【アメリカ】 アメリカベスト大学ランキング、1位はハーバードとプリンストン [9/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七難八苦φ ★
米大学ランキング、ハーバードとプリンストン大が首位=調査
2011年 09月 14日 15:10 JST

 [ワシントン 13日 ロイター] 米誌「USニューズ&ワールド・レポート」が
13日に発表した毎年恒例の「米国ベスト大学ランキング」は、
ハーバード大学とプリンストン大学が首位で肩を並べた。

 同ランキングは、大学から得られた回答やデータなどを基に、
学費や学生数、合格率、新入生の定着率、卒業率などを考慮して決定されている。

 トップ10は以下、イエール大学が3位、コロンビア大学が4位に入り、
5位にはペンシルベニア大学、カリフォルニア工科大学、マサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学、シカゴ大学の5校が名を連ね、
10位はデューク大学となった。

 ハーバード大学は昨年に続きトップの座を守り、今年のトップ10には
東部の名門私立校アイビーリーグから5校(ハーバード、プリンストン、イエール、コロンビア、ペンシルベニア)がランクインした。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-23187020110914
2七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 16:44:23.60 ID:KNWe62zS
アメリカにもFラン相当の大学はあるのか?
3七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 16:51:27.00 ID:/n4rGDlM
イエール大学って言えーる?
4七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:00:04.63 ID:Uie8qrNx
>>3
言えるよ
5七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:06:33.28 ID:nm52NNF1
>>2
当然 あるよ。
Least Competitive Universities (最低競争率大学)って言う。
6七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:06:58.80 ID:i9T9sVaZ
日本だとイェールとかプリンストンってなぜか知名度低いよな
7七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:18:08.46 ID:nm52NNF1
10位まで全部 めちゃくちゃ学費の高い私立。
だけど成績優秀者には 必要なだけ奨学金(返済不要)を与えるから
トップの人間ばっかり集められるんだよね。

アイビー大学は親が卒業生なら入学考慮してもらえる制度(レガシー)
があって 多少馬鹿でも 大金持ちなら入れるんだよ

で そいつらの寄付金を使って 最高レベルの学生を世界じゅうから
かき集める。大学界の読売ジャイアンツwww
8七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:29:49.41 ID:5eOTry7U
プリンストンはアインシュタインが居たとこだろう。結構有名。
9七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:34:57.60 ID:TiZsr5RM
>>7
>多少馬鹿でも 大金持ちなら入れるんだよ

アメリカの大学は、入るのは簡単でも卒業が難しいと言われるが、どうやって卒業するんだろ。
成績に下駄はかせるのかな。
10七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:38:29.47 ID:AaOhx7aI
難しいといっても学部はそんなに難しくは無いよ。日本人の場合は語学のハンデが
あるから難しいかもしれないが、ネイティブでそれなりのレベルなら卒業はできる。
理系の大学院は厳しいな。それは間違いない。
11七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:40:01.63 ID:A+7bzTZg
俺の母校がんばってるみたいだな
12七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 17:48:19.32 ID:P2khVgOV
米国の大学は私立、公立に関わらず学費は高い
州立大学でも、年間400万は払わなけりゃならない
学費が払えない学生は学資ローンを借りるしか無い。
卒業と同時に1600万の借金を背負う。
学資ローンは自己破産の適用外だから、
どんなことがあっても絶対に返さなければならない。
13七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 19:22:32.92 ID:EVYgcdP+
>学費や学生数、合格率、新入生の定着率、卒業率
学費高ければ高いほどいいのか
なんか意外
14七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 19:53:06.59 ID:YljBhbV/
>>6
イェール→文系大学。出てもアメリカ人やアメリカの属国の政治家くらいしか得をしない大学と言われ、そもそもあまり外国で人気がない。

プリンストン→外国人留学生の奨学金の選択肢が少なく、実質的に大金持ちしか通えない。

>>9
>アメリカの大学は、入るのは簡単でも卒業が難しい
こんなのは40年くらい前のバカなジジイどもが吹聴してた大嘘。
今時リアルで言ったら笑い者だぞ。
アメリカの一流大学は昔から入るのも出るのも難しい。

日本みたいに試験の点数が重視されないというだけで、
センター試験に相当するSATに加え
高校の内申点・面接・論文・課外活動経験などで厳しく選抜される。
大学院はもっと難しい。
15七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 19:53:25.08 ID:+TIXNVQW
ブラウン大学がトップ10に入ってないとかおかしいだろ
16七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 19:54:50.20 ID:yofYdCA5
高校生クイズでベスト8に入ってる24人>>>>>>>>>[超えられない壁]>>>>>>>>アイビー卒の99%
17七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 20:07:18.50 ID:3E7Bd5ag
スカルボーンズ
詐欺と植民地統治と恫喝を教えるところ
18七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 20:08:36.42 ID:3E7Bd5ag
間違えた
17は書き込み途中で送信してしまった誤送信
19七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 20:29:03.08 ID:YljBhbV/
>>15
だって昔ながらの名門ってだけで最近業績無いし、有名な学者もあんまりいないじゃん。

>>10
そう。
そもそも今はアメリカの大学は学部じゃなくて大学院で評価されている。
大学ランキング作る時だって大学院の研究レベルを見るのが当たり前。
ぶっちゃけ学部なんてどこでもいい。
博士号をどこの大学院の、誰の指導下で取ったかが重要。

NHKでやってたハーバード大教授のマイケル・サンデルだって
学部はブランダイス大学っていう
ユダヤ人資本が設立した歴史の浅い大学の出身で、大学院がハーバード。

今のアメリカでは学部がどこの大学出身かなんかこだわらなくてもいいくらいに大学院が難しい。
どこの大学院を出たかでその人の頭の良し悪しがある程度分かる。

ところが日本は大学の学部より大学院の方が学生がバカで、
東大や京大や一橋の文系大学院なんてMARCH未満の低偏差値私立文系大出身者が
学部の入試より簡単な試験を受けて大量に大学院に入学してる。
そんな状況だから就職にしても当然学部の方が重視される。
それどころか出身中学・高校が注目され、>>16みたいに高校生クイズで名門校同士の対決が注目され
中学受験は過熱化を辿ってる。
その一方で大学院入試はザルのまんまだし、大学入試はどんどん簡単になっている。

もう日本の大学はおしまいだよ。
20七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 20:56:21.22 ID:KNCp8dFU
>>19

おしまいなのは、年間何百万も授業料払わないといけないアメリカの大学のほうだと思う。
21七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 21:01:13.13 ID:/TcpDKXu
>>14
たしかに。
アメリカ帰りのおっさん教授が「アメリカ式のきちんと頭を使って解く試験をさせてやる」って言って、試験受けさせられたが、
ただ時間が長くてジュースやトイレOKなだけで、普通の試験との違いがわからなかった。
22七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 21:22:21.09 ID:OVj2XIeY
>州立大学でも、年間400万は払わなけりゃならない <

テキサスの州立に通っているが、〜〜1万ドル弱の授業料。
州外生は、約2倍払う。
23地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 21:28:14.40 ID:yobc5+l7
大してアタマの良さそうな奴はいねえ。
24地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 21:29:55.64 ID:yobc5+l7
聖書五千年説は信じてるだろ。クルクルパーどもw
25地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 21:33:35.70 ID:yobc5+l7
目がマジだぞ、アメリカ人www
26七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 21:48:49.02 ID:JEWzr7uK
日本の夜間の大学って、どうなん?
高卒より上なん?
27地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 22:00:30.79 ID:yobc5+l7
大戦終わってアメリカ中心の西側体制が半世紀以上続くと、
正に猿並みの惑星だな。
28七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:15.54 ID:Ega7UhHq
なぜ学ぶかを考えれば一生かかる
なぜ生きるかを決めれば一生はすぐ終わる
29地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 22:07:33.93 ID:yobc5+l7
日本人が無思想ってひと昔前にしきりに言われてたのは、
安保固定でアメリカべったりになったからだろ。
30七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 22:20:09.91 ID:+oF3esqD
タイヤメーカーなのに大学があるんだな
31七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 22:25:26.61 ID:ICkkrvNh
欧米の大学は金さえあれば入れる。

しかし、日本の名門大学は私立小学校以外ガチ。

貧乏人の俺たち,希望を持て!
32七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 22:37:29.54 ID:w1bUebdB
>>30

どうせぼけるなら、「半導体メーカーなのに」じゃないか?
33地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 22:48:05.12 ID:yobc5+l7
アメリカでは大学はスターバックスよりかは重要な存在なの?
34地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 23:15:31.49 ID:yobc5+l7
意見の割れる問題だな。
35七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 23:27:47.11 ID:hZSV5PVL
頭の良い奴がいるのに景気良くならないのはどうしてなんだろう(棒
36地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/14(水) 23:33:30.88 ID:yobc5+l7
サクセース!

それがアメリカ人の思想のアルファでありオメガだから。
37七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 23:50:50.13 ID:y/MVCG8C
>>19
> ところが日本は大学の学部より大学院の方が学生がバカで
学歴ロンダリングかw
最上位クラスの大学院限定の話だな。
それより少し下がれば、また話は違う。バカだと辛くなって退学するか精神病むからな。
まぁ、日本の大学院は、金払った上で講義もロク出れず体を壊すまで働いて、
成果は上がかっさらって、サードにすら名前が載らないなんてザラだしw
38七つの海の名無しさん:2011/09/14(水) 23:52:16.61 ID:Ay9YZSq6
>>35
天才的な人達がウォール街に集まって、金融工学とかを考え出して、
世界をカモろうとしてるから?
39七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 00:07:36.73 ID:ddL1ivyj
>>1
> トップ10は以下、イエール大学が3位、コロンビア大学が4位に入り、
宇多田ヒカルって、コロンビア大学中退
40七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 00:12:50.59 ID:POe02Vkk

小和田雅子さんはラドクリフ
41地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/15(木) 00:26:27.03 ID:ef9qGYk3
可愛らしいブランド志向。
ちゅうしちゃうぞ?
42地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/15(木) 00:32:25.59 ID:ef9qGYk3
体制の鋳型にどこまで自分をしっかりはめ込めるかの耐性試験を
する場所だ。合格したらエリートコース、さて休暇はどこに出か
けよう?
43地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/15(木) 00:34:02.06 ID:ef9qGYk3
脳みそを鋳型にはめるのさ。バカ以外に出来ることか?
44七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 00:35:40.80 ID:YTfetC+Y
あらかじめ言っといてやるが、たしかにアメリカの学費はアホのように高いが
上位1割の成績優秀者はみんなタダな上に奨学金までもらえてるから。
日本はゴミでも天才でも同じ扱いw

45地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/15(木) 00:42:24.16 ID:ef9qGYk3
アタマの中で回っているのは蓄音機だ。
哲学者はもうカフェにはいない。
禁煙になったからな。
46七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 00:53:08.96 ID:dLNkf80X
オバマがハーバードでバーナンキがプリンストンだっけ?
47七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 01:04:14.88 ID:TAr2CeCt
えーとブルックシールズもプリンストン大だったろうか
48七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 01:07:47.12 ID:OMrHXl04
>>9
上位校に入るのは相当難しいぞ。
そんな都市伝説並みのデマを堂々と言ってるなんて・・・

49七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 01:16:54.74 ID:6rqCJAbX
>>20
おれもそれおもった、
州立大学で年間200万?
ありえないね、日本は恵まれてるよ
50七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 01:22:41.11 ID:14ANWypo
家の旦那と娘、両方とも同じ州大学に行ってるけど
高くないよ。2学期制で一学期15万円くらい。
自分が大学で働いてるから65パーセント学費免除だけど
もし全額払ったとしてもそんなたいした額じゃない。

宿題は毎日沢山出て一日時間から6時間くらい宿題してる。
51七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 01:55:49.11 ID:IbVBYQP0
オックスフォード大学って国立なんだな。
私立だと思ってたわ。
52七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 02:22:07.84 ID:a90aNS/U
日本の大学院なんて、出る頃には専門職で歳くってて
なのに高給払わなきゃってんで就職も出来ない状況らしいね。

W大学卒業&東大学部と大学院卒業で30近くになってからやっと
安定一流企業入社した50近い男知ってるけど電話番してるとかどうもヒラっぽいwww
バブルはじける直前の運のいいコネ入社かな?
いるよね、たまに勉強は出来るけど卒業したら出世できない奴ってww。
53七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 04:43:05.77 ID:eQbX5Usz
UCバークレーが21位なんだな
54七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 04:53:48.83 ID:NJJSv8Aj
>>20
>>49
多分基本的なことが分かってないんだろうけど、
アメリカってのは、日本とは比べ物にならないくらい奨学金制度が充実してるんだよ。
しかも無償だったり実質返済不要のやつな。

>>44の言う通り
アメリカの大学で額面通り授業料払ってる奴=「バカ学生」
なんだよ。
これは別にアメリカに限らなくて、
欧米の大学で奨学金というのは借金じゃなくて
日本の大学受験予備校なんかにある「特待制度」に近い。
模試で東大A判定なのに落ちた学生が全額免除で予備校の一番上のクラスに通ってるとかあるだろ。
その一方で私立文系クラスのバカ予備校生から高い授業料ふんだくって経営が成り立ってるとか。
そういうイメージを持ってもらいたいのね。

アメリカの大学で奨学金を貰ってないのは入学時から成績の悪い学生か奨学金の申請システムを知らない情弱外国人で、
奨学金を貰ってアルバイトもせずに大学に通ってることは学生のステータスでもある。

だから、日本の大学の事情をよく知らない外国人が日本に来て
奨学金を貰ってない日本の学生を見ると「こいつは成績が悪いんじゃないか」と勘違いしたりするわけ。
日本で奨学金なんか貰ってるのは貧乏人の苦学生であって、
金にそれほど困ってない優秀な学生がわざわざ将来の借金抱え込むような必要なんかどこにもない、
というのがアメリカ的な視点では理解出来ない。

日本の大学も同じようにバカ学生から搾取しまくって優秀な層をタダで通わせるようにしたら
もっと簡単に大学運営を黒字化出来るんじゃないかなんて言われてるが、
既に予備校が採用してるシステムを大学が真似るなんて、日本の大学の先生たちには決断できんだろう。
むしろ授業料が払えなくて大学中退する頭の悪い貧乏人と頭良くて金持ちで授業料一切払わずに大学に通うトップエリート層とに二極化して
「格差が!」なんて騒ぎ出すに決まってるw
55七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 09:08:24.84 ID:W+SJrokD
「ジェントルマンズC」と言って、本当の金持ちや家柄のいい学生は
大学でガツガツ勉強したりしないの。Aを取るよりCの方が誇りだっ
たりする。Aを目指して必死で勉強するのは将来自力で金を稼がなけ
ればならない中産階級の子供。
56七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 09:22:47.28 ID:14ANWypo
>>55
そりゃあ、お金が余るほどあるんなら働かなくていいもんね。
普通の人はそうはいかない。w
57七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 09:28:04.11 ID:W+SJrokD
「 ジェントルマンのC 」
アメリカには、ジェントルマンのC といったことばがあるそうだ。
ジェントルマンは紳士であり、Cというのは成績評価の三番目、日本でいえば優・良・可の可にあたる。
紳士たらんとする者は、学校の成績はAやBをとってはならない。
すべからくCをとらねばならない。それが「ジェントルマンのC」である。
なぜ、AやBをとってはいけないか?。
われわれがAやBをとろうとすれば、勉強ばかりに熱中してしまう。そうすると、スポーツを楽しむこ
ともできないし、読書を楽しむこともできない、ただ必要な知識だけを詰めこもうとするからである、
恋愛もできないであろう。恋人とデートする時間が惜しくなるからである。
だから、勉強ばかりに熱中するような生き方は、愚かな人間のすることだ。そんな生き方をしていれば、
絶対に紳士になることはできない。紳士たらんとする者は、勉強もすれば読書もし、スポーツもやり、
映画も観て、生活を楽しまなければならない。アメリカ人はそう考えている。
58七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 09:50:00.60 ID:6erGtG4K
ジェントルBだろ。Aはガリ勉でダメ、でもCだとバカ。紳士は常にB。
59七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 10:03:25.37 ID:JnOJcK6u
やけに詳しいな
60七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 10:09:32.57 ID:OyDZzqzT
かなり優秀じゃないと奨学金は無理だろ。学部だとローンの奴多いよ。
大学院は、優秀なら政府や財団から奨学金もらえるけど、もらえない場合は
RA・TAで授業料免除+ギリギリの生活費ぐらいは大学から出る。
61七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 10:22:54.04 ID:ID9ftP65
私立はしらんけど
おれが通ってたカルフォルニア州立はアメリカ国民1単位20ドルぐらいだったぞ。
コミュニティーとか市立大学は学費が20ドルで単位制限なし。
フルタイムでもパートタイムでも20ドル。

留学生と国籍がアメリカではない学生は10倍で200ドル前後。
1セメスター13単位以上必須だったから40万円ちょっとぐらい。
2学期制で100万。
教科書は高かった


ずいぶん授業料あがったね
62七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 11:08:15.85 ID:zAk9NI0S
なんだかんだ言っても実質一位はソウル大学                      にだ
63地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/09/15(木) 12:25:18.06 ID:ef9qGYk3
>>57
階級社会のアメリカらしい話だなぁ。
64七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 13:42:11.36 ID:d0EHD0eP
>>53
バークレーが21位? そりゃ低すぎる。西海岸にいくつか有る立派な大学の評価が
ちょっと低すぎないか。キャンパスの環境、雰囲気とか最高なのに。
65七つの海の名無しさん:2011/09/15(木) 13:50:50.54 ID:KOrYRRFU
>>53
>>1のは 大まかなランキングだから。
専攻別ランキングなら 絶対 どっかの部門でベスト1取ってる。
州立大ランキングなら、Chapel Hill とか Texas Austin とか Michiganとか
と並んでベスト5でしょ。

>>61
>カルフォルニア州立はアメリカ国民1単位20ドル
国民じゃなくて州民でしょ?
州外の人間は 外国人同様 +$22,878割増だよ。
66七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 22:14:32.64 ID:KA53L+2q
>>54
>アメリカの大学で額面通り授業料払ってる奴=「バカ学生」
>なんだよ。
>これは別にアメリカに限らなくて、
>欧米の大学で奨学金というのは借金じゃなくて
>日本の大学受験予備校なんかにある「特待制度」に近い。


いやあ、アメの大学のことはよくわからんけどさ、
俺が行ってたイギリスの大学だとそんなんじゃねーぜ。
ゆるい一般的傾向ってことならまあそうだろうと思うし、
知ったかぶりしないでそう言えばいいだけなのに、
いきなり「欧」米でもと一般化するあたりが厨くさいな

奨学金がもらえるか&どの程度もらえるかは
その出身家庭の所得水準に左右されるから、
裕福な家庭出身だと優秀な成績残してても
奨学金もらえなかったり、もらっても少額だったりとかは
いくらでもいるんだぜ?
67七つの海の名無しさん:2011/09/17(土) 23:49:34.96 ID:Gkcs+zK8
>>15
コーネルも忘れないで。
ハーバードやMITは知ってる近所のおばちゃん達からは
聞いたこともない胡散臭い学校扱いなんだよ
68七つの海の名無しさん:2011/09/30(金) 23:32:18.70 ID:5/z/E2JQ
金持ちをレガシー入学させた金で優秀な人間を集めるという手法は私立にしかできんな
日本の私立もこれを採用すれば東大より優秀な人材が集まるかもしれん
69掃除好きの奥様:2011/10/06(木) 16:57:56.18 ID:6Ze8OWBT
ほんと、どうしていつもコーネルは入んないんだろうね。
いい学校なのに。伝統的にユダヤ人に開かれているからかしら。
全米一、キャンパスがきれいでも、TOP10にはいつもはいらない。
ハーバードに比べて、学生がのんびりしている。
良い教授もたくさんいるのに。
70七つの海の名無しさん
全米一キャンパスがキレイってソースは?