL7
この前の地震のせいじゃないの?
50七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 00:03:41.38 ID:LIKc/2jZ
フラグですね
51七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 00:21:26.72 ID:Mqt29nSO
>>25
それで2ちゃんしてるの?
52七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 00:32:09.33 ID:THDMfRQt
ついにM9.5を超えるか
53七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 01:29:03.23 ID:BLlGnGLn
超巨大地震くるで・・・
54七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 06:39:53.26 ID:hpbRXUdC
おいおい、、、
55七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 20:01:17.94 ID:CjUiwxrx
いよいよだな・・
56七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 20:05:13.19 ID:URJxgtk3
大量死と地震のお話はサーフィンマガジンって検索すると載ってるよ
57七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 20:13:46.56 ID:KhAwvhkN
58七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 20:38:26.11 ID:bi4uPhP3
今のうちから地震募金の準備して貯金しておくしかない
59七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 20:59:28.85 ID:E1BETqkq
1万年以内にマグニチュード8.0以上の地震が起こる確率が80パーセント
60七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 21:08:57.95 ID:K1+mugMy
これだけ大量に死ぬと

マグニチュード7〜9クラスが3ヶ月以内におこる確率100%
61七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 21:59:47.93 ID:W7dLkEmY
インドネシア→チリ沖→トルコ→中国→日本だったらイヤだな
62七つの海の名無しさん:2012/04/23(月) 22:19:15.10 ID:tAE6R6xv
>>41
さすがに意表をつかれたはwwww
63七つの海の名無しさん:2012/04/24(火) 13:12:16.32 ID:s8R++uVn
64七つの海の名無しさん:2012/04/25(水) 12:15:09.69 ID:vASymkx0
メキシコ湾の油田事故も関係あるんじゃあるまいか
65七つの海の名無しさん:2012/04/25(水) 16:28:02.89 ID:dBXHXZJ3
>>64
どんだけ対流してんだよw
66七つの海の名無しさん:2012/04/25(水) 22:21:01.51 ID:KRHyaDQU
>>65
夜中にパナマ運河を通ったんじゃないの?
67七つの海の名無しさん
【環境】今度はペリカンの大量死、1200羽以上がペルーの浜で見つかる イルカ900頭に続き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335795716/