【ロシア】 ラブロフ外相、北方領土で「現実」認めるよう強硬態度[12/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ロシアのラブロフ外相は26日、28日からの訪日を前に
一部日本メディアの書面インタビューに応じ、
エネルギー分野などでの日本との関係強化を訴える一方、
懸案の北方領土問題については
「(4島は)第2次大戦の結果、法的根拠に基づきロシア領となった」
との「現実」を認めるよう日本に要求する強硬な態度を示した。

露外務省が26日、サイトに内容を掲載した。
4島での共同経済活動については、
「ロシアの法があらゆる可能性を与える」として、
「日本の法的立場を害さない」との前提で経済協力を求める日本の主張を
否定した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120127-OYT1T00355.htm?from=main2
2七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:04:08.35 ID:BHtGCOBq
法的根拠?
ドサクサに紛れて侵略したんじゃなかったっけ?
3七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:04:41.53 ID:ua8x4Pen
断固拒否する
侵略者どもの為の経済圏などお断り
4七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:08:47.92 ID:iemi4Qxo
またコピペ連投スレかw
5七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:09:44.35 ID:R0S6hR3c

日本も核武装しないと対等に領土返還の交渉できない
6七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:10:24.12 ID:TAcT99Dt
ロシアとの友好お断り
7七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:13:00.33 ID:IaQRdOH/
鬼畜露助
8七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:19:47.91 ID:Yltdma6F
さっさと返せば援助してやんのに
9七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:31:47.08 ID:4Vay11NC
盗人猛々しいとは、こういうことだよなw
10七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:34:40.50 ID:glB+Z6HT
ロシア人って極東裁判で突然日露戦争の責任追及して
”あの”米英からドン引きされるぐらいには頭がおかしいからなあ
11七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:36:45.08 ID:YwEef94Q
つまり、返して欲しけりゃ力づくでこい、ということですな。
自分もそれが良いと思う。
12七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:40:55.70 ID:nFyczUgo
武力奪還をすべきだろ
樺太千島を含めてな
13七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 12:46:44.54 ID:6CYy79Oa
でもそんな事言いながらロシアンパブ行ってスタイル抜群の
ナターシャの胸に顔埋めてウゥ〜ンとかやってるんだろ?
               ↓
14七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 14:24:25.70 ID:cyMOHNDe
ハバロフスク出身のエレナにもう一度会いたい
15七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:06:31.96 ID:lW+Q+1qo
「4島返せば経済協力してやんよ」って返答せい

いくらなんでも特アらの出稼ぎだけではやっていけまい
16七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:34:14.12 ID:tDZ8iC0k
領土奪われすぎだろよ
17七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:39:48.12 ID:JbZmqp7t
>>16
負けたのが悪いんだよ
18七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:40:50.13 ID:JbZmqp7t
>>12
今度は北海道まで占領されたいのか?w
19七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:41:38.14 ID:QRhKToSn
>>17
ロシアと戦争してないよ
20七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:48:12.54 ID:I4OucB+f
やっぱり戦争は勝たなきゃダメだな
言いように付け込まれる
21地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 15:56:21.37 ID:QvPUUbiD
スターリン万歳!
ソビエト社会主義連邦万歳!
22七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 15:56:50.23 ID:yRjLFY4H
早い話しが戦争で取られたものは戦争でしか取りかえせんということだ。
デモしようが何しようが、それが現実だよ。
23地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 15:58:07.50 ID:QvPUUbiD
…と、言うような調子で適当に混ぜっ返すわけれす。
24七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:00:15.86 ID:FqsJ01Za
【国際】 "ロシアは日本を、アジア・太平洋地域の重要な同盟国と見なしている" ロシア外相、日本との緊張緩和の意向を示唆★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327057477/

iran japanese radio 2012年 1月 19日(木曜日) 17:10
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662:2012-01-19-12-45-40&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
25地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 16:00:34.02 ID:QvPUUbiD
>>22
同志よ、ともに歌い上げようインターナショナルを!

偉大なるソビエトの勝利のため!
26七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:02:24.51 ID:2JA+Oofe
露助が現実をみろ 自分達の汚い歴史 
27地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 16:04:21.81 ID:QvPUUbiD
ソ連の極東参戦なんてのは、そもそもルーズベルトに抱き込まれただけだろ。
28七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:08:10.70 ID:7EPcOlul
時代的に戦果で得た領土は返還しろよ
29七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:12:51.04 ID:Qhtqt+x6
まあこうなったのは今までのんびり構えてた日本政府が悪い
もう手遅れだよ

仮に返してもらうとしても、
現地のロシア人を追い出すか無理やり日本国籍にするかの2択だからな
どちらを選んでも世界から批判されるだろうし、最悪内戦が起きる
ロシアもこれわかってるから強気の姿勢になってる
30七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:12:53.49 ID:UpHBdqwr
>>1
では、未来永劫経済協力はないということだ。

...それでいいじゃない。なんか友好しなきゃいけない訳があったっけ?
31七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:13:37.85 ID:QRhKToSn
>>29
永遠に解決しなければ良いじゃん
32七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:14:26.55 ID:UpHBdqwr
>>1
もっと平和的に、シベリアの諸民族に独立してもらって、その上で、彼らと交渉しよう。
33七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:18:27.10 ID:qdDU70nl
>>30
石油と天然ガスの安定供給のために必要。

日本が核武装するって話になったら、経済封鎖されるだろうし。
その時のためにも必要。
34七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:23:58.94 ID:QRhKToSn
>>33
経済封鎖する国に降伏すれば良いじゃん
なぜ虐殺ロシア?
35七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:24:38.93 ID:Qhtqt+x6
>>33
んなことしてもシベリア自治区とかなるぞw
そして名目上は日本領土になるからロシア人の国会議員とか出てくるだろうな
あいつら貧乏だから法の下の平等を盾に、
日本人の稼いだ金が税金→生活保護として彼らの元へ行くだろう

どう転んでも災いの種にしかならんよ
36七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:27:18.84 ID:Qhtqt+x6
>>35はアンカーミス、>>32

日本が核武装しようとしたら経済封鎖以前に、アメリカが黙ってないだろうな
他国の非核化進める国が最大の同盟国に核持たれちゃ面目丸つぶれ
次々と俺も俺もと核武装国だらけになる
37七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:35:44.79 ID:qcr/gW/+
もう根室に原発作れよ。
38七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:36:28.41 ID:AWWBYCA2
日ソ中立条約の規則を破り侵攻しておいて何が「合法」だよwww
露助もチョンレベルにまで落ちたか・・・
39七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:37:48.79 ID:qcr/gW/+
>>36
「やろうと思えばいつでも核武装出来る」状態にあることが重要。
今ではそれが無理なのが分かってるから付け込まれている。
40七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:41:32.02 ID:qcr/gW/+
一体条約って何のためにあるんだろうな。
41七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:48:15.40 ID:kbQTVywf
欧州諸国に最新のMDシステムどんどん輸出しろ。
ロシアの極東に回す軍事予算が無くなるくらい徹底的にやれ。
42七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:49:00.14 ID:nfrddUbU
>>40
その時の気休め
43七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 16:54:58.74 ID:Qhtqt+x6
>>39
アラブ諸国も持とうと思えばすぐ持てる
アメリカの抑止力がなくなったらもう即、
ロシアあたりに金と石油やるから核弾頭と技術者くれと交渉しに行くだろう
44七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:07:38.94 ID:qcr/gW/+
本来他国が核持つことに米と露の馬鹿が口出しする権利は無いわな。
あいつらが冷戦時代に核に物言わせて散々力で捻じ伏せて来たんだから。
45七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:15:45.50 ID:qdDU70nl
↓読んで2島でいいと思ったよ。
これが落とし所じゃね。さっさと解決しようよ。
資源の入手ルートを多様化すべき。

孫崎享ツイート

北方領土:16日付北海道新聞「日本がサンフランシスコ条約で国後、択捉両島を放棄したと思う人は
手を挙げて下さい」、昨年10月財界人約200名を対象に行われた「日本の国境問題」と題する講演会。
挙手をしたのは数人。「正解は放棄したです」。会場がどよめいた。講師を務めたのが孫崎享氏。

北方領土2:サンフランシスコ平和条約で日本が放棄した千島列島に、国後・択捉は含まれないとする
説明とは真っ向から対立する見解を語り続ける。孫崎氏は「ダレスの恫喝」として知られる史実を紹介
する.歯舞、色丹の2島返還で当時のソ連と平和条約を結ぼうとする日本に対し、日ソ接近を

北方領土3:警戒する当時のダレス国務長官が「日本が国後。択捉をソ連に帰属させるなら、沖縄を
アメリカの領土とする」と日本政府に圧力をかけたとされるものだ。」これらの詳細な経緯については
『日本の国境問題』に尖閣諸島、竹島とともに、詳しく説明しています

領土問題:原発に政府に騙されていたと気付いたら、TPPで騙されていると疑ったら、ついでに北方領土
と尖閣諸島で騙されていないか疑って見て下さい。北方領土は日ソ離反のため、尖閣は日中対立のため。
事実をまず勉強して下さい。恐縮ながら私の『日本の国境問題』で勉強して。騙された事解ります
46七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:17:06.42 ID:2zHC0yED

 >>21 人もどきチョンコには関係ないから引っ込んでろ!

47七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:18:47.14 ID:QRhKToSn
>>45
選挙に出れば良いんじゃない?
落選間違いないけど
プププ♪
48七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:21:24.53 ID:QRhKToSn
>>45
尖閣(台湾)・竹島(南朝鮮)でも同じこと言えるよね
紛争地域にするために、アメリカが裏から手を回したんじゃない?
49 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:50:37.43 ID:RnOf37j5
>>1

まじでゴミ売り新聞とかソースにしない方がいいね。



「一部日本のメディア」って、日本では天下の「日本経済新聞」のことであって、

決して、三流紙のゴミ売りに回答したわけじゃないじゃん 大爆笑



信頼されてなくて、回答ももらえなかった、ゴミ新聞社が、

他社の記事を参考に、記事をかくとか、給料いらねーだろ、糞が!

50 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:52:28.39 ID:RnOf37j5
>>2-3>>7>>8>>9>>10-12>>15>>22>>28-31>>33-34
ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

実際、ウィキペディアどころか高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。


51 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:53:49.11 ID:RnOf37j5
>>2-3>>7>>8>>9>>10-12>>15>>22>>28-31>>33-34 (>>50に付記)


その一方で、ロシア国内では、クリル諸島を日本へ返還しようという運動が盛んに行われてきており、
特に規制等も受けていません。

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

ロシアの映画監督「北方領土、日本に返すべき」(
不当な扱い等は一切受けないまま)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm

ロシアのメディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

ロシア在住のロシア人、日本への四島返還と真の日露友好願い書籍自費出版(政府の検閲もスルー)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211093423/l50

52 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 17:57:17.61 ID:RnOf37j5
53七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:00:38.10 ID:QRhKToSn
ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

ロシアでは、東京の怒りがメディアの物笑いの種になっている。ロシア紙は13日、「熊を脅さないで」というタイトルの文章を発表
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml
54 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:00:49.13 ID:RnOf37j5
>>5>>37>>39>>44
日本もロシアのようになれるといいですね。



ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

米国やNATOを含む誰もロシアを攻撃できない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/24/64506352.html

ロシアが新型弾道ミサイル配備決定後、アメリカが一転して下手に 米国のマクフォール米駐露大使「MD協議で妥協可能」 
http://www.usfl.com/Daily/News/12/01/0124_025.asp

スペツナス【(ロシア)спецназ】-「外国における隠密作戦」を任務としている
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119766/m0u/

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/


55 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:05:43.30 ID:RnOf37j5
>>53

爆撃機のソースみたけど、実際は領空侵犯してないのに騒ぎ過ぎだね。
言い換えるなら、女性のそばを通りすがっただけなのに、まるで痴漢かのように扱われているかの様な
そんな感じ。

あと、日本って領空解放条約に調印してましたっけ?
最近、ロシアはその条約を使って、軍用機でアメリカ領空を監視飛行してたくらいなわけだけど?
勿論アメリカも黙認しましたし。





ちなみに哨戒は「国防の一環として」基本的にどの国でも行っていることですが?
-----------------------------------------------------
哨戒 - Yahoo!辞書
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%93%A8%E6%88%92&stype=0&dtype=0
敵の襲撃を警戒して、軍艦や飛行機で見張りをすること。「領空を―する」
-----------------------------------------------------
56七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:13:14.58 ID:W8/FMxMn
強ければズルしてもいいのか
勉強になるなあ
57七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:15:10.35 ID:QRhKToSn
>>54>>55

[―{}@{}@{}-] 様

散々忠告しているのですが、ロシアの事実報告であるので、返信しないでいただけませんか?

ご検討いただけませんでしょうか?
58 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:15:11.88 ID:RnOf37j5
>>10>>36>>43>>44

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120101/plc12010118010006-n1.htm

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

59七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:16:01.19 ID:9quMzzxA
Russia should accept the Cold War's result.
60 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:16:15.70 ID:RnOf37j5
>>10>>36>>43>>44

アメリカ デモ参加者を強制排除 逮捕者4000人超
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322029857/
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23658

アメリカ デモ参加者排除に催涙ガス使用
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23900

アメリカ オバマ大統領の演説中に若者らが直接訴えて演説が一時中断
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322029857/

アメリカ 陸軍が自殺クラブと化す
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/20/64234483.html

アメリカ 横行するアジア系いじめ、うつや自殺も突出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326869117/

アメリカ 成人の約17%が周期的酒乱
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/14/63823853.html

アメリカ 強制収容所FEMA
http://ja-jp.facebook.com/newsus1/posts/105412302903530

オバマ大統領「韓国の李明博大統領はベストフレンド」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327062174/

貧困大国アメリカ:貧困地区が10年間で32%も増大 白人、高学歴者にも広がる
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html

貧困大国アメリカ:ニューヨーク「路上生活者」が4万人、国民の半数(1億4千640万人)が「貧困層」に転落
http://pub.ne.jp/tacktaka/?entry_id=4057085

貧困大国アメリカ:子供のホームレスは160万人、子供45人につき1人
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2846710/8218424

61 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:16:58.87 ID:RnOf37j5
>>10

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国の新国防戦略「ロシアとの協力は重要な要素」
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/06/63461270.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

米フィギュア男子のウィアが結婚 お相手はアメリカのロシア人男性弁護士
http://www.asahi.com/sports/update/0112/TKY201201120117.html

米国、2012年内にロシアを最恵国待遇に!
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627568

62七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:17:02.41 ID:b6JkWgjI
アメリカは、1941年から日ソ中立条約の一方的破棄と対日宣戦をソ連に依頼していた。
ソ連が漸く日本に進軍し、樺太と千島列島をとると、手の平を返し、協定は大統領の個人の約束で、
アメリカとしての約束ではないと誤魔化した。大統領が国を代表していないとは前代未聞だが、
それがアメリカという国。アメリカを入れると、(問題そのものを作ったが)ただ問題がこじれるだけ。

63 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:19:17.69 ID:RnOf37j5
>>13-14

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

64七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:20:29.18 ID:DntVPjYR
じゃあ、来日しなくてイイよ。
中国にでも物乞いに行けばどう?ww
65 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:22:36.03 ID:RnOf37j5
>>8>>15>>30>>34>>35
言ってること逆じゃない?


米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/


66七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:23:18.07 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

【11月28日 AFP】世界エイズ・結核・マラリア対策基金は26日、ロシアのHIVウイルス感染者が推計90万-100万人に上ると発表した。

 ロシア保健当局は前週、ロシアのHIVウイルス感染者について、国連合同エイズ計画(UNAIDS)が「不正確」な数値を公表したとして非難。
UNAIDSは21日に年次報告の中で、旧ソビエト連邦諸国での新たなHIV感染者数の66%をロシア人が占めていると発表した。
 ロシアのエイズ関連当局による10月の公式統計では、同国でHIVウイルス感染者が初めて確認されて以来の感染者数は合計40万3100人で、うち1万9924人が死亡している。
 一方、同国の専門家の一部は、実際の感染者数は130万人近いと指摘している。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2317771/2400357
67 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:23:38.68 ID:RnOf37j5
>>8>>15>>30>>34>>35>>64


ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシア、世界中の高級車で溢れているモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html
68 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:24:27.15 ID:RnOf37j5
>>8>>15>>30>>34>>35>>64

ロシア人の海外旅行が大幅増
http://www.jsn.co.jp/news/2011/108.html

ロシア、マドンナが新たなジムをオープン。|VOGUE
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/celebnews/2012-01/05/madonna

ロシア、ゴーリキー公園全域でネット無料 改修費20億ドル
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13400.html

ロシア、高級お子様服の世界
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol03.html

マリア・カラスも審査をつとめたロシアチャイコフスキー国際コンクール
http://japanese.ruvr.ru/2011/06/20/52103250.html

ロシア エルミタージュ美術館内でAndroid!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120105/1040080/

ロシア 地下鉄および電車で 無料WI-FIが開通
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64165360.html

69 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:25:11.73 ID:RnOf37j5
>>8>>15>>30>>34>>35>>64

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア、2020年に月開発
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64172442.html

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

70七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:25:20.62 ID:FI2Rpzhv
別に経済的に連携せずとも日本は困らない。
困るのは露助。
71七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:25:32.27 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

【11月28日 AFP】世界エイズ・結核・マラリア対策基金は26日、ロシアのHIVウイルス感染者が推計90万-100万人に上ると発表した。

 ロシア保健当局は前週、ロシアのHIVウイルス感染者について、国連合同エイズ計画(UNAIDS)が「不正確」な数値を公表したとして非難。
UNAIDSは21日に年次報告の中で、旧ソビエト連邦諸国での新たなHIV感染者数の66%をロシア人が占めていると発表した。
 ロシアのエイズ関連当局による10月の公式統計では、同国でHIVウイルス感染者が初めて確認されて以来の感染者数は合計40万3100人で、うち1万9924人が死亡している。
 一方、同国の専門家の一部は、実際の感染者数は130万人近いと指摘している。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2317771/2400357
72 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:25:59.50 ID:RnOf37j5
>>8>>15>>30>>34>>35>>64

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689

73七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:26:11.10 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

【グロ画像】自家製麻薬「クロコダイル」がロシアを蝕む
〜原料費数百円に貧困層が飛びつく〜

ロシアの若者のあいだで「クロコダイル」と呼ばれる合成麻薬が爆発に流行している。
連邦麻薬流通取締局が昨年11月に発表した推計で、常習者は10代や20代の若者を中心にロシア国内で25万人。
実際にはその数倍に上るとの報道もある。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1659
74七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:26:41.71 ID:b6JkWgjI
>>70

逆だと思うよ。資源国(例えばロシア)のような国との経済協力なしでは、
落ち目の日本は生きていけないのが今の現状。

まぁ、民主党を恨むしかないけどね。
75 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:28:17.43 ID:RnOf37j5
>>66>>77
在日、うぜーな


旧ソビエト諸国の大半がロシアなんだから66パーセントはむしろ低いと言えるな

ちなみにエイズ発症率は、先進国で唯一日本だけが増加し続けていて国際的に問題になってる

他国は、ロシアを含め全ての国で、減少中



76七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:29:24.23 ID:QRhKToSn
>>74
これからの日本は油の大量生産が始まるんだよ
虐殺ロシアとの経済協力って何?
77七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:30:00.60 ID:QRhKToSn
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
78七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:30:09.93 ID:FI2Rpzhv
今、ロシアは国境線沿いでチャイナの膨張圧力をモロに受けているらしいじゃん
チラチラこっちみてる気がするけど、まあ頑張れよ、露助w
79七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:31:41.39 ID:b6JkWgjI
> これからの日本は油の大量生産が始まるんだよ

藻をつかった油の生産は、コストがかかりすぎて現実的に無理。

どうやって生産する? ロシアじゃなくても、反日国家じゃない資源国
だったらどこでも歓迎。近いところじゃ、反日国家じゃない資源国はロシアしかないけどね。
中国、韓国は反日だし。
80七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:32:54.20 ID:CMmNZtCf
二島返還論者は馬鹿

そのあとうやむやにされるに決まってるのに
81七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:34:02.94 ID:QRhKToSn
>>79
何のコストですか?
餌のことですか?
餌にコストがかかるんですか?
82七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:37:48.60 ID:H/ZS8iEH
不可侵条約を期限前に破ったロシヤが今度締結する平和条約をロシヤが再び破らないと
信ずる保証はどうなる。
条約を破るロシヤと平和条約を結ぶ利益は何だ。
衛和条約を結ばなければロシヤの極東開発に日本は一切協力しない差別をロシヤに与えよう。
経済制裁こそ経済大国日本の強みだ。
北方領土を条約を破って占領するロシヤとの平和条約を結ぶメリットは何もない。
この事をロシヤに思い知らせよう。
しっかりしろ日本の外務省。
83 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:38:21.04 ID:RnOf37j5
>>78
中国とは、昨年までに領土問題も既に全て解決済みだよ

いつまでも解決しないのは、日本だけ


ロシア 観光客、黒河市で中国の春節を体験
http://japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm
84 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:39:44.59 ID:RnOf37j5
>>82
先述した通りだが

ウィキペディアどころか高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。


85七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:40:34.72 ID:b6JkWgjI
>>81

基本的には、

光合成をする藻→コストが高い 例: ボトリオコッカス 1リッタ 800円
光合成をしない藻→餌代が高い 例:オーランチオキトリウム 大食い

見込みなし。
86 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:41:28.70 ID:RnOf37j5
>>78
頑張れって、逆じゃない?


ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

87 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:42:18.04 ID:RnOf37j5
>>78

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://www.cdjournal.com/main/news/-/42554
http://www.webcitation.org/64meRs6EB

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

88七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:42:26.94 ID:FI2Rpzhv
>>74
おまえロシアの事情を知らないなら、印象で語らない方がいいよ。
ロシアのように自国に産業もなくて、資源相場の上がり下がりで国が傾いてしまう国が、
いま、唯一、擦り寄れるのが日本なんだよ。
直接接してるチャイナの膨張危惧と大口顧客のEUが倒れかけてるから、
なんとかしなきゃで日本に擦り寄ってきてるのが現状。
つまり、ロシアにとって日本は、「オンリー・ワン」だが、日本にとってロシアは「ワン・オブ・ゼム」でしかないってこと。
89七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:42:46.84 ID:QRhKToSn
>>85
その餌代も答えられないのか?
なんか必死だな
「基本的には」とか言って恥ずかしい〜
90 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:42:55.76 ID:RnOf37j5
>>78

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html
http://www.webcitation.org/64xx6B5Ev

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

91 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:43:51.19 ID:RnOf37j5
>>78


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。



92 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:44:18.79 ID:RnOf37j5
>>78

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

93七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:44:27.48 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-]


工作員のコード
94 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:44:48.72 ID:RnOf37j5
>>78

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

95七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:45:25.74 ID:QRhKToSn
チェチェン共和国の選挙結果(選管公式発表、確定)
統一ロシア得票率 99,48 %
http://ria.ru/politics/20111205/507116976.html

ダゲスタン共和国の共産党 統一ロシア得票率 91,44%
与党得票率(91,44%)という異常な選挙結果を拒否
http://www.echomsk.spb.ru/news/politika/v-dagestane-kommunisty-ne-priznayut-rezultaty-golosovaniya-po-vyboram-.html

ロシアの下院議会選挙でプーチン氏が党首を務める与党統一ロシアが、得票率50%に達せず、前回よりも得票率で14%以上、支持を減らしました。
議席を獲得するには7%以上の得票が必要など大政党に有利な選挙制度のために議会の議席の過半数は維持したものの、来年三月の大統領選挙に立候補するプーチン首相にとって初めての選挙での敗北と言えます。
今夜はなぜロシア国民がプーチン首相と与党に厳しい判断を下したのか、考えてみます。

時論公論 「ロシア下院議会選挙・プーチン与党敗北の衝撃」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/103433.html
96七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:45:32.05 ID:b6JkWgjI
>>88

資源のない日本には、これがビジネス・チャンスとなぜとらえん?
まさにwin/winではないか。しかも中国・韓国・北朝鮮にロシアを通じて圧力を加えられる。
願ったり叶ったり。真の敵は、中国・韓国・北朝鮮だろうが。
97七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:46:15.33 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
98 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:46:46.15 ID:RnOf37j5
>>89
おまえ文盲だろ?w >>85で詳記されとるやんw

>>93
それ、プロキシとかTor通すと自動的に表示されるんよ
ま、在日には難しいやろうけど、一応説明ねw

99七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:47:23.55 ID:QRhKToSn
>>96
餌代いくらですか?
オーランチオキトリウムはリッターいくらですか?
100七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:48:02.47 ID:n5+Fv+vh
test
101 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:48:11.20 ID:RnOf37j5
>>97

日本でいうなら、沖縄と同じだね。
沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。

でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。
尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリヤのロシアも同じ。

琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm

102 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:49:05.02 ID:RnOf37j5
>>78

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/

103七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:49:25.32 ID:yb0T/Lw7
弱い犬ほどよく吠える

北朝鮮、イラン、ロシア

ロシアは落第国家だからなあ
104 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:49:55.40 ID:RnOf37j5
105七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:50:45.53 ID:M3sCU3ui
終戦後占領したんだろ、違法じゃねーか
106七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:52:07.82 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-] 様

毎回毎回お願いしているのですが、糞ロシアの事実報告なので、返信しないでいただけませんか?

ご検討いただけませんか?
107 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:52:34.44 ID:RnOf37j5
>>78

ロシアモスクワの企業、三葉式心臓人工弁を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/18/13523.html

米露: AAAS、ロシアに"Science Classic"ナショナルサイトライセンスを供与
http://www.webcitation.org/64w37OGu4

ノーベル化学賞受賞者下村治博士、ロシア科学アカデミー旧友の誘いを受けロシアでの研究に従事へ
http://roshianow.jp/articles/2011/09/18/13421.html

株式会社Hoster-JP(HJP)と公益財団法人国際口腔医療財団(IFOC)が、日本とロシアの病院間で医療診断画像データを交換するシステム(MDTS)の日本式医療センタープロジェクトへの提供を開始
http://www.webcitation.org/64w2xclC3

米国やNATOを含む誰もロシアを攻撃できない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/24/64506352.html

ロシアが新型弾道ミサイル配備決定後、アメリカが一転して下手に 米国のマクフォール米駐露大使「MD協議で妥協可能」 
http://www.usfl.com/Daily/News/12/01/0124_025.asp

スペツナス【(ロシア)спецназ】-「外国における隠密作戦」を任務としている
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119766/m0u/

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/


108七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:52:44.05 ID:QRhKToSn
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに南樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

シベリア奴隷労働被害
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/CombineDorei1.html
109 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:53:44.52 ID:RnOf37j5
>>105


英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/


極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。


ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。


110七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:54:59.33 ID:b6JkWgjI
>>89

うるせぇ奴だな。

オーランチオキトリウム

一般の理解: 油を作るには、光合成の代わりに“栄養分=エサとなる、ブドウ糖などの有機物が必要でコストが
かかり過ぎて、実用化への道は遠い。

現状の取り組み:
下水を使用し、「オーランチオキトリウム」を増殖する実証実験中。

こんな状態のものが、今の資源の代わりになるなんて言えるものじゃないだろうが? お前文系だろう。




111七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:56:43.47 ID:FI2Rpzhv
ロシアの工作員必死すぎだろw

チャイナと和解?
表だってチャイナと揉めたくないってだけで、パイカル湖の水をめぐって攻防してるじゃんw
わざわざウクライナからユダヤ商人呼び出して人の壁をつくってチャイナ商人をブロックしてるし。

> 資源のない日本には、これがビジネス・チャンスとなぜとらえん?

おい、勝手に論旨をずらすな。
今は、ロシアとどっちの事情で擦り寄ってきているかの話だろうが?
ちなみに露助と組むことをオレは否定してない。条件次第だ。
少なくとも、現在のラブロフの姿勢では相手にする必要はない。
112 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:57:29.69 ID:RnOf37j5
>>108
>シベリヤ抑留

>>108では、シベリヤ抑留とは「シベリヤ以東」で行われたものだと記載されていますが、事実ではありません。
下記のリンクを瞥見すれば誰でも分かる通り、それらはベラルーシやウクライナの抑留者のものも含まれています。

また、スターリンの大粛正では、旧ソ連国民自身も大勢亡くなっていることに留意しなければなりません。
且つ、抑留者やソ連国民に大量の「餓死者」が出たのは、下記リンクにもある通り、
ソ連国民自身も餓死する程の「食糧難」が生じていた事が大きな一因となっているのです。
しかし、そうした史実は>>108には、一切、記載されていません。

実際に捕虜を経験した人物の記録を拝読する限りは、普通に楽しそうでとても人道的であり、
人種差別も皆無です。


旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm

「助けてくださった恩返しに」 ある日本人シベリア捕虜の遺言
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/03/61392626.html

抑留中に仲間と楽団を結成 腕前はソ連兵も認め演奏のため労役を免除も
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1102210045/
http://www.webcitation.org/645m6unoq

ロシア人はみんないい人だった
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000951112120001
http://www.webcitation.org/645lgoLDl

113七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:58:39.01 ID:UpHBdqwr
>>111
ロシアと資源で組むにしても、今は状況が最悪。

今後の世界恐慌で、資源だって暴落する。その時、落ちた所で買い叩かなければ
ロシアが力をつけるだけで、日本にメリット無し。
114七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:58:57.73 ID:QRhKToSn
>>110
具体的なコストも答えられないのに、コストが高いなんて答え出るわけないよね
批判するならソースも合わせて出すのが礼儀
115 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:59:25.05 ID:RnOf37j5
>>103
そうなの笑?



青ざめる米 領空侵犯していた米無人偵察機をイランサイバー部隊が生捕りに成功し公開
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111211/amr11121114250003-n1.htm

中国国家主席、「イラン攻撃は戦争の引き金になる」
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23606



116七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 18:59:25.25 ID:g5NdAHS3
ロシアのラヴロフ外相: 露日関係を波立たせる必要はない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/27/64736837.html
アンドレイ イワノフ 27.01.2012, 12:10 ロシアの声

上の記事を読むと大きく三つのポイントを本人は挙げているが
経済開発における金の無心だけを主張し,安全保障や日露両国の
関係改善に伴う新しい共存共栄のビジョンを提示していない。
二言目には法律が法律がと言っているが それを言うのであれば
サンフランシスコ講和条約についてのロシアの立場と意思を聞こうか。
これが冷戦崩壊後の世界における日露交渉開始に当たっての大前提だろう。
117七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:00:04.15 ID:QRhKToSn
日本近海でロシア原潜が核弾頭連続発射実験成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシア:国後・択捉に軍事基地建設計画
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111217k0000m030107000c.html

ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

ロシアは空軍による哨戒を止めない
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml

ロシア、領海内海底に放射性廃棄物を埋め立て
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24050%3A2011-12-27-14-06-58&catid=17%3A2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
118 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:00:45.62 ID:RnOf37j5
>>114

なら、お前が、まずはコスト算出してみなw

できねーんなら黙ってな。クレクレ厨w
119七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:01:05.35 ID:FI2Rpzhv
>>113
オレのコメントを読んでもらえば分かると思うけど、あなたの言うことに全面的に賛成しますよ。
120七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:02:07.65 ID:b6JkWgjI
>> 少なくとも、現在のラブロフの姿勢では相手にする必要はない。

まぁ、それには同意だが、今必要なのは、中国、韓国、北朝鮮を抑えることで、
むしろ日本にとってロシアは国益につながる。
ヤルタ協定がきっかけでこじれた北方領土は、アメリカたちのせいではあるが、
いずれ解決するとして、当面の敵=中国、韓国、北朝鮮をたたく方が日本にとっては優先事項だ。
121 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:02:13.18 ID:RnOf37j5
>>113
もう既に始まっていますが何か?

ホンダ、ロシアに新工場建設
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=623888

米GM、ロシアに820億円投資へ
http://www.webcitation.org/64uPGdtkd

ロシアと日本の貿易額は2兆4千億
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/26/64630910.html
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662

ロシアと日本 ロシア液化天然ガス(LNG)プラントの共同建設 年間1000万トン
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/07/63494159.html

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007


122 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:03:57.96 ID:RnOf37j5
>>117

爆撃機のソースみたけど、実際は領空侵犯してないのに騒ぎ過ぎだね。
言い換えるなら、女性のそばを通りすがっただけなのに、まるで痴漢かのように扱われているかの様な
そんな感じ。

あと、日本って領空解放条約に調印してましたっけ?
最近、ロシアはその条約を使って、軍用機でアメリカ領空を監視飛行してたくらいなわけだけど?
勿論アメリカも黙認しましたし。

ちなみに哨戒は「国防の一環として」基本的にどの国でも行っていることですが?
-----------------------------------------------------
哨戒 - Yahoo!辞書
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%93%A8%E6%88%92&stype=0&dtype=0
敵の襲撃を警戒して、軍艦や飛行機で見張りをすること。「領空を―する」
-----------------------------------------------------



領海の方は、今、ロシアやスェーデン等が行っている「海底下埋立」というものは、
「土壌還元」の一つであり、「海洋投棄」とは異なる処分方法であり、地層内で処分するという
世界共通の処理方法の一つに他なりません。

また、ドラム缶にコンクリ詰めする方式の所謂「コンクリートピット」は、
ロシアだけでなく、イギリス、フランス、日本等、世界中で採用されている方式の一つ。
ドラム缶を使用するだけであれば、アメリカ、ドイツ、スペイン等更に該当国が増えることになるだけ。


だから、なぜロシアだけに言及するのか理解しかねますねw
ttp://www.jaea.go.jp/04/ztokai/katsudo/risk/slides/pdf/1_06.pdf

123 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:04:33.90 ID:RnOf37j5
>>117

ロシア、領空接近は「放射能測定のため」 外務省報道官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/erp11033122290007-n1.htm
------------------------------------------------------------------

露外務省のルカシェビッチ報道官は31日、「航空機は日本領空を侵犯しておらず、

(日本の)マスコミの騒ぎぶりは理解に苦しむ」と述べた。

報道官は「(福島第1原発事故に伴う)放射能のモニタリングを目的とした飛行は、

ロシアに近接する領域の安全に関わることであり、全く説明のつくものだ」としている。

-------------------------------------------------------------------

124七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:05:05.90 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-] 様

毎回毎回お願いしているのですが、糞ロシアの事実報告なので、返信しないでいただけませんか?

毎回お願いしているのに、言及するのか理解しかねますね
125七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:08:42.36 ID:FI2Rpzhv
ロシア関係のスレってあんま覗いたことなかったんだけど、
明らかに過剰な「日露友好促進者」がいるのなw
126七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:09:40.57 ID:g5NdAHS3
露大統領選 権力闘争に敗れたメドベージェフ氏 佐藤優
2011.9.25 06:45
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110925/erp11092506490003-n1.htm

> ロシアのプーチン首相の大統領選出馬が決まった背景には、メドベージェフ大統領の力不足、
> このままでは国家が崩壊するというプーチン首相と官僚、国会議員ら政治エリートの強い危機
> 意識があった。メドベージェフ氏は再選への強い意欲を持っていたが、日本や中国をめぐるプー
> チン氏との戦略の違いから、大統領職を辞さなくてはならない“包囲網”を敷かれてしまっていた。

> プーチン氏は中国をアジア最大の脅威と見なし、それに対抗するため日本との関係を重視して
> いた。しかしメドベージェフ氏が対日関係悪化を招き、日本というカードを使えない状況を生み
> 出してしまっていた。

最後の仇花なのか?選挙前の裏調整なのか?融和的?なプーチン登場の演出仕込み?
127七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:09:59.49 ID:QRhKToSn
ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

ロシアでは、東京の怒りがメディアの物笑いの種になっている。ロシア紙は13日、「熊を脅さないで」というタイトルの文章を発表
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml
128 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:10:08.81 ID:RnOf37j5


御存じない方のためにご説明しておきますが、

ID:QRhKToSnは、チェチェン過激派テロリストの基金を募るなどの
テロ支援にまで踏み込んでいる反露過激派で有名な在日韓国人。

しょっちゅう国籍を偽り、中国人やらアイヌやら日本人やら、関西人やらを騙り
反露の言動を流布し、日本人の反露を必死に煽っている人物なんです。

スレ違いで大変申し訳ないですが、公安にマークされているイリノイのような人物に
騙されないように気をつけて下さい。


ちなみに専用隔離スレまであります↓

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

元々イリノイは風俗通いに嵌っていて、そこで中国人やロシア人従業員に振られたことから
逆恨みし、今に至っているという見方がなされています。。。

↓イリノイのこれまでの外専風俗通いの経緯等(上記の隔離スレとは別の隔離スレ)
http://2chnull.info/r/army/1300607701/1-118


129七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:10:10.62 ID:QeKhxUZs
現実もなにも不法占拠以外の現実はないですけど
130 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:11:20.48 ID:RnOf37j5
131 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:11:53.26 ID:RnOf37j5
132 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:12:25.45 ID:RnOf37j5
133七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:12:27.92 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

中国 ロシア領内で不法に森林伐採

アムール州では、不法に数千本の樹木を伐採した中国人グループが拘束された。
地方内務局がリア・ノーボスチ通信に対して明らかにした。
今回逮捕された作業員らは、不法に木材を生産している中国人企業2社にそれぞれ所属していた。有罪となれば3年以下の禁固刑となる。
中国人によって不法にロシアの森林が伐採されている問題は、ロシア社会やマスコミでも広く議論されている。
専門家の意見では、多くの場合、ロシア側の役人や治安機関などが関与しているという。

ソース:The Voice of Russia 19.01.2012, 09:22
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64147316.html

http://japanese.ruvr.ru/data/2012/01/19/1246023078/4LES-VYRUBKA.jpg
134 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:13:09.39 ID:RnOf37j5


>>128に付記)

ロシアのハッカーら、リモートから「イリノイ」の水道施設を破壊
http://security.slashdot.jp/story/11/11/25/0828232/

韓国の沿岸警備隊員、中国漁船員によって刺殺される
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BB01V20111212


135七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:13:21.93 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
136 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:14:11.49 ID:RnOf37j5
>>133

在日君、日本のネガキャンおつかれさま。


日本はね、世界でも一二を競う、森林資源輸入大国なの。

でね、世界中から、その輸入先の違法伐採による「廉価な」木材の大量輸入と森林破壊が問題視されていて
これだけでも、日本に世界から更なる厳しい目が向けられる事になるわけ、わかる?


おまえのそのコピペの違法伐採の木材も、日本へ輸入されてるものが非常に多くて、これまた世界から非難を浴びてるわけ。
http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1248/cat1238/
http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1246/
http://www.foejapan.org/forest/illegallog/
http://www.gwarming.com/link/link2/forest_b.html
つまり、お前のやってるそのコピペは、すればするほど「日本へのネガキャン」に他ならねーんだよ



馬鹿は黙って首でも吊ってな。


137七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:14:29.90 ID:QRhKToSn
m9(^Д^)プギャー

【グロ画像】自家製麻薬「クロコダイル」がロシアを蝕む
〜原料費数百円に貧困層が飛びつく〜

ロシアの若者のあいだで「クロコダイル」と呼ばれる合成麻薬が爆発に流行している。
連邦麻薬流通取締局が昨年11月に発表した推計で、常習者は10代や20代の若者を中心にロシア国内で25万人。
実際にはその数倍に上るとの報道もある。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1659
138七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:15:16.42 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-] 様

毎回毎回お願いしているのですが、糞ロシアの事実報告なので、返信しないでいただけませんか?

毎回お願いしているのに、言及してくるのには理解しかねますね
139 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:17:21.05 ID:RnOf37j5
>>135

それ、お前>>97でコピペ済みでしょ?頭やばいんじゃない?

>>101で返レス済みだから、もう一度読んでくるといいと思うよ

140 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:18:09.25 ID:RnOf37j5
>>137

麻薬とか違法薬物がはびこっているのは、アメリカと欧州全般の社会問題となっていますが、
ロシアは、全体の薬物汚染率としては非常に少なく、また、貧困層に限ったことであり、
それほど問題とはなっていません。

第一、本当にやばいなら、実際にロシアですぐにでもそうした人々に会えることでしょう。
しかし、そうした人々に会うことはまずありませんね笑

また、ロシア在住の日本人の多くがブログをやっていますから、そうしたサイトものぞいてみるべきだと思いますよ。




ちなみに、最も、違法薬物乱用問題でやばいのはアメリカです。

違法薬物乱用率第1位はアメリカ、欧州を遥かに超過する違法薬物乱用率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1982.html
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf


141七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:18:41.45 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-] 様

毎回毎回お願いしているのですが、糞ロシアの事実報告なので、返信しないでいただけませんか?

毎回お願いしているのに、言及してくるのには理解しかねますね
142七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:20:20.40 ID:QRhKToSn
- 露韓パイプライン建設、北朝鮮新指導部も前向き -

【モスクワ=寺口亮一】ロシアから北朝鮮経由で韓国に天然ガスを供給するパイプライン建設について、金正恩(キムジョンウン)氏を中心とした北朝鮮の新体制が計画推進に前向きな考えをロシア側に示していることが明らかになった。
露エネルギー省が26日、韓国の駐露大使と25日に会談したシマトコ・エネルギー相の発言として発表した。
シマトコ氏は「北朝鮮の新指導部は(パイプライン)計画実現に向けた意思を再確認している」と述べた。
北朝鮮側との接触の経緯は明らかにされていない。

ソース : (2012年1月27日18時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120127-OYT1T00841.htm
143七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:23:45.80 ID:QRhKToSn
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
144 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:24:30.11 ID:RnOf37j5
>>142
そろそろお前の国のKの法則にも気付いたんじゃね?




すごくシビアな関係じゃん、ほら↓


【 北朝鮮 】吹雪の中弔問続々 ロ大統領は弔電のみ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222006.html
http://www.webcitation.org/64B8SS1rv


北朝鮮、安保理に黙祷要請するも議長国ロシアに蹴られる
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324609500/


145 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:25:49.39 ID:RnOf37j5
>>143
だから?



イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されてるし。

チェチェンのテロは、ロシアを特定したものではなく、単純な「無差別テロ」であり、
国際的に多くの人が犠牲となっています。

世界各国の首脳、ロシアとともに「チェチェン国際テロ組織との共闘を表明」
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW

NATO29加盟国「深刻な悲劇であり犯罪。厳しく非難する。」
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html

国連「正当化できない暴力行為、強く非難する。」
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm



146七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:32:31.35 ID:QRhKToSn
低品質のウォッカで毎年40000人死亡
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/4645599.stm

アルコール市場の内40〜50%は偽造で25%まで減らしたい
http://www.memoid.ru/node/Ehvolyuciya_rynka_alkogolya_v_postsovetskoj_Rossii

世界のヘロイン5分の1を消費する最大規模の市場
http://lenta.ru/news/2009/10/22/drugs/

ロシア連邦麻薬流通監督庁のレポート
健康上とかじゃなく「安全保障上の脅威」
http://fskn.gov.ru/pages/main/prevent/3939/10395/print.shtml

自家製麻薬「クロコダイル」がロシアを蝕む
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1659
147七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:33:08.19 ID:QRhKToSn
[―{}@{}@{}-] 様

毎回毎回お願いしているのですが、糞ロシアの事実報告なので、返信しないでいただけませんか?

毎回お願いしているのに、言及してくるのには理解しかねますね
148七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:35:13.29 ID:gfqdtRdS
尖閣のことから民主党政権は強く押せば必ず折れるとみてるんだろ。
北方はロシアが実効支配してんだから日本がゴミなら相手にもしないよ。
これは民主党の間にロシア有利な条件で北方問題を解決に向かわせて日本となんかやりたいんじゃないかと。
149 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:35:16.85 ID:RnOf37j5


ロシアモスクワの秋葉原街「ゴルブーシュカ」
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/funtoki05.html

ロシアモスクワのリトル秋葉原 フォトギャラリー
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13547.html

ビーチサッカーワールドカップ、ロシアが優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/09/12/_13431.html

UEFA欧州選手権2012、ロシアが優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/10/12/_13457.html

プーチン首相、2018年ワールド杯 ロシア入国ビザは必要なし: The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/20/64214904.html

プーチン首相 ビザなし観戦OK 18年W杯サッカー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012012000785

150 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:36:04.14 ID:RnOf37j5


ロシアの宇宙船「ソユーズTMA-22」打ち上げ前の幻想的な画像
http://roshianow.jp/articles/2011/11/14/13513.html

ロシアの宇宙船「ソユーズTMA-21」カプセル帰還の美しい画像
http://roshianow.jp/articles/2011/09/16/13435.html

国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたオーロラ
http://roshianow.jp/articles/2011/09/29/13449.html

サンクトペテルブルクの蒸気機関車機関庫
http://roshianow.jp/articles/2012/01/21/_14077.html

ボリショイ劇場 フォトギャラリー
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/58475433/58475445/

ボリショイ劇場 記念セレモニーの様子:フォトギャラリー
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/59591432/59591441/

ボリショイ劇場 記念ガラコンサートフォトギャラリー
http://roshianow.jp/articles/2011/10/31/13489.html

151七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:36:43.18 ID:MN894Ggc
条約を反故にしたうえ、領土侵入、強盗殺人の結果だろ。
何が法的なんだか・・・

仮に韓国だったら、日本の外相がこんな発言した直後は
会談の拒否するだろ。
日本も拒否すべきだ。
152 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:37:38.38 ID:RnOf37j5

>>146

それ、全て貧困層が引き起こしてるだけだから、誰も気にしない。

153 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:39:06.60 ID:RnOf37j5
>>151

ウィキペディアどころか高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

154七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 19:51:56.13 ID:DA4gBEkj
155七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 20:00:39.53 ID:S/LlAFck
結局、強襲揚陸艦やS300やらS400って実戦配備されたの?
156七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 21:09:06.44 ID:ELZg9r7Q
>>1
さよならロシア…
157七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 21:12:15.28 ID:FI2Rpzhv
結論



困った露助が土下座してきたら相手にしてやればよい
158七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 21:47:47.20 ID:UAJnfNiJ
日本はロシアに対して「だけ」は厳しいからな。
よっぽど火事場泥棒の北方領土強奪と、シベリア抑留が許せないんだな。
159七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 21:55:51.58 ID:iemi4Qxo
本当にコピペ連投スレになってワロタ
このロシアの実質アンチは何なんだw
160七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:05:59.21 ID:iemi4Qxo
>>125
これからは適度の覗くのをお勧めする。
毎度、コピペ連投してる馬鹿がいて少し笑えるから。

以前はコピペを貼るにしても、2、3レスだったんだけどな。しかも>>63のような女関係だけだった。
しかし今は、貼りすぎて実質荒らしの実質アンチになってる。
161七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:06:48.03 ID:HilujHfT
相変わらず外務省は交渉が下手だよねw


162地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 22:07:37.45 ID:QvPUUbiD
日露戦争はアングロサクソンの手引きで日本の勝ち。
第二次大戦もアングロサクソンの手引きでソ連の勝ち。
163七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:08:31.70 ID:QRhKToSn
>>162
日ソ不可侵条約があるので、ロシアとは戦争してません
164七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:09:59.27 ID:7SRbSyqz
汚らしいロスケフリークの連投も迷惑だな。
165地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 22:12:13.25 ID:QvPUUbiD
ホントに日本人か分かりやしねえ奴ら。
166地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 22:17:34.14 ID:QvPUUbiD
俺は日本人さ。維持でも日本人でいるね。
167七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:18:35.25 ID:ckcpXJFv
ラブロフの犬
168地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 22:19:09.45 ID:QvPUUbiD
意地ねw

ナンチャッテ欧米人種になるのは御免こうむる。
169七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:20:21.85 ID:QRhKToSn
サンフランシスコ講和条約(1951年9月8日調印)
李承晩ライン(1952年1月18日虐殺開始)
武装解除したのに捕虜となってシベリア強制労働(1956年12月26日帰国)
170七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:46:21.02 ID:W8cIrNk1
火事場泥棒が居直りやがったか。
正直言って取り戻すには核武装しないと無理だと思う。
そんときゃ地球が壊れる最悪の事態もありうるだろね。
171七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 22:55:35.29 ID:w9T0LSKE
ロシアだけは必ず潰す
内戦起こさせてやる
172地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/27(金) 23:00:12.88 ID:QvPUUbiD
宇宙的日本人を標榜しよかな。

ふるさとはウチュー!
173七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 23:27:22.21 ID:FI2Rpzhv
最近は地球市民じゃなくて、宇宙的日本人なんだなw
174七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 23:35:26.01 ID:TUv29UVZ
つまり「お前の島は返さん。つーか、俺の島だし。まあ金はもらっといてやるよ。」
175七つの海の名無しさん:2012/01/27(金) 23:42:27.09 ID:XX9orCc1



金日成という傀儡を使い
北朝鮮をつくった超893国家。



176七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 00:04:18.73 ID:LiqttWxq
民主の外交を見てれば当然の対応。
177七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 00:29:07.24 ID:GsAV8NJ1
>>175それはユダヤ

レーニンやトロツキーもユダヤの工作員で世界を資本主義と社会主義
に分裂させて戦争させた。

プーチンの政権はロシア人国家の政権
178七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 04:26:51.55 ID:bHOjap6b
だったら来るな。このマフィア国家。死ねよクラジミア民俗
179七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 04:49:48.78 ID:3ynwIHfm
じゃあ断交で
さよならロシア
180 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 07:56:50.83 ID:GyChrY4w
>>175
へー、その割にはシビアだねw


【 北朝鮮 】吹雪の中弔問続々 ロ大統領は弔電のみ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222006.html
http://www.webcitation.org/64B8SS1rv

北朝鮮、安保理に黙祷要請するも議長国ロシアに蹴られる
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324609500/

181 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 08:35:43.57 ID:GyChrY4w
>>178
>死ねよクラジミア民俗

ロシアは多民族国家だけど、もしかして単一民族かなんかだとでも思ってましたか?

そして、クラミジアでいったら、日本が「世界最悪」の感染者数。
欧米ですら人口の1―2%止まりのところ、日本は人口の10%、つまり10倍ヤバい。
日本の若者から成人までの全人口内におけるクラミジア感染数は、合計約96万人

"日本、世界最悪" 高校生の約10人に1人がクラミジア感染者 
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1101980016/
ttp://www.jfshm.org/std/diseases/6.chlamydia.htm

この様に世界最悪のクラミジア感染者数を誇る日本だが、ロシアを嘲笑っている場合ではない。
クラミジアに感染している場合、エイズに感染する確立が10〜100倍高くなるというのは有名だ。

実際、エイズ発症率では、先進国で唯一日本だけが増加し続けていて国際的に問題になってる

HIV感染者・AIDS患者は累計1万人突破、先進国で唯一感染者が急増する日本
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/420/420150.html
http://www.webcitation.org/65117TCvq

麻疹なんかも、先進国中、日本だけが増加傾向で、国際的に「麻疹輸出大国」扱い。笑



尚、HIV感謝数で言えば、北米と西ヨーロッパが第1位で190万人であり、ロシアを含む東ヨーロッパは第2位で160万人であり、
ロシアだけをスケープゴートにして大騒ぎするのは、定量的とは言えず理知的とは言えませんね。

北米・西欧のHIV感染者数 2005年 190万人 東ヨーロッパ(ロシアを含む)のHIV感染者数 2005年 160万人 
ttp://aids-hiv.jp/sekai/amerika.html
http://www.webcitation.org/6511PwYRT
http://aids-hiv.jp/sekai/touou.html
http://www.webcitation.org/6511l9Bdi

182 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 08:38:50.05 ID:GyChrY4w
>>181タイポ訂正

正:感染者数
誤:感謝数
183七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 08:41:19.69 ID:vzdxcnnM
[―{}@{}@{}-]


工作員のコード
184七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 08:41:45.82 ID:wiXEkdEk
・・・・日本側のの話を切るための手妻だろ?
ロシアは経済協力の話をメインに据えたい筈だから。
185 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:00:50.68 ID:GyChrY4w
>>169

シベリヤ抑留とは「シベリヤ以東」で行われたものだとよく日本では記載されていますが、事実ではありません。
下記のリンクを瞥見すれば誰でも分かる通り、それらはベラルーシやウクライナの抑留者のものも含まれています。

また、スターリンの大粛正では、旧ソ連国民自身も大勢亡くなっていることに留意しなければなりません。
且つ、抑留者やソ連国民に大量の「餓死者」が出たのは、下記リンクにもある通り、
ソ連国民自身も餓死する程の「食糧難」が生じていた事が大きな一因となっているのです。
しかし、そうした史実は>>108には、一切、記載されていません。

実際に捕虜を経験した人物の記録を拝読する限りは、普通に楽しそうでとても人道的であり、
人種差別も皆無です。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm

「助けてくださった恩返しに」 ある日本人シベリア捕虜の遺言
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/03/61392626.html

抑留中に仲間と楽団を結成 腕前はソ連兵も認め演奏のため労役を免除も
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1102210045/
http://www.webcitation.org/645m6unoq

ロシア人はみんないい人だった
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000951112120001
http://www.webcitation.org/645lgoLDl
186 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:02:42.79 ID:GyChrY4w
(>>185アンカ訂正)
正:>>169
誤:>>108
187 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:10:37.10 ID:GyChrY4w
>>170>>174

ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

地図をみれば、1カ国を除き、それ以外の全ての国の地図に於いて、クリル諸島はロシア領とされています。
ttp://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/OtherMap/index.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

188 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:12:34.99 ID:GyChrY4w
>>170>>174
(>>187付記)


且つ、ロシアとの領土問題が解決していないのは唯一日本だけなのです。

領土問題を解決したロシアと中国 「半分ずつにしよう」プーチン氏の鶴の一声で解決
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


その一方で、ロシア国内では、クリル諸島を日本へ返還しようという運動が盛んに行われてきており、
特に規制等も受けていません。

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

ロシアの映画監督「北方領土、日本に返すべき」(
不当な扱い等は一切受けないまま)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm

ロシアのメディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

ロシア在住のロシア人、日本への四島返還と真の日露友好願い書籍自費出版(政府の検閲もスルー)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211093423/l50



189七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:17:25.66 ID:8dvYJnzZ
ロシアが北方領土を返還してシベリア抑留を謝罪し賠償したら、そのとき始めて資源を買ってやればいい。
ロシアとは経済交流は完全に停止するべき。
むしろ日本は最新鋭のMDシステムを欧州にじゃんじゃん輸出するべき。

欧州が長期不況になるので、向こうから資源にのし付けて買ってくださいと土下座してくる。
190七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:20:18.85 ID:0+Pqvo1l
結局
ば韓国とおんなじ主張するんですね
オソロシアさんも(^_^;)
191七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 09:34:51.84 ID:7Vkq8Wi6
ロシアは同盟国どころかビジネスパートナーにもなれないだろうな

192 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 11:41:09.55 ID:GyChrY4w
>>189
>賠償

国際法をきちんと勉強した方がいいと思いますよ。
賠償するのは、抑留者の母国と国際法で定められているのです。
なので、シベリヤ抑留の場合は、日本政府がそれがあった事実を認めて、賠償する義務をおうことになります。

まずね、こうした国際法的な視座から騙れない時点で貴方の主張は、無知な上での暴論としか捉えられません。



193 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 12:13:19.19 ID:GyChrY4w
>>170
>正直言って取り戻すには核武装しないと無理だと思う。
>そんときゃ地球が壊れる最悪の事態もありうるだろね。



ロシア、世界初の浮かぶ原発用原子炉建造へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/25/64609356.html

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/


194 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 12:16:02.10 ID:GyChrY4w
>>189
>欧州が長期不況になるので、向こうから資源にのし付けて買ってくださいと土下座してくる。

ワロタw


ロシア、欧州危機の最中の外国人投資家にとって「一筋の光明」
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/26/64641733.html

ロシア、約6400億を投じ2030年までにロシア連邦国内石炭産業を振興 
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627230

ロシア・エネルギー省、12年の石油生産量は前年比1%増の5.16億トン
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=626126

ロシア天然ガス大手ガスプロム、経済好調で前倒しで黒海経由送ガス管網建設開始
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=625140

ロシア通貨ルーブル、ギリシャ債務懸念でユーロに対し急伸
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627246

世界最大の生産国であるロシアのパラジウムが高騰 自動車向け需要が最高水準へ 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120128/mcb1201280502012-n1.htm

東京外国為替市場=豪ドルが一段高、ロシアの豪ドル購入めぐる報道で
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627166

195 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 12:18:35.54 ID:GyChrY4w
スポーツも絶好調な感じだが。


全豪オープンテニス女子ダブルス 強豪ロシアペアが初制覇
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/01/28/kiji/K20120128002520530.html

全豪オープンテニス女子シングルス シャラポワ圧勝!  決勝進出へ
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/01/26/kiji/K20120126002510580.html

W杯スキー距離男子団体 ロシアが優勝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012011500227

W杯スピードスケート ロシア人のドミトリー・ロブコフが優勝
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120123-893548.html

フィギュアスケート欧州選手権  ロシアチームが上位独占
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/28/64798185.html

フィギュアスケート欧州選手権ペアSP ロシア勢が上位独占
http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2853446/8365870

フィギュアスケート欧州選手権男子シングルス ロシア人選手2名が1位2位上位独占
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/27/64778568.html

ビーチサッカーワールドカップ、ロシアが優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/09/12/_13431.html

UEFA欧州選手権2012、ロシアが優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/10/12/_13457.html

196七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 17:47:20.99 ID:4rroHuPS
別にロシアのコピペを貼られても、ロシアの印象はかわらないから
それから、欧州選手権2012はこれから開幕なのにどうやって優勝したんだ?w
197 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 18:52:48.31 ID:GyChrY4w
>>196
出場権で優勝したんでしょ。
つーか確かに抜けてたけど。

ロシアの印象は変わろうが変わらまいが関係ないね。

ロシアが偉大な大国であることは国際的な常識だから。

それをいかように叩いたり、ネガキャンしようが、真実は変わらない。

ただそれだけの話だね。

198 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:08:29.37 ID:GyChrY4w

北朝鮮による日本人拉致問題に関し、ロシアが日本への支持と協力を表明
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012801001796.html

199七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:11:24.16 ID:4rroHuPS
>>197
言い訳はいいから、「欧州選手権優勝」を捏造したことを認めろってw
そして、きちんと謝りなさい。
「私は嘘を書いてしまいました」とさ。

> ロシアが偉大な大国であることは国際的な常識だから。

この前デフォルトしてたけどなwww
その程度に偉大な国ってことでOK?
200七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:32:01.78 ID:yymB71Zo
日本が戦争に負けた時に日本に襲い掛かった隣国がロシアと韓国。
この事実を決して日本人は忘れてはならない。

絶対にだ!!!
201七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:36:17.95 ID:HVN+/a6v
親日プーチンに粘着するマスゴミ、北方領土が解決しない要因に日本のブサヨの存在があるんだろうな。
202七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:38:01.74 ID:HVN+/a6v
鳩山由紀夫も訪露で何したか分からんが、とんでも事した可能性が高いな。
203七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 19:57:30.96 ID:K8U246Fn
死ね民主党
204七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:01:20.73 ID:vzdxcnnM
サンフランシスコ講和条約(1951年9月8日調印)
李承晩ライン(1952年1月18日虐殺開始)
武装解除したのに捕虜となってシベリア強制労働(1956年12月26日帰国)
205七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:12:10.63 ID:r8GtzvC9
抗議と返還要求は今後も続けるべきだが、まあもう返還は諦めた方がいいかもしれないな
そのかわりあの辺一帯への経済協力は4島返還を条件に一切行わないことを宣言すればよい
代わりに他国(支那や朝鮮)へ要請した場合も警告を出さないとね
206七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:17:03.99 ID:P6I+LHLc
サンフランシスコ講和条約を批准しなかったロシアが、それを法的根拠にするのはおかしいだろ。
207 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:17:26.39 ID:GyChrY4w
>>199

ロシアの経済政策に関しては、日本の知識層からも非常に評判が良いのをご存知ありませんか?

これはおどきましたね笑


208七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:20:01.00 ID:qTtHWMxu
    人
   (_)  
   (__)
  ( __ )
 [―{}@{}@{}-]
    │
  └┼┐  〜   人    人 
  ┌┼┐  〜  (_)  (_)
  └  └  〜  (__)(__)


209 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:24:50.35 ID:GyChrY4w
>>199
>この前デフォルトしてたけどなwww


ていうかそれって1998年の事ですね?

そんな昔の話を持ち出さなければ、ロシアの批判なんて難しいですよね。ぷぷぷ

エリツィン氏の時代は既に終わり、現在の政権は2000年から続いており堅調です。


210 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:27:54.67 ID:GyChrY4w

ロシアモスクワの企業、三葉式心臓人工弁を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/18/13523.html

米露: AAAS、ロシアに"Science Classic"ナショナルサイトライセンスを供与
http://www.webcitation.org/64w37OGu4

ノーベル化学賞受賞者下村治博士、ロシア科学アカデミー旧友の誘いを受けロシアでの研究に従事へ
http://roshianow.jp/articles/2011/09/18/13421.html

株式会社Hoster-JP(HJP)と公益財団法人国際口腔医療財団(IFOC)が、日本とロシアの病院間で医療診断画像データを交換するシステム(MDTS)の日本式医療センタープロジェクトへの提供を開始
http://www.webcitation.org/64w2xclC3

ロシア軍パレード演習
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/7292153/7292156/

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

211 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:29:50.73 ID:GyChrY4w

米国やNATOを含む誰もロシアを攻撃できない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/24/64506352.html

ロシアが新型弾道ミサイル配備決定後、アメリカが一転して下手に 米国のマクフォール米駐露大使「MD協議で妥協可能」 
http://www.usfl.com/Daily/News/12/01/0124_025.asp

スペツナス【(ロシア)спецназ】
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119766/m0u/

ロシア、世界初の浮かぶ原発用原子炉建造へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/25/64609356.html

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/

212 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:31:16.50 ID:GyChrY4w




北朝鮮による日本人拉致問題に関し、ロシアが日本への支持と協力を表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012012800273
-----------------------------------------------------------------------

ロシアのラヴロフ外相、会見終了間際には「私から一言」と断った上で、北朝鮮による拉致問題に自ら言及

「拉致問題を解決しなければいけない。日本の立場を完全に支持する。北朝鮮との2国間対話でも取
り上げている」

と強調し、この問題で日本に寄り添う立場を鮮明にした。

-----------------------------------------------------------------------




213七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:31:35.16 ID:P6I+LHLc
>>201
べつにプーチンは親日ではないだろ。
自分やロシアにとってメリットがないから反日でないだけの話。
214sage:2012/01/28(土) 20:32:22.73 ID:pq2cm+Dd
ロシアは優秀な国らしいんで、日本は経済協力せず、無視して放っておけばよい。
もちろん、北方領土への日本の経済協力も無用。
215 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:33:46.30 ID:GyChrY4w
>>213

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/

216七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:36:58.88 ID:s1dpW5dF
>ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
勝手にロシアでやってろwww

日本ではどうころんでもロシアブームは起きないから。

あんな不法占拠の民度の低い国なんぞ・・・
217七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:37:42.89 ID:P6I+LHLc
>>215
ところで、いろんなスレでひたすらロシア擁護してるけど思想的にロシアのシンパなの?
http://hissi.org/read.php/news5plus/20120128/R3lDaHJZNHc.html
218七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:37:43.09 ID:4rroHuPS
>>209
気持ち悪い自画自賛はいいから、早く「欧州選手権優勝」を捏造したことを認めろってw

おまえらロシアは脆弱な資源外交以外できないんだから、学ばないと、またデフォルトすんぞwww
219 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/28(土) 20:37:53.34 ID:oXlumpa1
制裁しろよ
サハリン2だかの金も返してないだろ
220 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:39:20.18 ID:GyChrY4w
>>216

チェブラーシカとかタイアップの商品わんさか増えてるけど知らないの?

女子達なら、大概、ウラーくらいは知ってるよ、ロシア語。
221七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:40:37.48 ID:yChMyPMh
日本のバカ右翼は白人には忠実だからな
脅威がない
222 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:35.89 ID:GyChrY4w
>>216

日本車とか円高でロシアに工場つくって生産拠点映してるの知らない?

ロシアの方が売れ行きもいいし。

223七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:42:12.52 ID:vzdxcnnM
オリンピック・W杯に不参加
テロ組織に資金援助すれば地獄絵図
224 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:43:36.12 ID:GyChrY4w
>>218

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

225 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:44:25.66 ID:GyChrY4w
>>218

ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシア、世界中の高級車で溢れているモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html

226七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:45:14.62 ID:vzdxcnnM
[―{}@{}@{}-]


工作員のコード
227 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:46:01.93 ID:GyChrY4w
>>218

ロシア人の海外旅行が大幅増
http://www.jsn.co.jp/news/2011/108.html

ロシア、マドンナが新たなジムをオープン。|VOGUE
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/celebnews/2012-01/05/madonna

ロシア、ゴーリキー公園全域でネット無料 改修費20億ドル
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13400.html

ロシア、高級お子様服の世界
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol03.html

マリア・カラスも審査をつとめたロシアチャイコフスキー国際コンクール
http://japanese.ruvr.ru/2011/06/20/52103250.html

ロシア エルミタージュ美術館内でAndroid!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120105/1040080/

ロシア 地下鉄および電車で 無料WI-FIが開通
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64165360.html

228 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:47:35.24 ID:GyChrY4w
>>218

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689

229七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:49:49.54 ID:vzdxcnnM
オリンピック・W杯に不参加
テロ組織に資金援助すれば地獄絵図
230 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:52:20.31 ID:GyChrY4w
>>218
脆弱って何が?

世界で唯一、有人宇宙飛行が可能なのはロシアだけですしね。

そういう宇宙分野と、あと、藝術分野、そういうのがあるのをご存知ありませんか?

231七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:52:45.08 ID:4rroHuPS
>>209
なーに顔真っ赤にして怒涛の連投してんだよ?朝鮮人じゃあるまいしw

ロシア人はウオッカでいかれた内臓から臭い息吐いてないで、
早く「欧州選手権優勝」を捏造してゴメンなさいしろよwww
232七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:53:11.75 ID:U4u4nVmI
もう武力奪還しかないよ。
あるいはあと半世紀くらい断交して放っておくか。
次はプーチンが引退して国力が疲弊しまくる頃がチャンスかね。
233七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:54:46.07 ID:vzdxcnnM
>>230
興味なし
234 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:55:16.10 ID:GyChrY4w
>>229
それ、銀行とかの記録とかまでチェックされるけど大丈夫?

チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者

☆<警視庁流出資料>流出公安テロ情報全データ 日本国内のイスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html

第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273

☆アメリカCIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE

☆イギリス政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330

※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※

235 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:58:19.39 ID:GyChrY4w
>>231

訂正したのに、何度も謝罪も求めるとか、

まるで「韓国人」のような人ですね。



っていうか俺がロシア人だと思うんなら、せめてロシア語でレスしてみたらどうなの?

ま、無理でしょうけどねw

236七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 20:59:18.79 ID:vzdxcnnM
サンフランシスコ講和条約(1951年9月8日調印)
李承晩ライン(1952年1月18日虐殺開始)
武装解除したのに捕虜となってシベリア強制労働(1956年12月26日帰国)


ロスケの汚さ卑劣さには敵いませんね

シベリア強制労働にはテロで対抗すれば良いんじゃね

アフガニスタン(タリバン)ならアメリカも協力すると思うよ♪
237七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:02:59.57 ID:p68geCGp
>>19

>>17
ロシアと戦争してないよ

ロシアは日本に対して宣戦布告をし、当時日本領だった朝鮮半島に侵攻してる。
戦争してないは、さすがに言い訳としては苦しいだろww

238七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:03:56.67 ID:vzdxcnnM
>>237
日ソ不可侵条約があるからね
239 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:04:44.23 ID:GyChrY4w
>>236

そもそもシベリア抑留に関しては、判例をみれば分かる通り、

日本国自体が、その存在を認めていないケースが多いのですが?


あと、昔の事何度もいうのも「慰安婦」問題の韓国みたいで気持ち悪いんだが。

240七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:06:11.57 ID:mjQaLRpa
ロシアに日本を統治して貰おうぜ
241七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:06:46.75 ID:p68geCGp
>>206
国際法的には、北方4島はロシア領だよ。
242七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:08:13.31 ID:vzdxcnnM
>>239
日本では国会で認められましたよ
ロシアはシベリアの強制労働を認めないのですか?
売春婦とシベリア強制労働が同じなんて、チョンでも言わないよ
243七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:08:52.95 ID:yChMyPMh
ロシア民謡聴くとロシアと争いたくなくなる
244七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:08:57.38 ID:p68geCGp
>>238
不可侵条約って、基本的には守られてないよ。
ドイツもロシアとの不可侵条約を破ってるしね。
それと、日本がロシアと戦争をした事実は変わらない。
245七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:09:03.83 ID:vzdxcnnM
無視でOK
ほっとけば中国がうまくやってくれるよ
246七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:09:30.31 ID:4rroHuPS
>>235
おまえは訂正したのじゃなくて、間違いを認めず強弁しただけ

さすがロシア!
間違いは絶対認めない

だから他国と信頼を築けず孤立して脆弱な2等国のまま
できることは、工作員が自画自賛のコピペを貼ることぐらいwww
247七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:21:04.56 ID:7DyAbvlM
条約を破棄して一方的に侵略したのになwww
248 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:21:11.98 ID:GyChrY4w
>>246
うん。なんていうか病院に行った方がいいと思うよ。

こんな掲示板ごときでまで謝罪しろだなんだと、粘着するとかキチガイでしょ。
しかも、訂正ではなく強弁? ここは匿名掲示板。 貴方こんなところで何をそんなに求めてるわけ?
そのくせ、自分は無礼なわけでしょ。
パラノイアだね。


>>242
それと司法とは違うから。

三権分立の原則も知らないとは。

未だに訴訟継続中の事件知らないの?



249 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:24:25.21 ID:GyChrY4w
>>245

ロシアと中国との関係は良好ですよ。

ロシア観光客、互いに「中ロ双子の街」と呼び合う黒河市で中国の春節を体験
http://japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm

また、露中の領土問題も全て解決済みとなっています。

領土問題を解決したロシアと中国 プーチン氏の鶴の一声で解決
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


250 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:25:58.21 ID:GyChrY4w
>>247

ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

地図をみれば、1カ国を除き、それ以外の全ての国の地図に於いて、クリル諸島はロシア領とされています。
ttp://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/OtherMap/index.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。


251七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:26:04.81 ID:vzdxcnnM
無視でOKだよ
無理して国交作る必要なし
252七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:26:30.73 ID:4rroHuPS
>>248
ロシア礼賛コピペくんは、とうとう過ちを認められませんでしたw
ここでロシアについてまとめておきます。

ロシアにできること

・条約を破ること
・約束を反故にすること
・戦場で女を犯すこと
・ウオッカを飲むこと
・間違いを認めないこと←New

・・・こんな国のどこが偉大なんだよwwwwwww
253 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:29:56.15 ID:GyChrY4w
文盲はスルーさせてもらいますw
254七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:30:25.22 ID:vzdxcnnM
[―{}@{}@{}-]


ロシア礼賛コピペくん
255 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:33:20.45 ID:GyChrY4w


御存じない方のためにご説明しておきますが、

ID:vzdxcnnMは、チェチェン過激派テロリストの基金を募るなどの
テロ支援にまで踏み込んでいる反露過激派で有名な在日韓国人。

しょっちゅう国籍を偽り、中国人やらアイヌやら日本人やら、関西人やらを騙り
反露の言動を流布し、日本人の反露を必死に煽っている人物なんです。

スレ違いで大変申し訳ないですが、公安にマークされているイリノイのような人物に
騙されないように気をつけて下さい。


ちなみに専用隔離スレまであります↓

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

元々イリノイは風俗通いに嵌っていて、そこで中国人やロシア人従業員に振られたことから
逆恨みし、今に至っているという見方がなされています。。。

↓イリノイのこれまでの外専風俗通いの経緯等(上記の隔離スレとは別の隔離スレ)
http://2chnull.info/r/army/1300607701/1-118

256 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:34:47.00 ID:GyChrY4w
257 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:36:14.46 ID:GyChrY4w
258七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:36:41.29 ID:vzdxcnnM
m9(^Д^)プギャー

『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
259 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:37:47.23 ID:GyChrY4w
260七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:11.66 ID:4rroHuPS
> 文盲はスルーさせてもらいますw(キリッ)

おいおい、散々言いたい放題言っといて逃走かよw
さすが偉大なロシア!
「都合が悪くなると逃走」も追加しとくわwww

それからな、何遍も言うけど、ロシアには資源しかない
だって産業がないんだものw

当然、経済はめちゃくちゃ脆弱で、常に資源相場で右往左往している
正直、G8(実質、オブザーバー)にいるのがおこがましいほどの2等国でしかないのが現実

当然、チャイナとの関係が良好なんてのも嘘
国境沿いのチャイナから人口侵略を仕掛けられ、パイカル湖の水を奪われようとしている
でも揉めてると都合が悪いから国際的にはダンマリで表面化を恐れてるという情けなさw
そして、欧州危機で資源の大口の顧客も壊滅の気配・・・

だから、生産力を頼って日本に擦り寄ってきた。
もはや、生き残るのは、それしかないという悲壮な状況w
261七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:56.78 ID:GyChrY4w
(>>255付記)

ロシアのハッカーら、リモートから「イリノイ」の水道施設を破壊
http://security.slashdot.jp/story/11/11/25/0828232/

韓国の沿岸警備隊員、中国漁船員によって刺殺される
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BB01V20111212

262 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:40:55.22 ID:GyChrY4w
>>260
1998年でロシアに関する情報が停止している人は黙っててもらえませんかね?


米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国の新国防戦略「ロシアとの協力は重要な要素」
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/06/63461270.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

米フィギュア男子のウィアが結婚 お相手はアメリカのロシア人男性弁護士
http://www.asahi.com/sports/update/0112/TKY201201120117.html

米国、2012年内にロシアを最恵国待遇に!
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627568


263七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:45:52.06 ID:4rroHuPS
>>262

おやおや、スルーと言ったそばからアンカーつけてきたwww
ところで、いつのまに偉大なロシアは米国に事大するようになったんだ?
情けねえな、露助の工作員は

          ┌─┐
          |露 l
 /\      ├─┘     /\
< 露 \   _|__    / 露 >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_露__助_.\;
    ;/ノ((。 )三( ゜)∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
264 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:48:56.34 ID:GyChrY4w
>>260
>だから、生産力を頼って日本に擦り寄ってきた。
>もはや、生き残るのは、それしかないという悲壮な状況w



>>263
>いつのまに偉大なロシアは米国に事大するようになったんだ?







ぷw
265七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 21:51:41.55 ID:4rroHuPS
>>264
ホラホラ、余裕ある振りしてないで、具体的にその2つに反論してみ?
どうせ、コピペを貼って終わりだろうけどw
266 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:03:01.05 ID:GyChrY4w
>>260
>揉めてると都合が悪いから国際的にはダンマリで表面化を恐れてるという情けなさw
>>265
>コピペを貼って終わりだろうけど




コピペではなくソースを付記しているのですが? あなた大丈夫ですか?

そもそも貴方のレスには全くソースがなく、全て貴方の「脳内の妄想による妄言」でしかないではありませんか?

君ね、今までの君のレスのソース、待っててやるから、引っ張ってきてみなよ


267七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:14:57.86 ID:4rroHuPS
>>266
具体的な反論マダー?
質問に答えず、話題そらしデスカ?
268七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:18:28.45 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2002/05/02 ●日本国財務省「自国通貨建て日本国債のデフォルトは考えられない。格付け会社は金融詐欺組織」
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
2009/05/27 ★金融危機の真犯人を育んだMBAの罪
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090525/195663/
2009/10/16 ★ゴールドマン・サックス:米国民の税金を盗んで巨額詐欺利益
http://www.msnbc.msn.com/id/21134540/vp/33346455#33346455
2010/01/04 ●世界最大の対外純資産国は日本、世界最大の対外純債務国は米国
http://www.garbagenews.net/archives/1199207.html
2010/02/24 ●日本の対外債務は主要国中最少のGDP比51%、英国の対外債務は主要国中最悪のGDP比428%
http://www.garbagenews.net/archives/1269735.html
2010/04/25 ★ソマリア海賊彼らはゴールドマン・サックスの子会社だと爆弾発言
http://www.borowitzreport.com/2010/04/25/somali-pirates-say-they-are-subsidiary-of-goldman-sachs/
2010/07/22 ★「取り決めではBPがすべての責任を負担」と三井石油開発 利益は放棄
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072201000375.html
2010/08/04 ★商船三井のタンカー破損、ゴールドマン・サックスの子会社が犯行声明
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2745988/6043277
2010/07/28 ★ゴールドマン・サックス「支那株は買い」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L6AQKM1A74E901.html
2010/09/30 ★ゴールドマン・サックス:支那工商銀株を約1880億円で売却
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L9J8DF6KLVR601.html
2010/09/07 ★【対日挟撃】海保巡視船と支那漁船が衝突、魚釣島沖
http://www.news24.jp/articles/2010/09/07/10166263.html
2010/09/22 ★【対日挟撃】米政府、思いやり予算大幅増を日本に要求へ 「対中戦略経費」と強気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285106157/
269七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:01.16 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2010/09/30 ★【対日制裁】国際石油開発帝石:イラン油田開発撤退へ、米要求受け入れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L9J25B6JIJUX01.html
2010/10/13 米国民は老後を悲観、不況はウォール街に責任−BN調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LA8IN607SXKX01.html
2010/10/14 ★米BOA:賞味期限切れ食品に防腐剤を入れてリパッケージ−RMBSを再組成
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LA9JMK07SXKX01.html
2010/10/22 米雇用、9月は34州で減少−失業率はネバダ州の14.4%が最高
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LATS2F0YHQ0X01.html
2010/10/26 「米銀の最悪の10年」幕開けも、大恐慌以来の収入低迷時代に突入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LAVJJC1A1I4H01.html
2010/11/02 FSB:世界金融危機を招いた、知的障害大国アメリカ−報告書
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LB8B0C0YHQ0X01.html
2010/11/05 ★ECB:ユーロの金融危機を招いた汚染源はゴールドマン・サックスと説明
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LBEL3L0UQVI801.html
2010/11/10 ウォール街、納税者からの搾取マシンはサブプライムだけではなかった
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LBNU7Z1A1I4J01.html
2010/11/19 ★米当局がインサイダー取引の疑いでゴールドマン・サックスを調査−WSJ紙
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LC69580D9L3501.html
2010/11/24 ★米SEC:ゴールドマン・サックスに対する訴訟、新たな訴え追加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LCEXHR07SXKX01.html
2010/12/07 ★米BOA証券をSECが証券詐欺で提訴−地方債の不正入札に関与
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LD2IYJ6JIJUY01.html
270七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:15.91 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2010/12/09 貧困大国アメリカ:米国民の大半「FRBの廃止求める」−BN調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LD57KW1A74E901.html
2011/01/04 ★ゴールドマン・サックスのフェイスブック出資−畜産履歴管理ソリューション
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LEH5O91A74FK01.html
2011/01/10 ★株式アナリストの助言は危険いっぱい−逆張りで高リターン
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LEU1CC1A74GF01.html
2011/01/17 ★ゴールドマン・サックス「今年の米欧株、2桁の上昇を予想」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LF708N1A74FI01.html
2011/01/19 ★ゴールドマン・サックスに投資家の怒りと苦情、未公開株割り当て中止−WSJ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LF92C51A74E801.html
2011/04/08 貧困大国アメリカ人「愚弄張る新自由主義はもうたくさん」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2011/04/post-2045.php
2011/04/13 ★米上院調査小委「ゴールドマン・サックスはCDOで顧客と議会を欺いた」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LJM6LG6K50Y601.html
2011/04/14 ★ゴールドマン・サックスのトレーダー、CDSで「踏み上げ」狙う−米上院報告
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LJMEWG6S972801.html
2011/04/15 ★ゴールドマン・サックス手口、全容判明 米議会報告書「格付け2社に圧力」
http://kyodoga.blogo.jp/archives/3068350.html
2011/05/03 ★ゴールドマン・サックスが顧客欺いたとの米上院報告、米司法省とSECが調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LKN9XP07SXKX01.html
2011/05/12 ★ギリシャ、ゴールドマン・サックスと13回スワッピング−破綻の原因
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3ZIX0D9L3501.html
271七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:20:52.85 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/05/12 ★侵略!金男−ゴールドマン・サックスは人類の顔面に貼り付いた巨大な吸血イカじゃなイカ?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LL3J2207SXKX01.html
2011/05/18 ★ゴールドマン・サックス:売国奴小泉をショック・ドクトリン謀議に召喚−震災後の日本奪う
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLDGIZ0D9L3501.html
2011/05/18 ★ゴールドマン・サックス「ジャップを抹殺する方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0518&f=business_0518_092.shtml
2011/05/21 FDIC:2008年から360行を上回る米銀が破綻−2011年は43行に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLKUJB6S972A01.html
2011/05/26 ★ゴールドマン・サックスやRBSに異例の超低金利融資−FRBが08年危機時
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LLSDRJ0D9L3501.html
2011/05/31 ★金男の腰巾着ムーディーズ:世界最大の対外純資産国、日本の格付けを「Aa2」へ引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LM1G5X6KLVR401.html
2011/06/02 ★ゴールドマン・サックスにNY地検が召喚状、金融危機との関連で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LM61SJ0UQVI901.html
2011/06/16 FRBのQE2破綻の深層:根雪化する失業率−愚弄張る新自由主義
http://www.bloomberg.co.jp/article/2011-06-16/aOcmrgSZGNFg.html
2011/06/16 ★二枚舌のIMF「世界最大の対外純資産国、日本は消費税増税してデフレを悪化させろ!」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21748320110616
2011/06/20 全米が「失われた10年」に、雇用は戻らず−市長会が報告
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LN3H6X1A1I4H01.html
2011/06/21 PIMCOグロース氏:米国がここ20年間に築いた金融立国は大失敗−脱金融と製造業強化を
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LN5DEY0UQVI901.html
272七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:21:33.93 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/06/22 貧困大国アメリカ:米国民過半数「病根は愚弄張る新自由主義」−BN調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LN641M1A1I4H01.html
2011/06/24 ディズニーワールド:「食物テロリスト」の出現?公園の炊き出しを取り締まる、オーランド市
http://democracynow.jp/video/20110624-4
2011/06/24 ディズニーワールド:オーランド市、炊き出しを理由に20名以上を「テロリスト」として逮捕
http://www.democracynow.org/2011/6/24/feeding_resistance_food_not_bombs_members
2011/06/27 ●海外中銀が「安全への投資先」として、日本円建ての日本国債−円資産4年で2.3倍に急増
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-21906920110627
2011/06/28 ★海外ヘッジファンドが日本の年金に狙い、トリクルアップで資産強奪−売国奴増派
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LN39A81A1I4H01.html
2011/06/29 クルーグマン:米国や西欧の景気低迷は長期化、お先真っ暗デス
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LNKUUZ1A1I4H01.html
2011/07/01 ★米シティCEO、ヘッジファンド売却絡みで64.5億円相当の報酬
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LNN5E30UQVI901.html
2011/07/04 ★ゴールドマン・サックス:日本でショック・ドクトリンを凶行−大惨事につけ込んで市場原理主義構造改革
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LNSH3W0UQVI901.html
2011/07/06 ★米リーマンにFRBが180億ドル融資−破綻前に粉飾隠蔽プログラム利用
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LNXPZG0YHQ0X01.html
2011/07/07 ★経団連機関紙日経、TPP批判書籍の広告を問答無用で“拒否”−露骨に言論封殺
http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20110701/1309454046
2011/07/08 貧困大国アメリカ:失業率は9.2%に悪化、「深い沼地」に−広義の失業率は16.2%
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LO0LKM0UQVI901.html
273七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:21:53.27 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/07/14 米国の格付け、イタリアを2段階下回るのが妥当−INGのガービー氏
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOBKCF1A74E901.html
2011/07/14 ★金男の腰巾着S&P「われわれの格付けを勝手に信じたお前らが低脳w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOBAB71A1I4J01.html
2011/07/15 PIMCOグロース氏:米国はギリシャ、ポルトガル、スペインを上回る世界最大の借金大国
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOETT007SXKX01.html
2011/07/21 ★米NY連銀総裁がAIGの個人資産を保持−免責受け公的救済後
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOOZKT1A1I4H01.html
2011/07/26 ★金男の腰巾着S&Pとムーディーズ「格付けは金男さま以外の圧力を免れるべきだ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOYZBB0YHQ0X01.html
2011/07/26 ★二枚舌のIMF「世界最大の対外純債務国、米国は早急に赤字国債を増発すべきだ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOY9LR0YHQ0X01.html
2011/07/27 機関投資家、世界最大の対外純債務国、米国のAAA格付けに疑問
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LOZ9Z40D9L3501.html
2011/07/29 ★金男の腰巾着ムーディーズ「デフォルトしても米国債の格付けは『AAA』」
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPJAPAN-22454120110730
2011/08/01 ★二枚舌のIMF「主要国中最悪の対外債務国、英国はデフレ対策に減税と財政出動を実施すべきだ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LP9BBW0YHQ0X01.html
2011/08/24 ★金男の腰巾着ムーディーズ:世界最大の対外純資産国、日本の格付けを「Aa3」へ引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LQELIF6JTSEB01.html
274七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:22:34.82 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

★為替介入のプロセス
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
5.日本国民から搾り取った血税で、米国が非核国を侵略する(=対日経済制裁)
6.日本国民から搾り取った血税で、支那が尖閣強奪を仕掛ける(=外患誘致)
7.日本国民から搾り取った血税で、南鮮が竹島を実効支配する(=外患誘致)
8.消費税増税でデフレを悪化させ、日本国民を大量虐殺する(=対日経済制裁)

★資金ルート
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→米国債→米戦費
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→支那国債→支那戦費
日本国民の血税→日本国財務省の通貨スワップ→南鮮戦費
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→IMF

★スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」

★対日経済制裁
構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策
デフレ下のインフレ対策→デフレ悪化→給与↓失業率↑廃業率↑非正規率↑格差↑結婚率↓出生率↓自殺率↑=日本人抹殺

●ナショナル・ディフェンス・ソリューション
スパイ防止法+核武装自主防衛+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、日本国の財務をシビリアン・コントロールの下に置く

●ハイパー・シンプル・ナショナル・ディフェンス・ソリューション
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
275七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:23:23.28 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/08/29 ★米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm
2011/09/01 ★米戦費4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html
2011/09/01 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入、4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LQS1751A1I4H01.html
2011/09/13 貧困大国アメリカ:米貧困率、過去17年で最悪の15.1%に−日々の食事もままならぬ貧困層
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LRGZKS07SXKX01.html
2011/10/19 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対韓朝貢−通貨スワップ、5兆4000億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011101900346
2011/11/04 FDIC:2008年から400行を上回る米銀が破綻−2011年は87行に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU66LQ0UQVI901.html
2011/11/04 貧困大国アメリカ:貧困地区が10年間で33%も増大 白人、高学歴者にも広がる
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html
2011/11/04 ★経団連機関紙日経、TPP経済効果の「10年累計2.7兆円」を「10年後に2.7兆円」と虚偽報道
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2011/11/08/014198.php
2011/11/05 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−効果ナシの為替介入、8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
2011/11/07 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−ずっと続くw だから増税w
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24016520111107
2011/11/10 貧困大国アメリカ:ニューヨークの「路上生活者」が4万人超え
http://www.democracynow.org/2011/11/10/headlines#11
276七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:23:40.76 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/11/17 ●日本国債に資金逃避の動き、欧州債務危機の深刻化で−世界一の安全資産、日本国債
http://jp.reuters.com/article/crossMarketEye/idJPnTK066657620111117
2011/11/21 ★小泉進次郎「TPPは売国奴にチャンス」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html
2011/11/24 ★二枚舌のIMF「根拠は無いけど、日本国債利回りが突然急上昇するよ」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LV5HI36JIJUQ01.html
2011/11/24 ●フィッチ「IMF(笑) 日本国債、国内の需要が低い利回り支える−貯蓄にも厚み」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LV6NTR1A1I4H01.html
2011/11/30 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I「日本国債、格下げ検討」−格付けで増税工作
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011113000741
2011/11/30 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−10月末以降、9兆916億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
2011/12/01 ★日本国財務省が増税に走るワケ…背景に天下り先確保も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111201/plt1112010824002-n1.htm
2011/12/06 ★EU、金男の腰巾着S&Pなどを立ち入り調査 格付けが詐欺かどうかを調べる
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E39F8DE2E5E3E0E0E2E3E39790E0E2E2E2
2011/12/10 異曲同工貧困大国:1%が富の40%を独占する米国、1%が富の41%を独占する支那
http://media.yucasee.jp/posts/index/9774
2011/12/13 ★日本国財務省、“売国増税”おぞましい増税“裏工作”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
2011/12/15 ★米国民の給料は下がる一方、CEOの給料は前年比で40%も増加へ
http://www.democracynow.org/2011/12/15/headlines
277七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:24:02.20 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2011/12/16 貧困大国アメリカ:米国民の半数(1億4640万人)が「貧困層」に転落
http://www.democracynow.org/2011/12/16/headlines
2011/12/17 ★TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
2011/12/18 貧困大国アメリカ:ニューヨークの「路上生活者」が4万人超え、米国民の半数が「貧困層」に転落
http://pub.ne.jp/tacktaka/?entry_id=4057085
2011/12/20 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−米戦費向け朝貢枠30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
2011/12/20 貧困大国アメリカ:子供のホームレスは160万人、子供45人につき1人
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2846710/8218424
2011/12/21 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I、日本国債を格下げ−格付けで増税工作
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWJIJQ6K50XS01.html
2011/12/21 ●海外投資家が日本国債を積極購入、7-9月は発行分の7割占める−世界一の安全資産、日本国債
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK069106820111221
2011/12/21 ●海外投資家の日本国債保有が伸び・残高とも過去最高に−世界一の安全資産、日本国債
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWJ55G1A1I4H01.html
2011/12/26 ★金男の腰巾着ムーディーズ「ジャップを抹殺する方法考えた、緊縮財政してデフレを悪化させろ!」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWSN4Y6K50XS01.html
2011/12/27 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対中朝貢−IMF支援も だから増税w
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWUKHZ07SXKX01.html
2011/12/28 ★米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ!」−日本国財務省の対米朝貢について
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
278七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:24:25.47 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2012/01/01 ★石破茂「消費税増税とTPPは売国奴に必要。日本の郵貯・簡保は世界一美味しいからTPPに参加してよ!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/
2012/01/05 ★「今度は非核国のイランを空爆しよーぜ」狂喜する米政界−日本国民から搾り取った血税で侵略戦争
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
2012/01/06 ★米国のグローバル戦争ビジネス戦略−日本国民から搾り取った血税38兆円で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm
2012/01/11 ★日本国財務省、デフレ下のインフレ対策で対日経済制裁−自殺者、14年連続年間3万人超=日本人虐殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012011100429
2012/01/12 ★日本国財務相、米財務長官に、日本に対する追加経済制裁を表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120112/fnc12011212100008-n1.htm
2012/01/13 EU諸国の企業、イランとの原油供給契約を更新
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80C02X20120113
2012/01/13 ★日本国財務省の対日経済制裁の陰で支那はイラン原油を「値切り」
http://www.cnn.co.jp/business/30005263.html
2012/01/16 ●榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html
2012/01/16 ★TPP 米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
2012/01/18 ★資産100万ドル以上の米富裕層「増税は嫌だ」
http://media.yucasee.jp/posts/index/10165
2012/01/18 ★米国「我々は世界中の非核国を侵略し、殺す!殺す!殺す!」−日本国民から搾り取った血税で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120118-OYT1T00240.htm
279七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:24:56.14 ID:DgLnFgjo
>>1
■「日米同盟」で愚弄張る売国主義の『読売新聞』

2012/01/19 ★日本国財務省、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html
2012/01/19 ★米国「我々は野田首相を応援している。ジャップは、消費税増税とTPPで貢いでくれるトモダチw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012011010008-n1.htm
2012/01/19 ★米国「我々は世界の平和を守るために世界中の非核国を空爆する!」−日本国民から搾り取った血税で侵略戦争
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80I00Z20120119
2012/01/19 ★伊当局、米格付け会社を捜索 市場操作の疑いで
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011901001906.html
2012/01/22 ★シビリアン・コントロール不在の日本国財務省、増税批判する産経新聞に税務調査−言論統制
http://www.news-postseven.com/archives/20120122_80987.html
2012/01/25 世界の投資家「愚弄張る新自由主義はオワコン」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDP2K07SXKY01.html
2012/01/25 ★支那、尖閣諸島を航空機巡視ルートに加える−日本国民から搾り取った血税で尖閣強奪
http://mainichi.jp/select/world/news/20120125ddm002030090000c.html
2012/01/26 ★日本国財務省「復興予算3兆円、対米朝貢195兆円、国の借金1000兆円!はい増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
280 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:34:19.22 ID:GyChrY4w





ま、アメリカに事大しようだとか、現代において考えるバカとかいないわな大爆笑




281七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:12.53 ID:5A0LHWjY
    人
   (_)  
   (__)
  ( __ )
 [―{}@{}@{}-]
    │
  └┼┐  〜   人    人 
  ┌┼┐  〜  (_)  (_)
  └  └  〜  (__)(__)


282七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:41:47.26 ID:1GvRSDqi
    人
   (_)  
   (__)
  ( __ )
 [―{}@{}@{}-]
    │
  └┼┐  〜   人    人 
  ┌┼┐  〜  (_)  (_)
  └  └  〜  (__)(__)


283七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:43:17.91 ID:8dvYJnzZ
ロシア工作員のコピペが必死すぎて笑えてくるw
アルバイトか?
貧乏が堪らんのかね?w
284七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:44:49.84 ID:4rroHuPS
>>280
おまえさんの貼った>>262は、米国の威を借る行為にしかみえないよwww
忘れたとは言わせねーw
285七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:47:29.50 ID:SXfTr21q
ロシアは地上の楽園
286七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 22:52:11.17 ID:OJYDSsx+
SF条約(25条)でロシアの領有は認められていない。
もちろんアメリカも認めていない。

日本の領土を不法占拠する低民度のロシア人は日本から出て行け。
287七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:06:06.98 ID:B9cGQ23e
ネトウヨ5000人と北方領土交換!
ネトウヨ5000人と拉致被害者交換!
288七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:08:33.69 ID:vzdxcnnM
ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

ロシアでは、東京の怒りがメディアの物笑いの種になっている。ロシア紙は13日、「熊を脅さないで」というタイトルの文章を発表
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml
289七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:11:23.52 ID:4rroHuPS
>>280
       ___
    ;;/   ノ( \;     
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ((\)三(/)∪.\;  アメリカに事大しようだとか考えるバカとかいないわな
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;  (しまった直前に、思いっきり事大記事をコピペしてしまった…)
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     ID:GyChrY4w
290七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:13:10.19 ID:NDvB4Kn0
[―{}@{}@{}-] と北方領土の交換でいいよ。
291七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:13:44.90 ID:QlR7rLc0
>>45

孫崎享って史上最低の総理大臣鳩山由紀夫の外交ブレーンだったアホだぞ

突然沖縄からの基地移転とか言い出したのもこいつの入れ知恵

こいつの行動原理はこの世代ではお馴染みのアメリカに対する劣等感だからまともに相手にすんなよw


292七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:16:35.25 ID:ggvH4U9K
ID:GyChrY4wは失禁逃亡?(爆)
293七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:18:48.36 ID:4rroHuPS
12時過ぎて、ID変えて出てきたら笑ってやろうw
294 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:40:18.63 ID:GyChrY4w



しかし、この稚拙で低レベルなネガキャンには辟易しますね。

まともなソースは結局出して来れずじまい。


失禁だとか、病人や老人への冒涜となるから、やめた方がいいと思いますね。

ま、キチガイ相手に、常識を語るだけ無駄ですが笑


295 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:43:15.09 ID:GyChrY4w
>>289
バカですねーw
再掲しますが、以下のソースのどこが「ロシアのアメリカへの事大」と読み取れるのでしょうか?

「アメリカがロシアへ事大してる」としか読み取れませんけどねえ?



米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国の新国防戦略「ロシアとの協力は重要な要素」
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/06/63461270.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787

英国ウィリアム王子、ロシア人救助のためヘリで出動
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24403620111129

米フィギュア男子のウィアが結婚 お相手はアメリカのロシア人男性弁護士
http://www.asahi.com/sports/update/0112/TKY201201120117.html

米国、2012年内にロシアを最恵国待遇に!
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=627568


296 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:45:19.57 ID:GyChrY4w
>>289
でー?どこが「事大」なのか説明してみたら?ほらよ。


ロシア軍パレード演習
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/7292153/7292156/

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

米国やNATOを含む誰もロシアを攻撃できない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/24/64506352.html

ロシアが新型弾道ミサイル配備決定後、アメリカが一転して下手に 米国のマクフォール米駐露大使「MD協議で妥協可能」 
http://www.usfl.com/Daily/News/12/01/0124_025.asp

スペツナス【(ロシア)спецназ】
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/119766/m0u/

ロシア、世界初の浮かぶ原発用原子炉建造へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/25/64609356.html

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/


297 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:47:29.66 ID:GyChrY4w



日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120101/plc12010118010006-n1.htm

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

298七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:54:04.99 ID:YlV7iM++
ロシア、中国、韓国は領土問題について世界的に認められてないことを自覚しろよw
ギャーギャー騒いだところで所詮自国だけでの認識でしかないんだよ

現実を見ろ
299七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:55:57.36 ID:4rroHuPS
>>296
「米国が認めてくれた・・・」そんな記事を貼ってプライドを満たそう、
他人に認めさせようという行為を事大といいますw

つまり、あなたのやってることですwww
300 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:57:18.89 ID:GyChrY4w
>>298

ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

地図をみれば、1カ国を除き、それ以外の全ての国の地図に於いて、クリル諸島はロシア領とされています。
ttp://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/OtherMap/index.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

301 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/28(土) 23:58:42.39 ID:GyChrY4w
>>298
(>>300)

且つ、ロシアとの領土問題が解決していないのは唯一日本だけなのです。

領土問題を解決したロシアと中国 「半分ずつにしよう」プーチン氏の鶴の一声で解決
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


その一方で、ロシア国内では、クリル諸島を日本へ返還しようという運動が盛んに行われてきており、
特に規制等も受けていません。

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(
誰も処分されないまま)
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957

ロシアの映画監督「北方領土、日本に返すべき」(
不当な扱い等は一切受けないまま)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm

ロシアのメディア「北方四島を無条件で日本へ引き渡そう」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/list/CK2011031902100032.html

ロシア在住のロシア人、日本への四島返還と真の日露友好願い書籍自費出版(政府の検閲もスルー)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211093423/l50


302 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:03:12.33 ID:GyChrY4w

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

303 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:04:57.32 ID:GyChrY4w

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://www.cdjournal.com/main/news/-/42554
http://www.webcitation.org/64meRs6EB

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

304 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:09:10.32 ID:BORKFD/A

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html
http://www.webcitation.org/64xx6B5Ev

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストにhttp://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

世界的指揮者ワレリー・ゲルギエフ氏が東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを開催
http://www.cdjournal.com/main/news/valery-gergiev/42760

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

305 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:10:00.88 ID:BORKFD/A


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


306 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:11:09.61 ID:BORKFD/A

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

307七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:13:17.85 ID:BORKFD/A

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

308 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:15:00.77 ID:BORKFD/A

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

309 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:19:26.68 ID:BORKFD/A

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/

310 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 00:21:21.34 ID:BORKFD/A


北朝鮮による日本人拉致問題に関し、ロシアが日本への支持と協力を表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012012800273
-----------------------------------------------------------------------

ロシアのラヴロフ外相、会見終了間際には「私から一言」と断った上で、北朝鮮による拉致問題に自ら言及

「拉致問題を解決しなければいけない。日本の立場を完全に支持する。北朝鮮との2国間対話でも取
り上げている」

と強調し、この問題で日本に寄り添う立場を鮮明にした。

-----------------------------------------------------------------------


【 北朝鮮 】吹雪の中弔問続々 ロ大統領は弔電のみ
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211222006.html
http://www.webcitation.org/64B8SS1rv
北朝鮮、安保理に黙祷要請するも議長国ロシアに蹴られる
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324609500/


311七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 01:09:52.87 ID:BOlTdbi0
チェチェン共和国の選挙結果(選管公式発表、確定)
統一ロシア得票率 99,48 %
http://ria.ru/politics/20111205/507116976.html

ダゲスタン共和国の共産党 統一ロシア得票率 91,44%
与党得票率(91,44%)という異常な選挙結果を拒否
http://www.echomsk.spb.ru/news/politika/v-dagestane-kommunisty-ne-priznayut-rezultaty-golosovaniya-po-vyboram-.html

ロシアの下院議会選挙でプーチン氏が党首を務める与党統一ロシアが、得票率50%に達せず、前回よりも得票率で14%以上、支持を減らしました。
議席を獲得するには7%以上の得票が必要など大政党に有利な選挙制度のために議会の議席の過半数は維持したものの、来年三月の大統領選挙に立候補するプーチン首相にとって初めての選挙での敗北と言えます。
今夜はなぜロシア国民がプーチン首相と与党に厳しい判断を下したのか、考えてみます。

時論公論 「ロシア下院議会選挙・プーチン与党敗北の衝撃」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/103433.html
312海賊:2012/01/29(日) 01:33:32.08 ID:wmWPafB2
ウゼ!同じ文をコピペするな!
313七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 06:21:56.57 ID:KU1GoCWU
どうでもいいが、

北方領土は棚上げして、ロシアとの経済協力、軍事協力を進めることに賛成だ。

まずは目の前の敵、中国、韓国、北朝鮮を抑えることが急務だからだ。
314七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 10:43:28.07 ID:aK2iJ8wN
信頼を深めるべきだ!28.01.2012, 11:36
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/28/64813186.html

> ロシアのラブロフ外相が日本を訪れている時に
> 袴田茂樹青山学院大学教授は
> 日ロ関係に関して自分の意見をあらわした。

音声ファイルをダウンロード
http://japanese.ruvr.ru/data/2012/01/28/1246427728/AIV-1.MP3

内容は日露の関係促進は両国の利益になるが
ラブロフ外相の発言は信頼を損なっているというもの。

ロシアの声が このような記事を掲載したことは何らかの意思表示と考えられる。
315七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 11:19:02.47 ID:BORKFD/A
>>314

今一寸面倒なのでググんないけど、その袴田氏って、ハカマダイリーナ氏の親族
の人じゃなかったっけ?

ラヴロフ外相の件に関しては、今の状態で領土交渉を行うのではなく、次期政権に
代わってから交渉した方が良いということを婉曲的に表現したもののように思う。

316七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 11:35:57.47 ID:bm+BpOYo
取られたんなら取り返せばよい
317七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 12:18:07.41 ID:KU1GoCWU
>>316

中国、韓国にも言ってくれ、というか、まず中国、韓国が先だろう。
中国 => 白樺天然ガス田、尖閣諸島
韓国 => 竹島
318七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 14:28:51.84 ID:BzY8tty9
わかりやすいなぁアメ寄りは
319七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 15:37:59.30 ID:PxmbbD1/
>>317
何で中国、朝鮮が先なの?
ロシアも同時進行でいいじゃん。領土を不法占拠されているのには変わりないんだし。
320七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 15:51:01.52 ID:0Ahhvslo
日本は北方領土の正当性を世界に向けて強力に発信せよ。
NHKも国際放送で、ロシア語で、放送せよ。
ロシア国民は歴史の真実を知れば、北方領土は日本のものだと理解するはずだ。
外務省はロシア国民に向けてあらゆる手段を使って、歴史の真実を知らせることが大事だ。
外務省、NHKがんばれ!正義は必ず勝利する。負けるな。
映画「樺太1945 氷雪の門」を全世界で上映せよ。
「樺太1945 前編」
http://www.youtube.com/watch?v=R8dBeZEYHY0&feature=related
「樺太1945 後編」
http://www.youtube.com/watch?v=Xjf__or0ft8&feature=related
「千島列島をすべて返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8&feature=related
321七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:16:33.90 ID:FcPnSbb3
age
322 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:18:00.40 ID:BORKFD/A

>>1

千島歯舞諸島居住者連盟副理事長、北方領土での日露共同経済活動を評価「橋架けようとしている。解決するまでは橋を外さないように」
http://www.webcitation.org/6531fggHV


323七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:18:41.60 ID:FcPnSbb3
元外交官、元防衛大学校教授で作家の孫崎享氏のtweetより

北方領土問題で我々が知っておくべき事実。
1:サンフランシスコ平和条約:日本国は、千島列島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
2:この会議で吉田総理は「千島南部の二島、択捉、国後両島が」という形で発言しているので、
放棄した「千島列島」に択捉、国後両島は入っている
324七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:29:35.13 ID:XBN169sA
ロシアが内政状況の裏腹に強気な姿勢に出たと見る事も出来るが
相手の立場を考えると、例えWW2末期の混乱に乗じて得た勝利や領土でも
盗みましたとは言えないだろう。日本で戦艦三笠など日露戦争勝利記念艦として
展示されるようなもの。ただ建前と本音はあるはす。

ロシアはガス資源の売れ行きが世界で落ちこんだ。その他資源の多い極東を
開発する資金人材も不足。日本は脱原発の暫定インフラで高性能火力発電所の燃料
を安く長期安定確保したいところ。中東シーレーンは政情不安。その辺はどう両国が有益な
大人の話し合いが出来るかでしょうね。双方外交手腕の見せ所。
325七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:37:33.75 ID:aK2iJ8wN
Wikipedia - 孫崎 享
> 孫崎 享(まごさき うける、1943年 - )は、日本の元外交官、元防衛大学校教授、作家。
> 『日本外交 現場からの証言』で山本七平賞受賞。元外務官僚出身だが、メディアには、
> 元防衛大学校教授の肩書で登場することが多い。

> 自称鳩山ブレーンの一人として、盛んにメディアに登場した。

http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/929aecc4ecb0c72457faa7403c063124
326七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:39:09.77 ID:XBN169sA
ヤルタ会談ではソ連が日本に参戦する事が首脳同士の話し合いで
決まっていた。当時のソ連の中立条約破りは火事場泥棒のように言われがちだが
アメリカも承知の上の話だし。ただもう戦争は済んで60年以上。日露戦争も
歴史の一コマに。歴史の事実は両国認めた上で、双方の利害が一致する
ような有益な経済協力体制を中国や朝鮮、アジア諸国同様に構築するのが
日露両国の国益にかなっているのではないか。

327七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 16:56:50.58 ID:m5Fi679q
でもどこの国もそうだよ。国益の為にはジャイアンになる。
日本だけだよ。だからなめられる。
328七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 17:00:13.11 ID:aK2iJ8wN
Wikipedia - 北方領土 サンフランシスコ講和条約(日本国との平和条約)

> 日本はこの条約でソ連の調印のないまま千島列島を放棄する。条約では千島列島の範囲は
> 明確になっていないが、アメリカ全権のダレスは歯舞群島は千島に含まないとするのが合衆国の
> 見解とし、連合国内で合意をみない旧日本領土の最終処分については22条に基づいて国際
> 司法裁判所に付託することができるとした[39]。

歯舞・色丹は(千島・クリルではなく)北海道(日本の本土)であると理解しているからロシアは二島
の返還についてはOKしているが それ以外の部分について アメリカは国際司法裁判所に付託で
きる(つまり係争案件である)とし 日本とロシアもこれまで交渉し続けてきた。

ラブロフ外相の発言は 他ならぬロシアの声からも間接的に批判されたように適切ではなかったが 
これも次期プーチン政権登場を見越した高度な外交交渉の駆け引きの一つなのだろう。
329七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 17:38:23.94 ID:fL6SZckz
>>325
そうなんだ。孫崎って人はチャイナスクールって奴か。
ありがとう。TPPはやばいけど、反対派には当然こっち系の
人もいるんだよな。

そういえば鳩山父もソ連に接近してダレスの不審をかって云々
言う話だったような。トホホ
330七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 17:41:46.75 ID:NVohKVGd
中国とロシアはいまだに広大な植民地がある。
漢民族とイワンは財布と発想が貧困だよな。

そんな気色悪い奴らとは関わりたくない。
331七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 17:45:36.28 ID:BOlTdbi0
2014年ソチ五輪に迫るテロの恐怖
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/07/2014.php
332 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 18:29:01.56 ID:BORKFD/A


日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120101/plc12010118010006-n1.htm

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_news4plus_1175555923

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1158312709/

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

多数のアメリカ人「くたばれ日本人!俺達はパールハーバーのことを決して忘れない」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300113860/

米脚本家「気分を楽にしたければ、グーグルで『真珠湾の死者数』を検索してごらん」
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1300172040/

アメリカ フードスタンプ受給者が4700万人に到達
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/2430856/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110929/222898/

333 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 18:31:16.04 ID:BORKFD/A

アメリカ 成人の約17%が周期的酒乱
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/14/63823853.html

オバマ大統領「韓国の李明博大統領はベストフレンド」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327062174/

貧困大国アメリカ:貧困地区が10年間で32%も増大 白人、高学歴者にも広がる
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html

貧困大国アメリカ:ニューヨーク「路上生活者」が4万人、国民の半数(1億4千640万人)が「貧困層」に転落
http://pub.ne.jp/tacktaka/?entry_id=4057085

貧困大国アメリカ:子供のホームレスは160万人、子供45人につき1人
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2846710/8218424

貧困大国アメリカ、国防費削減のため地上戦力10万人削減へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/27/64749361.html

青ざめる米 領空侵犯していた米無人偵察機をイランサイバー部隊が生捕りに成功し公開
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111211/amr11121114250003-n1.htm

334七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 19:32:48.09 ID:KU1GoCWU
北方領土は、カルタ協定によるダブル・スタンダードで生まれた日本の
イスラエル・パレスチナ問題だから、結局のところ、ロシアと日本とで
話し合いで解決するしかない。

この小さな4島を実効支配しているロシアから返還してもらうには、
ロシアと友好関係を築き、両国の繁栄を共に支え合う信頼があって
初めてなし得るもの。

日本は外交としてそれをまず理解しないと、この問題は解決しない。
335七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 20:23:58.00 ID:sXwHx3t6
>>334
戦後何十年もそうやって経済協力してきただろ?
ムネオもムネオハウス建てて民間交流で金流してたし。
そのたびに金だけ毟られてるだけの気がするんだが。
ロシア側も返す気は無いとハッキリ言っているだろ。
336 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 20:42:15.12 ID:BORKFD/A
>>335
経済協力って、「おもいやり予算」と「年次改革要望書」、そして「TPP」の事ですか?
米軍基地では強姦や殺人が許容され、その上、オバマは「韓国の大統領が親友」発言。

ちなみに、ロシア側は何度も2島返還で交渉していますよ。
日本がそれに応じないのはアメリカのダレスとかからの圧力があったから。
外務省の方の出版した書籍でも一瞥することをお勧めします。

尚かつ、ロシアと領土問題が解決していないのは日本だけであり、早期の解決が望まれます。
337七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:00:01.48 ID:hWpKP2lB
今までないといわれていた場所でもM9クラスの地震津波の痕跡が見つかって
きたことを考えると、千島でもM9クラスの巨大地震が数百年に一回は来ると
思うんだけど、それで壊滅したときが返還させるタイミングかねぇ。
ロシアのことだから海岸部しか開拓してなさそうだから、文字通り壊滅するだろうし。

北海道の開拓が始まった江戸時代後期以降そういう地震の記録は残っていないから、
実は結構切迫していそうな気もするし。十勝沖、根室沖の連動地震が500年周期で
前回が1600年頃に起こって切迫しているらしいってことを考えると、それと連動して
100年後あたりに起こりそうだが。
338 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:28:26.16 ID:BORKFD/A
>>337
浮かぶ原子炉とかつくっちゃうくらいなわけで余裕と思われ。


ロシア、世界初の浮かぶ原発用原子炉建造へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/25/64609356.html

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/

339七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:38:45.35 ID:BOlTdbi0
失敗百選 〜チェチェン・テロリストが劇場占拠〜
http://www.sydrose.com/case100/028/
340七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:43:35.47 ID:BOlTdbi0
ロシアと国際テロ組織の本格戦争が始まった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/421
341七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 21:51:41.31 ID:ajyr+SHK
あちらも選挙を意識したトークのようで。
342 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 22:58:11.68 ID:BORKFD/A


フィギュアスケート欧州選手権、ロシアのプリュシェンコ氏が世界歴代最高得点を樹立し優勝 
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/29/64847966.html

ショパン生誕200年第16回ショパン国際ピアノコンクール、第1位から第3位までロシア出身者で圧勝!
http://www.cdjournal.com/main/news/frederic-francois-chopin/36160

ロシアの驚異の若手ピアニストトリフォノフ、世界の国際ピアノコンクールを全制覇
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/daniil-trifonov/1000000666

日本人美人指揮者西本智実氏、ロシア国立交響楽団の首席客演指揮者就任へ
http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/nishimoto-tomomi/1000000611

ノーベル化学賞受賞者下村治博士、ロシア科学アカデミー旧友の誘いを受けロシアでの研究に従事へ
http://roshianow.jp/articles/2011/09/18/13421.html

343七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:09:29.61 ID:1SjjRF0+
ふーん…
もう一回日露戦争やろうってか
344七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:19:51.93 ID:RSS9o+Kt
アメリカのシンクタンクによれば今世紀中にロシアは再度分裂するそうだ
チャンスはいくらでもある
常識的にお考えてロシアがこのままの地位を維持できるとは考えにくい
カレリア、タタールスタン、チェチェン、ダゲスタンはいつ混乱してもおかしくない
サハ、ブリヤート、アルタイもどうなることやら
極東における中華の移民侵略はすでに始まっているし
345七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 23:41:16.27 ID:SIDFThVx
>>344
同意、現状維持でじっくりコトコトとポトフを煮込むのがごとく。
346七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 01:19:51.54 ID:H1oCvZcm
ロシアって影薄いよな
347 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 09:10:39.45 ID:PO9j8h6s
>>344-345
アメリカのシンクタンクによればその前に日米関係がゼロに戻る可能性の方が高いそうだ。

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://megalodon.jp/2012-0130-0829-22/jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325687207/

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/


>>344
ロシアと中国との関係は良好。

ロシア観光客、互いに「中ロ双子の街」と呼び合う黒河市で中国の春節を体験
http://japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm
http://megalodon.jp/2012-0130-0812-28/japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm

また、露中の領土問題も全て解決済みとなっています。

領土問題を解決したロシアと中国 プーチン氏の鶴の一声で解決
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html
http://www.webcitation.org/650yUOJT5


あと、実際にロシアのイスラム国家行った事ないでしょ?君。
かなり素朴で普通の生活してるよ。すんごく普通。日本と変わらないくらいw

ま、チェチェンは知らないけどね。
348七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 11:01:34.71 ID:6kVnazvn
2014年ソチ五輪に迫るテロの恐怖
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/07/2014.php
349七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 18:40:01.47 ID:b/BusxmR
 [―{}@{}@{}-]

タイトルと無関係なマルチポストはやめましょう。
350七つの海の名無しさん:2012/01/30(月) 23:40:01.05 ID:zkNcjPn2
>>349
そんなことは「イリノイ」にでも言ってな。

このスレもだし、他もだが、「シベリア」だとか「チェチェン」だとか関係なく
やりまくってるのは他ならぬ「イリノイ」なのだが?

イリノイの長年に渡る露スレ荒らし被害すら知らないなら、勘違いレスとかすべきじゃない。
351七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 00:05:53.80 ID:z/3t9VB2
[―{}@{}@{}-]


工作員のコード
352七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 00:46:58.59 ID:TBVc310R
>>347
おまえブラゴベシチェンスクに行ってみろ
353七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 00:51:56.27 ID:TBVc310R
>>347
>かなり素朴で普通の生活してるよ。すんごく普通。日本と変わらないくらい

日本と変わらないくらい
おまえの日本てどこのことだよ?
354 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 08:08:07.68 ID:+9BHJtsI
>>351
それ、プロキシとかTor通すと自動的に表示されるんよ
ま、在日には難しいやろうけど、一応説明ね
355七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 09:48:56.45 ID:PAKkOoHn
国際司法裁判所にいって、歯舞・色丹だけ返してもらう。
それでいいと思う。尖閣の方が大事。このままでは沖縄が危ない。
356七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:07:44.26 ID:z/3t9VB2
国際司法裁判所にいって、南樺太・千島列島だけ返してもらう。
それでいいと思う。尖閣で蹴散らせ。このままでは北海道が危ない。
357七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:08:16.00 ID:z/3t9VB2
ロシアと国際テロ組織の本格戦争が始まった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/421
358七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:09:04.20 ID:z/3t9VB2
今シーズンからパルメイラスでプレーする元ブラジル代表MFダニエウ・カルバーリョは30日、
スポーツサイトESPNのインタビューで、2004年から10年まで所属したCSKAモスクワで
ドーピング物質を投与されていた事実を告白した。

「ロシアのサッカー界にはドーピング検査というものが存在しない。僕はCSKAモスクワで静脈に注射を打たれ続けた。
でも、6回目か7回目の時に、注入された物質が心臓に影響を及ぼすと知って、クラブに止めてくれるように頼んだんだ」

カルバーリョはロシアに渡った後に起きた体の変化についてもコメントした。

「ブラジルからロシアへ渡った当時、僕はとてもやせていた。しかし、ロシアでステロイドを投与され、
6カ月後には8キロ体重が増えていた」

なお09年11月、チャンピオンズリーグのマンチェスター・ユナイテッド戦後に行われたドーピング検査で
陽性反応が出たCSKAモスクワのセルゲイ・イグナシェビッチとアレクセイ・ベレズツキーは
UEFA(欧州サッカー連盟)より、1試合の出場停止処分を受けている。

(C)MARCA.COM [ スポーツナビ 2012年1月31日 9:33 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120131-00000002-spnavi-socc.html
359七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:10:58.46 ID:z/3t9VB2
m9(^Д^)プギャー

【グロ画像】自家製麻薬「クロコダイル」がロシアを蝕む
〜原料費数百円に貧困層が飛びつく〜

ロシアの若者のあいだで「クロコダイル」と呼ばれる合成麻薬が爆発に流行している。
連邦麻薬流通取締局が昨年11月に発表した推計で、常習者は10代や20代の若者を中心にロシア国内で25万人。
実際にはその数倍に上るとの報道もある。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1659
360七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:12:29.23 ID:D4l1jBTl
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。
361七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:13:06.76 ID:D4l1jBTl
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス室の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )
362七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:13:42.31 ID:D4l1jBTl
ホロコースト否認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%90%A6%E8%AA%8D
アメリカも一切圧力を掛けないで隠す。「日本のマスコミ社長団の北朝鮮表敬訪問」
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=&servcode=
カストロの証言
http://www.youtube.com/watch?v=StHwqyIKPLY

中国とアメリカの対立も(奴等と代理人の間のパワーゲームの中だけ)完全に演技
で奴等は裏で繋がっている。その証拠は中央銀行にもある。そしてどんなに醜く争って
いる様に見えても、戦争より奴等が一番ダメージを受け嫌がる「911の自作自演」
「本当の資本主義のしくみ」に対して中国人は絶対に言及しない。日本がユダヤに対して
自国の利益を追求して独立を計るとユダヤは中国の武力圧力を日本に行う。

世界中の国に代理人を送り支配させる。代理人の子供・海外留学者・宗教などから代理人
を育てる。影響力がある人間で自分の都合が悪い人間を「金持ちになって後世に名を残す
か?それとも殺されるか?」選択するように脅迫。
「economic hit man」
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0

「日本人の知らないニッポン」
http://www.thinker-japan.com/thinkwar.html

363七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:20:29.41 ID:5iECC6LV
ロシアの言う現実ってのは武力こそ全て、やったもん勝ち
364 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:25:32.51 ID:+9BHJtsI
>>358
その記事、まだ確定じゃない。
本人否定の記事も出てるし、本人肯定の記事もある。

っていうかどの記事が真実なのか、情報が錯綜しているようだから、どの記事も信じられない。

ちなみに、本スレでも出てたけど、CSKAはCLやEL毎年出てるから常識的に考えて
組織ぐるみのドーピングはまず不可能。本当にやってるなら、とっくに大問題になってるはずだからね。

365 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:30:03.48 ID:+9BHJtsI
366 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 10:31:52.26 ID:+9BHJtsI
>>359
それ、全て貧困層が引き起こしてるだけだから、誰も気にしない。

麻薬とか違法薬物がはびこっているのは、アメリカと欧州全般の社会問題となっていますが、
ロシアは、全体の薬物汚染率としては非常に少なく、また、貧困層に限ったことであり、
それほど問題とはなっていません。

第一、本当にやばいなら、実際にロシアですぐにでもそうした人々に会えることでしょう。
しかし、そうした人々に会うことはまずありませんね笑

また、ロシア在住の日本人の多くがブログをやっていますから、そうしたサイトものぞいてみるべきだと思いますよ。


ちなみに、最も、違法薬物乱用問題でやばいのはアメリカです。

違法薬物乱用率第1位はアメリカ、欧州を遥かに超過する違法薬物乱用率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1982.html
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf

367地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 12:51:22.74 ID:Za5lgFv4
マスコミも一々、ロシア国内のあれこれを取り上げて騒ぐな。
かえって来ようが来まいが日本は日本。
368七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 14:57:58.78 ID:skdn6JCy
>>356

いや違うね。反ロシア感情煽って得するのは特定アジアだけ。おまえはその工作員だろ。
4島返還なんて戦争の覚悟がないへたれゆとりの寝言なんだよw
それじゃあ現実論で解決し中国や韓国と対峙することが重要だ。
369七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 15:49:02.86 ID:VX2+rT+u
中国、朝鮮と対峙して、何でロシアとも対峙しないの?
大陸国家ノーサンキューなんて、大昔からの国是じゃん。
370七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 16:20:18.29 ID:g0fLR7/3
日本とロシヤ極東部との一切の関係を断ちきれ。
日本お文物が必要ならすべてモスクワ周りでなければ手に入らない様に
輸出入を切れ。
それが平和条約のない国同士の付き合いだ。
日本は千嶋を放棄させられたが、北方領土を放棄したことはない。
また、樺太も千嶋もロシヤが領有することを認めた国際条約は存在しない。
平和条約ンぽある国とない国との区別を厳然としろ日本は。
鈴木宗雄のODA横取り戦術を許すな。
宗雄が70億円も4島のロシヤ人に貢いで
元島民には一円も援助金は渡っていない。
鈴木宗雄が政治資金を稼いだだけだ。
日本人は政党大地とやらのインチキに騙されるな。
宗雄のロシヤ人へのばら撒きで対露交渉が有利になったか?
全てムダ金だったとはっきりしたではないか。


371地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 16:29:38.58 ID:Za5lgFv4
国家主権を抑圧して、かえって領土問題等で過剰反応を誘発してる。
煽動政治ってなこんな調子かな。
372地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 16:37:43.09 ID:Za5lgFv4
国家主権は戦争をやりたがるもんだって決め付ける奴らが
実際には戦争を推し進める。国際政治ってのは、物事が
逆さまなことが多い。
373七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 17:00:23.30 ID:RWmDs9E8
日本もロシアが弱ったときにシベリア辺り貰えばいい
それがロシア流「法的根拠」なんだし
374地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 17:15:50.11 ID:Za5lgFv4
世界を是が非でも一元化しなければというのが帝国主義であり、
新自由主義的グローバリゼーションだ。
375地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 17:18:51.20 ID:Za5lgFv4
我々は神を信じるように国家を信じるわけにはいかない。

このことは自国の国家主権を放棄することとは何の関係もない。
376七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 17:40:54.58 ID:w9L0PCle
日本はロシアを交渉のテーブルにつかせる為に核武装すべき
377七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 17:42:15.37 ID:qzCxHyR5
まあ、いずれにせよ、ロシアなんて喰えない国は土下座してきたら話を聞いてやればよい
日本にとってはロシアは、その程度の存在
378七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 18:59:12.67 ID:S2Jb7sw0
ロシアがこんな要求してくるのは
日本がそれだけアメに押し込まれてるってこと。
379 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/01/31(火) 19:13:19.37 ID:+9BHJtsI
>>377
それ、ロシアを日本に、日本をアメリカにするとしっくりくる不思議w
380地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/01/31(火) 19:50:39.70 ID:Za5lgFv4
ロシアはヨーロッパ向いてりゃ良いわけさ。

変にこっちに関心向けられると面倒だからなw
381七つの海の名無しさん:2012/02/01(水) 17:10:13.77 ID:XWHOgmTr
もしもの話だけど、「日本が4島放棄したら、ロシアの核を日本に置いてやる。
発射ボタンも持たせてやる」、って言われたらどーする?
第2のキューバ危機になりそうだけど。
382七つの海の名無しさん:2012/02/02(木) 02:39:39.01 ID:Qr+D2ZFD
>>377
同意

>>379
不思議なのはおまえの頭だよ
383七つの海の名無しさん:2012/02/02(木) 07:34:48.52 ID:OCI4lVtH
>>382
お前がおかしいだろw
知ってるか?日本の貧困率、アメリカの次に最悪なんだぜw
ロシアよりも貧困率が高い日本がそんなこといっても一笑にふされるだけだと思うが。

384七つの海の名無しさん:2012/02/02(木) 13:04:04.67 ID:AR/8jN5h
>>383
はっはっは・・・・ロシアがそういう状況なら、日本なんか相手にせずともよいだろう
われわれ日本人も、高い貧困率を克服するために自力で頑張らなきゃならん

いずれにせよ、ロシアはいらねw
385だつお ◆t0moyVbEXw :2012/02/02(木) 18:21:11.65 ID:dzb3s66W
>>370
>日本は千嶋を放棄させられたが、北方領土を放棄したことはない。
>また、樺太も千嶋もロシヤが領有することを認めた国際条約は存在しない。

では聞くが、「日本は法的な無条件降伏を承諾した」「ポツダム宣言受諾=無条件降伏文書」は、嘘なのか?

 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏した
というような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどうか
しているといわなければなりません。(江藤淳)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

○小林(進)委員 この問題は、歯舞、色丹はちょっと置いておきましょう。国後、択捉に対しては、
我が社会党の中にも、サンフランシスコ条約において吉田はちゃんと放棄してきたのだという説を
唱える者が今でもずっとおります。
<中略>
 これに対しまして、今度は鈴木義雄氏です。歯舞、色丹等のソ連による不当な占領について指摘した
ところだが、条約ができてから一方的に捨てぜりふを言って去るとは、政府は責任がなさ過ぎるじゃないか、
こう言って吉田さんを追及しているのであります。あなたは捨ててきちゃって、それで日本の国会へ来て、
日本の固有の領土だなんてそんな捨てぜりふを言ったって、それは負け犬がしっぽを動かしているような
ものだ、話にならぬ、こう言って追及されたことに対して吉田総理はこう言った。歯舞、色丹を含めて、
無条件降伏した日本としては、連合国の決めた領土条項を甘受する、これを受け入れるというのは条約上
の義務である、条約上の義務を投げ出してとやかく言うのは甚だ当を得たものではありません、こういうふう
に日本の国会で答弁しているのです。いいですか。条約で放棄してきたんだから、それをとやかく言うのは
無条件降伏したことにならぬじゃありませんか、こういうことを言っている。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/102/0110/10203260110003a.html

日本では南クリル諸島(いわゆる北方四島)を「固有の領土」とした北方領土問題等解決促進特措法
(北方領土特措法)の改正案が3日、参院を通過した。成立は確実となった。
 南クリルに対する「固有の領土」という表現は政治家たちの間で50年代から使用されてきたが、
法律の文面に登場したのは今回が初めてだ。警戒せざるを得ない。現代世界を形作る主要な国際法
体系に裏道を通すような行為である。日本は第二次世界大戦でポツダム宣言の条件を受け入れ、
無条件降伏した。その結果、南クリルはソ連領となったからだ。
http://japanese.ruvr.ru/2009/07/03/421237.html

 ロシアの歴史学博士であるアナトリー・コシキン氏は次のように述べている。
―ポツダム会議の決定に従って、日本に対して示された降伏の条件として、日本の領土が主要列島
のみに限られる、とされていたことは非常に重要な点だ。それとともに、別に列挙された小諸島だけに
限られている。46年1月29日に、占領軍最高司令官マッカーサーが日本政府に示した第677号
メモランダムでは、日本政府の主権から外される諸島が挙げられており、日本政府はそれに反対しなかった。
なぜならば、日本政府は無条件降伏を受け入れたからだ。
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/25/46125771.html

また、サンフランシスコ平和条約第2章には、『日本は、クリル諸島における全ての権利、権限、並びに
請求権を放棄する』と、明記されている。これに従えば、日本は、第二次世界大戦の結果を認めておらず、
無条件降伏の結果、日本の地位を確定した、あらゆる最重要法的文書を拒否していることになる。と言うのも、
日本がクリル諸島を放棄したことを明記しているのが、サンフランシスコ平和条約だからだ」
 1956年のソ日共同宣言が署名された際、アメリカは、覚書を発行した。その中では、「日本は、
サンフランシスコ平和条約で自ら放棄した南クリル諸島の帰属については、その交渉権を有していない」
という見解が表記されている。
http://japanese.ruvr.ru/2009/08/14/422415.html

「ソビエト政府赤軍司令官布告(昭和20年9月15日付)   今度、日本政府がソビエトに
無条件降伏した為、全千島、即ちこの国後もソビエトの領土と成ったから、ご承知して戴きたい。
http://4islands.jp/problem/post-4.php
386七つの海の名無しさん:2012/02/02(木) 20:49:35.05 ID:RC1xjItJ
>>385
ロシアとは戦争してませんよ
387七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 06:48:32.42 ID:IC/C8/ox
北方領土を素直に返してヨーロッパの大国の余裕を見せて
中共に共同で当たる方が20年先を考えればはるかに良いのにな。
技術が発展したから無理に南下政策を誇示する必要がないんだし
388七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 09:30:36.37 ID:mp7D+i33
>>384
大統領選候補者のミロノフは「日本にクリル諸島を断念させる」と断言してるし、話し合いすら持たねーって宣言してるw
日本なんて無価値で経済協力すら必要ない、ましてや、話し合いすらいらないってのが「選挙公約」だからな。

アメリカの大統領選候補者も「米軍基地撤退」が選挙公約だし、まじで余裕かましてる場合じゃないだろ。
お前の頭の中が「お花畑」じゃないならな。
389七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 11:59:24.32 ID:V+XFiI4n
永遠に無視でおK
390七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 17:43:55.28 ID:3apMHrmN
日本が核武装する場合、0から開発するんじゃなく、
周りの大国から借りて発射ボタンをもらえば済む。
こっちの方が現実的だと思う。
アメが許さないのなら、ロシアや中国と交渉しちゃえば
いんだよ。そうすればアメの態度も変わるかもしれない。
391七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 17:45:16.38 ID:T1sOP0bS
バブル、ソ連崩壊あたりが交渉のピークだったな
今の日本じゃ聞く耳もたんでしょ
392七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 17:54:04.91 ID:V+XFiI4n
1000年後に返してもらえばおk
393七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 18:15:44.85 ID:ihx5rGtd
つまり、奪い返せばいいんだろ?
394七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 18:32:54.89 ID:71OKKKwd
自分は、北方領土については不思議と楽観している
ロシアの強硬姿勢には、返還のとき高くふっかけたいという思惑と
国内の保守層向けアピール。やせ我慢のブラフ

本音は中国が脅威。極東ロシア領内で増殖し人口逆転していることだし、
中国がバランスを決定的に崩して日・欧・米に仕掛けてきたら、終戦時
のように寝返るハラだろう

いざとなれば日本に恩を売りこみたい。北方領土はとっておきのカード
395七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 18:37:33.87 ID:V+XFiI4n
>>394
返還詐欺には気をつけないと
396七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 19:57:56.03 ID:fvzQHKmJ
ロ国民が嫌がっても、プーチンが大統領になれば、少なからず領土問題に進展があるかと。
で、日本も外交を行う上で“妥協”しなきゃならんだろうなぁ
397七つの海の名無しさん:2012/02/03(金) 23:22:49.85 ID:+WospVkr
北方領土は日本にとってもカード
マフィア国家とは極力関わらず適度に敵対してた方が良い
398七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 08:27:29.64 ID:33ZdH/g/
検索してはいけない言葉

「ウクライナ21」
399七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 08:41:25.42 ID:gzMZmGhM
>>398
追加

「ロシア兵 斬首」
400 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 14:13:42.60 ID:xydABWfW
>>394
>返還のとき高くふっかけたいという思惑

中国とは普通に穏便に領土問題解決しているわけだが?他国ともそうだよ。
しかも揉めてない。
401 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 14:18:16.20 ID:xydABWfW
>>394
>終戦時のように寝返るハラ

ヤルタ会談でググるといいよ。アメリカが仕組んだことだから、ロシアのせいだとか
思ってロシア叩きまくってると、それこそまさにアメリカの思う壷。



英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/


極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。


ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

402七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 14:40:03.57 ID:gzMZmGhM
100年後に返ってくればおk
403七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 14:59:53.22 ID:8xLQKxzN
6ヶ国協議に参加してる国の中で、経済的な利害が
バッティングしない唯一の国がロシアじゃないかな。
組んだら意外に面白いかもと思うんだけどな。
404七つの海の名無しさん:2012/02/04(土) 15:58:21.80 ID:GaVZxmiv
北朝鮮の堅苦しいがポエム分が入っている演説はロシア文学を感じさせるがなw
405七つの海の名無しさん:2012/02/05(日) 17:43:33.28 ID:ThbT9XvK
悪の枢軸
ロシア中国日本
406七つの海の名無しさん:2012/02/05(日) 17:44:49.83 ID:ThbT9XvK
過剰に反応する奴
ロシアと中国どっちとるんだ?
小国日本がどっちも嫌なんて通用しないぞ
407七つの海の名無しさん:2012/02/05(日) 17:54:18.30 ID:ydgKtc2c
北方領土問題を早く解決しなければ、
北海道経済は浮揚しないし、
これが日本の足かせになっているんだけど、
なんでトンキンはそのことに気付かないんだ?
408七つの海の名無しさん:2012/02/05(日) 21:55:28.37 ID:WZYsoxiy
>>403
だからこそ核武装を急ぐ必要があるんだよ
核保有国である中華人民共和国(含朝鮮半島)の動きを封じる為だけではなく
日本自身が不戦の決意を示すという重大な意味があるんだ
イギリスで日本が何て言われているか知らないのか
合州国ではヒロシマ、ナガサキをもう一度という声まで上がっている
日本への不信感がいま世界中に広まりつつあるのを知らないのか
もはや9条では駄目なんだ
核の平和利用という形ある行動で示さなければ日本は信頼を失う一方だよ
409七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 08:21:04.17 ID:ay8lTjRC
◆2012年 2月 12日 (日曜日) 13時00分 北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進
ぜひ日本人の怒りの声を挙げましょう
詳しくは https://twitter.com/#!/kouki0220/status/161850696906440705


4102島返還:2012/02/06(月) 09:38:34.97 ID:hlEGxwLA
日本はサンフランシスコ条約で国後択捉を放棄したが、5年後に4島返還路線に変更した。
元の通り2島返還路線でいいんじゃないか。
まず色丹と歯舞を即時返還させる。国後択捉はEEZを日露の共同管理とする。陸地はお荷物。税金の無駄。
これなら双方合意できる。
今のままなら1島も戻ってこず、道東地域は過疎で滅びる。
返還利権屋やニート国士様の寝言に惑わされない現実的対応が必要だ。
411七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 10:16:51.61 ID:ZklewuUR
日本はポーツマス条約で樺太を獲得したが、終戦後に火事場ドロボーに遭った。
元の通り樺太・千島列島返還路線でいいんじゃないか。
まず北方領土を即時返還させる。樺太はEEZを日露の共同管理とする。陸地はお荷物。税金の無駄。
これなら双方合意できる。
今のままなら1島も戻ってこず、ロシア極東地域は過疎で滅びる。
売国奴やニート国士様の寝言に惑わされない現実的対応が必要だ。
412 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 16:24:24.42 ID:PMHTQLmv
>>411
樺太とか日本人よりリッチな層が多いの知らないの?
バブルかと錯覚しちゃうくらいなのだが。
北海道自体、ロシアにお金を落としてもらってて恩恵を受けてるの認めてるのに。

413 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 16:25:22.59 ID:PMHTQLmv

北海道市電のアイドル、ロシア人と日本人のハーフの女の子に
http://megalodon.jp/2012-0130-1451-53/www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/342869.html

北海道弁護士会 ロシア弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://www.webcitation.org/6532LVmai
http://megalodon.jp/2012-0130-1454-00/www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日ロBizサポートネットワークを設立  弁護士コラム
ttp://www.mikilo.jp/column/blog.cgi?n=49
ttp://nakanorilawoffice.no-blog.jp/blog/2011/10/biz_0230.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
http://www.webcitation.org/65328FD7Y
http://megalodon.jp/2012-0130-1455-13/www.nrbj.info/?p=880

日本とロシアで捜査協力 日露刑事共助条約が発効される 
http://www.webcitation.org/6532EnMUl
http://megalodon.jp/2012-0130-1456-22/www.nrbj.info/?p=435

千島歯舞諸島居住者連盟副理事長、北方領土での日露共同経済活動を評価「橋架けようとしている。解決するまでは橋を外さないように」
http://www.webcitation.org/6531fggHV
http://megalodon.jp/2012-0130-1458-04/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20120129ddlk01010161000c.html

414七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 17:04:43.40 ID:ZklewuUR
>>412
どうぞどうぞジャンジャン儲けちゃってください
儲かれば儲かるほど、シベリア独立が近いよん♪
415七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 17:05:30.90 ID:ZklewuUR
【グロ画像】ロシア、地下鉄爆破テロ事件容疑者の写真を公開
ロシアメディアは30日、モスクワで起きた地下鉄爆破テロ事件の容疑者の写真を公開した。
女性容疑者2人は、今回の事件で死亡している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月31日
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/31/content_19725288.htm
416七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 17:09:09.88 ID:ZklewuUR
『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
417七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 17:14:23.47 ID:ZklewuUR
〜ロシア・中国拒否権発動〜

シリアのアサド政権による反体制派の弾圧を巡り、国連安全保障理事会は4日午前(日本時間5日未明)、
アサド大統領の権限移譲を求めたアラブ連盟の「行程表」を全面支持する内容のシリア非難決議案を
採決にかけたが、常任理事国であるロシアと中国の拒否権行使で廃案となった。

昨年3月に始まったシリアの弾圧で露中両国の拒否権行使は昨年10月に続いて2回目。

ソース            
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120205-OYT1T00102.htm?from=main1
418七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 17:40:01.91 ID:h7KHoHAp
ロシアはシェールガスのせいで儲け損なってる
419K:2012/02/06(月) 17:58:34.17 ID:KTIoZ7kg
個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミばかり観ている人ほど「洗脳」されています。
今、多くの人がこのシリーズを観て、「覚醒」しています。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
>きっと、「最強の武器」になるのでは・・・・!
420 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 18:11:24.86 ID:PMHTQLmv
>>417

ロシア 対シリア決議案 全会一致努力の欠如を遺憾: The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/05/65379085.html

露外相、シリア訪問へ 欧米との“仲介役”
http://megalodon.jp/2012-0206-0115-01/www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20065934.html

ラヴロフ外相:シリアでの内戦を許してはならない: The Voice of Russia
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/04/65335531.html

シリア紛争 国軍でなく反体制派の武装組織が行っていると市民が糾弾
http://megalodon.jp/2012-0206-1810-18/japanese.ruvr.ru/2012/02/04/65342727.html
http://megalodon.jp/2012-0206-1808-56/arabnews.com/middleeast/article571145.ece


4218月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/02/06(月) 18:19:49.27 ID:HeJsT05J
>>418それが在るから日本との経済交流で成長したいんだからなっ…ロシアは日本
の製品を買いたいモノが一杯有るんだからこの期に領土問題絡めて平和条約締結す
るために今動いてるからな~しかも馬鹿民主党政権の方がより良い条件で締結出来る
と考えてるし(。-_-。)
民主党にとっても自民党が解決出来なかった領土問題を解決したってアドバルーン
が欲しいに決まってる(苦笑)
422 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 18:21:40.50 ID:PMHTQLmv
>>416

日本でいうなら、沖縄と同じ。
沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。
でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。

尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリアロシアも同じ。

ちなみにシベリアは、ロシアで最も出生率が低く、また、住環境に適さない地域のため人口の減少が著しく、都会の生活への憧れやその求人の多さからモスクワ等へと出て行ってしまうといった壮年層の大幅な人口流出による過疎化と高齢化といった実情があって、
結果、その地域に人口超過の中国からの大量移民が生じる可能性とそれによる中国の領土化の可能性の方が高い。
これもシベリアのロシアと同じ。

尤も、現在の露中関係は良好であり、その可能性は杞憂に過ぎないといっても過言ではない。
何故ならプーチン政権下では、露中の領土問題が全て解決され両国の関係の改善が進んだから。


領土問題を解決したロシアと中国 プーチン氏の鶴の一声で解決
http://megalodon.jp/2012-0130-1524-37/www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html

ロシア観光客、互いに「中ロ双子の街」と呼び合う黒河市で中国の春節を体験
http://megalodon.jp/2012-0130-0812-28/japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm

423 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 18:23:41.98 ID:PMHTQLmv
>>422付記

琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://webcitation.org/65EWKkX1x
http://megalodon.jp/2012-0206-0431-52/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://webcitation.org/65EXtMLxN
http://megalodon.jp/2012-0206-0430-12/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://megalodon.jp/2012-0206-0423-26/www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm

424七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 18:30:55.57 ID:8Gq6OQ0m
>>337
だね
樺太・千島沖で巨大地震が起きれば、北方領土の寂れたインフラとロシア人は津波で綺麗さっぱり洗い流されるだろう。
そのときに間髪いれずに自衛隊が駐屯して日本領に回復してしまえばいい。
ロシアは貧乏国家だから北方領土住民を見殺しにするだろうしね。
425七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 18:32:35.26 ID:7LmNgX/+
そのとおりだ
426 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 19:22:10.34 ID:PMHTQLmv
>>424
>そのときに間髪いれずに自衛隊が駐屯して日本領に回復してしまえばいい。


そういう夢もいいかもね。。。

史上最大の水素爆弾、ツァーリ・ボンバ 威力は人類史上最強
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649472

世界最強の核兵器ツァーリ・ボンバは開発されて50年経ってるけど、最新の核兵器の威力はどれ位あるの?
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322427738/

米国やNATOを含む誰もロシアを攻撃できない
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/24/64506352.html

ロシアが新型弾道ミサイル配備決定後、アメリカが一転して下手に 米国のマクフォール米駐露大使「MD協議で妥協可能」 
http://megalodon.jp/2012-0206-0206-00/www.usfl.com/Daily/News/12/01/0124_025.asp

ロシア 米を通じてアフガンに兵器供給
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/02/65163366.html

仏 ロのためにヘリ空母「ミストラル」を造船
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/01/65074090.html

ロシア、世界初の浮かぶ原発用原子炉建造へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/25/64609356.html

ベトナム、2020年までのロシア原発留学プログラムに2兆ドンを拠出
http://www.viet-jo.com/news/social/120119040602.html

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

ロシア、武器輸出大国第2位、年間輸出8000億円超に (※武器輸出第1位はアメリカ)
http://megalodon.jp/2012-0206-0203-48/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E4958DE2E0E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2



427七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 20:18:08.89 ID:ZklewuUR
日本近海でロシア原潜が核弾頭連続発射実験成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシア:国後・択捉に軍事基地建設計画
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111217k0000m030107000c.html

ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm

ロシアでは、東京の怒りがメディアの物笑いの種になっている。ロシア紙は13日、「熊を脅さないで」というタイトルの文章を発表
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml
4282島返還:2012/02/06(月) 20:25:19.55 ID:hlEGxwLA
日本はサンフランシスコ条約で国後択捉を放棄したが、5年後に4島返還路線に変更した。
元の通り2島返還路線でいいんじゃないか。
まず色丹と歯舞を即時返還させる。国後択捉はEEZを日露の共同管理とする。陸地はお荷物。税金の無駄。
これなら双方合意できる。
今のままなら1島も戻ってこず、道東地域は過疎で滅びる。
返還利権屋やニート国士様の寝言に惑わされない現実的対応が必要だ。


4292島返還:2012/02/06(月) 20:27:41.35 ID:hlEGxwLA
日本はサンフランシスコ条約で国後択捉を放棄したが、5年後に4島返還路線に変更した。
元の通り2島返還路線でいいんじゃないか。
まず色丹と歯舞を即時返還させる。国後択捉はEEZを日露の共同管理とする。陸地はお荷物。税金の無駄。
これなら双方合意できる。
今のままなら1島も戻ってこず、道東地域は過疎で滅びる。
返還利権屋やニート国士様の寝言に惑わされない現実的対応が必要だ。


430七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 20:33:27.68 ID:hlEGxwLA
昨日のBSで北海道の返還利権屋の裏側を放送していた。
あれ見たら、2島返還しかないだろね。
北方領土なんてニート国士様か利権屋しか興味ないもんな。
俺の投稿をいじってオナニー書くしか芸がない。

431七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 20:49:52.92 ID:hlEGxwLA
俺に反論できるやつはいないだろう。

念仏で4島が戻ってくれば誰も苦労はしない。

ニート国士様や在日右翼の4島返還論はもはや無力である。
432七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 20:51:59.83 ID:hlEGxwLA
でも、国後は欲しいな。


沖縄はいらない。邪魔だ。でもシナに進呈するわけのはいかない。
そこが悩ましい。
433 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 21:31:35.97 ID:PMHTQLmv
>>427
>日本近海でロシア原潜が核弾頭連続発射実験成功


お前、その記事の題名を勝手に変えたみたいだが、「日本近海」とするのは地理的に無理。
そもそも発射実験のターゲットはロシア国内のカムチャツカ半島中央部であり、そこからの距離が
「約85kmしかない米国アラスカ」を差し置いて、
「約1700kmも離れた日本の北海道最北端」が大騒ぎしたら、国際的に日本がバカだと思われても仕方ない。
米国どころかアラスカすら何も騒いでない実験でしかないわけ。

つまり、お前がそのコピペをすればする程、「日本はバカです」と自称してまわってることになる。


ちなみに爆撃機のソースもみたけど、実際は領空侵犯してないのに騒ぎ過ぎだね。
言い換えるなら、女性のそばを通りすがっただけなのに、まるで痴漢かのように扱われているかの様な
そんな感じ。

あと、日本って領空解放条約に調印してましたっけ?
最近、ロシアはその条約を使って、軍用機でアメリカ領空を監視飛行してたくらいなわけだけど?
勿論アメリカも黙認しましたし。

ちなみに哨戒は「国防の一環として」基本的にどの国でも行っていることです。
-----------------------------------------------------
哨戒 - Yahoo!辞書
http://webcitation.org/65FXGXVQy
敵の襲撃を警戒して、軍艦や飛行機で見張りをすること。「領空を―する」
-----------------------------------------------------

434 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 21:34:02.77 ID:PMHTQLmv
>>433続き

ロシア、福島県沖領空接近は「放射能測定のため」 外務省報道官
http://megalodon.jp/2012-0206-2128-29/sankei.jp.msn.com/world/news/110331/erp11033122290007-n1.htm
------------------------------------------------------------------

露外務省のルカシェビッチ報道官は31日、「航空機は日本領空を侵犯しておらず、

(日本の)マスコミの騒ぎぶりは理解に苦しむ」と述べた。

報道官は「(福島第1原発事故に伴う)放射能のモニタリングを目的とした飛行は、

ロシアに近接する領域の安全に関わることであり、全く説明のつくものだ」としている。

-------------------------------------------------------------------

435七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 21:38:39.12 ID:ZklewuUR
英石油大手、サハリン沖石油・ガス開発撤退へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120128-OYT1T00159.htm
436七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 21:39:09.96 ID:ZklewuUR
日本はポーツマス条約で樺太を獲得したが、終戦後に火事場ドロボーに遭った。
元の通り樺太・千島列島返還路線でいいんじゃないか。
まず北方領土を即時返還させる。樺太はEEZを日露の共同管理とする。陸地はお荷物。税金の無駄。
これなら双方合意できる。
今のままなら1島も戻ってこず、ロシア極東地域は過疎で滅びる。
売国奴やニート国士様の寝言に惑わされない現実的対応が必要だ。
437七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:00:08.22 ID:hlEGxwLA
ID:ZklewuUR
おまえ、しょっちゅうコピペしまくってるが偏差値が低すぎる。
吉田茂がサンフランシスコ条約で国後と択捉放棄したからもうどうしようもないww。
それから樺太はポーツマス講和会議直前に火事場泥棒的に日本が占領された仕返しにやられたから
どっちもどっち。
それよりID:ZklewuUR
北海道の返還運動で飯食ってるやつと漁業で飯食ってるやつが今対立してきている。
おまえもニート国士様ならわかっているはずだ。
438七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:03:12.38 ID:hlEGxwLA
サンフランシスコ条約を恨めID:ZklewuUR
だが、これが現実なのだ。おまえが認めたくない気持ちはわかる。

439七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:05:01.77 ID:ZklewuUR
>>437

ID:hlEGxwLA
漁船がロスケに撃ち殺されてる日本人がいる!
おまえもニート国士様ならわかっているはずだ。
別に返還しなければ、永遠に放置すればよいと言っている。
ロスケはテロで滅亡すればよい。
ぎゃははははは!!!
440七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:07:55.56 ID:hlEGxwLA
ID:ZklewuURよ
日本とロシアが和解するなどお前たち韓国人にはつらい話だろう。
竹島に矛先を向けられたら困るので反ロシア感情を煽りたい気持ちは痛いほど
おれには伝わってくる。もういい。みなまで言うな。

だが、吉田茂が国後と択捉を放棄したんだから
どうしようもないjyないか。

それより竹島と尖閣が大事だ。
441七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:11:50.00 ID:ZklewuUR
>>440
日本が千島列島を譲歩すれば竹島もGETできるから、お前たち韓国人にはうれしい話だろう。
まぁ千島列島を譲歩しても、竹島は絶対に譲歩しねーけどな〜
ぎゃははははは!!!
442七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:12:28.42 ID:hlEGxwLA
それは違うなID:ZklewuUR
放置すればするほど悲劇は起こる。
2島返還 国後択捉との自由往来が安定と平和の道なのだ。
朝鮮学校中等部卒のおまえでもこれくらいは理解できるはずである。
443七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:14:42.83 ID:ZklewuUR
>>442
今まで放置し続けたので、これからも放置
何も問題ありませんが???
5年以内に大地震が起きて、空白地に日本が上陸すれば良いだけだね♪
ぎゃはははははは!!!
444七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:17:42.97 ID:hlEGxwLA
竹島と尖閣は死守。当然だ。 日本は放棄したことがない島だ。

だが、国後と択捉は吉田茂が放棄してしまった。
日本が4島返還論に転換したのは1956年なのだよ。この知識は日本人なら
誰でも知っている常識だが ID:ZklewuURにとっては今日初めて知った知識だ。
まあ韓国人には無理もない。反ロシア感情を煽りながら北方領土の知識もないからな。
445七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:22:24.60 ID:ZklewuUR
>>444
ちなみにロシアはSF条約にいないから
大地震で空白地になったときに日本が上陸すればよいだけ
まぁ日本人に韓国人と煽り立てるのはシナ人かもな〜
拒否権行使の中国とロシアは極悪同盟だな
日本人は竹島・尖閣・千島列島は譲歩しませんので悪しからず・・・
446 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:39:28.41 ID:PMHTQLmv



ID:ZklewuURはNG推奨


447七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:41:54.08 ID:Hdm3c8bJ
>>1
うるせえ柿の種禁輸すんぞごらぁ
448七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:46:39.97 ID:ZklewuUR
[―{}@{}@{}-] はロシアスパイ
449七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:50:49.40 ID:lJjA9WIF
前にイランが好きだった人じゃないの?
450七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:51:59.97 ID:ZklewuUR
反米工作シナ人かな?
451 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/07(火) 00:07:43.92 ID:zm5y+3ZR
>>448
3分規制とか突破出来ないのにスパイとはw
本物なら字数制限とか受けずに、超高度な技術で突破してるだろうし、
第一こんなところでちまちま壁打ちしないだろw
452七つの海の名無しさん:2012/02/07(火) 08:35:54.78 ID:xa2ggGOr
439 :七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:05:01.77 ID:ZklewuUR

漁船がロスケに撃ち殺されてる日本人がいる!

443 :七つの海の名無しさん:2012/02/06(月) 23:14:42.83 ID:ZklewuUR
>>442
今まで放置し続けたので、これからも放置
何も問題ありませんが???
453七つの海の名無しさん:2012/02/07(火) 08:42:41.56 ID:xa2ggGOr
>>445
譲歩しまくってがなwww

北方領土 竹島が占領され 尖閣の魚もガスも取られ放題の現状が
中韓露にとってベストな状況。。

日本人が殺されている! とか喚きながら、放置が一番、てアホかこいつ
454七つの海の名無しさん:2012/02/07(火) 10:15:10.13 ID:987EDeqc
>>453
だからTPPなんだね
455七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 11:26:13.65 ID:FhsRLkO5
◆北方領土(南樺太・全千島)を奪還せよ!デモ行進

平成24年2月12日(日) 集合・街宣 13:00〜14:00
◆デモ行進 14:15〜15:30 札幌市中央区北1条西2丁目(札幌市役
所東側)
https://twitter.com/#!/kouki0220/statuses/161850696906440705
456七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 15:42:40.80 ID:98PgypYb
日本は今まで放置し続けたので、これからも放置
ロシアにとって何も問題ありませんが???
5年以内に東海大地震が起きて、空白地にロシアマネーが上陸すれば良いだけだね♪
ぎゃはははははは!!!
457だつお ◆t0moyVbEXw :2012/02/08(水) 18:20:43.56 ID:v8F/lIPd
>>440
>日本とロシアが和解するなどお前たち韓国人にはつらい話だろう。
>竹島に矛先を向けられたら困るので

返還論者には、「日本はあの戦争で法的な無条件降伏を承諾したか」についての質疑応答を行う。
無条件降伏だったとのことなら旧領返還は論外だし、そうではないというのならそのまま主張してろと。

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ「

またアメリカ代表が北方領土返還運動を支持するとの声明を出したら、同様の質疑応答を行う。
日本は無条件降伏とのことなら、無条件降伏をした敗戦国の日本は無権利ですねでオシマイ。
458七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 18:36:01.14 ID:xFt7NvSN
降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
459458訂正:2012/02/08(水) 18:40:31.59 ID:98PgypYb
日ソ戦闘終了   1945年8月28日

米軍横浜進駐   1945年8月30日

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞進駐     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日
460七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 19:24:50.61 ID:pkbdqhIZ
ロシアも衆議院の解散総選挙を求めている。
無能な民主党政権とは話ができんと。
そして、次の大統領のプーチンがいい話を持っていくので支援を頼むと。
461七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 19:28:48.84 ID:xFt7NvSN
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
テロ組織に資金援助
462七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 19:45:01.68 ID:GUSOHArL
現実にはロシアの非合法。
463七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 20:30:35.06 ID:H6FfcbBp



国連開発計画UNDPがクリル諸島をロシア領として観光客誘致の可能性を探る世論調査を開始
http://webcitation.org/65GFWyTKj
http://megalodon.jp/2012-0207-0841-07/sankei.jp.msn.com/world/news/120203/erp12020319020004-n1.htm


464七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 20:33:42.59 ID:H6FfcbBp


北海道市電のアイドル、ロシア人と日本人のハーフの女の子に
http://megalodon.jp/2012-0130-1451-53/www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/342869.html

北海道弁護士会 ロシア弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://megalodon.jp/2012-0130-1454-00/www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日ロBizサポートネットワークを設立  弁護士コラム
http://megalodon.jp/2012-0207-0917-26/www.mikilo.jp/column/blog.cgi?n=49
http://megalodon.jp/2012-0207-0918-14/nakanorilawoffice.no-blog.jp/blog/2011/10/biz_0230.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
http://megalodon.jp/2012-0130-1455-13/www.nrbj.info/?p=880

日本とロシアで捜査協力 日露刑事共助条約が発効される 
http://megalodon.jp/2012-0130-1456-22/www.nrbj.info/?p=435



千島歯舞諸島居住者連盟副理事長、北方領土での日露共同経済活動を評価「橋架けようとしている。解決するまでは橋を外さないように」
http://megalodon.jp/2012-0130-1458-04/mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20120129ddlk01010161000c.html



465七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 20:33:57.14 ID:xFt7NvSN
降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
466七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 21:04:10.84 ID:khHyDX+U
今、北方領土返還を口にしたら
ロシアで内乱が起きそうなイメージだけど、
普段は平和なんだろうな。
467 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/08(水) 23:00:08.69 ID:H6FfcbBp


美し過ぎるロシア人のコスプレ
http://nicoviewer.net/sm8865312

綾波レイのコスプレで話題!AmazonアイドルDVD売り上げNo.1!ロシア美女ユリア
http://megalodon.jp/2012-0208-2239-38/unkar.org/r/mnewsplus/1247368769

468七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 08:33:44.77 ID:3+pTeAdc
ロシアが100%正しい。
日本は不法な主張を続けてるだけなので、ハーグから逃げまくってる

1992 年8 月14 日付けのロシア紙『イズベスチア』は、
長文の論説記事の中で、北方領土問題の国際司法裁判所への付託の可能性に言及した。
同年9 月11 日には、ペトロフ大統領府長官が国際司法裁判所付託に言及した。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0697.pdf

しかし日本は裁判所から逃げた。

469七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 08:34:22.77 ID:3+pTeAdc

北方領土問題はエリツィン時代に、ロシアとアメリカが、日本へ国際司法裁判所への付託を提案。

1992 年8 月14 日付けのロシア紙『イズベスチア』は、
長文の論説記事の中で、北方領土問題の国際司法裁判所への付託の可能性に言及した。
その後、ペトロフ大統領府長官が国際司法裁判所付託に言及した。
  (北方領土問題の経緯【第4 版】2011 //www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0697.pdf)
エリツィン大統領時代、アメリカは日本に北方領土問題で国際司法裁判所による解決を支援すると示唆。
  (日米同盟の正体―迷走する安全保障:孫崎享)
しかしながら日本政府は、消極的で逃げてしまった
裁判所から逃げるかわりに、莫大な宣伝資金を投入してテレビやラジオの広告で
「北方領土は日本の領土です」のCMを流しまくり、在日系任侠右翼の主催する返還大会や
諸団体へ税金を投入した。

日本のやってることは、韓国政府の独島洗脳と似ている。
国際法に基づく正義を無視・蹂躙して、歴史的な感情論だけを煽り、国民を洗脳して騒がせておく。

領土紛争についてはハーグで厳正な国際法専門家の判定を仰ぎ、粛々とそれに従うのがいい。
客観的国際法的に公正であることが、日本の対外的な態度でなければならない。
470七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 08:47:31.64 ID:3+pTeAdc
ロナルド・ドーア氏 千島を国際司法裁判所へ 『日本に残されているのは「いかに諦めるか」の一択である』

日本外交は、過去半世紀、南千島が日本のもので領土問題が存在すると国民に宣伝してきた。
ロシアは、日本の主権を認めるような考えは基本的にないが、日本の経済力や外交力に敬意を表し、
国民感情の手前もあって、日本の要求には一応、真面目に対応してきた。

ところが、日本の経済力・外交力の衰退も1つの原因だろうが、
最近は「日本が主張する『主権の問題』は毛頭ない。交渉する意思はもうない」という方向にはっきり転換した。

択捉・国後は日本が帝国主義的に簒奪したものではなく、平和的に獲得した領土だった。
アイヌはともかく、日本以外の国がこの島を領土にしたことは一度もない。

アメリカはそれをよく知らず、ヤルタの約束でソ連に与えてしまった。
戦後は冷戦が原因で、米国や英国は、日本とソ連の和解を妨害するためにこの問題を利用した。
いまも成り行きと体面から、米国も英国も表向きは日本の主張を支持しているが、もう興味もないし、
本気で日本の主張が通ると信じているものは誰もいない。

この問題をハーグに付託すれば、裁判所で日本の主張は一蹴される可能性が高い。

しかし、日本が裁判に負けてそれを受け入れれば、世界の目にはロシアにいじめられた国ではなく、
平和的国際関係の法的秩序構築に貢献した国として映る。
アジア諸国によくあるような、法や秩序よりも国民感情や暴力に訴えるタイプの国とは、
一線を画すことができるのだ。このような国際的評価こそ、日本の国益に合致するだろう。

いまこそ国際司法裁判所に付託して、「名誉ある撤退」を考えるべきではないか。

tp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
東京新聞 2/20付 「時代を読む」ロンドン大学名誉教授
471韓日友好 ロシア撃滅:2012/02/10(金) 10:03:37.88 ID:bFqLaFE1

日ソ戦闘終結   1945年8月28日

米軍横浜進駐   1945年8月30日

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞進駐     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年

ソ連軍の歯舞進駐はGHQの承認後の通常進駐なので訂正します。
千島・樺太奪還! 独島譲渡で韓日友好!



472七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:17:00.63 ID:3+pTeAdc
19世紀から、韓国と中国がずっと、日ロ関係の妨害してきたんだよな
日露同盟の成立は、半島の終焉だから

ちなみに「北方領土」問題作り上げて4島返還運動してる連中は、みな親韓派と在日
李承晩の親友だった勝共の笹川良一以来、ずっとそうだ。
いまはユーラシア21の吹浦とか。
473七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:17:50.58 ID:3+pTeAdc
日露サハリン会議や北方領土訪問交流もふくめ、
いま北方領土復帰運動を専門的に仕切ってるのは「ユーラシア21」(吹浦所長)って団体。
これ実は笹川陽平の「日本財団」の下部組織。
ボランティア団体でアジア人留学生支援などもしてるのだが、所長は議員でも役人でもないのに
「社団法人日本遊技関連事業協会」の理事、つまりパチンコ普及協会の幹部。
サイトを見てみると

「「パチンコで小さな勇気を涵養しよう」 
パチンコは肯定論です。私自身はしませんが、競馬、競輪、競艇などとともに
日本社会の健全娯楽の最たるもので、庶民のささやかな楽しみを奪ってはいけないし、
これで、「小さな勇気」を涵養できると思います。
また、社会貢献はパチンコも大分増えてきています。
競艇は別格として、公営ギャンブル全体としては意外に貢献度は低いですよ。」
tp://blog.canpan.info/fukiura/archive/8156

竹島騒動 「朝日新聞のいうように韓国の実効支配の強化は不快だが、
互いに刺激しあう態度もこのあたりでいったん、矛を収めていいのではないか。」
「韓国の政治が国民感情むき出しになることがこの国と国民への敬意を損なわせることに気付いてほしい。
私は基本的に韓国大好き人間なのだから。」
tp://blog.canpan.info/fukiura/archive/8412

「笹川一族にノーベル賞を」
「笹川会長にノルウェーから叙勲−ところで、ノルウェーからの叙勲といえば、ノーベル平和賞。
これはノルウェーの国会が決めることですが、笹川会長とか日本財団にという具合に
いかないものでしょうか。」
tp://blog.canpan.info/fukiura/archive/7613

 *パチンコ、賭博は、「小さな勇気」を養うので日本人教育に必要
 *韓国には優しく。韓国と韓国人大好き
 *笹川一族万歳

これが今も昔も、「北方領土返還運動」の通常運転。 おかしいよなあ。
474七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:20:00.00 ID:xvgYq5YF
降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
475七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:22:13.26 ID:3+pTeAdc
根室に行けば、北方領土関連の施設はほぼすべて日本財団(の前身、船舶振興会&統一協会)の金で立てられてる。
「日本財団」と言えば、先日被災地の在日ニセ医者の後援してたんで久々に目にしたんだけどw
元サラ金業者で在日ヤクザのの玄秀盛と組んで、性風俗街で風俗産業のトラブル解決屋を始めるらしい。

日本財団ニュース 
いかなる問題であろうと、何人であろうと全てを受けとめる現代版「駆け込み寺」、
一般社団法人 日本駆け込み寺 設立.
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/press/11072002k.html
日本駆け込み寺 代表 玄秀盛

NPO法人『新宿歌舞伎町駆け込み寺』が9月1日から新しく『日本駆け込み寺』に生まれ変わった。
NEWSポストセブン [2011.09.23 16:00]
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110923_31546.html
在日韓国人として生まれ、、、その活動に共鳴した日本財団が協力する形で今回の一般社団法人立ち上げに至った。
全国各地から相談者が歌舞伎町に訪れていたため、来年度中に札幌・すすきの、名古屋・栄、
福岡・中洲など6候補地から2か所を選び、仙台の国分町と合わせて3か所の歓楽街で寺を開いて

笹川陽平ブログ 日本駆け込み寺
http://blog.canpan.info/sasakawa/daily/201108/03
476七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:22:56.86 ID:3+pTeAdc
でもって、今回も玄のいた韓国系カルト宗教の犯罪グループ仲間で取り仕切るということだな。

▼-------------------
[24時]女性を監禁した、自称宗教団体教祖を逮捕−−麹町署 /東京 2000.06.14 毎日新聞
 自分たちに従わない女性を監禁して暴行したとして渋谷区千駄ケ谷5、自称宗教団体教祖、川井千春容疑者(53)ら4人を12日、逮捕監禁致傷の疑いで逮捕。
 女性の両親が千代田区内に所有している不動産などをだまし取ろうとしていたとみて追及する。
 ほかに逮捕されたのは、港区三田2、同団体事務局長、玄秀盛(43)▽目黒区目黒本町3、同信者、油井誠(46)▽横浜市都筑区南山田1、同信者、紺野光弘(39)の3容疑者。
 川井容疑者らは5月22日午後9時ごろ、千代田区内の無職女性(24)の自宅に押し掛け、同団体を信用していた両親と姉に反抗的な態度を取ったとの理由で「病院に入れて薬漬けにしてやる」などと女性を脅した。
 翌日午前9時ごろまで、粘着テープなどで縛ったうえ、スリッパや素手で殴るなどして2週間のけがをさせた疑い。
 川井容疑者が教祖と自称する団体は、宗教団体としての認証を受けていないという=麹町署調べ。
▲-------------------

人物情報データベースでは1956年5月生まれになっていて、上記記事と年齢が1才合わないため別人だと思った。
が、NPO法人検索( https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/Portal_search )で「NPO法人新宿歌舞伎町駆けこみ寺」を
ぐぐったところその「定款の変更の認証に係る変更後の定款」に、 設立当初の役員として監禁事件の「川井千春」「油井誠」の名を確認。これは偶然ではない。

当然、この在日犯罪グループには前原政調会長ら、そうそうたる笹川閥が絡んでいる

8/3(火)国会議員が玄さんから学びに 前原大臣が
http://npo-kake.com/?paged=16
477七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:26:39.85 ID:3+pTeAdc
前原は「末次一郎先生の遺志をついで、北方領土をとり返す」と公言してる。
末次は、もう死んだけど、中野学校出身の有名な「安保研」政治活動家で4島返還強硬派だった人物

前原の言葉を翻訳すると、

「日本側は、ロシアに国際法的に理不尽な要求を繰り返し領土問題のハードルを上げて、
できるだけ日露条約を遠ざけます。日本とロシアが組んでしまって
(焼肉屋のw)オモニの祖国を不安にさせるようなことだけは、決してしません」

日本は、いつまでこんな連中に支配されてるんだか。
478七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:44:01.50 ID:xvgYq5YF
>>477
樺太・千島列島返還に方針変更すべきですね
479七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 10:52:05.04 ID:3+pTeAdc
それが民潭や総連の目標だからな
480七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 11:41:01.85 ID:2kOgEYS6
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。
481七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 11:42:52.93 ID:2kOgEYS6
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
資本主義(ユダヤ奴隷主義)⇔社会主義(マルクスの思想を根本から歪曲、ユダヤ中央集権国家主義)[経済モデルは資本主義と社会主義の2種類しかないと洗脳]
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
在日・創価・統一教会…⇔右翼・幸福の科学・石原・在特会・チャンネル桜…
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス室の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )
482七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 11:47:32.04 ID:xvgYq5YF
 番組中の田原の発言だったが、誰かれとなく「東京裁判の開廷原因はなにか?」と質問を発して、複数のパネラーが「戦争の勝敗だ」と答えると、激怒しながら「そんなことはない。日本が9カ国条約を破ったのが敗戦後に戦争裁判が開かれる原因となった」と力説していた。

 歴史を、どこで輪切りにして話しはじめるのかは、話す人の歴史認識を投影する。
日本が9カ国条約に抵触したところから話しはじめて、日本の侵略戦争を立証したとの錯覚は自虐史観者にひろく流布されているが、その説はもう数年、早い時期から話しはじめると、もろくもくずれる。
つまり、日本が9カ国条約を破ったのは確かなんだが、それは、それより数年以前に中国がそれを破り、その背後には英米の画策があった。
これは、東京裁判開廷中から指摘されていた事実で、連合国側にもこれを指摘する人はすくなくない。
はじめに支那側が9カ国条約違反を犯し、日本の抗議に米英がとりあわない時期があって、それもひとつの原因となって満州事変につづくのだ。
ただ、東京裁判自体は、日本の侵略戦争を裁くもので、連合国のそれではなかったから、証言も証拠も却下、あるいは未提出で終わっただけのことだ。

 つまり、ここで明瞭になるのは、報復裁判としての東京裁判の評価であって、日本の開戦責任ではない。
田原の激怒は典型的な東京裁判史観≠フ保有証明なんだが、この歴史認識を根底にした政治的価値観が、田原をして、社民党の辻元 清美に政治献金をさせているのだろう。
いうまでもなく、辻元の向こう側には最悪の首相談話に名を残す村山富市がいたわけで、田母神史観をターゲットにとりあげた政治討論番組で司会をつとめながら、ウラでは一方の政治勢力と密通しているわけだ。

http://bugswebblog.at.webry.info/200812/article_2.html
483七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 11:50:58.28 ID:2kOgEYS6
ホロコースト否認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%90%A6%E8%AA%8D
アメリカも一切圧力を掛けないで隠す。「日本のマスコミ社長団の北朝鮮表敬訪問」
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=&servcode=
カストロの証言
http://www.youtube.com/watch?v=StHwqyIKPLY

中国とアメリカの対立も(奴等と代理人の間のパワーゲームの中だけ)完全に演技
で奴等は裏で繋がっている。その証拠は中央銀行にもある。そしてどんなに醜く争って
いる様に見えても、戦争より奴等が一番ダメージを受け嫌がる「911の自作自演」
「本当の資本主義のしくみ」に対して中国人は絶対に言及しない。日本がユダヤに対して
自国の利益を追求して独立を計るとユダヤは中国の武力圧力を日本に行う。

世界中の国に代理人を送り支配させる。代理人の子供・海外留学者・宗教などから代理人
を育てる。影響力がある人間で自分の都合が悪い人間を「金持ちになって後世に名を残す
か?それとも殺されるか?」選択するように脅迫。
「economic hit man」
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0

「日本人の知らないニッポン」で検索
484七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 11:57:18.88 ID:xvgYq5YF
>>483
「日本人の知らないニッポン」

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
485七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 12:51:02.01 ID:bFqLaFE1
>>483
「日本人の知らないニッポン」

日ソ戦闘終結   1945年8月28日

米軍横浜進駐   1945年8月30日

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞進駐     1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年

ソ連軍の歯舞進駐はGHQの承認後の通常進駐なので訂正します。
千島・樺太奪還! 独島譲渡で韓日友好!


486七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:21:20.98 ID:UoTuJRn6
なら、経済協力は無だ。ドブロク外相は変人。
487 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:47:13.12 ID:TiBjSxrs
>>486
変人とかまずないね。

大統領選候補者のミロノフとか「日本にクリル諸島を断念させる」と断言してるし、話し合いすら持たねーって宣言してるw
日本なんて無価値で経済協力すら必要ない、ましてや、話し合いすらいらないってのが「選挙公約」なんだぜ?知ってるか?w
488七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:49:28.96 ID:xvgYq5YF
>>485
「日本人の知らないニッポン」

降伏文書調印   1945年9月2日

歯舞侵略←重要   1945年9月3日〜5日

SF講和条約   1951年9月8日

シベリア抑留   〜1956年12月26日

貝殻島侵略    1957年
489七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:50:18.29 ID:xvgYq5YF
>>487

さすが工作員 [―{}@{}@{}-]

ロスケのことならお手のものですね♪
490七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:51:04.83 ID:WbPHWIqt
>>486
その前に米から愛想つかされるのも時間の問題だと思うよ。。。

日本の財政赤字、債務状況は先進国で最悪で、イタリアの倍くらい。
増税ももうすぐだろうね。。

福一原発の件で、米は完全に日本を見下してるし、 年次改革要望書はルーピーが廃止しちゃったから、なおさらやばいんだよ。しかもTPPがまちかまえててプラス大地震。。。

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27869

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325687207/

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1150595432/

491七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 13:57:35.57 ID:xvgYq5YF
>>490
日米離間は意味ないよ
TPPは決定済みです
492七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:07:09.69 ID:xvgYq5YF
>>485

占守島で戦闘終結したのは1945年8月21日
そして武装解除したのは1945年8月23日
なぜか武装解除した日本人を奴隷にしてシベリア強制労働
最終的に帰国できたのは1956年12月26日

間違いだらけだね
493七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:13:35.70 ID:xvgYq5YF
m9(^Д^)プギャー

『シベリア分離主義の脅威』

広大なロシアのシベリア各地に流布している噂がある。
「1年以上も前に行われた国勢調査の『民族構成』に関する結果がいまだに公表されないのはおかしい。
多くの人が自らを『シベリア人』と称したことが都合が悪いのではないか」
実際、あるロシア誌は統計当局者の話として「シベリア人との回答は誤差やユーモアで済まされない水準だった。前回調査からの8年間で彼らはロシア人からシベリア人になったのだ」と伝えた。
インターネット上でも「われらはシベリア人」といった運動が盛り上がりを見せている。
イルクーツク大歴史学部のシュミット助教授(40)は、ロシアからの分離運動を思わせるこの現象について「連邦中央に対する抗議のシグナルだ」と指摘。
「ロシアの富は石油・天然ガスなどシベリアの膨大な地下資源がもたらしているのに、なぜ暮らしぶりがかくも悪いのかという問題意識がある」と説明する。
「イルクーツク州の税収の3分の2はモスクワに吸い取られている。
それでいて給与水準はモスクワの半分か3分の1だ。
物価は高く、環境に悪い産業もシベリアには多いといった不平等に人々は憤怒している」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111213/erp11121315400006-n1.htm
494七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:13:49.33 ID:lf/pXtH/
第2次大戦の結果占領されたってのは認めるから、
返してくれよ。

それだけだ。
495 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:16:03.37 ID:TiBjSxrs
496 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:16:52.20 ID:TiBjSxrs
>>493

日本でいうなら、沖縄と同じ。
沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。
でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。

尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリアロシアも同じ。

ちなみにシベリアは、ロシアで最も出生率が低く、また、住環境に適さない地域のため人口の減少が著しく、都会の生活への憧れやその求人の多さからモスクワ等へと出て行ってしまうといった壮年層の大幅な人口流出による過疎化と高齢化といった実情があって、
結果、その地域に人口超過の中国からの大量移民が生じる可能性とそれによる中国の領土化の可能性の方が高いんだよ。

尤も、現在の露中関係は良好であり、その可能性は杞憂に過ぎないといっても過言ではない。
何故ならプーチン政権下では、露中の領土問題が全て解決され両国の関係の改善が進んだから。

領土問題を解決したロシアと中国 プーチン氏の鶴の一声で解決
http://megalodon.jp/2012-0130-1524-37/www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/143/index2.html

ロシア観光客、互いに「中ロ双子の街」と呼び合う黒河市で中国の春節を体験
http://megalodon.jp/2012-0130-0812-28/japanese.cri.cn/881/2012/01/26/141s186218.htm

497七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:17:25.21 ID:xvgYq5YF
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
テロ組織に資金援助
498 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:17:38.50 ID:TiBjSxrs
>>496つづき


琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://webcitation.org/65EWKkX1x
http://megalodon.jp/2012-0206-0431-52/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール
http://webcitation.org/65EXtMLxN
http://megalodon.jp/2012-0206-0430-12/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://megalodon.jp/2012-0206-0423-26/www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm

米軍基地の件でも、米国政府と日本政府の要求に対して、沖縄が反発し続けている状態。

沖縄県 米国政府と日本政府の普天間基地計画とは異なる県外移設を求め不満を漏らす
http://megalodon.jp/2012-0206-0416-35/japanese.ruvr.ru/2012/02/01/65093060.html

499七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:20:18.60 ID:xvgYq5YF
[―{}@{}@{}-] 毎度毎度のロスケ工作員

アイヌもシベリアも独立させてやったらどうでしょうか?

日本はシリア国民を支持します
500 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:32:50.54 ID:TiBjSxrs
>>499
そのマーク、Torとかプロキシ通してると自動的に表示されるから、俺以外にも表示されてる奴いるわけで
コテハンでもなんでもないんだが、キチガイには難しいかもしれないねw


図画工作員はおまえだろ、キチガイ嫌露活動家イリノイ=ID:xvgYq5YF



現行隔離スレ

嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/

過去スレ

誰でも見抜ける自演のクオリティ☆イリノイ君の職業を当てよう☆
http://webcitation.org/65FNG6QKO
http://megalodon.jp/2012-0206-1850-55/unkar.org/r/army/1238576300

推定無職推定40代と思われるイリノイの病状を観測
http://webcitation.org/65FNrig6s
http://megalodon.jp/2012-0206-1857-05/unkar.org/r/army/1287635645

嫌露活動体イリノイを軍事的に観測
http://www.webcitation.org/65FNwlzcc
http://megalodon.jp/2012-0206-1904-18/unkar.org/r/army/1300607701/

501七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:33:00.98 ID:eqFLRfp8
条約を破って侵略するロシヤと何の条約を締結する必要があるんだ。
ロシヤはロシヤが条約を守ると言う物証を日本へ提出しろと言う事。
平和条約のないロシヤには経済制裁を仕掛けろ。
北の方面からのロシヤとの経済接触は完全に無し。
協力外国の企業にも経済制裁でロシヤの極東は干上がる。
シベリヤ以東の発展は絶対にない。
対露経済戦争の宣戦布告だ。
502七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:33:51.32 ID:xvgYq5YF
親日のふりをして平気で裏切るロシアを日本人は全く信用してません
503七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:34:18.95 ID:+rJ9e9bn
困窮して泣きついてくるまで経済交流もする必要ないよ
向こうも日本以上の少子化だしな
504 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 14:59:11.73 ID:TiBjSxrs
>>501

ICJの判例では、実効支配の有無が重視されており、クリル諸島がロシア領であるということに
疑いの余地はありません。

国連開発計画UNDPがクリル諸島をロシア領として観光客誘致の可能性を探る世論調査を開始しましたし、
http://webcitation.org/65GFWyTKj
http://megalodon.jp/2012-0207-0841-07/sankei.jp.msn.com/world/news/120203/erp12020319020004-n1.htm

百科事典に於いても、ウィキペディアどころか世界で最も高名なブリタニカでも北方領土は「ロシア領」であると明記されています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://www.webcitation.org/654TkIHNR
http://megalodon.jp/2012-0130-1459-31/www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands


ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://www.webcitation.org/65GFh0fTF
http://megalodon.jp/2012-0207-0846-35/mimizun.com/log/2ch/news4plus/1298469808/

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカは、戦争での自国の損失を抑えるため、千島列島をソ連に引渡すことを条件に、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約を破棄させ、対日参戦させた。

ダレス(第52代米国国務長官による圧力)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%B9
アメリカのダレス国務長官は、日本の重光葵外相に、北方領土を二島返還で妥結するならば、沖縄の返還は無いと指摘して、圧力を加えた。

505七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 15:04:16.44 ID:l/S9Hjkr
>>501>>503
勘違いし過ぎw
ロシア大統領選候補者の一人のミロノフとか「日本にクリル諸島を断念させる」と断言してるし、話し合いすら持たねーって宣言してるw
日本なんて無価値で経済協力すら必要ない、ましてや、話し合いすらいらないってのが「選挙公約」だからな。
506 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 15:07:12.01 ID:TiBjSxrs
>>503
>向こうも日本以上の少子化だしな

それいつの話よ?もう既に逆転してるよ。。。

以前は日本と同様に人口減少問題が生じていたロシアだったが、プーチン政権下以降、人口が再び自然増に転じてる。
これはプーチン政権下で出生率増加政策を積極的に行った結果。

まず、「子供を持つ市民に対する国家手当に関する法律」を改正し、毎月の育児手当支給額を従来の700ルーブルから
最低で1500最大で6000ルーブルに増額した上、更に子供を2人以上抱える母親には34万ルーブル(ロシア人の平均年収の約1.5倍、
「「日本でいうと約600万円」」)を支給する事とし、育児休暇中の母親にはその間平均給与の40%を支給をする事とした。

他に、旧ソ連圏の人々のロシアへの移住奨励策も併せて行ってる。もうね、プー様が完璧過ぎるくらい仕事してるわけよ。


ロシアでベビーブーム、人口も増加に転じる
http://megalodon.jp/2012-0201-1743-37/logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1288313796/1-100
http://megalodon.jp/2012-0201-1733-23/news.infoseek.co.jp/article/markethack_5096425

「座りたければ子どもを作れ」高齢者が地下鉄ジャック
http://megalodon.jp/2012-0201-1753-59/www.afpbb.com/article/life-culture/life/2801567/7245127


507七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 15:21:49.80 ID:xvgYq5YF
親日のふりをして平気で裏切るロシアを日本人は全く信用してません
508七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 15:32:35.88 ID:xvgYq5YF
もう国交断絶で良いよ
オリンピック・W杯はナシ
経済交流もナシ
テロ組織に資金援助
509七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 15:36:18.11 ID:xvgYq5YF
>>505

さすが [―{}@{}@{}-] 工作員です

ロスケのことならお手のものだね♪
510 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 16:12:25.55 ID:TiBjSxrs
511七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 16:29:53.62 ID:NMEP9TnZ
袴田とか吹浦がやってるような変な在日の反露運動を叩き潰して、ハーグにもっていきゃ良いだけ

512七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 16:34:09.23 ID:NMEP9TnZ
>ちなみに、条約破棄や、返還されないのはアメリカが関与してるせいだってことを忘れてはいけません。

本当に邪魔してるのは中国と韓国だよ
とくに1990年以降、米国が日ソ妨害に興味失ってからは

ムネオだか優だか書いてたけど
橋本が対ロ接近したら猛烈に妨害して中国愛人スキャンダル流したり
田中真紀子を使って潰そうとしたり


513七つの海の名無しさん:2012/02/10(金) 16:34:38.14 ID:NMEP9TnZ
↑中国がね
514七つの海の名無しさん
5年以内に大地震が起こるから、壊滅した空白地に日本が上陸するだけ