【アフリカ】南北スーダンが戦闘を停止 エチピアで協議へ[12/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納豆サイコーφ ★
【3月29日 AFP】
スーダンと南スーダンは28日、全面的な武力衝突を回避するため、国境付近で26日に始まった
戦闘を停止した。両政府によるとアフリカ連合(AU)が仲介した交渉が行われてきたエチオピアの
アディスアベバ(Addis Ababa)で29日、両国高官が協議する。

南スーダンは昨年7月にスーダンから独立したが、アフリカ連合が仲介した国境画定や
石油権益などをめぐる交渉は難航していた。直近の協議は3月に入って一定の合意を得て終わり、
大きな進展として評価されたものの、その後の両国関係は悪化していた。

南スーダン側は、スーダンの爆撃機と地上部隊が26日に南スーダン北部のユニティ(Unity)州を
攻撃したため反撃し、ヘグリグ(Heglig)油田を取ったと発表した。スーダンはその後同油田を奪い返した。
両国はともに、ヘグリグ油田の一部は自国のものだと主張している。
スーダン軍は27日も南スーダンへの空爆を行ったほか、地上でも戦車を使った激しい戦闘となり、
南スーダン独立後としては最悪の武力衝突となった。

アフリカ連合は28日、武力衝突の激化に深い懸念を表明し、両国軍に国境から
それぞれ10キロずつ後退するよう求めた。28日は地上部隊の戦闘は停止しているもようだが、
ヘグリグには遺体や戦車の残骸が散乱している。
今回の衝突について、両国ともに先に攻撃を始めたのは相手側だと主張している。

この間アフリカ連合、国連安保理(UN Security Council)、欧州連合(EU)がそろって
戦闘の停止を呼び掛けた一方で、ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)米国務長官は27日、
今回の衝突の責任のかなりの部分はスーダン側にあると述べた。(c)AFP/Waakhe Wudu
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2868450/8712318
2七つの海の名無しさん:2012/03/29(木) 19:05:45.04 ID:/04DDBv6
エチピア?
3納豆サイコーφ ★:2012/03/29(木) 19:09:00.89 ID:???
エチオピアでしたごめんなさい・・・
おかしいな二回くらい確認したんだけど・・・
4七つの海の名無しさん:2012/03/29(木) 19:20:04.11 ID:5qNGYC6F
ぐぐるとこのスレの上に2つあるなw
しかし国境沿い油田取り合戦なのね
非戦zoneつくって平和部隊置いて開発凍結してしまえばいいのに
どうせドンパチで汲めないだろうから
5七つの海の名無しさん:2012/03/30(金) 01:07:46.67 ID:LNXusL/B
石油あるところにアメリカあり、か
6七つの海の名無しさん:2012/03/30(金) 04:10:10.01 ID:RK+jYZC5
利権のないところに星条旗は立たぬってかw
7七つの海の名無しさん:2012/03/30(金) 05:30:34.15 ID:iS/IG9A4
何時の代も争いは絶えぬな…
8七つの海の名無しさん:2012/03/30(金) 06:14:18.72 ID:+UF4JTQ4

スーダン スーダンだった スーダンすいすいすい〜

スーダン スーダンだった スーダンすいすいすい〜

スーダン スーダンだった スーダンすいすいすい〜

スーダン スーダンだった スーダンだった  すいすい〜
9七つの海の名無しさん
交渉決裂で現在全面戦争突入