【インド/軍事】原子力潜水艦「チャクラ」就役 世界で6番目の原潜保有国に[04/05]
49 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 15:16:14.15 ID:gn4/C5IP
>>26 日本の中古になった潜水艦売ればいいのにな。
ベトナムやインドネシアあたりはすぐ飛びつくと思うが?
50 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 15:22:59.19 ID:r6YGYOOb
チャクラかっけえ!
戦闘モードになるとチャクラが開くのかな、パカッって
51 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 15:23:52.61 ID:r6YGYOOb
ちなみに俺のチンコも戦闘モードになると先端が開く
着工から完成まで19年だと完成した途端に旧式艦だよね
53 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 15:35:46.77 ID:cX6i1Efd
チャクラ名はエンジン作ったときにしてほしかった
54 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 15:49:40.29 ID:iHGGZfMv
七つのチャクラが開くとき 世界が終わる・・・ 近日ロードショー!!!
55 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 16:12:02.97 ID:12CuU5M0
福の種をまこう
56 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 16:27:31.97 ID:SiU8HOcd
おめでとうインド
シナの潜水艦を撃沈してくれ
原潜保有できる経済的余裕と国民の信頼がうらやましい限り
インド海軍って中々大きな組織だと聞くし、活躍を期待している
58 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 16:54:25.65 ID:3pXKQCi8
日本も原潜を持つべきだ。
原潜の平和利用(海中原発)という方法があるだろ。
不要どころか今の日本にこそ必要だと思う。
60 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 17:42:28.12 ID:5DNHuZUF
チャンネルチャクラ
61 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 17:55:55.63 ID:kyYyL8wd
時代は放射能
さすが先進国インド
日本は原子力空母が3隻は必要だな
一般的には常識とされている、
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学 感情自己責任論
乗員 : 25名(士官) / 30名(下士官/兵)
えらく少ないな
3交代で18人+艦長
ほんまかいな?
64 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 19:56:50.89 ID:s55EXFlS
中国の潜水艦を見張ってくれ。
出来れば撃沈してくれても構わない。
65 :
pinoy:2012/04/05(木) 21:01:12.91 ID:5E/lH/UE
ちゃくらと一郎
67 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 21:55:05.54 ID:pJlXvs1b
>>66 P8ってF35と同じ世紀の駄作機入りが近い機体じゃなかったっけ?
68 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 22:14:28.09 ID:ug3G7+2m
チャクラとかきくと反応してしまうが
インドも潜在的なブランド力はすげえ高いんだよな
>>67 大丈夫!
最高の哨戒機に仕上がってる予感がする。
70 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 22:22:17.95 ID:S0Gf2rSZ
チャクラ!?
シュラトかW??
71 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 22:35:35.35 ID:coGnQC3g
チャクラ宙返り
オンシュラソワカ〜!
口閉じて食えよ。きたねえな
74 :
七つの海の名無しさん:2012/04/05(木) 22:58:11.91 ID:TqHZ3ogF
ヨガサブマリン
インド=原子力潜水艦艦名:チャクラ
インドネシア=通常型潜水艦:チャクラ級
ややこやしい
潜水艦なら津波の影響受けないし、やばいときは移動もできる
潜水艦発電所がいいんじゃね
次のハッピーセットはこれで
79 :
七つの海の名無しさん:2012/04/06(金) 03:36:17.80 ID:RRqnmNlp
ヒカシューは?
原子力潜水艦にチャクラって。そういう精神系の言葉は使わない方がいいんじゃないの
81 :
七つの海の名無しさん:2012/04/06(金) 12:46:38.61 ID:iFu0CeAs
>>63 これぐらいが普通。
日本の潜水艦は、乗員多すぎ。
ディーゼルなのに。
メンテナンスや燃料棒の交換もインド国内でできるのかな
>>82 当然 するでしょう。
ロシアの製造メーカー側も人員を インドに派遣するでしょうし、インドもアリハント原潜の推進原子炉はインディラ ガンジー原子力研究所が開発し、製造元がインドのWALCHANDNAGAR INDUSTRIES だから、インドも作業員には、困らない。
>>81 そうか?
4交代とはいえ
ロサンゼルス級で127〜133名だろ
日本の船はかなり省力化して70→65じゃなかったか?
そうりゅう型
基準:2,900t 水中:4,200t 全長 :8842m 全幅 : 9.1mで通常型としてはやたらでかいが8.9m
これは
基準排水量:9.830t水 中排水量:12.390t 全長 : 114.3m 全幅 : 13.6m
こんなの総員65名でダメコン効くのか?
インド国産空母
ヴィクラント二代目
http://i40.tinypic.com/2ugp7at.jpg 船型:全通甲板型
満載排水量:40000t(CV-01)/65000t(CV-02)
全長:262m
幅:32.5m
飛行甲板最大幅:58m
吃水:8.4m
主機:ガスタービン4基2軸(COGAG方式)
出力:120000hp
速力:28kt
乗員:1400名
兵装:76mm単装砲4基、短SAM、CIWS(基数未定)
標準搭載機:CTOL機30機、ヘリコプター10機
こういう最新兵器にチャクラとかいうインド系の名称を使われると、
どうもオウム真理教を思い出してしまう。
87 :
七つの海の名無しさん:2012/04/07(土) 01:32:30.89 ID:qtjJkAHc
>>84 何言っているのかわからん。
そうりゅうの全長が8842m?エベレストかよw
全幅も、9.1mなのか8.9mなのかわからんし、最後も何言ってるかわからん。
65名はそうりゅうの定員だろ?
もう一回書き直せよ低能(ダメコンとかの意味はわかってるからな)。
88 :
七つの海の名無しさん:2012/04/07(土) 12:54:23.32 ID:Ed6hUNEW
>>83 カンジー原子力研究所とか見ると
インド綿製品の生産増強のため
原子力蒸気タービン駆動の
非暴力な糸車の開発をしているのか?と
つい思ってしまうが
同じガンジーでもマハトマじゃなくてインディラの方ね。
インディラの方はパキスタンに武力介入したり
シーク教徒の分離主義者を殲滅するために軍に攻撃を命じたりとか
それなりの実績?があるね。
89 :
七つの海の名無しさん:2012/04/08(日) 09:11:56.39 ID:JCazRccQ
>>43 スコルペヌ型潜水艦のAiPは燃料電池式と違って、
DCNS社が開発したMESMA (水中自律エネルギー・モジュール システム。
液体酸素を気化して得られた酸素とエタノールの混合気体を燃焼させて得た700℃の燃焼ガスを用いて、蒸気発生装置で500℃の水蒸気を発生させ、この水蒸気で蒸気タービンを作動させて発電を行う優れ者
92 :
七つの海の名無しさん:2012/04/08(日) 15:50:13.99 ID:MBQTaWaX
>>81 知ったか乙
乗員の疲労やストレスを最小限に抑えるのと員数確保の為にロシアの戦略原潜の省力化は世界でも群を抜いてるんだよ。だから下士官すら乗り組んでいないタイプもある。サウナやプールまであるタイプも。
普通は潜水艦に限らず軍艦てものはダメージコントロールの為に乗員がを多めに配備するもんだが、ロシアはそこらへんを割り切ってる。
94 :
七つの海の名無しさん:2012/04/08(日) 16:42:45.48 ID:JCazRccQ
>>93 ありえますね。
インド海軍はベストセラーのU-209を4隻持ってます。
2隻はドイツで建造され、残りはライセンス。
インドのU-209は最大の艦型209/1500型。
本型は他の209型と違い、乗員全員が収容可能な緊急脱出装置を装備している。
95 :
七つの海の名無しさん:2012/04/11(水) 15:16:39.96 ID:O3Ck2sTS
早く日本も原潜保有国になるようにガンガレよ
96 :
◆oRT4jqzTBU :2012/04/11(水) 15:41:59.25 ID:AfQDAQCZ
>>95 その通り。
我が国も原子力潜水艦六隻の建造を急ぐべきだ。
>>94 ドイツは日本と違い武器輸出大国なんだってね。
紛争の影でボロ儲けしてる。
チャクラの次は、阿式瞑幇で。
米艦隊の規模縮小へ 印海軍との協力で中国抑圧
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-04/17/content_25166500.htm 米印両国の軍事協力が急展開している。
先の両海軍による第16回軍事演習では
岸辺と海上での演習が10日間にわたって行われ、16日に終了した。
10日付の日本の英字誌、ザ・ディプロマットの電子版が伝えた。
中国海軍の実力強化を背景に、米印両海軍の協力が益々重要になってきている。
米軍の財政予算削減による米海軍の規模縮小によって、米国はインドなどの海軍力を特に重要視するようになった。
06〜11年末まで米海軍の担当者は、米海軍は少なくとも艦艇315隻を維持し、将来に備える必要があるとしていたが、
米国が先月発表した30年軍艦建造年度行進計画では、米艦艇の数は現在の285隻から2015年には276隻まで減るが、その後次第に増え、今世紀30年代にピークに達し、307隻を保有すると見通しを示している。
同報告は人々の不安をかき立てるが、
インド海軍が米国のよきパートナーであることは変わらない。
両海軍は空母を中心とする遠洋海軍を擁し、インド海空軍は今年2月にネットワークを中心とする合同演習を行ったが、これはある意味、米の海・空中戦理論の補充ととれる。先週インドでロシア製の原子力潜水艦2隻が就役。
インドはさらに海軍型多目的ヘリコプターをロッキード・マーティン社から購入し、対潜作戦能力を大幅に高める計画だ。