【イスラエル】史上最大デモ、45万人超が生活費引き下げなど要求[11/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[テルアビブ 3日 ロイター] イスラエル各地で3日、生活費の引き下げなど
社会改革を求めるデモが行われ、主催者らによると、同国で史上最大となる
45万人以上が参加した。

7月に続き行われた今回のデモには、学生だけでなく、イスラエル各地で
中産階級が参加した。
「アラブの春」にも触発された一連のデモでは、ソーシャルメディアが大きな役割を
果たしている。
デモ指導者の1人は集会で「われわれの新しいイスラエルは、政府に真の変革を
求める」と語った。

一連のデモを受け、ネタニヤフ政権は、経済政策を協議する委員会を設立したほか、
住宅問題や消費者市場改革に取り組むと発表した。
ただ、ネタニヤフ首相は、減税のほか無料教育や住宅予算の拡大など、デモ参加者が
主張するすべての要求に満足な対応はできないとしている。

評論家らは、今回のデモによって、これまで安全保障や外交問題が主だった
イスラエルの政治課題として経済問題が浮上したと指摘している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23020020110905
写真はテルアビブでのデモ
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20110905&t=2&i=494306184&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=img-2011-09-05T133853Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-230200-1.GIF
2七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:24:55.46 ID:IICEQAPG
日本のマスゴミ計算なら45人。
3七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:25:18.17 ID:0YXG/cqM
45万まで増えたか・・
4七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:28:50.81 ID:BmZC0ih+
そういえばイスラエルって何で稼いでるの
5七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:29:26.81 ID:9GtHECLy
勝ち組国
6七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:25.25 ID:sksmrGwt
ユダヤ人にも貧しいヤシは結構いるのだw
7七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:47.63 ID:C5v0KCRF
でもデモでも
8七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:57.45 ID:+F+FJzVo
ウリ達に逆らう奴は皆アラブってレッテルは張らんのね
9七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:35:51.39 ID:FnqjNqyk
>>8
イスラエルって親日&嫌韓なんだけど。
馬鹿ってこういう先走りで友達なくしていくわけね
10ウムウム:2011/09/05(月) 15:37:18.27 ID:sQLYjVcD

アメリカ合衆国と一蓮托生か。

また戦争を仕掛けてくるしかないだろう。
11七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:40:38.06 ID:C9ki4ym5
>>6
お金持ってるユダヤ人は
結局自称ユダヤ人だからな。
12七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:43:41.05 ID:rReo1jx2
デモはこのくらいやらないと効果ないのか。
13七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:44:13.56 ID:/vVbr+8H
自分たちの信じてる宗教を信じてた過去の人間(血のつながりは薄い)がその辺に住んでたからって理由で
そこに住んでた人間を追い払って住み着いた屑どもに友達と思われたくない
14七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:44:23.97 ID:L7O7tvA0
フジテレビデモの100倍の規模!!
15七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:47:22.88 ID:Nu29JEq2
日本のマスコミでは  なかったことになります。
16七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:48:09.48 ID:MRFY1bZQ
敵に囲まれて防衛にお金がかかるんだから我慢するしかないじゃん。
17七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:48:22.63 ID:ExeNTQVI
人口750万の45万、国民の10人に一人がデモ。
アメリカの失業率が9.5%。国民の10人に一人と無職とだいたい同じ。

デフレと円高。日銀に感謝して円刷れとか言うんじゃないよw
18七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:51:16.79 ID:7Rdiodvl
アラブとの戦争に嫌気が差してくるのは当然だな
19七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:43.22 ID:vwZU4uub
フジの千倍近く!! デモの規模は動機に比例する?
20七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 15:58:49.22 ID:sVDX82Q8
イスラエルで海底油田発見されてるはずだが
まぁコレも紛争ありきで穏やかじゃない案件だけどさ
ここから収入得られないのか

ttp://blog.livedoor.jp/ail01u9j10taw/archives/2284918.html#
21七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:01:06.26 ID:h2DsWu5/
>>18
インターネットがある今は、昔と違って洗脳が難しいからな。

「なんで俺達戦わなきゃいけないの?
 というか、戦いをやめたら困るやつらがいるんじゃないの?」

って思うのは当然だよ。
22七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:04:21.57 ID:hYzI2uYT
>>9
あほかユダヤは日本を金のなる羊程度にしか思ってねぇよ
ユダヤ教勉強しろ

ユダヤ→羊(日本人)→ヒトモドキ(朝鮮人)
ユダヤ→便所虫(朝鮮人)→好敵手(日本人)

まぁどこの国からみても朝鮮人は一番おわってるな
23七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:07:19.24 ID:h6NPBCzH
チョンドルは、ここでコンサートしてイスラエルで大人気・征服した!!って記事だせよ
24七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:08:36.26 ID:u3EV6CeY
>>6
金持ってる奴らはわざわざ危ないとこで生活したりしないけどなw
イスラエルはオナニー用国家だし
25七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:13:43.92 ID:JuT948BC
フジデモとかミジンコだな
26七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:15:32.83 ID:jL1QUNqj
パレスチナはこのデモを攻撃すれば、効果あげられるのに
なんでしないの?
27七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:17:51.91 ID:X26YA+IQ
イスラエル国の周りで次々と政変がおこるし。

アメリカは弱体化してるし。

イランは原発稼働させたし。

なんか背筋が冷たくなってきたような気が・・・
28七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:18:37.24 ID:A+sIwlqd
パレスチナから出て行け
29七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:22:07.05 ID:26jun5WI
>>26
わざわざ国家に不満持っている集団を攻撃して結束されてもな。
どう考えても住宅問題解決のネタにされてしまうだけ
30七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:23:20.25 ID:E6o9Jfbr
生活費の引き下げってどんな方法があるんだろか。
国がなんとかできるものなのかね。
31七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:28:34.88 ID:JMfiQcqW
>>4
いろいろ。
大規模灌漑を行っているので実は農業大国(果物とか)。
灌漑のノウハウやコンサルも売る。
リサーチ関係に強い。ハイテク。医学。軍事関係。
イスラエルの暗号セキュリティー技術や 野外病院のレベルの高さはガチ有名。
32七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:28:36.01 ID:ZQ2DNl0G
世界は戦争一歩手前だな
大変な事だ
33七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:30:32.61 ID:3cy9m6Ub
世界の構図が変わる予感?
34七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 16:31:01.77 ID:jArv605H
おい!お台場も負けるんじゃねぇぞ!
35七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 17:00:28.27 ID:bZeXyA4Y
イスラエルで45万人は凄いな。
人口700万ちょいしかいないのに。
36七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 18:25:44.64 ID:meZtgzZB
>>4
日本と朝鮮=ドイツとイスラエルと考えればわかりやすい
37七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 18:51:06.99 ID:dOAXK3x1
>>35
>主催者らによると45万人以上

ユダヤ算、ホロコースト算です。
中国南京算、沖縄抗議算ともいいます。
38七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 19:55:13.42 ID:lk/+AQAR
イスラエルなんて国は認めねーよ
パレスチナ人が可哀相すぎる
殺されるために生まれてきたわけじゃねーだろーに
39七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 19:56:41.00 ID:S4PNh/6U
日本のマスコミなら報道しないな
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 20:02:21.87 ID:K24agkQQ
フジテレビと花王社員が見て震えてますw
41七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:12:26.37 ID:FBUNsnzx
日本の学生も授業料軽減で暴動やればいいのに。
42七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:18:30.43 ID:Dm9CNILD
45万人が生活保護費引き下げかとオモタ
43七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:27:55.66 ID:zHwrtLfN
45万人が一度に参加したのか?
だとしたら凄まじいな……最近の中東はどこもおっかない。
44七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:29:36.49 ID:caxmxj7I
ネットの影響力の一言
既存メディアはゴミ
45七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:45:06.34 ID:go58igLc
日本も増税とかふざけた事を言ってるし先に電波オークション制度導入してからにしろやデモやるべきだな
46七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 20:53:05.99 ID:QPW8r6/D
戦争だ。
ついに第三次世界大戦がくるんだ。
早く田舎に疎開しなきゃ
47七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:11:13.23 ID:xXuqTN9q
>>9 >>22

イスラエルと言うかユダヤ人はバラバラに派閥あるよ
マービントケイヤ―とかはガチで親日だろうけど
政府やデカイ企業で日本に仕事に来てる人は簡単に鵜呑み出来ない
親日を装ったものや利用価値があるから吸い上げるため親近感を
もって接してるものもいるだろう

IPACとかサイモンヴィーゼルセンターとかは反日で
イスラエルの日本アニメ漫画好きは親日だったりする
兵役行くとアニメ漫画離れする人も多いらしい
48七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:17:13.12 ID:rwAE5Pa0
円高に感謝
49七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:18:32.81 ID:ODYH0Kvm
コモ高の文句はFRBに言えよ
おめぇらの身内だろが
50七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:20:31.33 ID:6d0SQTxy
>>38
んな単純な話じゃないよ。
頭悪すぎ。
51七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:36:44.35 ID:ZB8Zio3P
エジプトの影響受けたのか?
敵対してるけど、近いだけに影響は受けやすいのか。
52七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:40:36.40 ID:ueVQAaG3
そういえばイスラエル産のスウィーティーって言う果物が
スーパーで売られてたな
53七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 21:57:07.55 ID:YBCWS/wF
イスラエルもごたごたしてんだなぁ
54七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:13.75 ID:QNS26JD/
>>52
分厚くて無駄に立派な皮をなんとなく風呂に浮かべてみたら
全身が痛くなったのを思い出した…
55七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:44.40 ID:E0uyiLlm
もっとアメリカ庶民を虐げて
金もってこいデモですね。
56七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:23:07.31 ID:tIaQ9XS7
>>4
イスラエルは地味にハイテク系の先進技術を沢山持っているイメージ

技術大国イスラエルの秘密
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091112/209585
57七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:23:57.16 ID:FVZqBEcH
facebookも余計なとこを突付いちゃったのかね
58七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:25:56.91 ID:Se/1DjtR
世界はデモブーム

facebookやtwitterで若者がつながりやすくなってる
59七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:57.54 ID:uXETfoNf
やっぱり日本でもこれぐらいの規模のデモは必要だよ。
プロ市民や自称右翼がデモを利用してレッテル貼りに利用したくてもできない
くらいの規模のデモ。
それにはもっと真実を拡散せねば。
頼むぜニチャンネラーの諸君!
60七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:40:39.19 ID:CKaDK5Bt
>>18
しかも、殺せば殺すほど敵が増える。

イスラムゾンビ主義者を敵に回すとは。
61七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:47:40.43 ID:Mm2YVOQz
生活費の上昇は金融緩和が原因なので
アメリカとEUに言ってください
62七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 22:59:19.62 ID:CGAwQWsO
暴動起こさない限り、でもなんて意味ないんだよ。
日本人は、それさえ理解できていない。
ホント、全員勉強のできる子供なんだよな。
63七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 23:02:30.97 ID:G9PNCllz
単純な脳みそだ
暴れれば問題解決できるとは街宣右翼でも思ってないだろう
64七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 23:02:44.91 ID:MmWjJAGx
65七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 23:11:24.16 ID:udjPa59C
ここにテロ仕掛けりゃ一発だな
66七つの海の名無しさん:2011/09/05(月) 23:17:41.18 ID:o2XHiRe6
★未必の故意群罪と、★共謀群罪などになるのではないか?…、◆東北人工
地震と◆東北人工津波とにより生起させた、人類史上最悪の福島原発核爆発
事件など(合計54基の全原発からの核汚染群の垂れ流し策も存在中…)に
よる猛毒の核汚染愚の垂れ流し日本国策だけでも、すでに六か月間近くも継
続策で、濃厚な猛毒の核汚染群が連日にわたって積み重なり続けている危険
な食品群だと熟知しながら積極的かつ広域的に販売群などし、黒幕元凶の日
本体制(百済&沖縄連合利権)政権巨悪賊側と組織的に★共謀群罪して、★
未必の故意群罪や〜★無差別大量傷殺群罪や〜★不作為群罪や〜★不法行為
群罪などして、何らの落ち度もない数十億人に及ぶ☆核被爆SOS万国万民
へ、さらなる内部被ばく群&外部被ばく群を積極的かつ組織的に押し進めて
いる。人類史上最悪の組織犯罪群の日本体制であり、これ以上許し続けてい
いのか!?〜彼らの指摘席は刑務所内ではないか!?…(※全文例外と推定
なども含む)李得実 http://d.hatena.ne.jp/rimurata/

67七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 00:28:04.49 ID:lATWRxkS
>>63
何言ってるの?
民衆が暴れまくってソ連はできたし
白人が暴れまくったからアメリカは出来たんだよ

困ったら群れて暴れる事で人類は身を守ってた
68七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 03:18:20.85 ID:qcIt/vDW
>>63
物事が理解できていないようだな。
街宣活動は少数派による喧伝活動にすぎない。

デモは多数派による圧力活動の側面もある(正統な活動でもある)

国家が統制できない状況がキタとき、変化が生まれる。
統制できないときとは、つまり多数派による実力行使だ。

そんなことも分からないから、平和なデモなんてアホなことを言ってるんだ。
だったらCMでも打ってりゃいい。歩く必要なんてない。
おとなしく集団で歩くだけなのは、ガス抜き政策にハマっているに過ぎない。

命をかけて暴動を起こす可能性を示唆しない限り、行政は動く必要がないという結論がでてしまう。
69七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 04:32:44.03 ID:xBjSVY/W
Civil Warを煽るのは誰かな?それを涎垂らし、待ち望んでいるクソがいるよね。
そこも理解せずに暴徒化進めてんの?
手の平の上で遊ばれるだけだ。
70七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 05:12:51.17 ID:Wuj4T+mo
はぁアホか金持ちどうの言ってるの
殆どが冷戦後に移民として入国してきたユダヤ系ばかりだぞ
71七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 05:13:15.98 ID:dnze+YqG
>>26
ほとんどが、パレスチナ系イスラエル人なんじゃない。
72七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 05:55:15.27 ID:P+8o+9J2
イスラエル人は本来バカなんだけど、地政学的事情から米に気に入られてて技術提供受けてるだけ。
なんかのきっかけで乗っ取られる運命のカス国家。民族的に超優秀な日本様とは違う。>>56
73七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 09:45:07.60 ID:CjCX7++W
安全保障最優先のあまり、経済問題は棚上げって北朝鮮みたいな事を長年やってたんか

いや・・外貨稼ぎや経済に頭を悩ませるだけ北朝鮮の方がマシか
なまじ、超大国の後ろ盾が強く経済に目を向けないので社会矛盾を解消できないとか
国の有り様としては杜撰にも程がある
74七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 10:16:34.14 ID:RwbgqTu8
竹島なんてクソちっぽけなどうでもいい岩礁を占領されてるだけでも不快なんだから
無根拠な理由で先祖代々暮らしてきた土地を追われたパレスティナ人の気持ちもわかるだろ
75七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 11:03:34.26 ID:nJnl3H1K
パレスチナ人の土地を返せ
76七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 11:16:08.46 ID:dyfUM3Xw
イスラエルを庇ってくれるのはガチで
アメリカ一国だけだからな。アメリカが影響力を失えば
経済制裁→経済破綻は避けられない国(資源無いしね)。
77七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 12:14:01.22 ID:guqt99Gj
イスラエルについて全く知識ないのに書いてるヤシ多いな
せめてここぐらい読んでから書けよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB#.E8.BF.91.E4.BB.A3.E3.81.8B.E3.82.89.E7.8F.BE.E4.BB.A3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB#.E8.B2.A7.E5.9B.B0.E5.95.8F.E9.A1.8C

イスラエルってのは移民の国で、ユダヤ人認定された人は移民できる。
国内では比較的裕福な良心的左翼と比較的貧しい国粋主義的右翼の勢力が拮抗してる。
だからラビンみたいなのも出るし、更にラビンが暗殺されたり、ネタニヤフみたいな右翼が政権を取ったりする。
で、右翼ネタニヤフは、周辺の貧乏国の食い詰め連中をユダヤ人認定して移民を認め、貧乏人を増やして反アラブの国粋主義政策の支持層を広げようとしている。
その狙いは当たってるように見えるけど、一方で国内の経済格差を背景とした緊張が増している、っていう状況。

一応書いとくけど、日本のマスコミは必要以上にイスラエル=邪悪な国家 っていう構図だから、日本の報道は眉につばをつけて読んだほうがいい。
テルアビブ空港で銃を乱射して一般市民を殺戮したのは日本の基地外サヨク。
日本の基地外サヨクは反米=親アラブという思考回路から、伝統的に反イスラエル。
で、基地外サヨクに近いマスゴミも、常に反イスラエル。
近年の紛争はアラブ側が明らかにテロリスト集団。
海外の報道(って言っても英語しか読めんが、アメリカだけでなくて)でも、イスラエルを非難する事は多いけど、それ以上にアラブの基地外自爆テロには批判的。
日本の基地外左翼マスゴミに洗脳されないようにね。
78七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 13:33:14.74 ID:Dd+Zo9bE
やっぱりこれくらい集まらないとデモじゃないよな。
6000人程度で「デモだぞ(キリッ」とか、笑い話だわ。
79七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 14:23:26.92 ID:h8JqGiuN
>>77


は?


80七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 14:45:39.76 ID:/dF/llVK
食いモノの恨みが一番怖いってことだ
81七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 14:52:43.00 ID:eHwZeYhw
イスラエルを親日とか言ってるやつってネトウヨ?
よく知らない国はなんでもかんでも親日にしているバカか?
ネトウヨは無知なくせに、すぐ日本にとって都合の良い解釈するからね
客観的な目線で見れないのが愛国心だと思っている、無知

正直言ってイスラエルは日本なんてどうでもいい存在だよ。
お前らが普段イスラエル国なんかに関心が無いのと同じようにナ
82七つの海の名無しさん:2011/09/06(火) 15:04:15.58 ID:JPCKJNBK
>>4
おまえさんのPCの大事な部分を作っている。
オレゴン産やAMDだったらごめんなさい。
83sage:2011/09/06(火) 15:28:35.64 ID:SYpxEJgf
日本もこれに倣って公務員の人件費や生活保護費を大幅に引き下げろよ
8477:2011/09/06(火) 17:35:53.18 ID:hcxDUML7
イスラエル人友達いるよ
もちろん、つまりはユダヤ人ね
こないだキブツ(今日では日本語の「村」の感覚)の中の友達の家にホームステイもした
別に宗教がらみではなし、たまたま日本で知り合って家族ぐるみの付き合いになった
彼らは日本人に友好的だよ

俺の友達はインテリ家族でいわば「良心的左翼」
だけどアラブの連中が車を盗みに来るんだそうで、どのキブツも結構物々しいフェンスに囲まれてるよ
まあ、殺し合いも多かった昔ほどじゃないんだろうけど
イスラエル国家的には、合法的に住んでるアラブ人と違法に越境したアラブ人がいる
今日のイスラエルにおけるアラブは、戦後日本の在日的な位置づけだね。
よくテロやるところは大正時代の朝鮮人に似てるかも。
アラブ人の友達作ればちょっと見方換わるかも知れんがね

で、イスラエルのいわゆるユダヤ人だけど、普通の人でも結構日本の事を知っている
でも特別「親日」ってことじゃなくって、流浪の民だった奴らはもともと世界中の動きに敏感。
今でも兵役終わったらヨーロッパやアメリカに限らず世界旅行がデフォの国だからね

但し、イスラエル人=ユダヤ人っていうのは「世界中で嫌われてる・・・λλλ・・」っていつも気にしている人たちなので、もともとユダヤ人を差別した歴史がない日本人は大好き。気楽に付き合えるらしい。
それに、小さな国を科学技術によって大国にしたっていう日本の特徴は、彼らの好みに合って尊敬する(しあえると思う)らしい
俺の友達やその息子の友人達は日露戦争での日本とユダヤ人のつながりとか杉原地畝の事とか知らなかったけど、そういう意味では普通の人も親日的だね
85七つの海の名無しさん:2011/09/07(水) 01:06:52.81 ID:um7bqm4b
>>84
イスラエルは、よりによってなんであんな所に住んだんだよ・・・
砂漠のなんもねぇ所に住めばよかったのにさ。
86七つの海の名無しさん:2011/09/07(水) 03:30:05.58 ID:Z02AqJ62
>>85
イギリスの二枚舌(バルフォア宣言)のおかげ。
ドレフュス事件がありポグロムがありナチスがありと
当時のユダヤ人の境遇からすると「建国するか殺されるか」
って考えに追い込まれた人が多かったのは同情の余地があるけどね。

あと砂漠のなんもねえ所に人が住めるわけないだろ。
当時ユダヤ人を受け入れてもいいと言っていたのは
ユダヤ人を受け入れて欧米と取引しようと考えていた満州国の連中だけ(河豚計画)。
87七つの海の名無しさん:2011/09/07(水) 08:28:38.45 ID:l3IKlVlt
いま物価が世界中で上昇中なのに
日本だけガラパゴスだな
88七つの海の名無しさん:2011/09/07(水) 09:26:56.88 ID:4J9He+7t
>>87
円高恩恵がガラパゴスなの?
89七つの海の名無しさん
ttp://www.alarabiya.net/articles/2011/09/13/166660.html
トルコ・エルドアン首相の地中海沿岸を外遊