【米国】海兵隊向けF35を初納入 米ロッキード[12/01/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
62七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:02:20.48 ID:SHsYcnDp
これってホバリング出来るにゃろ?すごいなぁ!
63七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:02:47.89 ID:BItLI+f4
>>51
同じ型番同一車種で全部こなせってわけじゃないが、フレーム共通くらいの無茶ではあるな

素直に用途別に作ったほうが良かったじゃ……
64七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:03:17.09 ID:uL0+MBO0
>>1
なにごとも、初期ロットには手を出すべきじゃないよな
65七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:36:57.81 ID:125zgItE
でも、初回限定版には特典が付くし。
66七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:51:36.70 ID:XSoCCUN1
ちゃんと出来たのか
67七つの海の名無しさん:2012/01/12(木) 23:54:39.06 ID:pcdTW6dk
どうせまた日航ジャンボとか福島原発マーク1みたいに災厄をもたらすんだろ?
68香具師A@おだいじに:2012/01/13(金) 00:02:47.85 ID:8AMmazaw
ほとんど技術は ロシアに筒抜け
ステルス素材は 独自にロシアで開発し 戦闘機PAK-FAは完成

まー どのタイプも 簡単に後に回られ 30_機関砲でいっかんの終わり
または アウトレンジで捕捉され 画像処理ミサイルで撃墜

最大のライバルの スホーイ35にも 最新鋭のフェイズドアレイレーダーで
アウトレンジで捕捉されてしまう スホーイ35は ステルス機ではないが
ライトニングUより レーダーの性能が良いため 捕捉できる

従って F-35AライトニングUは ロシア機の的でしかない
中国機には 勝てるだろうが 費用対効果が あまりにも悪い

決まったことは仕方ない 次 F-15Jの次期戦闘機 すぐ 選定へ
国産機 心神にするのか? 次期米国海軍戦闘機にするのか?
早急に決めるべき 

米国海軍は 次期戦闘機 F-35Cにせず ノースロップ製になるはず
F/A18スーパーホーネットより 速度が遅く マッハUもでないのでは
スーパーホーネット 使用してた方が良い(延命させ ノースロップに交代)
これを 日本のイーグルの代替機にする案

どちらにせよ 早急に決めるべき 時間はない(中国戦闘機 開発急進展)
69七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 00:04:10.48 ID:k5gx8maO
>>68
なにこの変な日本語
70七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 00:22:36.46 ID:ZI0KXAMi
やだかっこいい
NAVYマークつけるとサマになるな
71七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 00:44:10.90 ID:6oB+qNJA
なんぼしまんの?
72七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 01:02:16.50 ID:CgnVNH9s
不細工。
73七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 01:29:24.04 ID:BjCKWtSo
>>68
ラスボスは中国に決まってんだろ。
西欧に完全に屈しなかったのは中国だけ。
74七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 01:29:41.77 ID:uGlyxhm5
キモイX-32を使いましょうよ
75七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 01:57:15.31 ID:ZgKO7asY
>>11
爆装すると垂直離着陸ができないので、燃料を最低限にして、
上空で空中給油してもらう、一機種で多目的がこなせる機体ではなく、
多数の機体で支援して初めて能力を発揮する機体。
おそらくステルスも輸出しても問題ない程度のレベルだろうし、
そのくせ開発難航でコストはべらぼう。 
こんなのを買うのは普天間問題で激高したアメリカへの懐柔策か。

76通行人 うひょ:2012/01/13(金) 03:06:14.83 ID:tgU6J+z5
滑走路いらないのが売りだけど
実戦で超旋回性能も売り
処で量産出来るの?とゆーかラインは・・・
77七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 03:14:32.18 ID:2a7OK/fO
普天間なんてこのままズルズルと移転できずにいるほうがアメリカには都合いいんだから激昂なんてしない
八ッ場といい、普天間といい、何ひとつまとめられないだらしない政府だ、と呆れられてるだけ
78七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 03:32:02.27 ID:55mwdAGB
これが終わっても、さらに難関の空母運用向けのC型の開発が待ってます。

>>69 句読点を使わないで空白を打つのは、たいてい朝鮮人の文章。
79七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 05:05:30.89 ID:sH0fsj/P
ひゅうがには着艦できないと思ってるおまえらに
http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE
空母ではなくヘリ用の強襲揚陸艦から離発着している。
80七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 05:52:07.95 ID:qOHd8d7Z
>>79
運用考えなきゃヘリ空母や強襲揚陸艦じゃなくてもタンカーでおk
81七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 06:28:10.10 ID:f6/RHEdY
何コレ? マクレーンを襲ったのと同じヤツ?
82七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 07:18:32.44 ID:CbBz7BOv
>>80
波の静かな場所で「ちょっと休ませてよ」程度なら
可燃物でも無ければOKだよな。

波の高い場所で、とか、整備も、とか言うとそれなりの設備は居る。
F35用の着艦拘束装置なんてあるのかしら。
83七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 08:12:17.59 ID:6cC0KW1F
>>51
>元々の設計要求が「ゆったり手足伸ばして車内泊ができて、
>街中をリッター30Kmで走って、
>高速乗ったら最高速280Km/h出る軽」

しかも、車内に1トンもの荷物が積めて、無給油で東京から九州まで行けて、
WRC仕様で、かつ、ねずみ取りレーダーカメラに全く写らない軽自動車・・・

そんな感じだよねw

しかも、ロッキードがバカだから、
ロシアが
「Yak-141の技術を買って、
Yak-141ベースで開発すれば2年で完成だよ、楽勝!」
って言ったら、

マジでそう信じてボッタクリ値段で買って、今でもマジでそう信じてるんだからw

84七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 08:14:06.97 ID:bKGbTcHX
ご予約が3000機入っておりますので日本での使用可能レベルになるのは10年後?20年後?
85七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 12:16:19.52 ID:UpA6Ot0p
>>79
何がヘリ用だワスプ級じゃねーか
VTOL機等航空機のみで運用する支援空母編成とかももともと出来るようになってる奴で何語ってんだ
86七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 12:17:08.83 ID:6uN3lhDQ


ホロコーストはユダヤ人(=ヒトラー)の自作自演だ。

本当にユダヤ人が一匹残らず死んでいたら、世界はもっと素晴らしくなっていたはずなのに。
87七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 13:16:00.93 ID:FdSVmb4a
>>79
離着艦出来るのと運用できるのとは訳が違うんだよバカ。
スペックでしか軍事を語れない半可通は黙ってろ。
88七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 15:40:15.12 ID:t9ZI0Ztk
ひゅうがに搭載するならオスプレイだろうな
89七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 16:10:27.40 ID:Xgzq/2mD
A「おまえら何喰いたいですか?」
B「血の滴るTボーンステーキ」
C「舌の上でとろける大トロの寿司」
D「ふわふわ生クリームとさっぱりイチゴのショートケーキ」
A「なんだよバラバラだな。あ!いいこと思いついた。それ全部入れて闇鍋にしませう」
BCD「わぁ、Aさん冴えてるわぁ」

そしていま鍋から取り出されたのがべちょべちょの生臭いケーキです
90七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 16:33:31.59 ID:jhiYeDtI
これを買ってヘリ空母にこっそり載せるならまだしも
91七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 19:13:44.04 ID:U3qooOzd
>>61
Aがすでに納入されてる
92七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 20:24:43.81 ID:6cC0KW1F
>>90
Yak-141のそっくりさんで、普通の空母甲板だとモロに熱で損傷する。
ましてや、ヘリ空母で運用なんて無理って代物でw

せめて、ハリアーを継承してたらね〜・・・・
93七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 21:16:00.37 ID:CbBz7BOv
>>92
あのチ○コみたいな可変ノズルってYakのを買ったんだったのか。
しかしそこはアメリカ。力技でエンジンを1機で済まそうとしている。
94七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 21:44:05.16 ID:6cC0KW1F
>>93
http://aviationintel.com/wp-content/uploads/2011/11/Yakovlev-Yak-141-pic.jpg

↑ この設計、技術を買って来て、これ↓を作ったんだが・・・

http://www.asagumo-news.com/news/hp0404/P-DN-040326-03.jpg
95七つの海の名無しさん:2012/01/13(金) 22:34:11.41 ID:VV17RMqt
Aがたで正解だろjk
リフトファンの場所に燃料突っ込んでもまだ足が短いってのに、
B型を買うなんて韓国製を買うよりタチが悪い。

レーダーとコンピューターとエンジンは良い物が乗ってるんだ、
ファントムの代わりなら地上発進でいいじゃねぇか。
垂直ならオプスレイの方が実用的だよ。
96七つの海の名無しさん:2012/01/14(土) 03:33:13.55 ID:7BO6X/EN
いきなりB型か。パイロットの無事を祈る
97七つの海の名無しさん:2012/01/14(土) 12:59:23.53 ID:bTNFcW3O
F-35Bフルロード滑走必要距離
フラットデッキ:751ft≒229m
スキージャンプ:561ft≒171m

ワスプ全長:257m ランウェイ238m(9m余裕)
カヴール全長:244m ランウェイ180m(9m余裕)
インヴィンシブル全長:210m ランウェイ170m(1m不足)
98七つの海の名無しさん:2012/01/14(土) 13:09:01.73 ID:NFoa1IHD
>>97
ブリテンはQEとPoWにしかF-35Bを搭載するつもりはないでしょ。狭いインヴィンシブルなんかに搭載しても効率的に運用できないから予算の無駄だと思う。まあ、新型空母のPoWも予算的にコマンドー母艦になりそうだけどね。
99七つの海の名無しさん:2012/01/14(土) 13:13:57.18 ID:ypyuSdrr
腰がメタボなF4
100七つの海の名無しさん:2012/01/29(日) 10:33:56.52 ID:cXSKa+Op
F35

・戦闘行動半径 550NM A型
        470NM B型
        590NM C型

・ペイロード  1〜2トン戦闘行動半径最大時。

ただし通常ペイロードだと偵察しかできないんで、たぶん最大ミッションだと
戦闘行動半径は400NM以下相当まで落ち込む。逆に
通常戦闘機のペイロード≠ナあれば、事実上作戦行動半径は600km以下しかでない。
もうまったく使えないよ。


ステルス RCS0.1 ←実規模
    廃熱   ←4.5世代機より巨大

で現行技術でも十分見える。
そして将来技術だとバレバレ

というより、ペイロード想定が小さく、通常戦闘機としてまったく使えない。
すでに軽、支援、偵察
しかできない。マジでイラネ。
101七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 14:14:43.91 ID:U2p3dhpy
結局、破綻寸前のプロフェクトにひき込まれて、
金だけむしられるんですね?
でも、こんな性能では当のアメリカ軍でもお断りでしょう。
今後、一体どうなるんでしょうね?
たぶん、オランダかトルコか共同開発国がイチ抜けた、とやると
あとは芋づる式に共同開発を下りる、で計画は終焉。
102七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 14:45:46.80 ID:XXcPdUUU
>>100
うーん・・航続距離の短さは深刻だね。
中国艦の長距離射程ミサイルから空母を守るには・・・
航空機がステルスでも空母は違うからなあ・・・
イージス艦の負担が大きくなるな。
103七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 15:29:09.72 ID:yk3Rpfbc
>>102
いくらSSMの射程が長くても、水平線より先は中間誘導が出来なきゃ当てられないんよ。
アメリカはGPS、ロシアはレゲンダシステムでそれを克服したわけだが、中国は現時点ではヘリやピケット艦による誘導しか手段がない。
中華GPSシステムは衛星を打ち上げてはいるけど、まだ実用化には程遠い。
104七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 19:25:02.92 ID:IG4Lw2wa
F-35失敗後、スーパーホーネットと無人機の組み合わせになると予感。
空軍でもスパホを採用するかもしれない。空中給油だけ改修するかな。
105七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 19:40:22.26 ID:pWHayVjY
>>24
BF2か…
106七つの海の名無しさん:2012/02/26(日) 12:38:23.33 ID:8GkkFwoF
http://megalodon.jp/2012-0226-1237-45/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012022602000028.html
F35、122億円に高騰か 米調達価格が上昇
2012年2月26日 朝刊

107七つの海の名無しさん:2012/02/26(日) 12:54:29.18 ID:hV7pLWAy
とりあえず、F-15の増産でいいんじゃないの。
108七つの海の名無しさん:2012/02/26(日) 14:44:47.00 ID:bnLRKJ0L
日本は言い値で買うしか選択肢は無いから純減かのう
109七つの海の名無しさん:2012/02/26(日) 15:34:04.42 ID:8dAf6Wor
>>100
よくまあ下らない嘘をつく
F35は航続距離に比較して戦闘行動半径が広いのが特徴
またABを使う必要が殆どないのでなおさら実用性は高い
110七つの海の名無しさん:2012/02/26(日) 18:24:31.43 ID:ey5d9qrO
>>73
>西欧に完全に屈しなかったのは中国だけ。
またまた、ご冗談を!
111七つの海の名無しさん
>>110
有色人種の国で常任理事国入りしてるのは中国だけだがな