【米国】ウォール街デモ マードック氏、ダイモン氏ら企業幹部の自宅前を行進[11/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
10月11日(ブルームバーグ):米ニューヨーク市で「ウォール街を占拠せよ」を合言葉に始まった
デモの参加者と、賛同する労働組合関係者は、経済的不平等と富裕層への増税を呼び掛けるデモの矛先を
同市に住む富裕層の企業幹部の一部に向けた。

デモの主催者らは持たざる者「99%を犠牲にして富を蓄えようとする意欲が強い」人々を
特に選び出したと主張。
数百人がマンハッタンのアッパー・イーストサイド地区にある企業幹部の自宅前を行進した。

ターゲットとなったのは、米メディア企業ニューズ・コープのルパート・マードック最高経営責任者
(CEO)やヘッジファンド運用者のジョン・ポールソン氏、米銀JPモルガン・チェースの
ジェイミー・ダイモンCEO、コック・インダストリーズ幹部のデービッド・コック氏ら。
デモ参加者らは、ノーベル経済学賞受賞者のエコノミスト、ジョゼフ・スティグリッツ氏が示した、
米国人の1%が富の40%を支配しているとのデータを引用した。

デモ隊のスローガンやプラカード、歌は公共支出の削減を不公平だとして非難。
ニューヨーク州の高所得者層に対する付加税が年末に期限を迎える中、公共支出の削減は
貧困層や中流階級に過度に打撃になると主張している。

ブロンクス区から参加した外科手術の技術者で労働組合「SEIU1199」の政治活動担当者、
レイモンド・バルデス氏(63)は11日、デモ出発前に参加者がセントラルパークの南端に
次々と集合する中、
「われわれは経済的な負担を高齢者や中流階級の肩に背負わせ、CEOや企業は相応の税金を
負担していない」と指摘。
「声を上げるためにここに来た。選挙で選出された指導者らが耳を傾けてくれることを望んでいる」
と述べた。同労組には東海岸の医療関係労働者や退職者30万人以上が加盟している。

■「相応の負担」
このデモ行進には、マンハッタン南部で3週間以上にわたって公園を占拠しているデモ隊の一部のほか、
「ユナイテッドNY」や「ワーキング・ファミリーズ・パーティー」などの地域団体も参加。
これらの団体は先週、ウォール街からフォーリースクエアまでのデモ行進を呼び掛け、数千人が結集した。

デモ隊は、5番街834のマンションの外で「億万長者の皆さん、相応の負担を」と呼び掛けた。
不動産売買記録によると、このマンションの一部は、2005年にマードック氏が4400万ドル
(現在のレートで約34億円)で購入。
米ブラックストーン・グループの社長兼CEOのトニー・ジェームズ氏も7月に2490万ドルで
購入している。

ニューヨーク州では所得30万ドルを超える夫婦世帯、20万ドルを超える単身者世帯に対する付加税が
年末に廃止される予定。クオモ州知事は、次期予算では富裕層への付加税の提案を受け入れない方針を
示している。

パターソン前知事によると、この課税によって09年には年間約40億ドルの税収が見込まれていた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aL33udD4TUqg
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/10/12(水) 12:36:33.11 ID:???
関連スレは
【アメリカ】 ウォール街デモ 交通妨害の容疑で約400人を逮捕 [10/2]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1317524814/l50
【米国】ウォール街デモ、ソロス氏やオノ・ヨーコさん支持表明[11/10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1317704255/l50
【アメリカ】 共和党大統領選候補者らがデモを批判 「職がなく金もないなら、自分を責めろ」と極貧家庭に育ったケイン氏 [10/6]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1317905058/l50
【米国】ハッカー集団、ニューヨーク証券取引所サイトを攻撃 ウォール街デモに便乗 [10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1318331153/l50
など。
3七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 12:43:34.60 ID:Rij6s2dq
オバマの雇用法案も否決されたし、富裕層増税が実現するなんてありそうにないな。
少なくとも議員の投票行動に全く影響を与えてない。
4七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 12:50:21.42 ID:47rpYien
>>3
このまま行けば内紛になることは確実
軍の中からも離反者が出て滅茶苦茶になるかもね
5七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 12:51:44.10 ID:feN797FD
誰だって金持ちになりたいよなぁ
6七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 13:16:43.22 ID:R2162joE
確かに誰も好き好んで貧乏には成りたくないだろう
7七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 13:18:58.26 ID:wwWkZO0O
自由競争とか機会均等とか言うが、どんだけスタートから差があるのかを
知らん人も多いし、法律がいかに金持ちに有利にできてるかも知らん人が多い。

8七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 13:51:52.01 ID:1dZ6aJhY
ディック・マードックの唾を大量に食らった事のある
私が来ましたが、スレチですか、そうですか。
9七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 14:04:02.84 ID:l5VRNBm8
北米の秋 アラビアの春とは対照的
10七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 14:06:26.06 ID:Ad7aW1uG
マードックってイラクに大量破壊兵器があるとか国民に信じ込ませた張本人か
因果だな
11七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 14:19:37.55 ID:wmsMPJAg
大門団長に撃たれるぞ
12七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 14:37:27.69 ID:voGSdQAc
ttp://aya-shumi.cocolog-nifty.com/heya/2011/10/ny-b5ef.html
怪しい占い師が予言するNYデモの行方
13七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 15:04:59.75 ID:ToUnzgxd
なんか、セレブ観光ツアーと似たようなコースだな。今回のデモ。
次あたりはマイケルのネバーランド豪邸か?
14掃除好きの奥様:2011/10/12(水) 15:42:07.62 ID:PTrvTEzy
本当なら、一人一票の民主主義なんだから、高所得層のほうが人数少ないわけなんで。
日本は絶対こういう状況にならないよね。ソニーの盛田さん家だってすごいけど、
マードックみたいじゃない。三井、住友、三菱とかの創業家のoldmoneyにいたってはお金はあっても地味。
まあ、子孫が増えたといううこともあるけど。
武富士、ユニクロ、ソフトバンクの創業家はこれからどうなるんでしょうね。
税金、しっかりとってね、税務署さん。
15七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 16:11:06.32 ID:r9IGQZnF
メディア洗脳のマードックは襲撃してもいいぐらいだ
16七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 16:38:40.24 ID:HkaFwdHb
デモの標的が富豪からテレビ局に移ったらどうするんだろう。
どこかの国のデモみたいに一切テレビで報道しなくなるのかな
それともテレビ局総動員でデモを批判させ、
工作員を雇ってネットではデモを否定する内容を書きまくるのかなw
17七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 16:49:12.29 ID:c3uVDO8j
>>16
なぜ標的がテレビ局に移る?フォックスを標的にするならわかるが。
他の局はこのデモを報道しているし、標的にする理由がわからない。
18七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 17:00:16.58 ID:FseD6/yH
ネトウヨ的にはフジデモが大成功だったから見習って欲しいというメッセージ
ではなかろうか。
というのは半分だけ冗談で、アメリカのメディアは商業化が進みすぎて市民感
覚とズレが大きくなってたりするんじゃないかね。
全部が全部ではないんだろうけど、アサンジの扱いなんてロリコンテロリストだし。
19七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 17:07:47.25 ID:SkuG68mK
>>14
税金取るにも中曽根以降は法人税自体がどんどん下がってるからな。
復興増税と称して法人税減税とか酷いね。
20七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 18:29:55.09 ID:5PVAXFOt


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
21七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 20:19:22.79 ID:nsRSyHr6
バフェット低にもいけよ
22七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 20:28:08.65 ID:TIQ2ZIQb
勉強できるのが悪い事だって言ってるわけじゃないんだよ。
勉強も大切。だけど一番じゃない。
人生で三番目に大切なのが、勉強ができる事。
そして二番目に大切なのが、スポーツができる事。
できれば野球かサッカーやっといた方がいいぞ。空手とか剣道やってる人もそれとは別にな。
羞恥心はみんな知ってるだろ。羞恥心。あの人たちは今のプロの選手と一緒に野球やってたんだぞ。
一番は何だかわかるか?
みんな高学年でしっかりしてるから、もしかしたらちゃんとやってる人もこの中にいるだろう。
2ちゃんねるには30才、40才を過ぎてもいまだにできないおじさんが大勢いるからね。
みんなも大人になってこんな所に来なくてもいいように、今からちょっとずつ練習しとかないとな。
仲のいい友達とだけじゃ駄目だぞ。ちゃんと女の子にも挨拶するんだぞ。
23七つの海の名無しさん:2011/10/12(水) 20:41:50.90 ID:UNrV0QWL
>>17
免許制で守られていなく、競争にさらされているアメリカのTV局は、高給取り少ないんじゃないの
日本なら金持批判が、TV局に向くことはあっても、アメリカだとないでしょ。
24七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 05:21:28.07 ID:cD16AG3i
>>21
あの人は富裕層の課税率あげるべきだって主張してるから
25七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 06:59:04.18 ID:L5pXXQsa
オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム|Home
http://occupytokyo.org/ja/
「ウォール街デモ」に呼応して全世界の市民が立ち上がる。
この世の中はどこかおかしい、と思っているあなた、何かに困っているあなた、あなたは決して1人じゃない。
私達はみんなあなたの仲間。10/15,12:00日比谷公園。私達のための世界をここから一緒に始めよう!@occupytokyo

ちなみに、OccupyTokyoを冠したデモは15日に都内複数個所で行われるそうです。

10月15日の世界同時行動〜新宿繁華街でデモ
http://www.labornetjp.org/news/2011/1318174406685staff01
26七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 07:27:43.03 ID:cD16AG3i
日本は税率高いでしょ
そんなことより、人が成功しないように足引っ張る構造を
変えるべきじゃないの
27七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 07:36:19.23 ID:pDGDd59g
その40%の富を全てバカでかい金庫の中に金の延べ棒にして溜め込んでいるっ
つうんなら怒るべきだろうが、それを再投資再々投資してるってんなら別にいいだろ。
28七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 14:05:40.73 ID:85x8hsDh
>>19それは自民党時代から決まってた
29七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 14:10:17.73 ID:B5hNCrrp
>>26朝鮮人を追い出して朝鮮利権を取り上げればどちらも解決
30七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 18:17:42.97 ID:El1Rcupw
意味あんの?
31七つの海の名無しさん:2011/10/13(木) 18:57:31.63 ID:YNVrMbSt
馬鹿稼ぎしてる連中のほとんどが株で稼いでるのに、
株の儲けへの税率がその辺のマックジョブしてる連中の半分ってのは、流石に怒っていいだろ
32七つの海の名無しさん:2011/10/14(金) 09:33:25.35 ID:3z7cfa1p
10・15オキュパイ・トウキョウ関連アクション一覧

10・15には、どのようなアクションがあるか?
http://occupytokyo.org/ja/forum/Q%EF%BC%86A/59-10%E3%83%BB15%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B

(1) 12:00〜13:30 日比谷公園・中幸門 反原発などがテーマのデモ
(2) 12:00〜13:30 六本木・三河台公園 反格差社会・反貧困・反消費税などがテーマの集会
(3) 14:00〜**:** 新宿・柏木公園 反・新自由主義グローバリズムなどがテーマのデモ

興味のあるテーマを選んで会場に行く必要がある。
(1)->(3)、(2)->(3) の掛け持ちが可能かもしれない。
33マードックを思い出そう!:2011/10/17(月) 16:03:55.39 ID:Kwd25LyX
マードック帝国の運命やいかに | Newsweek斜め読み | コラム&ブログ ...

2011年7月29日 ... メディア王ルパート・マードックが統治するニューズ・コーポレーション傘下のイギリスの 大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」が、
取材にあたって盗聴を繰り返していたことが 判明し、「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」は、7月7日、廃刊を発表しました ...

www.newsweekjapan.jp
34M:2011/10/17(月) 16:52:57.13 ID:NsPIuitq
真実は、これを観れば分かります!!→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
35七つの海の名無しさん:2011/10/28(金) 09:47:59.54 ID:8FyykfPF
金融ユダヤ人をやっつけろ!
36七つの海の名無しさん:2011/10/28(金) 12:13:34.97 ID:ca/6Q3YQ
石油王邸にはいかんの
37七つの海の名無しさん:2011/11/06(日) 15:40:06.44 ID:jI8nDQC5
ロックフェラーの悪事を米国民は理解してないんだよ
38七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 18:22:04.96 ID:pzcinnf/
http://www.theaustralian.com.au/news/world/north-korean-nuclear-scientist-kim-so-in-sent-to-labour-camp-for-spying/story-e6frg6so-1225953436108
この記事についても、マードックによる情報操作の可能性が高い。

ちなみに、“The Australian”、“The Sunday Times” はマードックのニューズ・コーポレーション傘下。

それと、朝鮮日報について、
白眞勲 は元朝鮮日報日本支社長で、現在は(日本の)国際局副局長で、
なおかつ、日ロ協会理事長。
http://www.nichiro-kyokai.jp/yakuin.htm

“The Australian”、“The Sunday Times”、“朝鮮日報” これら三紙がどれもマードックの支配下だとしたら?
マードックは何のために、どんな政治目的のために、情報操作をしようとしたのか?
39七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 18:23:19.07 ID:pzcinnf/

”ソフトバンクの背後にはマードックがおり、彼はフジテレビを日本版FOXテレビ(ネオコン)にしたいのではないか?”
http://www.asyura2.com/0502/hasan39/msg/795.html

FOXはネオコンではないでしょ。比較にならない。次元が違う。
下劣な、プロパガンダ放送局だ。

ただ、基本的な構造として、
マードック ーーー ソフトバンク ーーー フジテレビ

なんだろな。

元を絶てばいい。

今がチャンスだろ。
40七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 18:27:42.43 ID:pzcinnf/
マードックは日本でも留守電の盗聴をやっていたのかどうか。
やったとするならばソフトバンクが関与したのか。
孫正義は知っていたのかどうか。

盗聴のターゲットは北朝鮮による拉致被害者の家族かどうか。
知りたいことはたくさんある。
41七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 18:40:33.82 ID:k8kbXbDO
でもまぁ毛唐金融のゴロツキが一番要らない
42七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 19:42:16.55 ID:pzcinnf/
SoftBankの株を空売りすれば大儲けだぞ。
ルパート・マードックもジェイムズ・マードックももうオシマイだ。
自殺するんじゃないかな。
孫正義ももう終わり。
ひょっとするとFBIから身柄引き渡し請求が来るかもしれない。
ソフトバンクが盗聴をやったのかどうか。
それと、ヤフー・ジャパンがE-MAILの盗み見をしたのかどうか、だ。
なんで今時、支那の会社と組んで米ヤフーを買わなければならないのか、
理由が説明できないだろ。なんかヘンな理由があるんじゃないか?
43七つの海の名無しさん:2011/11/10(木) 20:09:54.45 ID:pzcinnf/
フジテレビジョンの問題の核心はソフトバンクが最大の大株主であることであり、
”ひろゆき”氏はそこから人々の目をそらす目的で、違う論点、すなわち、
外人株主比率の問題を提起したんだ。つまり、目的合理的行動だったんだ。
あの時期、マードック問題がソフトバンクに波及し、さらにそれがフジテレビに
波及することを恐れたのだろう。そのような利害関係の構造が存在するのだろう。
これで説明がつく。
44七つの海の名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:17.34 ID:TfJ1dYHl
Rupert Murdoch connections:

Al-Qaeda (アルカイーダ、 アルカイダ),
North Korea (北朝鮮 DPRK),
Communist China (中国共産党),
Ichiro Ozawa (小沢一郎),
Hatoyama brothers (鳩山由紀夫、 鳩山邦夫),
Dentsu Inc. (株式会社電通),
Fuji Television Network, Inc (株式会社フジテレビジョン),
SoftBank Corp (ソフトバンク株式会社),
Masayoshi Son (孫正義),
Takashi Uesugi (上杉隆),
Karel van Wolferen (カレル・ヴァン・ウォルフレン),
Kenichi Ohmae (大前研一),
Shuntaro Torigoe (鳥越俊太郎),

2004年5月21日
マードックの英国タイムズ紙が「不躾ながら彼女(=雅子)は天皇ご夫妻に対して敵意を持って(hostile)おり、おふたりが死ぬのを待っている(waiting for them to die)。」と記事にする。

鳥越俊太郎
2005年4月5日、呼びかけ人の一人として『マスコミ九条の会』を結成。
2007年2月27日、中国脅威論を述べた中川昭一衆議院議員(当時)に対して「中国を煽るべきではない」等の発言を繰り返した。
2007年9月28日、『報道ステーション』に出演した際に「今の日本は差し迫った防衛上の危機は無い。したがって防衛予算は大幅に削減するべきである。」という主張をした。

(ちなみに、“Operation Orchard” は2007年9月6日 )
上杉隆
「英新聞紙盗聴問題。マードック氏が責任を負う必要はない。日本以外の各国では
経営と編集は明確に分離されている。経営責任として新聞を廃刊した。マードック氏の流れは
世界的なもので、強引な経営であるとしても編集に関与しなければ責任を取る必要ない」
http://www.stabilitees.com/store/image/cache/data/Designs/rupert-murdoch-news-of-the-world-phone-hacking-scandal-banksy-mobile-thrower-t-shirt-250x250.jpg
Soros - 'Murdoch the Real Puppet Master'
http://www.youtube.com/watch?v=GKTZ2DxwczY
45七つの海の名無しさん:2011/11/19(土) 15:41:13.06 ID:O+Yxlw0J
オキュパイ経団連!
46七つの海の名無しさん
やろう!