【ロシア】 野党主催の大規模抗議集会 主催側の発表12万人、当局側の発表2万9千人 [12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
モスクワで最大の抗議集会 プーチン氏復帰に暗雲

 【モスクワ共同】今月4日のロシア下院選で大掛かりな不正が行われたと主張する
野党主催の大規模抗議集会が24日、モスクワ市内で開かれ、
ロシア内務省当局者は2万9千人が参加したと明らかにした。
主催者側によると参加者は12万人。
インタファクス通信などは、1991年のソ連崩壊以降最大とされたモスクワでの
今月10日の集会の規模を上回ったと伝えた。

 10日の抗議集会を受け政権側が打ち出した一連の政治改革案にもかかわらず
参加者が前回を上回ったことで、プーチン首相が来年大統領職に復帰し、
メドベージェフ大統領が次期首相に就任する「双頭体制」の戦略に暗雲が漂い始めた。

2011/12/24 22:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122401001561.html
2七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 22:45:59.09 ID:qLJehw3y
***** 反ユダヤ主義 *****
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1324052147/

★★★★★ 朝鮮人は劣等人種 ★★★★★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1323348901/

卍★卍★卍  国家社会主義運動  卍★卍★卍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1323262440/

 ショーペンハウエル 「女について」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1219762723/

 ∞∞∞   女性犯罪   ∞∞∞ 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1323485113/

     AKBってファシズムだよな     
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1324508731/

● ナチスが何故興ったのか最近理解した ●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1197447967/
3七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 22:50:58.17 ID:Uo/9ezL0
沖縄11万人集会みたいなもんか
4七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 22:52:04.36 ID:hJYnAf2m
何が問題なのか分からんが、すごい規模だね
5七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 22:59:43.91 ID:QI+GNY9H
フジテレビ抗議デモも、人数にすごい誤差があったな
6七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 23:01:56.15 ID:3CUIGPxe
9万人も差があるのは当局が消したんだな
7七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 23:11:48.81 ID:LLWzOVEk
朝日新聞の捏造に比べればまだまだ可愛いさ。

1万数千人を11万人と捏造したからな。
8 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 23:28:51.69 ID:6WjlYqeR
主導している人物が、それぞれ媚米、グルジア系似非ロシア人、アメリカ傀儡な件。
9七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 23:45:15.45 ID:G+p714y+
紙オムツしなきゃヤバい混雑ぶりだろ。
気温的に今回のデモで限界だな。
10七つの海の名無しさん:2011/12/24(土) 23:55:50.24 ID:qLJehw3y
>>8
いや、黒幕はユダヤだ。グルジアはユダヤ人の傀儡国家だ。
11 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 00:23:35.58 ID:qIdwCV4R
>>10
↓こんな感じだよね、傀儡達w

ネクタイをかむサーカシビリ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=G3XICGghhqI
12七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 01:37:59.82 ID:Y/HFW9Qm
日本企業に痛くない注射針のご注文があったそうで。
13七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 01:57:40.11 ID:19o6AADG
>>11国民を危険に晒しておいて、自分だけの脱出装置に税金注ぎ込んだ卑怯者か。
>>12岡野工業の針だなw
14七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 03:21:00.86 ID:/jw8Tdkh
民主党街宣 反民主党プラカを持ってると隔離
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto

日の丸にうんこ描く 在日の参政権よこせデモ
http://www.youtube.com/watch?v=XpgTCrKWXxU
15七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 03:26:05.87 ID:C3blEd2V
うむ
16七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 11:57:33.95 ID:e9eyqYGm
>>3
あの数は3万人じゃすまないとおもうぞ
17七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 13:05:04.16 ID:cS13KXiB
18 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 15:24:23.51 ID:qIdwCV4R

国民の大多数はプーチン氏を支持 野党勢力の集会は少数派
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/25/62852167.html

19七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 15:58:20.85 ID:jx+sRiLp
1/4とか盛りすぎだろ
20七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 23:16:23.57 ID:18McEggh
つうか、「プーチン支持デモ」もあったのに
それを一切報じていない日本やアメリカも同類
報道の中立性ってもんがまるでない

ユダヤの言いなり>日本、アメリカ
21七つの海の名無しさん:2011/12/25(日) 23:38:54.41 ID:Nm8cDNub
>>20
当たり前だろうがw

与党側のは、ロシア版ヒトラーユーゲントの「ナーシ」
(プーチン紅衛兵って言われてる)が中心で動員された、いつものデモなんだからw
BBCやABCでは報道されてたが、「プーチンユーゲントも登場」って扱い。

いちいち、シリアのアサド支持官製デモなんて報道するかよ。
22 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/26(月) 14:34:35.57 ID:Lia5I9nC


ロシア中心に統合必要−元キルギス大統領アスカル・アカエフ氏
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2011/12/24/20111224ddm007030138000c.html

グルジア、ウクライナに続いてキルギスで起きた「カラー革命」は、民主主義の土壌があるところに米国が仕掛けたものだ。
キルギスにとって良いことは何もなく、逆に退化を招いた。ポピュリストの素人集団が政権入りし、改革のための10カ年計画は葬り去られた。


23 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 06:17:40.87 ID:HGQY+ZLe

プーチン首相、総額140億ルーブルかけて大統領選で9万全ての投票所と票の集計所の両方に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ20万台設置 透明性の確保のため
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/27/63002428.html

ものすごくお金がかかることになったようですから、後から纏めて関連する捏造メディアに請求書を送っておいた方が良さそうですね。
勿論事実を正しく伝えて下さる素晴らしい高尚なメディアの方々はそれとは異なります。

24七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 07:40:17.66 ID:FJf7NtZr
すぐ近くでロシア原潜が核弾頭連続発射実験成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシア:国後・択捉に軍事基地建設計画
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111217k0000m030107000c.html

ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm
25 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 07:58:44.74 ID:HGQY+ZLe
>>24
爆撃機のソースみたけど、実際は領空侵犯してないのに騒ぎ過ぎだね。
言い換えるなら、女性のそばを通りすがっただけなのに、まるで痴漢かのように扱われているかの様な
そんな感じ。

あと、日本って領空解放条約に調印してましたっけ?
最近、ロシアはその条約を使って、軍用機でアメリカ領空を監視飛行してたくらいなわけだけど?
勿論アメリカも黙認しましたし。

領土の方は、アメリカが軍事基地を建設する事で沖縄を日本に返還したように
ロシアも軍事基地を建設する事で北方領土を返還するつもりでいる可能性があるのだと考えています。
26七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 08:15:26.72 ID:FJf7NtZr
>>25

ロシアの『脅迫』という事実報告なので、>>24に関する返答は依頼してません。
27 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 08:20:23.50 ID:HGQY+ZLe
基地外が湧いてる。気持ち悪い。
28七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 08:28:20.34 ID:FJf7NtZr
ロシアを襲うテロはロシアが自分で作り出した
http://www.slownet.ne.jp/sns/members/kbfB9U3B/blog/201102041426-2000000.html
29七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 08:45:17.54 ID:D1kuv965
>>1
沖縄キチガイ市民団体や、糞マスコミの捏造よりはマシだなw
30 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 15:51:44.79 ID:HGQY+ZLe
>>29
捏造しているのは、実はアメリカの方なんですよ。


米FOXがロシア集会を過激なデモであるかの様にギリシャの映像
を用いて捏造報道
http://youtube.com/watch?v=yvnj5VIDsNI

ロシア中央選挙管理委員会委員長、「投票の場面を映したと称する動画は捏造」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/13/62155455.html

米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html

米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、そのプログラムの
詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。

31 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 15:54:12.92 ID:HGQY+ZLe
>>29
しかし、デモを仕掛けたアメリカの件は本当に許せないですね。
下手をして、
デモ参加者の国民と政府とが対立し衝突すれば死傷者が出るのは
容易に想像がつきますし、仮に対米路線で戦争等という事になればこれもまた
国民に死傷者が出るのは想像に難くありません。

アメリカがやっている事は実質テロ行為としか思えず、ロシア国民や居住者を
危険にさらす行為を平気な顔で遂行しているというのがよく伝わってくる内容ですね。

ちなみにアメリカは今回のロシアのデモを批判しましたが、ロシアはデモ隊を強制排除したりは
していません。
↓一方、アメリカはもうやりたい放題ですね。

アメリカ デモ参加者を強制排除 逮捕者4000人超
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322029857/
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23658

アメリカ デモ参加者排除に催涙ガス使用
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23900

アメリカ オバマ大統領の演説中に若者らが直接訴えて演説が一時中断
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322029857/

アメリカ 強制収容所FEMA
http://ja-jp.facebook.com/newsus1/posts/105412302903530
32七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 17:08:43.31 ID:FJf7NtZr
ロシアを襲うテロはロシアが自分で作り出した
http://www.slownet.ne.jp/sns/members/kbfB9U3B/blog/201102041426-2000000.html
33七つの海の名無しさん:2011/12/28(水) 17:23:16.64 ID:FJf7NtZr
ロシアは空軍による哨戒を止めない
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0916&f=politics_0916_005.shtml
34 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん:2011/12/29(木) 21:34:18.56 ID:eHX8feIS
>>33
それ、どこの国の空軍も同じじゃん。。。
なぜロシアだけピックアップしてんの?馬鹿じゃね?
35 [―{}@{}@{}-] 七つの海の名無しさん


>>33
ちなみに哨戒は「国防の一環として」基本的にどの国でも行っていることですが?
-----------------------------------------------------
哨戒 - Yahoo!辞書
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%93%A8%E6%88%92&stype=0&dtype=0
敵の襲撃を警戒して、軍艦や飛行機で見張りをすること。「領空を―する」
-----------------------------------------------------