【米国】次世代戦闘機F35、開発コスト10年で倍増 「負担できない」と米国防総省[11/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米軍の主力戦闘機として開発中の次世代戦闘機「F35(F-35 Joint Strike Fighter、JSF)」
について、米国防総省のアシュトン・カーター(Ashton Carter)国防次官
(調達・技術・兵たん担当)は19日、開発費が「高額になりすぎて負担しきれない」として、
計画の見直しが必要だと指摘した。

国防総省では計2443機の導入を計画しているが、カーター国防次官によると、
約10年間の開発期間を経て、1機あたりの開発費は倍増したという。

国防総省の担当者によれば現在、開発総額は3850億ドル(約31兆円)に達し、
1機あたり不変価値で1億300万ドル(約84億円)にまで膨らんでいる。

ジョン・マケイン(John McCain)上院議員(共和党)は、当初の1機あたり開発費が
6900万ドル(約56億円)だった点を指摘。現在の開発コストは「非常に厄介だ」と述べ、
財政状況を考慮すれば現状の開発計画を継続するべきではないとの見方を示した。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/politics/2801376/7239589

共同サイトから同じ様なニュース
次期戦闘機、F35絶望的に 開発間に合わず
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001000200.html
【ワシントン共同】米国防総省は19日、日本の次期主力戦闘機の有力候補である
次世代ステルス戦闘機F35について、開発の最終段階となる運用試験が
2017年春に始まるとの見通しを明らかにした。
日本政府が要求する同年3月までの完成機納入は絶望的な状況となり、
F35は機種選定から外れる可能性が濃厚となった。

同省で主力装備の評価に関してゲーツ国防長官の相談役を務める
マイケル・ギルモア氏が上院軍事委員会で証言した。

-以上です-
次世代ステルス戦闘機F35(米ロッキード・マーチン社提供・共同)
http://img.47news.jp/PN/201105/PN2011052001000282.-.-.CI0003.jpg
2七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:42:45.15 ID:/X0hDnxC
マジかよタイフーン買ってくる
3七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:45:22.47 ID:0rJpUVUX
もうスパホって事か。こうなったらタイフーンがいいけど
4七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:45:37.26 ID:fdPlJnB/
日本に負担させようと必死なアメリカw
5七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:46:00.24 ID:8CdT3zGx
繋ぎにヨーロッパ製にしろ。
もしくはロシア製。
6七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:48:47.79 ID:xyI4X8Xn
F22でよかったんじゃ
7七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:50:21.06 ID:h4qJMx/6
絶対に買わんほういいなwどうみても欠陥機だろこれ
8七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:51:00.14 ID:KGPah9dt
増えてる理由は合理的なものなのか?

さすがにアメリカだと、日本のゼネコンみたいに最初から
計画を通すためだけの増額前提の定額見積もりだったわけじゃないだろうし。
9七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:52:53.10 ID:YWJkO/ir
そうだね、タイフーンがいいよね!
10七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:53:06.57 ID:7lmdonNo
日本は絶対にこの話に乗るなよ もう、この期に及んではないと思うが・・・
11七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:53:46.71 ID:5EZFmwru
>>5
>ロシア製
何が悲しゅうて仮想敵国の戦闘機なんだよ維持できねーじゃん
12aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/05/20(金) 12:54:59.62 ID:/iawr+hj
>>11
観賞用
13七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:32.20 ID:BzntRmli
F−22復活すれば?
14七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:44.08 ID:yMeSYVGz
こーゆーのF-111で懲りたんじゃなかったのか?
15七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 12:57:09.56 ID:T+i0p4me
日本としては、原発が爆発する前の話だよなー
日本の敵は誰だったのか・・・┐(´ー`)┌
16七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:00:26.84 ID:hlGFHSVK
ゲーツ辞めるんだろ?
f22また交渉しろ
17七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:00:45.26 ID:g3EmN5jQ
早々とF22諦めるから文系ロッキードに寝技掛けられましたとさ
米議会もバカ多いな w
18七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:03:15.45 ID:4q4KBexh
もうF-2増産以外は非現実的
19七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:04:04.44 ID:eLeTbvro
F22をイスラエルと日本限定にして出荷すればいいのにねぇ。
モンキーモデルでいいからさ。
そうすれば米国内でのコストも下がってF35なんかふっとばしておけるのに。
20七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:05:47.90 ID:BzntRmli
自慢のトヨタ看板方式採用で大幅コストダウン
というネタはデマカセだったかーwww
いやあ歴史に残る欠陥機だな。
21七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:14:06.30 ID:Ly6XhV/T
31兆円とか壮大な無駄遣い。
日本なら1兆円あれば次世代機余裕でしょ。
三菱は5000億円あれば開発できると言っている。
22七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:14:56.10 ID:CQqRs50h
F-35開発のまとめ
ATF計画によりF-22が開発される

F-15をはるかに凌駕する空戦能力とステルス性、機動性を持つ史上最強の戦闘機誕生!

しかし、F-22は価格が一機1億3000万ドル、年間の維持費が1000万ドル、一回の出撃に4万4000ドルかかるなど主力戦闘機にするには高額すぎる

加えてソ連崩壊による米国議会からの軍事費削減の圧力

F-16のようなコンセプト、価格のわりに高性能、汎用性に優れた戦闘機の開発が計画される

しかし、開発には100億ドル単位の開発費が必要

国際共同開発という形をとり開発費を工面することに

英国をはじめ様々な国々が参加を表明する

F-16、ハリアー、F/A-18、A-10の機能を集約したステルス戦闘機の開発計画が立てられる(JSF計画)

ロッキード・マーティン社の実証機X-35をベースに開発開始

安く作るために共通フレームからF-35A(空軍仕様)、F-35B(海兵隊仕様)、F-35C(海軍仕様)の3タイプを作ることに

輸出可能にするために全体のブラックボックス化、多機能性のために機体重量が増加するが単価を抑えるため単発エンジンに

共通フレームで開発する故に一ヶ所設計変更するとA、B、C型全てを設計変更しなくてはならなくなり
開発が遅れだす

23七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:16:09.74 ID:dKu41Bfr
>>19
日本の情報管理が万全なら輸出したかも知れないが、イージス艦情報漏洩があったからな
あと、自衛隊は中国人妻多すぎ。 どう考えてもスパイが混ざってる
24七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:16:28.19 ID:CQqRs50h

F-35B(海兵隊仕様)の開発難航と相次ぐ設計変更により機体重量がさらに増加、なんと13.8トン
参考
F-22(双発) 20トン、F-15(双発) 13トン、F-16(単発) 9トン、ハリアー(垂直離陸) 6.7トン

F-35B(海兵隊仕様)はこのままでは飛べないため新型エンジンF135が開発される

結果、価格は当初の計画(5000万ドル)の倍以上に
航行距離は1000キロ前後(短い)、空戦能力は4.5世代を僅かに上回る程度に(ステルス性がなければF-16と同程度)

F135エンジンはパワーがあるエンジン故に一部が異常加熱を起こし、融けて壊れる事故が発生

この問題のせいでさらに開発が遅延

軍の開発責任者が更迭され、予備エンジンの開発予算がオバマ大統領により凍結される

コスト削減と軽量化のためエンジンクーラントの停止バルブと油圧ライン、ドライベイの鎮火システム6個の内5個の取り外しが決まる

安全性とステルス性の低下

開発はさらに行き詰まり、このままだと一機あたりの製造コストは1.6億ドルに

開発スケジュールの遅延と開発費の高騰にしびれを切らせた米国議会により
あと2年間、B型の開発が進行しない場合、B型の開発が中止されるよう計画が変更される

>>1

25七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:17:44.80 ID:KbuKgMvI
ハリアーの後継は別に作るべきだったんだろうな
VTOL機まで一緒に作るのは無理過ぎたんだろう
26七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:18:23.39 ID:KbuKgMvI
ハリアーの後継は別に作るべきだったんだろうな
VTOL機まで一緒に作るのは無理過ぎたんだろう
27七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:20:55.01 ID:Ly6XhV/T
海兵隊仕様のB型が足引っ張ってるんだろうな。
28七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:22:49.79 ID:kJcPJ+G3
もうまともな日本人だけ集めて別の国作ったら、と思うな…
太平洋のどこかをぶち抜いて人工的に火山島を作ったりしてw
同じ日本人どうしてもいろいろ格差が大きすぎ。アタマの働きもモラルも。
誰か方法考えてくれw 出来ればジオンみたいなのではなく地球上でw
どこかの国の領海内だと、新しくできた島はその国の領土になるんだっけ?
場所を考えないとな…
29七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:01.60 ID:TB6Qq7u7
ネバダのエリア51とかで秘密の作ってるんだろ?

それ出しちゃえよ。
30七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:36.91 ID:hlGFHSVK
>>23
なぬ?
自衛隊専門のチャンコロ結婚ブローカーでもいるのか?
恐ろしいな
そんなの過疎村だけじゃないのか
31七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:51.47 ID:t/Ze8hBC
>>27
元々Bがメインだったんですが・・・
32七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:55.51 ID:eLeTbvro
>>23
イージス艦のヤツはダミーじゃなかったか?
日本はスパイ防止法がないからF22売らないと言われて、
そのあとにこの事件が起きたんじゃなかったっけ?
>自衛隊は中国人妻多すぎ
これはしっかり把握していれば利用価値もあるので…
33七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:27:41.46 ID:6I/TBSdY
>>25>>26
大事なことでもないのに2回言うな
34七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:39:06.45 ID:eu4xS4I1
飛ぶ飛ぶ詐欺。
35七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:40:23.11 ID:+flEvxJu
>>24

なるほど。あれもこれもと欲張り過ぎたのね。

なんで戦闘機作りに慣れているアメリカが、

こんなに手こずっているのか不思議だったんだよね。

それで日本の次期主力戦闘機はどうすればいいと思うの?

36七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:40:29.08 ID:nAY2wDtJ
F22を大量生産してコスト下げれ
日本かうわ
37七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:42:45.65 ID:EuzVRTb+
F 14をバルキリーに改造しようw
38七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:43:44.28 ID:b8epl3jX
タイフーン大勝利!!!
39七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:44:34.37 ID:oH98TO4+
もはやF−4の後継機というだけでは無くなっているというのに。
F−35は複座型が無いから松島のF−2Bの穴埋めには使えない。
F−2B増産かC/D型開発しろよ。
アメリカで使ってた治具が無いのなら作ればよかろうに。
40七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:46:37.12 ID:xHWzl+dU
まさかの台風1着ゴールインか。
まあF4の更新ならそれで十分だと思う
41七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:49:47.50 ID:I2temxkD
ヒヨコ饅頭どないしたん?
42七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:50:17.48 ID:+flEvxJu
ゼロ戦のような高性能の国産主力戦闘機の開発は無理なの?

中国に出来るなら日本でも出来そうなんだが、ムリなら何が無理なの?

MRJとかも作れるようになったし頑張れば出来ないのかな?

軍事オタの人教えて〜〜。
43七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:50:57.65 ID:7lmdonNo
日本の最新レーダーでステルスも見えるようになるよ
無駄無駄
44七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:51:20.83 ID:Q192zall
議員数名の命と引換えかな?
45七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:09.89 ID:CQqRs50h
>>41
パイロット「あんなカッコ悪いのパス。」
46七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:51.59 ID:EuzVRTb+
政治判断が出来ないのは 致命的だな
47七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:58.27 ID:YTHOJHNb
エンジンとか国産化難しいのは輸入して
その他は国産で作れないもんあんなんかねえ
48七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 13:54:43.28 ID:nLP9M34m
>>42
日本は技術的な問題で作れてない。エンジンが難しいとか言ってたね。
アメリカみたいに何十兆ものお金と、
何十年もの時間をかければ出来るのかもしれない。
49七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:02:16.12 ID:PDYIBi1B
悪いけどボッタクってるとしか思えない
頑張って自主開発だな
50七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:05.24 ID:MqvbJHbJ
>>1
日本は、このゴミ戦闘機の開発費負担させられるんだなw
51七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:59.51 ID:JGFFJmDu
F−23を日本で開発させろ。
インド、台湾、ドイツの連合で作らせると半分以下で造り上げますよ。
52七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:08:24.99 ID:NRoDYBGI
日本でも、金と時間さえかければ作れるんです。
技術はあります。結局、金と時間です。

あ、でも「要求が多くなりすぎてまとまらない」って言う
マネジメントの欠落の所為で出来上がらない可能性も大きいです。
結局F35と一緒です。
53七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:10:24.90 ID:N6NNnJOT
>>48
作れんわけないだろ?
中国だって作ってるのに。

H2Aみたいな水素ロケットだって自前で作れるのに
ジェットエンジンごとき作れんわけがない。
54エラ通信:2011/05/20(金) 14:13:29.90 ID:eexMrJtk
F2の再量産するしかねえってば。
55七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:15:05.45 ID:xjmocnoL
「安くしようとして何でもつめ込むと逆に高くなる法則」を知らないわけじゃないだろうに。
56七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:20:13.06 ID:nLP9M34m
>>53
それが苦戦してるらしいのよ。
水素ロケットのエンジンを使うのではないからね
中国はロシア(ソ連)から技術力をパクったでしょ。
ロケットだって中国は作ってるよ。

それにそんな事を言い出したら、
ロケットでも戦闘機でもかなり実績あるアメリカが苦戦してる理由がなくなる
結局、色々やってても、やっぱり難しいものだと思うしかないよ。
57七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:20:24.89 ID:T+i0p4me
防衛省は原発事故の対策しておけよ。
今思えば、戦闘機で遊んでる余裕はなかったと思う。

色々と考え直せよ・・・個人的には、別にF35買うなとは言わないけど・・・
58七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:22:32.16 ID:VJmoaqlU
日本はジェットエンジンどころか有人宇宙探査機だって作れる技術を持ってる
だが、予算と各種圧力、利権の壁に阻まれて何もできない。
59七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:24:38.10 ID:TB6Qq7u7
>>53
ハナシによると、高出力のエンジンをテスト・検査するベンチ台やテスト設備みたいのが無かったりするらしい。
まぁ作ればいいんだろうけど、予算が…という
60七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:25:01.80 ID:xpgFr9Dp
>>53
> 中国だって作ってるのに。
無許可丸コピーしまくって学習しろとでも?w

> ジェットエンジンごとき作れんわけがない。
戦闘機用エンジンなんてものはニッチかつ旅客機用とは別物で、特別なノウハウが必要
ロケットは継続的な運用(事故もあったが)でそれは確保できてるわけで
61七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:25:32.55 ID:t/Ze8hBC
F-35の後ろにF-22が付いていくだけの動画
http://www.youtube.com/watch?v=-zYdnpUXoss

エンジンは十年みっちり金かけてやればかなりのものができるとは聞くね
まず戦闘機レベルのエンジンテストする施設を作るとこから始めないといけないけど
62七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:29:56.38 ID:T+i0p4me
>>61
すげぇな、おい!なんか笑っちゃうよwなんでだろwww
63七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:33:40.20 ID:HAyRzl5j
>>23
中国人も問題だが、総連や民潭を忘れてもらっちゃ困る
64七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:38:33.26 ID:t/Ze8hBC
機密保持とか言う前にF-22は米国内ですでに生産停止してしまってるからな
今は空爆ミッションばっかだからF-22に金が出ない
のでJ-20とかの驚異を必死で煽って何とか予算通るように頑張ってる
65七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:39:35.16 ID:3MZMBHDB
まさかまさかのX-32復活フラグ来たな
66七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:40:38.68 ID:e3u4ZEnY
31兆円か…
もんじゅ(建設費1兆強+ライフサイクルコスト3兆とか)が可愛く見えてきた
67七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:42:12.51 ID:K0crCrZx
>>21
実際は一機だけじゃなくて、「3機『能』」分を一挙に開発している。
既に、「海軍用」は完成してる。
最初から空陸海分離しておけば、半額以下で済んだ。

まあ、安く作ろうと多目的戦闘機を画策すると、
必ずこうなるという見本。
68七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:47:39.92 ID:t/Ze8hBC
数年前だったらバラバラに3機種作ったほうが高くついたらしい
69七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:48:41.88 ID:0yKA2TQ+
最高速度マッハ1しか出ないんじゃなぁ
70七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:53:27.72 ID:ugYAeDbi
戦闘機いいなー
日本から飛び立ってアラスカ、アメリカ、アフリカ、南極大陸・・・
一気にぶっ飛ばしてみたい
71七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:53:48.69 ID:t/Ze8hBC
F-35Aの目標値は2,000lb爆弾2発、AIM-120 2発を機内搭載してM1.6。ターゲティングシステムは内蔵。
一方、F-15Eは2,000lb爆弾2発、AIM-9 4発、LANTIRNポッド搭載状態でのエンベロープは
最適高度の37,000ftでの水平飛行速度M1.2~1.5
海面高度でM1.0
最大運用高度の47,000ftでM0.9

Bのテスト機は何も持たずにM1.3出してる
72七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 14:54:04.21 ID:K0crCrZx
>>69
速度が遅いのが致命傷になるのはドッグファイトの時だけ。
アメリカの様な専制攻撃万歳の国ではアリ縁話。
逆に、日本みたいに近くまで行って「出てけ!ここ日本空域だ!」
とか裂けんでバリバリ曳光弾打ってるような国の場合は、
そこで反撃してこられたら逃げ様がなくて相当やばい。
73七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:00:57.91 ID:T+i0p4me
もう心神と思いやり予算で・・・げほげほ(;´Д`)
74七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:11:06.61 ID:2nReL3/r
>>73
ファントムおじいちゃんしっかり・・・!
もうすぐ孫が見れるからね!!


たぶん・・
75七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:15:35.02 ID:cFYokK/r
>>70
飛行機操縦免許もっとるんか?
76七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:35:38.75 ID:t/Ze8hBC
>>73
心神なんてただの実証機
これからはi3FIGHTER
77七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:42:35.08 ID:GkXEovuc

 日本はラプター売ってくれなければタイフーンでいい、
中国の現状を考えれば当たり前、米国からその他の既存機種買ったら国賊。
78七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:45:01.58 ID:t/Ze8hBC
タイフーンもあんまり見通しよくなさそう
これ買うならF-15系でもいいっしょ
79七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:46:19.40 ID:4pph5xXG
眺めるだけなら愉快な格好で好きな機体なんだけどなぁ・・・
プラモで我慢しとくか。
80七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:57:54.17 ID:vvlaSzJf
>>8
アメリカの軍需産業の腹黒さは日本のゼネコンなんかの比じゃないです
81七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 15:57:58.93 ID:mk0o1VKc
姑息的な処置でしかないけど、
F-4EJの代替なんだからとりあえずF-2再生産で何とか持たせるわけにいかんかな?
松島基地のF-2が津波でやられちゃったから定数充足は急務でしょ。

んで、F-15Jの近代化改修をもっと大規模にやって、
99AAMの運用可能な機体を増やして当面をしのぐ。

その上で、心神をなんとか飛行試験機まで発展させて対ステルスレーダーの開発に役立てつつ、
F-35の輸入検討と国産ステルス機の開発を両睨みで進めていくしかないんじゃないかに。

今までの経緯からすると、F35の開発遅延は相当深刻だお。
2017年どころか、ヘタすると2020年以降になっても完成のめどが立たない、
それどころか計画中止の可能性も十分ありうる。
82七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:02:34.36 ID:t/Ze8hBC
Bは見通し付かなければ中止とは言われてるが
他の型は意地でも完成させるんじゃないの
西側の数千機の戦闘機の更新が全部パーになったらエラいことですよ
83七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:04:46.60 ID:tOrxzvdL
>>23
なんであんなに中国人妻、多いんだ? どこで知り合う?不自然すぎるだろ。
84七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:09:33.56 ID:qA/WY+Ez
T-4爆装型でOKなんだよ、どうせ使わないんだから・・・
85七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:09:53.37 ID:fnyTdni2
su37でいいじゃん
86七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:14:29.55 ID:LgBFh8ib
しかしF-35がここまで失敗するとは思わなんだな。
垂直離発着は専用機にするべきだったな〜。


あとF2は色んなメーカーがライン閉じちゃってるから部品調達が無理。
今から再度設備を整備したら単価騰がるんじゃね?
当然時間もかかるから当面も凌げないだろ。
もうスパホかEFしか選択肢が無いだろ。


スホーイに対抗するには電子戦の優位さを保ち続けるしか無い。






87 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/20(金) 16:28:33.41 ID:vGIAKP4h
次はどこと戦争するんですか?
88七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:36:00.93 ID:gJHMBbH+
タイフーンは見るからに弱そうだからFXは日本仕様スーパーホーネット改に収まりそうだな。
89七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:45:09.82 ID:oP+UfMbU
心神開発陣はSTAVATTIと手を組んで邪神の開発をだなry
90七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:46:27.97 ID:mk0o1VKc
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
91七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:49:16.85 ID:Drxb96wu
31兆って色々とおかしいだろ数字
生産予定数が2500機と一桁多いからなんとかなるのかもしれんが
多くても10兆くらいでなんとかなるだろ普通
なんでこんなに凄い事になってんだ
92七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:49:20.78 ID:dS7jtAvy
スーパーホーネットは新しいエンジンを積んで日本に売り込んでる。

93七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:51:23.40 ID:f9Zvu4mF
>>57
原発の国の公式見解が絶対安全で、与党の最高幹部が「自衛隊は暴力装置」と公言しているんだから
自衛隊の予算なんてつかないよ。
94七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:54:40.07 ID:DNralwBr
目論見通りF35の導入が無理になってる間に中国の次世代戦闘機が大量導入
21世紀の西太平洋の制空権は中国のものとなる見通しが立ってきましたね
95七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:54:41.64 ID:QMRtUvFF
なんというgdgd
タイフーンが来るのか?
96七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:18.73 ID:ZMHUnh/h
何でこんなちっこいの開発するのにそんなにかかるの?
川崎に作らせたら10億円位で出来そう。
97七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 16:59:09.86 ID:w72ybZEi
F-22だって開発費まで含めれば一機あたり3億6100万ドルですよ
冷戦時なら金の心配はなかったんだが
98七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:01:48.60 ID:Drxb96wu
>>95
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=61922&aContent=スーパーホーネット発展型機
ボーイングはこんなん提案してきてるから、結構本気っぽいからスパホなんじゃね?
新しもの好きな日本もF-15SEには興味を示さなかったようだけど、将来的にこれに改修って二段階とかありそう
タイフーンは技術蓄積には有用かもしれんけど、40機を更新するにはちと具合が悪いんだろうな
ユーロ規格で工具やら治具やら揃えるコストとかそこらへん面倒つって背広組が嫌がりそう
まぁスパホもアメリカ空軍じゃなくてアメリカ海軍とお付き合い始めないといけないから
どっちを選択するにしても色々と面倒な事には代わりないんだろうが。
99七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:03:36.03 ID:w72ybZEi
スパホだろうなあ
面白くもなんともないけど
100七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:06:17.26 ID:qjXWFqFU
米国では10機種開発挑戦して、1機種完成すればOK。
完成しない開発機種が、山積みだ。
それだけ目標値が、けた違いに高い。
101七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:09:37.97 ID:XSYPxY+1
日本が参加しなくてよかったなw
買わされたら意味ないけど
102七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:00.71 ID:w72ybZEi
>>94
そこまで自体が悪化すればF-22増やせばいいし
そうじゃなくても今必死に危機煽って何とか増産の予算捻り出そうとしてるが
103七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:13.49 ID:QJzJq+4P

あー。バスに乗り遅れた……けど、とても幸せな気分

なぜだろうw
104七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:13.73 ID:B/bJ3Ri4
もう、グラマンからYF-23買おうぜ。
105七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:17:44.18 ID:4b20zrh/
F22でよかったんじゃね?
106七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:26:51.35 ID:9FfVXVUb
経済が弱体な中で、突出した軍事費など何時までも負担できようハズも無い。
米国の弱体化した放漫な財政運営のつけはドル不信となって、具現化しており、
これまでの、野放図な軍事予算も縮減化されずば、米国の産業の空洞化はより
加速的に進化するのではないか?
107七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:28:49.73 ID:w72ybZEi
むしろ突出した軍事力のおかげでドル刷りまくっても平気なんじゃ
108七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:30:06.72 ID:4b20zrh/
>国防総省の担当者によれば現在、開発総額は3850億ドル(約31兆円)に達し、
>1機あたり不変価値で1億300万ドル(約84億円)にまで膨らんでいる

これは開発費だけで製造コストは入っていませんよね。
高騰したF-22でも
>2010年時点での生産予定数は187機で、開発費の高騰や生産数の縮小により、
>一機当たりのコストは約1億5,000万ドルに達している。

やはりF-22で良かったような。
生産数を増やせば1機当たりのコストはもっと下がるし。
109七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:30:20.99 ID:7DDhW7uJ
日本も中国さんの力がもっと弱かったころに
つまりバブル期の少し前くらいから
軍事産業に力入れて輸出国になっておけばよかったのにな
110七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:33:45.83 ID:w72ybZEi
>>108
F-22は議会に突っつかれておまけ程度の対地攻撃能力持たされただけだから
空爆メインの現状では使いづらい
111七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:38:41.59 ID:mk0o1VKc
今どき軍事産業で儲けようなんて二回りくらい時代遅れの発想だな

兵器開発なんて元がとれれば御の字、下手すりゃ赤字の雪だるま
そのくせ開発費だけはべらぼうにかかりやがる

ボーイングもロッキードマーチンも軍需部門なんて、民生部門の利益からしたら微々たるもんだよ
112七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:43:49.44 ID:LFMVMuza
とにかく、たくさんのF-16の製造と
練度を落としてでも、たくさんのパイロットを育成して
敵が積んでるミサイルの数より多い
F-16が飛んでくる仕様にすればいいんじゃね?

いくらパイロット育成に金がかかるといっても確実な安定感と、
大量生産による製造&維持費ダウンが見込めるとか、やっぱ無いか。
113七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:46:14.00 ID:w72ybZEi
F-16って現状でも余ってた気がする
114七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:47:25.94 ID:7DDhW7uJ
歴史って言うのは繰り返すので2回り前の発想は
2回りまわるとありうるんだよ、その辺がわからないと
意味がない。ここ数十年は軍備は唯の金くいだった
しかし今後はわからんよ。大体過去の例を考えると
軍事産業は周期的に需要があるもんだ。なぜなら周期的に
戦争と平和を繰り返してるのは歴史を見たら明らかなんだから
115七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:39.93 ID:w72ybZEi
実際に戦争になると儲からない
やはり軍需産業にとっては冷戦がベスト
国が耐えられなければ意味が無いけどね
116七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 17:56:27.33 ID:mk0o1VKc
>>114
まさにこのスレのテーマのF-35や、
A400MとかP-8Aの体たらくを見ているととてもそうは思えんが?

それに、歴史的にはギリシャ・ローマ時代からずっと
「軍事ほど儲からない商売はない」と言われ続けてきたわけで。

歴史的に見て、軍事産業が儲かる商売だったのは、
1960〜70年あたりのわずか10年間ほどのことにすぎないんだがな?

ゆえに、>>117の言うとおり「歴史は繰り返す」のだとすれば、
もし今後再び軍事産業が儲かる時代が訪れたとしても、
それもどうせ一過性のもので、結局すぐに儲からない商売に戻るということでもある。
117七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:07:18.14 ID:SbhD1p+X
35と22が値段的に逆転する事はないよね
118七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:20:45.47 ID:IIJR4sju
空軍の爆撃戦闘機と、海軍の艦載機と、海兵隊の艦載機を、全部1つにまとめてしまえば安くなる
って発送が無理ゲーのケチのつけ始めだったな


3機種バラバラのほうが結果的に
119七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:23:54.94 ID:w72ybZEi
まあ安くなる可能性に掛けたんだろうな
3機種だと確実に高くつくから
120七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:28:54.60 ID:Kih5HNmJ
>>117
F-22のランニングコストはキチガイだから総合的に逆転する事はないが
F-22のユニットコストが1億5000万ドルだから
ユニットコスト的には近いものになってるw
121七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:19.17 ID:IIJR4sju
日本的には余計な機能いらないから
かえってラプター(22)が一番向いてるんだよな

F-16を対艦番長にする国ですし お寿司
122七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:26.26 ID:w72ybZEi
F-22は塗料塗らなくても平気そうだな
RCS一割程度しか変わらないらしいし
123七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:41:11.97 ID:qGJgNYVk
エンジンが造れないと?
エンジンは、テストエンジンが出来てるよ?
確か、F15の半分程度の出力とか。
だから、造ろうと思えば何時でも造れる
124七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:29.90 ID:w72ybZEi
まずテストの為の施設がないという
i3FIGHTERのころにはできてるかね
125七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:46:25.26 ID:Cugvo7Ky
アメリカ債務上限に達してる状況でこれは無理だろw
126七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:50:01.34 ID:Kih5HNmJ
>>123
・・・それをF-15と同レベルにするのに一体どれだけの時間がかかると思ってるんだ
欧州機みたいに機体を小型化して誤魔化すのもありだが当然離陸重量が犠牲になる
タイフーン双発なのに自分より少し小型で単発のF-16よりも航続距離が短いんだぜ?
127七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:50:54.35 ID:PDFoT7U0
色々盛り込み過ぎるとこうなる
今までの経緯だと次に簡略版出してくるぜ
128七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:07.92 ID:Kih5HNmJ
>>127
X-32の復活か?
129七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:10.55 ID:w72ybZEi
あれも太った雀みたいで格好悪いんだよな
130七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 18:59:09.35 ID:PDFoT7U0
X-32が候補から落とされた真の理由が不細工だしな
何気に計画自体がMBT70とかF111の海軍型みたいな感じでポシャリそう
131七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:00:33.98 ID:KoBjEGmG
もう大きな穴があく事が確定したなら駄作でも心神でいいんじゃね
132七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:02:15.61 ID:jw0w9/Hh
>>131
だから心神は飛ぶのがやっとの実証機なの
i3FIGHTERの生贄よ
133七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:05:40.81 ID:DkbE/iF4
スパホいいよスパホ
134七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:05:54.48 ID:4cxZQeRh
海軍との派生モデルが開発費を押し上げてる気もしないでもないんだが
実際には何が問題なの?…(´・ω・`)
135七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:11:59.56 ID:MflbAW6u
>>132
無人の心神が30機編隊でとぶところが見たい
136七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:15:18.77 ID:jw0w9/Hh
>>134
F-135エンジンがあまりにも強力過ぎてガタつくとか
ソースコードが恐ろしい量になってるとか
専用のHMDができてないとか
Bの操縦席後ろを軽くするためにアルミ合金にしたらひびが入ったとか

他にも色々あるらしい
137国民は怒っています:2011/05/20(金) 19:20:18.03 ID:NXcNnjJj

福島第一原発事故は始めは天災であった。しかし、イラ菅が原発事故視察を
行った所から人災に変わった。政治家は結果がすべだ。この原発事故処理の
長引きは政治の責任だ。浜岡原発停止で他の原発の運転も国民感情を忖度し
て原発保有県の知事も原発反対を言わなければいけない雰囲気だ。まさに左
翼政権の思惑道りに進行しているのかもしれない。

東電を悪者にしてイラ菅内閣の延命を計っているのだろう。2ヶ月以上も経
過した今になって避難地区をまだ、作っている。原発事故を増幅させている
ようなものだ。国民の多くはイラ菅内閣の倒閣を期待していると思う。しか
し、自民党の谷垣も迫力がない。長期的な視野に立てば左翼政権ではこの東
日本大震災を解決できない。市民運動家では無理だ。

谷垣氏は自分の保身を考えてはいけない。政治は結果がすべてだ。倒閣が不
発に終われば自民党総裁を降りて責任を取れば良い事だ。その迫力もない。
日本の政治家すべてが国家に殉ずる気迫が感じられない。明治の元勲たちは
命を掛けて明治維新を成し遂げた。日本国民も徴兵制を引かないと日本国に
命を掛ける政治家は出てこないのかもしれない。
138七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:22:43.93 ID:DnVkENCQ
ロッキードマーチンがぶち上げた、F-2スーパー改はどうなったの?
139七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:22:45.55 ID:4cxZQeRh
>>136
ありゃりゃ 米でも高出力単発ジェットは難しいんだね…

引き続きマグロご期待下さいって感じか…(´;ω;`)
140七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:25.10 ID:VmgdWbB+
>>118
十徳ナイフはどんなに高価でも所詮十徳ナイフでしかないって事だな
141七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:28:13.93 ID:Tz2ltovg
・F-16後継非ステルス軽戦闘機
・F/A-18後継艦上ステルス戦闘爆撃機
・AV-8B後継非ステルス戦闘爆撃機
・F-15E後継ステルス戦闘爆撃機(F-22ベースか、F/A-18後継と共同化)
の四種類を個別に開発してたほうが混乱は少なかった。
開発費も高騰しなかったかもしれない。
142七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:32:45.89 ID:jw0w9/Hh
バラバラでも高くついたと思うよ
F-35よりはましだろうが
非ステルス軽戦闘機作るなら無人機目指すだろうな
143七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:07.45 ID:y5jdxwkB
PAK-FAでいいじゃん やすいし
144七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:03.24 ID:MsqsOZj8
韓国に売り付けたらいいのに
あいつら高い=高性能解釈するだろうな
145七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:11.78 ID:jw0w9/Hh
>>144
たしか買う予定だったと思うよ
146七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:44:31.03 ID:MsqsOZj8
>>145
まじでか
さすがだな
147七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:50:26.52 ID:Wjr2tX2e
先日も過去の日米協議を両手でひっくり返すような
普天間の嘉手納統合案が、有力議員の連名で突然出てきただろう

あれは日本が震災で被災して、将来日本にたくさん肩代わりさせることが
事実上不可能であることが決定的になったからだ

で、今回の件、
なぜいま有力議員がそんなこと言い出したと思う?
148七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 19:51:18.37 ID:zSsu+Bw6
>>145
それが「開発失敗」の原因(法則発動)じゃね?
149七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:00:14.39 ID:gV+wuXBG
しかし、これでF4後継がF2なんかになった日にゃ
地球上から日本に侵攻できる艦隊が存在しなくなるな

一回の出撃で60機-80機のF2による対菅ミサイルの飽和攻撃
ほとんどデスレーベルとか弾幕シューティングの世界。
むしろ見てぇぇぇ!!
150七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:00:58.45 ID:Kih5HNmJ
>>148
韓国はまだF-35買うか決めてない
F-15SEの開発に参加してるのでこっちは決定済みだろうけど
151七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:03:46.64 ID:NDbZvBax
ユーロファイターを買って、次は国産で良し。
152七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:15:32.55 ID:QyfMexxx
>>149
F2って射程も長く世界でも最高性能の空対艦ミサイルを4発も積めるんだっけ

80機で320発もの対艦ミサイルが襲来したら、上陸を目論む艦船や
空母なんかあっと言う間に・・しかもそれが高速を活かした反復攻撃だと・・ゴクリ

確かT4や大型対潜機P−3Cとかも爆装出来たんだっけ・・ 
上空はF15やF4などが飛翔する・ 
153七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:16:34.09 ID:GKM+aDON
ドダイみたいの作って戦闘機載せればCもB型も要らんし
A型のみ、駆逐艦のヘリポートからでも運用出来るのに。

154七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:10.67 ID:jw0w9/Hh
>>150
ああそうだったか
なんか日本より韓国に熱心に売り込んでたな
155七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:43.04 ID:Kih5HNmJ
>>152
80機も攻撃機で攻撃できる航空優勢持ってるんならそもそもあいては上陸できねえよw
156七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:25:53.49 ID:kvlSVaGE
>>48
一兆円かければ、とりあえずF2改用のエンジンは作れるよ。

問題は、一兆円が日本の現在の状況で適正かどうかだけ。中国が軍拡している以上、
仕方が無いかもしれないな。
157七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:29:54.59 ID:u0GSmgHY
>>152
ばばば、爆装なんてできないよ。
支援戦闘装備だよw
F-15Jもその気になればなんってことも無いからー!!w
158七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:32:05.20 ID:jw0w9/Hh
まあ500ポンドぐらいなら何とか
159七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:49.71 ID:tI2hEEkG
プラズナー作ればいいだけ
もしくは地下の日本人から
譲り受ければいい
天皇陛下が代表で挨拶に行くべし
160七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:48:58.71 ID:aIHsym3K
161七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 20:59:19.15 ID:HMU9e03N
さぁさぁ、ここで名門グラマンのYF-23復活ですよ。
162七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 21:15:25.50 ID:rvlGWcoK
心神のXF-5を大型化できりゃ〜エンジンはOKじゃないの?

張りボテでも良いから、なんちゃってステルスつくっちゃえよ
問題がありゃ〜その都度改良加えていったらいいんだしさ
基本設計さえきっちり押さえとときゃ〜なんとかなるもんさ
163七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 21:32:15.00 ID:nLP9M34m
戦闘機も作るなら最高レベルでないと意味ないからな
半端なもの作っても相手の方が優れてると一方的に虐殺される
164七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:00:48.25 ID:LpA7ViRH
たまにF2を評価してるひとがいるけどアメリカにレイプされる前のFSXならもっと
高性能で低コストだったんじゃないの?
F35とか論外。アメリカが特アみたいにちらちらこっち見てる視線が気持ち悪い。
さっさと国産で全部作れ
165七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:04.24 ID:u0GSmgHY
>>164
コストはともかく、SFXだと対艦ミサイル4発とか無理だった。
強引なワガママされたから、こっちもムチャ言えたのよ。

あと、間違ってもユーロファイターはありえん。
補給体系が違いすぎ。
ネジの規格からして違う機体なんて買えねーよ。
166七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:23:19.52 ID:34raseGG
>>148
アメリカ政府は当初、イギリス政府に、
「大半の開発費を負担する、また、F35の製造は英国でやる」と・・・

で、イギリス政府と国防省は大喜びし、
すべてのハリアー戦闘機のノウハウ、設計図を開示、
部品メーカーも参加して、詳細まで全てアメリカに伝達、

すると、まず、予算がなくなったからと突如、米国での製造を通知、
イギリスは、唖然として抗議すること数年、その間にハリアーの製造メーカーが破綻・・・

さらに3年前、ハリアー戦闘機の全機退役を英政府が発表。

すると・・・またまた、予算不足とリソース不足でと、英国専用の海軍機仕様を断念と通知、
これで、英空母用の艦載機がなくなってしまった・・・・・

で、空母が2隻完成するが、完成しても5年間は艦載戦闘機がないというハメに。
英国では政府と国防省はバカだ、アメリカに騙された、丸損だと大騒ぎに・・・・

結果、新鋭空母2隻のうち、1隻は即売却ということに決定・・・
(理由=載せる飛行機がないから、完成するが、意味をなさないからとw)
167七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:28:31.07 ID:4AJFNPno
>>166
政府と国防省が馬鹿なんじゃない。

皆で騙されたふりして、アメリカの防衛産業から金もらってるだけのこと。
本当のバカは国民。

民主主義では、政治家と官僚は常に脅される立場でなければならない。
国民は、一族郎党、50年牢屋にぶち込む!と脅してでも真実を吐かせる気迫が必要。

もし、本気で騙されて国防に穴をあけたのであれば、別に死刑でも構わない。
ソレぐらいでなければ民主主義は立ちいかないよ。
168七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:30:24.42 ID:Wjr2tX2e
>>165
戦闘機は高価な買い物だよな
補給体系が違う、なら合わせればいいんじゃね?
さて、ネジなんかの規格をあわせるのに余計な金がいくらかかるのかな
ふんふん

まさかF35の1機分にも満たないとか言わないでね
そんな糞みたいな金額をケチるために、ボッタクリ機なんか買わされたら
納税者が浮かばれないね
169七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:33:04.86 ID:jw0w9/Hh
タイフーンもトラ3でようやく一人前って感じだから
先は見えない
170七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:00.99 ID:yGzCU/7e
アメポチ専用バス
それがF35
171七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:46:28.33 ID:BMGLr06j
バスに乗り遅れるな!!
って、東アジア共同体というくさい構想のときよくマスゴミさんが
煽ってたよな
172七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:47:54.26 ID:3woqigmJ
ミリヲタ達の予想通りの展開で吹いたww
173七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:53:07.06 ID:34raseGG
>>167
イギリスは、金も、開発費と称して、超たんまりふんだくられてるんだけど??w
174七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:53:40.87 ID:BMGLr06j
>140
うまい例えだなー、十徳ナイフかー
なんでもかんでも積み込もうとすると、重くなる、個々のツールが
貧弱になる、あれ?使えなくね?ってなる
でも値段が高い、スイスのやつとかボッタクリすぎってなる。
そもそも十徳ナイフを得意げにもっているやつらは、ただのヲタで貧相が多い。
ツール保有することを目的としてしまい深みが無いヲタクに多い。
まるでIT技術を得意げに語るぼっちのヲタみたいなもんか。
175七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 22:59:41.13 ID:zAjB8XsC
>>174
ツール満載が売りのは使いにくいが、
4つくらいに絞ってあるのは非常に使いやすい。
使い道を考えて多機能であることは良いことなんだけどね…
176七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:06:04.37 ID:at2p7lKR
もう次期F-Xは新エンジン搭載のF/A-18改しか選択肢が無くなってしまったなw
177七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:16:25.06 ID:jw0w9/Hh
まあF-4更新はそうなるな
F-15の時でもi3FIGHTERは間に合わない気がする
178七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:29:48.38 ID:3ueekfHk
結局F-22も買えず、今回タイフーンを買わなければ足下見られて今後アメリカと交渉できない。
179七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:31:04.57 ID:iOpkWMUC
>>175
十徳ナイフが使いやすい、というのはありえない
無いよりはマシ、程度でしか使えない
180七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:36:37.67 ID:SD1YfgYk
F-4の更新はF/A-18E BlockIIでキマリと見ていいだろうな
後でステルスコンフォーマルタンクやウェポンベイを追加購入
で、F-15preMSIP機の更新はF-35A
そしてMSIP機とF-2の更新は、いよいよのi3Fighterだろう
181七つの海の名無しさん:2011/05/20(金) 23:53:36.61 ID:JZ+85IuN
自衛隊の中にも創価とか左翼とかが結構紛れていて、
だからF22を売ってくれないんでしょ。
将軍様とか五星紅旗を踏み絵にするとかして浄化が必要だよ。
182七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:01:37.53 ID:ZcPS3E1E
日本も色々パクって内製して行こうよ。
某国なんか恥ずかしいぐらいやってるじゃないかw
183七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:02:52.45 ID:9RHLaWWH
ホバリングって必要なの?
184七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:04:04.75 ID:OSw7xeiU
もう時代は無人機なのに
くだらないおもちゃに30兆円かけただけと。

退役軍人のためのおもちゃ作りでしょ。
戦争用ではない。
185七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:04:40.27 ID:E0p3liYk
>>182
米国内ですらライン閉じてるのに
輸出とか夢のまた夢
186七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:06:45.80 ID:NWLv7QXe
>>182
F-1は既に海外ではジャギュアのパクリだって認識じゃん
187七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:18:30.41 ID:HmxWUy4G
>>186
航空機開発を禁止にされたからしょうがない
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 00:21:07.25 ID:2aMc3pVh
米国は景気がいいな。

【米国】債務が上限に達し、財源を公務員年金から流用という異例の措置へ[11/05/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1305707017/l50
189七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:34:21.09 ID:09rhUHKQ
どこに金が掛かってるんだ?
機体?エンジン?アビオニクス?
190七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:36:23.25 ID:E0p3liYk
>>189
アビオが大半を占めてるんじゃないの
191七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:15.30 ID:EQVSu8uS
>>163
最初から最高な一品を作ろうと思っても無理がある。
とりあえず作る事が大事なのよ

日本が独自で開発出来ない理由は技術的な問題だけじゃない。
192七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:34.77 ID:c7CbHAOO
日本が買う時は150億/機は下らないか…。
ステルス性能だけを除けば、AESA付きのF-15Eが最高なんだけどな。
193七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 00:54:38.89 ID:qw7L0BBF
>>191
そういう取りあえずのものは、検証機というか、実験機だよ
研究用に作る分には何の否定もしてないが、
程度の低い機では実地にあたる分としては採用できない
最高レベルのものを作るのが無理なら
出来るまではいつまでも現状通り輸入した機体で防衛に当たる事になる
レベルを下げるわけにはいかない
194七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:02:17.13 ID:HmxWUy4G
ラプターのエンジンを売ってくれたら、
心身はラプターレベルの大型機にできるんだがなあ・・
195七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:03:25.88 ID:E0p3liYk
F-135双発の超パワーエンジンがいいな
196七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:10:29.90 ID:EQVSu8uS
>>193
出来たとしても出来ないことにしてるだけさ
それは、技術的な問題よりも、深刻な問題が背景にあるのさ
無理だからアメ産から買う? 無理だから他から調達?

無理だ駄目だじゃ何も進まない 研究だけはしてるから進んでる?
結果としての現物を、出してから言えと言いたいね
この程度の機体しか出来ませんでした〜なんて言わないからw
そんな機密ばらすワケ無いからねぇ
最高レベルのモノだと言い張って、採用すれば良いんだよ。
駄目なら、そこから変えていけば良い。
その方がデータもたくさん取れるし、次の機体へのフィードバックも期待出来る。
197七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:14:55.18 ID:qw7L0BBF
>>196
そういうはったりとか、根性論みたいなのでは駄目。
裏で開発を進めてても、良いものが出来るまでは
日の目を見る事は出来ない。
機体性能なんか、ばらす気がなくても、ばれる事もある。
198七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:17:21.30 ID:E0p3liYk
エンジンの実験施設も大したのないんだから
まあゆっくりやって行くしかないね
199七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:28:09.03 ID:10C+c+U3
負担できないじゃなくておたくのモデルチェンジどうする気だよ
あととっととラプター売れ
200七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 01:59:25.71 ID:AUMyTxfL
>>199
F-16、F-15、F/A-18の延命
201七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 02:21:03.13 ID:KqHqDD+E
>>179
十徳ナイフが使いやすいかどうかは使用者次第だと思うが、
少なくても大ぶりの大型ナイフを状況に応じて、
ハサミやドライバーとして使った方がより過酷な状況に
対応できるとは思う。
最も良い例は、元々戦闘機であるF15を攻撃機としても
がっつり使うとか、そういう形がいいんだよな。
最初からマルチツールで設計するのいくないな。
本来ならF22を多目的化巣りゃ良かったと思うが。
不可能だからこうなったんだろうけども。
202七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 02:31:33.81 ID:SqZWRCTu
>>201
f−35は十徳ナイフ
現実問題、十徳ナイフで料理とか工作する人はいない
高いくせに使えない、キーホルダー的な意味しかないオモチャ
203七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 02:45:10.39 ID:nNseaMAj
31兆円・・・凄い。

つーか、日本で1兆円かけたら、そこそこのものができるだろ。
204七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 05:31:10.09 ID:V0Ek7c3V
アメ公って馬鹿だろ
205七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 05:51:39.65 ID:njpK0tA1
日本で「戦闘機作るのに31兆円掛かりました♪」
って言ったら仕分け人即答しそうだな
206七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 08:38:23.19 ID:QZAQBrXG
>>205
×即答 ○卒倒

こうなるのが目に見えてたからF35待つの嫌だったんだよ・・・
あの時F22を売ってくれてれば東アジアの軍事バランスも今しばらくは保てただろうに
207七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 08:59:07.13 ID:xZsokv4h
しかし”超大国アメリカの開発する有人戦闘機の最終型が失敗作”
と考えると悲しくなるな。
208七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 09:07:05.82 ID:H7+Bb3Tv
仮に運用段階になっても問題続出しそうだな
209七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 09:17:08.78 ID:dIKY5q3r
もう初めからABC別々に作り直したほうが早いんじゃねーの
210七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 09:32:03.70 ID:dAuZEL4V
>>183
ゲームボーイのレッドアリーマでは必須だよ。
211七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 09:33:23.20 ID:A8wEREr/
>>67

C型はできてるの?

じゃあ、しょうがないから日本もC型買うか・・・・
212七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 09:38:38.09 ID:CxMKoTt+
無駄遣いアメ様ざまぁwwとか言っても、元は日本とかの外国の国民から吸い取った金だよな。

消耗品とかを出来るだけ共通にして、機体は特化した方がよかったのかもな。

ホバリングした動画を見たけど、エンジンの蓋とか開閉してるよな。
アレって故障で蓋が開かなくなったら使えないんじゃねーの?
213七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 10:00:15.68 ID:qXvc+lU9
結局は国家としての意思の有無でしょうね。
本気で開発を決めたら、瑞穂やらがヒステリックに反対して、与党が腰砕けになるのは明らか。
214七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 10:24:09.07 ID:HkoOwHDy
「旅客機を流用して安上がりだし、エンジン一発巡航で燃費も良い」P8は今どうなってる?
215七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 11:49:36.66 ID:dNOIVNMs
イカちゃんのライセンス生産って、
魔改造の内容公開しなきゃならないんだろう?
EUは今のアメリカと違って機会あれば、
中国に売れるものは何でも売りたがってるから
機密保持的な理由で危険な気がするんだがな。
216七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 11:55:37.10 ID:nZdXVpBk
>>141
全部ステルスにする必要なくないか?

どうせ、アメリカが本格的に爆撃を開始するときは制空権握ってる時だろうし

>>207
プロジェクトリーダーが駄目だといくら金があっても駄目だよな、
ここで、トップ入れ替えて若手のリーダーが「今のままだと後、10兆かかって、10年かかります、
1からやり直せば5兆で3年で出来ます!!」ぐらいの大胆な意見でもださんと
217七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 12:24:54.94 ID:OSSOafLG
中国のステルスはどうなるんだろうな。 こっちもコストかかりすぎて足引っ張りそうだ。
218七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 14:19:37.04 ID:Kn6rQNa4
中国も2つのメーカーに開発競争させてるから優れた方を選ぶだろ
J-20は成都の試作機であって本命だと言われてた瀋陽のJ-14はまだお披露目されてないし
219七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 15:07:11.88 ID:rnH9kCtU
ステルス機能をつけるんじゃなくて、むしろレーダー妨害機能を搭載すれば安く済む。
220七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 15:29:23.47 ID:xrBOBW3/
AIM-120には対ECMホーミング機能(ホーム・オン・ジャム)というのがあってだな
221七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 16:44:00.45 ID:YySo8Npn
どこかで見たんだが、F15を魔改造して安価にステルス性持たせるアメリカ企業があったと思うんだが知らないか
あと米英開発のJSF(だっけ)っていうのは今どうなってるの
確か垂直離陸できるすごい奴だった気がする。
222七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 16:55:16.04 ID:yvG9tOmf
>>166
>>結果、新鋭空母2隻のうち、1隻は即売却ということに決定・・・

プリンス・オブ・ウェールズか。
インドに売るって話もあるけど、イギリスでは退役するへり空母の
代わりにするという話もあるな。
223七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:03:58.97 ID:NUF809uX
だからって日本にたかるなよ
224七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:21:32.35 ID:S/lwLTXC
いらねーよ、戦闘機なんざ
先進国同士で戦争なん起こらねーって
仮に中国が尖閣やらに攻め込むんなら攻めさせりゃいいんだよ
全世界で経済封鎖する願ってもないチャンスだろ
いちばん重要なのは、日本が先進国でありつづけること
軍備に金を使うなら産業振興すべき
225七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:05.74 ID:xrBOBW3/
>>224
「軍事ほど儲からない商売はない。だが軍備がなかったら商売どころではない」
226七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:55.91 ID:NWLv7QXe
>>221
F-35がJSFじゃん
F-15SEも韓国と共同開発中始まったばかりF-35以上にどうなるかわからん
1機1億ドルと現時点でF-35並の予定だし
227七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:33:00.48 ID:YySo8Npn
>>226
ああそうだったのか、大変なんだな戦闘機開発は
228七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 17:56:04.75 ID:7+FCR+WU
有人ミサイル運搬機にそんな金かけてどーすんのよ。
229七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 18:00:59.77 ID:xrBOBW3/
>>228
それがなきゃ戦争に勝てない
230七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 18:01:43.95 ID:Bg0rDI/d
これはもしやデスマーチか
231七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 18:22:30.97 ID:uPWI7CLb
台風に決定だな
232七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 18:23:15.00 ID:a8BaloV+
>>149
>対菅ミサイルの飽和攻撃
いいなコレ。
是非ともお願いしたい。
233七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 18:51:07.90 ID:EQVSu8uS
>>197
ハッタリやら根性論と言ってるつもりは無い
この程度がどの程度なのかを、判断するのは相手側であって
こちら側が、いくら自信を持って送り出しても意味は無い。

問題の本質は、日本がどんなに頑張って作ろうとしても無駄になる現状がある。
それを克服しない限り、どんな高性能な機体を作ろうとしても、日の目を見ることはない。
234七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:02.23 ID:qw7L0BBF
>>233
そんな高性能な機体は作れていない。
高性能が出来るまでお預けだってだけの話。

現状で色々問題になってるのは分かるけど
いきなりは良いのが出来ないから低性能の機体をこっそり採用するとか、
そんなリスク軽視な楽観論な姿勢で進めようとするのは同意できない
アメリカみたいに開発が上手くいかず泥沼になる可能性は十分あるよね
その間に戦闘機の出番が来たら、どうするの?
一般論として、やれば出来るって挑戦する姿勢は悪いものではないけど
こういう安全に関わるものは、
逆に悪い状況、上手くいかない場合を想定して進めるものだよ
235七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 21:18:44.86 ID:EQVSu8uS
>>234
これまでの開発データの蓄積等で、低性能な機体になる意味が分からない。
試作機すら作れないのが、問題なんだよ
>その間に戦闘機の出番が来たら、どうするの?
いきなり量産をして実戦配備しろとまでは言っていないんだが?
試作機なり実戦配備でデータを取る その上で煮詰めていってから量産に移行していけばいいだろ?
問題はそこじゃないんだよ 兵器を日本が作るって事で、様々な圧力を受ける
その圧力のために、いつまで経っても出来ない事にされている。


パイロットの安全に関わるから、どうのこうのって言うのなら、どこの国の戦闘機も落第だよ。


236七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 21:31:11.26 ID:qw7L0BBF
>>235
そんなに最高レベルの機体ができるほどデータも実績もないよ
だいたい自分だって最初から最高レベルのものは無理だって言っただろ
それに俺は試作機として作る分には構わないと言ってるのに、
いまさら何を言ってるんだ?
最高レベルと言ってるのは、最初から実践配置を前提としたもの
機体性能が落ちると敵に一方的に虐殺されるとか言ってるのに、
試作機の話をしてるわけないじゃん。なんで試作機で対戦すると思ってるの?
237七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:49.74 ID:EQVSu8uS
>>236
第一号機が最高レベルの機体じゃないと駄目とか 君が言ったんだろうが
しょっぱなから、最高レベルなんて期待するほうがどうかしてると言ってるだけ

期待性能が落ちるから敵から一方的に虐殺されるってさぁ
どこのF22の話だよ
最高レベルの機体が調達できなければ、下げるしか無いだろう

そもそも自国で戦闘機を作る理由は、最高レベルの機体である。が前提にある話なんだから
いきなり4次元ポケットから出てくるもんじゃないんだよ
低レベルだろうがなんだろうが、作る事と作ることを継続していくこと。

そもそも実績って、日本に実績が無いのは誰にも分かってるだろw
その実績にしても作って配備するしか培われないんだぜ?

 
それと君が試作機を作る分には構わないと言うのなら、それは同意しても良いけど
実戦配備される機体が最高レベルの機体で有るべきには、同意しない。
理由は言わなくても分かるだろ?
238七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:10:15.65 ID:8Am7j+zQ
f-14でも同じ様なことして、グダグダになってなかったっけ?
239七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:10:27.13 ID:QzVh4i3v
国防費日本の倍程度の中国が
ステルスっぽい張子の虎作れるというのに・・・
240七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:31.77 ID:qw7L0BBF
>>237
最高レベルを期待するのは、実戦配置するものの話。
意図的か無意識なのか知らないが、試作機とごっちゃにしてる。
俺は試作機とは別だと言っていたんだから、これは完全にそちらの問題。

それで試作機は作り続ければ良いよ。
ここで実績と言っても戦績だけを言ってるのでないぞ。
配備しなくても出来る部分でも最高レベルと言えるものではない。

機体性能の差が、決定的な差となるのは
F22で始まった話ではない。昔からある。
最高レベル作れなくても下げる必要はない。現状通り輸入するだけだよ。
少なくとも総合的に見てその輸入機を超えれるものを自国生産できるまではね
最高レベルのモノだと言い張って採用なんて、正気の案とは思えんね
241七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:05.49 ID:hur52KqE
今更感が強いけど、日本はF-15E系とF/A-18EF系のライセンス生産目指せよ。
F-22のライセンス生産というウルトラCでも起こらない限り、一番現実的な選択肢だろ。
242七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:28.93 ID:sCw32e6Q
アシュトン・カッチャーって高官だったのか
243七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:34.43 ID:OJba7XKm
F−2を計画定数揃えて、定期的にちゃんと手を入れていけば
50年は中国人の水上艦隊なんておもちゃ以下の存在だった
どうかんがえてもゲルが悪い
244七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:17:42.54 ID:EQVSu8uS
>>240
他国から買う この時点で最高レベルの機体なんてのはあり得ない話
それを実戦配備において、ごっちゃにしてるのは君の方だ
自国生産できるまでとは、お笑いぐさにもなりはしない
嘘の方便ということわざもある 自国生産機体ならなおさらさ

>最高レベル作れなくても下げる必要はない。現状通り輸入するだけだよ。
>少なくとも総合的に見てその輸入機を超えれるものを自国生産できるまではね

最高レベルの機体なんてのは、買うことすら出来ないの 自国で作る以外に方法は無いの
そして、そんなものは簡単には作れないんだから、嘘だろうと何だろうと言い張ればいいのさ
自国で出来うる最高の機体であればいいんだよ 性能は次で頑張れって事でね
どこの国も、そこまで言うなら戦争するぞなんて言わないから
軍事力なんてのは、ある程度のハッタリが有った方が、バランスが取れるんだよ。
245七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:13.45 ID:qw7L0BBF
>>244
当然最高レベルが買えないなら、次善を買うしかないな。
その購入可能なものより良いものが作れるなら話は別だが、
今は作れない。

問題なんて起きないからとハッタリで済まそうそするなんて、
その安易な楽観論では、安全に関しては通用しない。
今の原発問題ではないけど、起きる時は起きるんだよ。
起きたらどうするかを無視して、次で頑張れなんてない。
いつでも絶やさず備えないといけない。
やれる事を放棄してハッタリなんてあり得ない
246七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:52:17.98 ID:a5eKhpFH
結局、技術的にどこが一番ネックで開発が遅れてるの?
戦闘システムのソフトウェアだっていう記事も見た記憶があるけど。
それでこんなに多額かつ長期の遅延って発生するものなの?
既出だったらすまんが。
247七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:53:30.66 ID:EQVSu8uS
>>245
購入可能な機体と自国産と比較して決めろと言うのは正しい判断なのかもしれないね。
しかし、先が無いんだよね 他国に依存してる間は、研究jにしても開発にしてもね
せっぱ詰まるくらいじゃないと、進まないのさ
幾らコストをかけても良い開発と、これだけしかないコストのかけ方では、中身が雲泥の差になる。
それを理由にしてやれとまでは言わない。
それでも、やるんだってやる意味を知る事が大事なんだよ。
あらゆる事に想定することは安全保障の基本であるから、自国産の機体に期待することが
やれる事を放棄してるとは思わない。 逆にやるべき事をやってると思うけどね
ハッタリだとばれなきゃ有りだと思うよ。
それこそが、政治的手腕の見せ所だろう。
248七つの海の名無しさん:2011/05/21(土) 23:57:12.98 ID:qw7L0BBF
自国開発は進めれば良いよ。期待するのも別に問題でない。
試作機もどきを本採用がおかしいと言ってる。
ハッタリなんて、最後のダメ押しみたいなもので
最初から期待してするものではない。
249七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 00:10:40.43 ID:C7Ptf1OW
とりあえずさぁ、F−35なら国内での戦闘機製造終了なんだし、
ラ国のタイフーンだろ。パクれとは言わんが、あっち側の技術を見ておくのも悪くないと思う。
将来的に純国産を目指すなら、F-35よりも確実な段取りだろ。
さらにいうと、欧州とのパイプを作っておくとアメリカからのぼったくりにあわなくなるかも
250七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 00:28:07.77 ID:+7KtiP13
ユーロファイターでOK
FSCもどうぞご自由にってことだし
これ以上米国のために従う必要は全くもってなし
余談だがBE787も遅れてるしマジで舐めんのもいい加減しろ
251七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 00:48:23.30 ID:ggYZHZWk
F22の製造コストダウン請け負いますよって事でラ国交渉すればいいのに。
ついでに運用コストも下げますよと。
スパイ防止法制定の口実にもなるし、技術の継承、雇用も生まれるし、一石三〜四鳥くらいにはなりそう。
252七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 00:50:28.30 ID:qj0OmeMR
31兆の開発費って、、
1000機しか売れなかったら、1機あたり310億円の上乗せか?
余計に売れなくなって、500機なら、、620億円??
こりゃ、更に売れなくて100機なら  3100億円。

最後は空母と同額だ。
253七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 01:36:21.38 ID:R0TXVRTm
ユーロファイターを導入したら、
日本側で開発した搭載機器を全部コピーされて第三国に売られるぞ。
アジア圏に輸出されるとかなりヤバイ。

そもそもイギリスはEFのアビオニクスの予算が足りなくて、
現在飛んでいるEFはかなり使い勝手が悪い模様。
254七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 01:46:44.90 ID:XaWl7v61
ユーロを改造可で推す連中って何で機体サイズを考えないんだろうね
F-4が魔改造で今まで延命出来たのはあの巨体あってのものだろうに
255七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 01:58:23.68 ID:c2ycr+rK
>>5
露助のはエンジン寿命が短いんじゃなかったっけか?
256七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 02:59:30.48 ID:R0TXVRTm
F-2戦闘機がF-16ベースなので、将来の拡張性が望めないから調達中止。
そのかわりに大型のF-22を買うんだ!!と制服組が主張してゲルが認めた。
F-22の顛末はご存じの通り。
ところがF-22がモタモタしている間に電子機器の小型化が急速に進み、
機材を交換・アップデートすることでF-2は機能拡張か可能となった。

噂によると誘導電波がとても変態で、敵にロックオンを悟られない
AAM-4中距離誘導弾や、果てはAAM-5まで搭載出来るようになりつつある。

しかし英国のEFをAAM-4やAAM-5対応にすると、その秘密が流出してしまう恐れがある。
出来れば、空自の防衛機密は既に知られているホーイング(F-15J)と
ロッキードマーチン(F-2)以外には知られたくないジレンマ。
257七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 03:33:19.75 ID:TDDgIFbb
>>241
今更感も何も、F/A-18Eのラ国の現実味が増して来てるわけだが?w

>>243
航空機による洋上阻止なんて、実はたいしたことないよ
自衛隊では、進行してくる艦隊のだいたい2〜3割を阻止できる程度と見積もってる
「艦隊なんてオモチャ」なんて威張れるほどすごいもんじゃないw

>>246
戦闘機用ジェットエンジンがかなりネックだが、その他の要素をすべて統合して
戦闘機に仕立て上げる総合的なノウハウが無い まぁ年数掛けて地道に研究を
積み重ねて、数々の問題をクリアするだろう 20年後に期待だw
258七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 04:33:47.62 ID:a4N6Kwu5
>>257
WW2〜1990年代までが航空機優勢の時代だった感はあるかなあ。

コンピュータの発達(画像認識)とGPSのおかげで
ミサイルや無人航空機、近接防御の性能が劇的に向上して、
そこから有人航空機の優位性が減っていった感じ。
あと40年もするとレールガン搭載大艦巨砲主義が復活する可能性さえある。
259七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 04:35:45.29 ID:a4N6Kwu5
後出しで言えば、F-35とそれをベースにしたハリアー後継機種で良かったんだけどねえ。
後出しでもなく当初からそう言われていた気はするけど。
260七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 06:43:08.67 ID:F/Rem0se
>>258
というか××万能論なんて1940年代から延々言われ続けてるが、
一度も正解だった試しが無い。
261七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:19:04.28 ID:Y4QsDt4v
>>252
アメリカだけでも何千機と更新されるから
262七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:39:23.26 ID:sF7FhCnN
>>257
むしろF2増産の可能性が高いわな
263七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:44:46.02 ID:Y4QsDt4v
タイフーン買ったらミーティア載せるんやないの
ワザワザAAM-4や5に対応できるようにしてもらえるとは思えない
F-35にも載せられないだろうな
高い金かけたのにもったいない話だ
264七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:46:14.19 ID:sF7FhCnN
ぶっちゃけ言うと、F-15とF-16の完成度が高すぎたにも関わらず、
その機体を「標準」と考えハードル上げすぎた結果だわな。

単に最強目指したF22は金さえかければ作れるけど、
安い割りに高性能で何でもできる利便性って、
たまたまF-16だからできた芸当って結果論に過ぎなくて、
最初から同じことなんて出来るわけがない。

F-16と同じく単に、安くてそこそこ高性能を目指して、
完成してから改造を許せば、上手くいったのかもな
265七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:46:42.01 ID:QNGAO2RT
F2増産って、現実的には可能なの?
ラインがもう閉じてしまったと聞いたが。
266七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:48:21.52 ID:Y4QsDt4v
金と時間さえかければ可能ではあるらしい
267七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 07:53:35.68 ID:a4N6Kwu5
>>265
いまさら増産する意味があんまない。
大国同士が戦争するような事情もないし、
F22の同世代はあと20年の間に露欧中日でちょっとずつ小出しになる感じ。
268七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 08:15:11.25 ID:TDDgIFbb
F-2みたいな純粋な第4.5世代機をこれから生産するなんて、
本当に「いまさら」だよなぁ ありえんw
これからは少なくとも4〜4.5世代機をベースにステルス性を向上した
いわば「4.5+」世代機じゃないとお話にならない
たとえばサイレントイーグルやサイレントホーネットのような。

サイレントホーネットをラ国してステルスウェポンポッドの
ノウハウを学び、F-2用を国産開発し、さらにi3Fighterの開発に繋げる
ってのがベストなのでは、と思う
269七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 10:28:31.65 ID:4co8GMqi
しかし、第五世代機にこだわった結果がこの有り様だからな
270七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 11:30:44.77 ID:m5dD5VwH
とにかくロシアメーカーの新鋭機にいくらかの余裕をもってあたれる戦闘機を
ちゃんと導入しろよ

あるけど高いですよとか、どうなってんだよ
271七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 11:31:17.18 ID:C7Ptf1OW
次世代レーダーサイトとのデータリンクができれば、耐ステルスは大丈夫だろ

272七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 11:57:13.42 ID:94bYzJrE
>>224
そんなことしてみろ尖閣諸島どころか大阪、東京、さらには北海道までウイグルやチベットの二の舞になってしまうわ
273七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:01:54.54 ID:TDDgIFbb
大丈夫じゃないだろw
おおよその位置や高度、進行方向が大型地上レーダーで分かったところで
迎撃機のレーダーで補足できるわけじゃない どうやって迎撃するんだw
274七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:08:54.42 ID:ycHHcQ1w
>>272
なるわけねーだろ
現代社会で
実際海外行って現状見ろよ、妄想ばっかしてねーで
275七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:14:37.19 ID:Y4QsDt4v
まあ実際先進国同士で戦争起きる確率はかなり低いだろうな
中国が何かするとしたらまずインドあたり
276七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:18:29.34 ID:R0TXVRTm
AAM-4が撃てる即戦力としてのF-2は合格点だし、仕上がり具合も良いのだが。

問題なのはF-2が古いことではなく、雷電・紫電改のような局地戦闘機で、
空自が要求しているのは長大な航続力を持つ零戦の後継機だということ。

その点ではEFもFA-18も半分失格。
でもそれしか候補が無い。
277七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:25:29.81 ID:TDDgIFbb
米軍が引き上げた途端に中国が南沙諸島への軍事プレゼンスを強化し
かなりキナ臭いことになってるわけだがw

フィリピンが中国との領土紛争が激化
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0421&f=politics_0421_024.shtml

ベトナムが中国に「主権侵害」と抗議、中国海軍の南シナ海演習で
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0221&f=politics_0221_013.shtml

いきなり戦争にならずとも、圧力を加えられ徐々に侵食、そして
実効支配へという流れは十分考えられるし、中国はその手で領土を
拡大するつもり満々w
278七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:28:12.59 ID:Y4QsDt4v
第七艦隊がおるしそんな無茶は出来へんよ
279七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:36:31.72 ID:TDDgIFbb
>>278
結局、最終的にモノを言うのは軍事力なんだよな
フィリピンもベトナムも自軍とアメリカ軍だのみ
戦闘機いらない論など まさに論外 平和ボケ以外の何者でもない
280七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:40:31.10 ID:Y4QsDt4v
相手の意志ではなく能力に備えるってやつね
ロシアも日本が北方領土を武力で奪還したときのことを考えて強襲揚陸艇とか準備してるし
実際にありえないとしても
軍事力って身だしなみみたいなもんなのかね
281七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:44:27.28 ID:VoTYUfri
>>278
第7艦隊がいなくなったらどうするんだ?
282七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:45:52.51 ID:VoTYUfri
>>278
ちなみに中国は、フィリピンから米軍がいなくなってから
南沙諸島とかにちょっかい出し始めたんだぞ。
283七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:46:38.53 ID:Y4QsDt4v
それは米国が覇権国家を放棄するってことやな
もうどうなるか予想つかんわ
シーレーンは滅茶苦茶
284七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:50:20.10 ID:F9I+lTyl
>>272
いらねーよ、非常電源なんざ
原発先進国で全冷却機能喪失なん起こらねーって
仮にメルトダウンするなりゃほっとけばいいんだよ
全世界に先駆け恐怖の制御実験をする願ってもないチャンスだろ
いちばん重要なのは、日本が原発先進国でありつづけること
千年に一度の危機管理に金を使うなら原発増設すべき
285七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 12:57:42.11 ID:pCQaQiyp
>>279
世界を知らずに妄想で語るヤツって多いのね
論外って、おまえに論なんてねーだろ
286香具師A@お大事に:2011/05/22(日) 13:05:31.41 ID:mUsAhoR3
実際問題 敵にかてるか?
仮想敵は スホーイ35で レーダー性能がかなり高いので F-35は
ほぼ丸見え スホーイ35はステルス機でないので 双方丸見えで
戦うことになる で ミサイル性能は互角 その他の飛行性能は
スホーイ35の方が 圧倒的に高い したがって F-35は後ろに回られ
機銃で撃墜されてしまう そういう事になってしまう
F-22は 完全ステルス機なので 簡単にスホーイ35に勝てる
ただ PAK_FAとは全くの互角なので パイロットの腕の差で
勝敗は決まる
一つ言えるのは F-35は無用の長物
287七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:06:54.86 ID:2EfN5XsZ
>>274
中国は日本に攻めてくる、なんてネトウヨの妄想 キリッ

なんていってたが、災害とか津波でも無慈悲に来るからねえ・・・・・
あんなでかい津波すら誰が予想しただろうか?
予想しえないことは現実にくるときはくるんだよ三国人よ。
お前のようなゴミが日本に寄生して闊歩、なんて大昔の時代では考えられんことが
現実になっとるよーに
288七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:13:47.97 ID:Xgp191nU
しかし、どこをどうやったら開発費に30兆円もかかるのか理解できない
月まで行く宇宙船なら何となくわかるが、戦闘機ってなんでそんなに金かかるの?
だれかが懐にいれてるんじゃないの?
289七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:14:27.35 ID:a4N6Kwu5
中国に関しては、
近所を飛行中の米軍機を強制着陸させてみる、
ブータン国境付近で大規模軍事演習を行う、
日本の領海内に潜水艦を侵入させてみる、
南沙諸島に軍事駐留を行う、
等、いろいろ挑発好きであるという実績はあるからねえ。

太子党の中に肝試し感覚で軍事的ちょっかいを掛けるのが好きなのがいるそうで。
中国政府に通達しつつガキの火遊びを叱ることは必要な感じ。
290七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:16:56.83 ID:TDDgIFbb
>>280
あり得ないってか、南沙諸島の件はまさに現在進行形 現実に起こってる話だよ
291七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:19:06.61 ID:m5dD5VwH
冷戦後半の時代についていえば、
シーレーン防衛の名目で、日本中に狂ったように配備したP3Cの対潜哨戒網のおかげで
ソ連潜水艦の太平洋進出は阻止された
これは太平洋に振り向けるアメリカ軍のコストを大幅に少なくできた

そういうわけで日本の防衛力の果たした功績は大きい
292七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:21:31.07 ID:TDDgIFbb
>>289
他は知らんが日本近海に潜水艦を潜り込ませるのは軍事的に
挑発以上の大きな意味がある
日本近海の海底地図がないと速やかな侵攻はできない その作成
それと、もちろん海自の対潜能力を探るため
単に肝試しの挑発行為だけと捉えるのは危機感がなさ過ぎるかと
293七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:28:19.79 ID:P8mQlMwF
海自の人間からするともうすでに海図を作り終えている可能性が高いそうだよ?
そういう話を以前テレビでしていたかな・・・・
F35アメリカ以外の国も高すぎて何処も初期ロットに手を出せないって言う状況
なんでしょ?この機体下がっても120億以上行くことは確実みたいなようだし
財政で厳しいヨーロッパが導入できるんだろうか?
日本も厳しいと思うんだけど
294七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:29:31.08 ID:xkb9Bc31
>>286
Su-35SのレーダーでもF-35をAIM-120の射程外で発見するのは無理だから
天下一武道会するならF-35の圧倒的有利
双方AWACS付きの場合はやってみなきゃわからん
295七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:30:47.39 ID:P8mQlMwF
この状態で次期戦闘機どうするんだろうね?
今から開発した方がよさそうだけれど・・・・
296七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:33:16.54 ID:xkb9Bc31
>>295
今から開発したら最低20年かかるぜ
X-32復活させたとしても10年以上かかるだろうな
297七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 13:35:22.62 ID:TDDgIFbb
>>293
らしいね。
例の中国潜水艦事件で海自が取り逃がしてしまったとき、中国潜水艦の移動の
早さに衝撃を受けたとか。つまり、海底地図がないと出せない速度だったらしい。
それも結局、日本の危機感の欠如が招いた「侵食」と見ることもできる

>>294
AWACSでもF-35を捉えられるか怪しい
Su-35相手なら、F-35の圧勝と見ていいだろう たぶんジェノサイド状態w
298七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 14:53:21.46 ID:RDimW8Kr
>>297
ウソつけ、バカバカしいw
中国原潜はフランス型原子力ユニットを採用してるから、亀のように遅いなんて周知のことw

しかも、フランス海軍と同様で、原子力ユニットは欠陥だらけで稼働率はゼロに近い。
本家のフランスですら、まともに動くところは滅多に見られない代物だよw
299七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:07:14.67 ID:lQZXI5US
日本はもうこんな筋の悪いプロジェクトに関わるべきじゃない。
金を取られるだけ。
300七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:12:16.48 ID:Ua1E+/4n
>>248
機体の性能なんてのは、ポーカーみたいな駆け引きがあるんだよ
公表されているスペックが本来のスペックとは限らない
日本が作る機体で、試作機もどきと馬鹿にしてるけど、そんなにヘボい機体になるとは思わん。
現状の日本で、どんなに高スペックな機体が出来たとしても、過小評価されるのは確定してるんだよw
何故か? 近隣国への配慮の為さ、
馬鹿正直にハッタリがどうのこうのって受け取るのは勝手だが、
他国から買うことと自国で作る事の本質を、君は分かっていない
低スペックな機体でも、自国機であることが重要であって
それ以外の理由はないんだよ。
301七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:20:47.66 ID:xkb9Bc31
試作機もどきって心神の事か?
ありゃ試作機ではなく実験機だぞ
X-29やX-36みたいなもんにロマン感じるのはわかるけどさ…
302七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:22:13.52 ID:AuUnFdU8
>>300
全部君の言う通りだよ
他国は公表されてる機体性能以上の事はばれるわけないね
日本の情報管理は万全だ
それに日本は平和憲法を持ってるから絶対に戦争もなく
戦闘機の出番も絶対にないから、はったりでも問題ないね
でも、きっと日本なら安い金と短期間の開発で
いきなりF22も凌ぐのができるだろうから、はったりすら必要ないかもね
303七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:28:27.26 ID:lQZXI5US
>>293
もし一機120億もするのなら、他の手がいくつもありそうなものだな。
米国は国力の衰えのせいか、とにかく他国に金の負担を求める事が
多くなったような気がする。F35を一機120億で買えなんて、
日本も大震災で金が足りなくなっているのに付き合いきれないよ。
304七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:30:54.39 ID:5Lfvvhiq
F-35は完成しないし、ステルス除いた期待性能ではF-16未満のゴミだし、
手に入れることもできなければ、必要ともされない
EFはトラ2だと総合的に見てF-15Eと五分
日本に有利な契約でもないと、採用する旨みが無い
F/A-18E/F系かF-15E系しかないな
305七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:33:56.69 ID:oR6IqmZt
>>304
ステルス抜きでもアビオニクスはF-22よりも高性能だけどな
それ以外の利点はないけど
306七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:51:22.61 ID:R0TXVRTm
EFは虎3になって10年前から配備しているF-2とようやく実力伯仲。
お話にならない。

アビオニクスに関しては豚のF/A-18E/Fの方がマシ。
307七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 15:52:29.97 ID:Hc5QQmNo
なんでF-4ファントムの分くらいはF-2生産しなかった?
目先の金ケチったのか? 福島原発と同じで
308七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:06:13.75 ID:Ua1E+/4n
>>302
君は頭弱いね
平和憲法を固持して戦争を否定するなら、軍事力も兵器も要らないだろう
当然、大枚はたいて研究する必要もない。

何回も言うけど、今の日本に必要なのは、自国機での実戦配備なの
それがどういう代物だろうと、その事実が無い限り、どんなに良い物が出来ても無理って話だ。
309七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:10:14.82 ID:oR6IqmZt
>>307
アメリカからF-22買えると根拠もなしに信じ込んでたから
310七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:14:47.30 ID:AuUnFdU8
>>308
そうだね。君の言う通り戦争は起こるね。
でも、ハッタリ機で戦おうと、ポーカーの駆け引きみたいなもので
日本は常に相手を上回るから心配無用だね。
どういう代物だろうと絶対に負ける事はないから、
日本の制空権は安泰だ。

311七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:30:58.17 ID:qKZ65Pyr
当面はF-2増産が一番無難な気がするなぁ
ノウハウもあるし
312七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:29.70 ID:Ua1E+/4n
>>310
他国に依存してれば上回るわけはないもんな
それくらいは分かるなら、何もいうまいよ
313七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:35:18.01 ID:AuUnFdU8
>>312
そうだね。
機体を他国から購入すると、そのポーカーの駆け引きとやらは
絶対に上回れないね。
でも、自国産なら、どういう代物だろうと絶対に上回るね。
これで性能の低い機体を導入する事に関しての懸念点は解消だ。
リスクなんてないね。
314七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:36:26.09 ID:sF7FhCnN
>>309
違う。
アメリカの与党が民主党になったから。
共和党のままだったら、決まってた。

民主党はアメリカだろうと日本だろうと・・・
315七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 16:55:20.51 ID:ozVx5DHJ
>>311
ロッキード・マーチンのラインがとっくの昔に廃止されているからムリ
日本だけで生産しようとすると、莫大なライセンス代を支払わないといけないから
かえってF-35くらい掛かる
316七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:20.99 ID:lVOLhQ25
そういうのってシレっと完コピで1から造る事はできないの?
317七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:44.53 ID:qviRmtXh
今からF-22改を日米欧で共同開発してくれ
F-35は要らないんだよ、買うな
318七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:02.01 ID:oR6IqmZt
>>314
ブッシュ時代には既に輸出しないと決定済み
オバマになってから今計画で決まってる数以上増産しないってなっただけ
ttp://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/06dbcc0b8562de3841f9d9236dc42a76
ttp://soko-tama.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/f-22f-x-7d54.html
319七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:48.98 ID:hvJ3BZ5h
> F35、開発コスト10年で倍増 「負担できない」と米国防総省

いや、うちは震災で金ないですよ?
320七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 18:00:26.24 ID:QNGAO2RT
軍事詳しくないんだが、諸事情をまとめるとスーパーホーネットくらいしか
現実的な選択肢が残ってないってことかね。
F2増産が無理ならほぼ決まりじゃないの。
321七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 18:12:42.90 ID:m5dD5VwH
>>320
純減という選択肢も…
322七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 19:20:51.71 ID:4VyAl0d/
ユーロファイターでいいじゃん
それで決まり
323七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:34.96 ID:eHnXlkYB
F-35とは一体なんだったのか・・・
324七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 19:52:35.63 ID:lQZXI5US
もうユーロファイターでいいよ。アメリカに依存していたら永久に
こんな下らないすったもんだに付き合わされる。そして飛んでもない金を
せびり取られる。ユーロファイターで急場をしのいだら、金ばかりむしり
取られて様々な都合に付き合わされる欧米への依存はすっぱりやめて
自主開発で。
325七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:01:04.66 ID:R0TXVRTm
ユーロファイターにAAM-4を搭載するのが一苦労だよ。
それともミーティアも一緒に買うか?
326七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:13.20 ID:oR6IqmZt
ミーティアはラムジェット付きで開発中の次世代主力ミサイルだろ
タイフーンの武装でAAM-4に相当するのはAIM-120
327七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:12:43.32 ID:Ua1E+/4n
>>313
ポーカーの駆け引きは政治的な駆け引きだよ
リスクを冒してでも、自国産にこだわる方が、将来的には良い。
他国の兵器に依存してる間は、それを上回るモノを作れないだけの話

君はハッタリだけで、全て通用すると思ってるみたいだけど、誰もそんなことは言っていない。

328七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:44.05 ID:R0TXVRTm
>>326
AMRAAMはスタンダードなミサイルなってしまったので、
ミサイル回避策を編み出されやすい。

数で劣勢に立たされる日本の相手が知らないミサイルをぶっ放して、
有無を言わさずに撃墜させる運用方法を採る必要がありまする。
329白猫迎撃隊 【東電 77.8 %】 ◆wNuko.CN6Q :2011/05/22(日) 20:19:40.99 ID:R61CYqGA
>>320

リスキーで間違いなく高いけど、雨のどこかとF-3(国産機)開発と言うオプションはあると思うのです
330七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:23:33.71 ID:oR6IqmZt
>>328
日本もラムジェット付きなのを開発すれば良いんだけどね
米ロ欧中が既に実際のミサイルを開発中なのにまだ技術研究段階というのがな
331七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 20:28:24.39 ID:oy0lmu+2
今から日本単独開発した方が、F-35より早くいいものが出来たりするかもわからんね
332白猫迎撃隊 【東電 77.8 %】 ◆wNuko.CN6Q :2011/05/22(日) 20:33:21.41 ID:R61CYqGA
>>331

F-15SEとかにするなら、F-2のマイナーバージョンアップで可能なアップデイトする方がマシに思うえるのです
どのみち、どの選択をしても、メチャ割高なのは必須なのですから
333七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:04:24.44 ID:iFRSyVJB
>>332
F−15SEは残念ながら法則発動しそうなんでリスク高いから回避して
F−15Jって選択肢が近況だとベストな感じがするかなあ・・・。
334七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:08:05.11 ID:hfApuPG1
もうユロ台風しか選択ないじゃん、それでいいじゃん。
アメにつきあわされるのはまっぴらゴメン
335七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:19:59.64 ID:iFRSyVJB
>>334
領土が入り組んでて領空がだだっ広いと足(航続距離)がないとキツいんだよ。
アメポチ本気で脱却したけりゃ一切の戦闘機を一斉に非元西側系から変えて
それから自国開発を目指すのがいいんだろうけど非現実的だから
アメポチ連呼厨にはF−22厨より中身がないんだよな・・・。
336七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:37:48.59 ID:W2dqXEnI
買わないというより買えないw
337七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:50:11.23 ID:bv54Tqrp
一機35mくらいの機体で増槽つけて航続8000kmくらい
ステルスより大出力レーダーを!
無人機より長距離対艦ミサイルを!
338七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 21:57:13.68 ID:AuUnFdU8
>>327
ところで
低い機体性能を採用してその間に戦闘機の出番が来たらどうするの?
それとも最初から、いきなり最高レベルの機体を自国生産できちゃうの?
その政治的な駆け引きとやらで交戦は起こらないようにするの?
ここにきちんと答えてね。
339七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 22:05:48.30 ID:XQu4URNB
EFはF2より使いづらい側面があるからねえ。
管制系統はどの道かなり自衛隊仕様に合わせんとだから、
EFを買うにしても安くドンガラを仕入れて管制系統だけ置換って感じかと。
AAM-4は基本的に諦める方向で。

ラ国はコストが割に合わん感じだな。
人の維持が必要なら、BAEに出向させて向こうの工場で働くくらいでいいと思う。
340七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 23:08:06.95 ID:RDimW8Kr
>>335
>アメポチ本気で脱却したけりゃ

もう、バレバレの馬脚丸出しw

アメリカと組んでない国があったら知りたいわなw
しかも、日本はNATOみたいにアメリカ丸抱え、
総司令官も基地司令も米軍人なんてこともないし。

韓国やNATOみたいに作戦権渡してないし、
陸軍も駐在させてない、一番ポチじゃない国。

341七つの海の名無しさん:2011/05/22(日) 23:16:06.27 ID:mGzvcEcH
東北大震災で、ポシャるプロジェクト
342七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 06:50:55.78 ID:w3fSJxPR
>>340
俺も判り難い文章書いちゃうから悪い面があるけど
この文じゃ最後の一行理解出来てるとnotアメポチを
俺に向かって説く事は防げると思うんだが・・・。
七つの海を本気で制覇する国相手に
喧嘩売るリスクは少ない方がいいに決まってるじゃん。
343七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 07:58:56.74 ID:4Fy10G7P
>>342
だからこそ、日本だけが米海軍、米空軍だけ(一番おいしいところ)を好きなように利用、
アメリカだって「日本だけがアメリカを利用してるだけだ、一方的だ」って、じたんだ踏んでるわけでw

日本にすれば、この程度にあしらい利用し、
で、思いやり予算っていうスズメの涙をくれてるだけで良いんだよw

344七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 08:27:09.64 ID:fAUdo/uG
日本は海兵隊が使っているハリアーを軽空母にのっけて
と思っていたが
345七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 08:38:19.36 ID:4Fy10G7P
>>344
ハリアーはマジで、飛んでる機数やパイロットより、
事故墜落した機数と、死亡、行方不明のパイロットの数の方が多い機体だからねw

ま、あんなウィドウメーカーは忘れた方が良い。
346七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 08:41:58.56 ID:b7eoT8CF
>>344
そーゆう計画はあった。
護衛艦8、ハリアー8による8・8艦隊計画な。

素案で公開される前に、どこかからか嗅ぎ付けた
社会党、共産党の連中が潰したけど。
その連中が今は与党にいる不思議・・・
347七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 08:58:12.94 ID:4Fy10G7P
>>346
そんな計画、元々ないよ。
ハリアーの能力調査を行った佐久間一海将(当時)が、安定性なし、
稼働率低すぎ(確か、10機を安定運用するのに、50〜60機が必要とかw)
事故墜落多すぎ、バックファイアにも対抗出来ない機体ってことで、机上調査で没w
348七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 08:59:40.77 ID:mVygHely
アメリカとしては敵が居無い今は軍備の拡張したくないだけじゃね?
一人勝ちを揺ぎ無い者にする言い訳だろ?
349七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 09:40:34.79 ID:qsIohxoJ
>>343
そこまで双方上手くやってる訳でもないぞ。
日本は終戦以後米にジェットエンジンの自国開発禁止されてるに等しいし
F35なんか日本が乗らなかった企画だとスレタイ通り座礁したりだからなあ。
どうせ反米政権ならせめてジェットエンジン開発開始ぐらいの旨味が
自衛隊にあっても悪くはないよななんて思いつつ福島の現状だし。
350七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 10:43:54.29 ID:b7eoT8CF
>>347
自衛隊の機体の稼働率は逆に高すぎなんだけどな。
補給に余裕無さすぎ
351七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 12:53:48.95 ID:4Fy10G7P
>>349
ジェットエンジンの話しなら、禁止も何も、英米以外は事実上、特許でおさえられてるだけの話し。
旧ソ連とて、ひたすら、当初はドイツとイギリス(英の真似は断念、早々に購入したし)、
アメリカの真似してるだけだからな。
禁止されたからwなんてアホ話しじゃなくて、各国、それだけの需要ないし、元々。
352七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 13:25:27.06 ID:fFRCFGh5
アメリカに依存して、そのたびに配備が遅れたりべらぼうな金を
払わされたりするのはもうこりごりだなあ。何とか自給率を
高められない物か。
353七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 14:00:20.73 ID:fbEM3s0Z
>>352
なら研究開発に金出せよ
F-22なんてエンジン開発だけで一兆円かかってんだぞ
354七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 14:05:25.55 ID:4Fy10G7P
といっても、日本側は元から防衛関係者は対米不信で一致、アメリカの意図は見抜いてるから、
空対空ミサイルまで自国開発に切り換え、基本的には、もう、制空戦闘機、攻撃機以外は国産化しつつあるからね。
(エンジン話しはもうくどいから、しないとして)
355七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 14:36:26.75 ID:Y7kckIC/
一機サンプル日本にくれたら
なんとかなるんじゃねーの?
同じもの以上を作れる国なんだろ?まだ
356七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 14:42:07.42 ID:fbEM3s0Z
反米主義者がF-1の存在をガン無視する件
357七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 15:54:06.07 ID:meerdsTE
三菱・ロッキードマーチンのF-2戦闘機の損失は、
整備不良で三菱重工が墜落させた1機だけだった。

松島基地の18機被災は戦争級の損害。
358七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 18:23:40.44 ID:Ziu/U8NX
この件で一番ババ引いてるのは間違いなくイギリスだろうな。
359七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 19:14:04.12 ID:qOZm1IPg
>>358 ハリャアーw
360七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 19:37:28.23 ID:bJo9OKv7
>>43
エンジンから機体まで設計のノウハウが足りない。
まったく作れないわけじゃないけど、今作れるレベルだと
どうしてもロシアやらアメリカの機体に見劣りする。
下手するとフランスに負ける。

ようは経験地値が足りないのでございますよ。
あと実験施設も足りない。
自前で機体作っても一部のデータ取りを海外に依頼しないといけないの。
361七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 19:54:18.66 ID:4Fy10G7P
>>360
そんなことは一切関係ないな。
作ると決まれば、3年もあれば、欧州やロシアはめじゃないよ。
362七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 20:49:11.03 ID:bJo9OKv7
>>361
データ取りすら完全に自分とこでできないのに?
三年間、大量の予算と人材つぎ込めば運動性はF15クラスにどうにかってとこかねぇ。
電装品に関しては元々強いからどうにかなるだろうけど。
363七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 22:31:53.82 ID:7LV1+Cr2
そうかといって開発費が倍増したからといって
アメリカが提示した金額が高額でもで買わなきゃならないわけ…?
364七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 22:40:40.25 ID:9zX3MxDY
>>363
F-15を日本仕様に改造するからって倍の値段で買ったんだぜ?
365七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:06:05.04 ID:F6uJAVQ6
しかし30兆って何のコストなんだ?
誰か懐にいれてるんだろ?
366七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:09:54.93 ID:b2EXkemF
ステルスはガメラレーダーで丸見えらしいな
367七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:10:52.55 ID:LEeTTFA7
>>365
開発費が雪だるまになった時期と
リーマンショック以降の金融危機の時期に相関があるのかないのか

どうなんでしょね
368七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:18:21.50 ID:OfT5rlxw
日本としては、F-15→F-15E、F-2→F-16E/F、F-4→F/A-18E/Fに少しずつ切り替えていくようにしたらいいと思う
つか、それが最良かつ低コスト
F-15はそろそろ高いし、寿命だし、F-2は高いし、作れないし、F-4に至ってはゾンビ状態だしね
369七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:23:04.35 ID:7LV1+Cr2
>>365
まあ普通に考えてアメリカと日本のトップの方(特権階級)だろうな
おまえら庶民はグダグダ言わず働いとけってことだ
370七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:25:24.78 ID:F6uJAVQ6
自衛隊なんて迎撃しかしないんだから
高性能レーダーと、高性能ミサイルと、高性能エンジンつんでれば
何でもいいんじゃねーの?
371七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:28:47.87 ID:8LKHgq4D
そらあれだ、旅客機なんて必要な座席数があれば何でも良いはずなのに、
なんでその昔、わざわざロッキードのトライスターが導入されたのかって話だよ。
372七つの海の名無しさん:2011/05/23(月) 23:33:49.21 ID:OucsnwAb
F2増産、神心開発で良いよもう。。。
神心は開発長くなってももうずっとF2増産で凌いで良し。
ハイローミックスをしばらくあきらめてF2魔改造のターンをずっとw
373七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 00:13:05.16 ID:hsABFFtH
あとは、パイロットの命を心配しなくてもいい
無人機を作れば良い

領空侵犯機発見したら
10機くらいの無人機編隊飛ばして威嚇すればすぐ逃げるだろ

相手がステルス機でも、20機くらい一気に飛ばして光学カメラで絨毯偵察すれば無問題
発見したら大量無人機で取り囲んでミサイルばんばん撃てば負けない
ミサイルは光学カメラでロックオンするようにすれば、ステルスも関係ない

それでいいんじゃね?
今の技術ならそんな難しくないっしょ
無人機なら、古くなっても物量で勝てるよ



374七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:11.86 ID:h9PDiZDO
日本が地震だ原発だで財布としての機能を
失いつつあるからねぇ
375七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 00:50:41.14 ID:87G+nL1K
>>372
AAM4搭載改修すらろくすっぽ進まないのに魔改造言われてもな
376七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 03:11:50.51 ID:1PP2UiJk
>>373
その無人機に見つかる前に射程100km超の自動追尾能力を持つミサイルで同時に6機撃墜するのが第5世代戦闘機
回避能力なんてないに等しい無人機じゃ4機一小隊で20機全部落とされるね
377七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 11:17:12.81 ID:+1K3Os02
>>368
ぼくのしってるせんとうき を並べられてもなw

こんだけだだっ広い防空識別圏を持ってながら絶対数が足りない状況を考えれば、一騎当千の機体が求められるのが判らないの? 求められる長航続力と迎撃能力を考えたら鈍足・短足ライノなんて論外だし、戦闘爆撃機であるF-15Eも用途に合わないだろ。
F-35なんて導入できたとしても初期作戦能力の獲得がいつになるやらわからんし、台風なんぞ買ったら今後の日米関係もヤバい。今までに導入した武器のアップグレードを拒否される可能性もある。
378七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 12:29:45.85 ID:87G+nL1K
>>377
それだと導入可能な戦闘機が世界のどこにも無いんですが・・・
F-22はもう造ってないし新しい戦闘機造ってる時間も無いし
379七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 13:38:20.05 ID:zrzfzyMo
>>377が ぼくのせんじゅつろん である件。
380七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 15:20:02.82 ID:u1oUB1/c
>>378
F22は再生産の公算有りだけどな。
F35が酷すぎのおかげ。
381七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 15:40:45.00 ID:1PP2UiJk
輸出の可能性は0だけどな
その酷過ぎるF-35の開発費を回収するためにも
382七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 17:27:37.21 ID:87G+nL1K
>>380
F-22はF-35に輪をかけて高価だったから生産打ち切られたんですが・・・
383七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 19:00:24.29 ID:rM4/GgGe
F22持たしか欠陥危機なんじゃなかったっけ?たしかステルス塗料
が雨や熱による摩擦に弱くて一回飛ぶのに40万ドル整備費にかかる
ライフサイクルコストが最悪の機体だった気がする・・・・・・
自衛隊は自分で新世代機を作るしかないよ
384七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 19:44:31.54 ID:sDVreuiD
>>382
そのF35の調達コストがF22に迫るんで、
そんなんだったらF22増産しようってお話。

案外現実味があったりする。
つーかF35の2013年までの生産見込みが無くなったらそーなる。
中国の新鋭機がF35じゃ太刀打ちできないって問題もあるし。

日本としては、F22のローコスト機の共同開発を申し込むのが最良かもな。
385七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 21:06:23.39 ID:m17Otb4X
>>384
アホか。F22は調達コストが高いだけでなく
「維持費がバカ高い」ので敬遠されてんだよ。
F35はその維持費を低く抑えてるから、
調達コストが同額でもF35の方が費用効果では見合う。

といっても、F35の調達コスト>F22調達コスト+F22維持費
となれば、話は別だが。
386七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:26.50 ID:gNQNZcJU
なんか最近F22否定に必死な奴増えたなぁ・・・

>>385
F35の維持費無視すんなよw
つか、ここに至ってコストダウンの為に性能劣化させたり維持費上がったりしてんだぜ。
コストを満たす性能じゃ無くなってるんだよ。
カローラが値上がりして、とレクサスLSとの値段差が10万だったらどっち買う?
当然、レクサスの方が維持費高いぜ。

今言われてる可能性ってのはそーゆうこと。
387七つの海の名無しさん:2011/05/24(火) 22:31:44.64 ID:QVd/VxiR
>>377
ライノさんは電子戦最強レベルに強化可能だし、今の空自が求めてるのは迎撃機能だけじゃないよ
迎撃用にはイーグルさんいるし
あと、ストライクイーグルさんはマルチロールで制空戦闘機としてもイーグルさん以上ですよ
じゃなかったら、米軍はイーグルさんの生産中止してないよ
まぁ、どんな戦闘機でも、永久に日本にこないラプターさんよりは頼りになるよ
388七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 02:19:08.11 ID:7mLd2RIZ
しかしまあ、ゲーツがF-22を潰してまでF-35にこだわるのを見てると、
なんか裏でゲーツマネーでも動いてるんじゃ無いかと勘ぐってしまう
389七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 08:52:04.37 ID:9mIGB9mQ
ゲーツは議会の軍事予算削減圧力によるF-35開発中止を何とか避けようとしてんだべ
F-22を切り捨てたのも同じ理由
F-35だけは何とか完成させないと海軍も空軍も航空戦力激減することになる
390七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 09:57:25.70 ID:L6vE/TUT
>>388
アメリカ政府は当初、イギリス政府に、
「大半の開発費を負担する、また、F35の製造は英国でやる」と・・・
で、イギリス政府と英国防省は大喜びし、
すべてのハリアー戦闘機のノウハウ、設計図を開示、
部品メーカーも参加して、詳細まで全てアメリカに伝達、

すると、まず、予算がなくなったからと突如、米国で製造すると通知、
イギリスは、唖然として抗議すること数年、
その間にハリアーの製造メーカーは株価暴落、マジで破綻・・・

モタモタしてる内に、英軍のハリアー戦闘機が超老朽化、事故多発して全機退役に。

すると・・・またまた、予算不足とリソース不足でと、英国専用の海軍機仕様を断念と通知、
これで、英空母用の艦載機がなくなってしまった・・・・・
今も、英海軍空母は艦載戦闘・攻撃機がゼロww

で、空母が2隻完成するが、完成しても5年間は艦載戦闘機がないというハメに。
英国では政府と国防省はバカだ、アメリカに騙された、丸損だと大騒ぎに・・・・

結果、新鋭空母2隻のうち、1隻は即売却ということに決定・・・
(理由=載せる飛行機がないから、完成するが意味をなさない存在、とw)
391七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 10:29:42.51 ID:pc7Y8NLN
F-15SEはいつ出来るの?
392七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 15:47:16.31 ID:9mIGB9mQ
>>390
イギリスのハリアーIIは米MDがシー・ハリアーを元に開発したハリアーIIの逆輸入ですけど・・・
393七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 15:50:33.64 ID:C2Vzueno
本気でユーロ機導入? (´・ω・`)
394七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 16:20:24.81 ID:L6vE/TUT
>>392
んなこたあるわけないだろうがw

正確にはハリアーUではないし。
製造は、倒産前のホーカー社航空機製造子会社だよ。


>米国ではAV-8Aハリアーという名称で採用した。
調達数が110機と少なかったためにライセンス生産は構想で終わり、
例外的にイギリスから完成機を輸入している。

>マクドネルダグラス社が独自にハリアーの主翼や胴体などを改設計して、
オリジナルよりも性能の良い機体を作ってしまった。
(これ自体、イギリスからの設計情報を勝手に転用し、モメにモメたw)

>これがAV-8BハリアーIIだ。
しかも、このハリアーIIはハリアーGR.5という正式名称で、
イギリス空軍でも採用された。
つまり米国に渡って発展した機体がイギリスに里帰りしたわけだ。

>もちろん、ハリアーの開発元であるイギリスが、
米国からハリアーIIを輸入するわけにはいかないから、

>ハリアーIIをイギリス軍の要求に合うように手直しした機体をイギリスで製造している。
395七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 16:28:09.06 ID:8Gq5umD4
根本原因は米国の国力が相対的に衰えて、金が払えなくなった事。これに尽きる。
米国はかつての絶対的ナンバーワン経済では無くなったため、ありとあらゆる機会を
とらえて同盟国になんとか勘定書を回して払わせようとしているだけ。
396七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:05:38.58 ID:9mIGB9mQ
>>394
ホーカーシドレーって倒産したんじゃなく国営化されてBAEになったんですけど
397七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:07:24.08 ID:L6vE/TUT
>>396
えええ?
ハリアーを作ってた子会社は倒産、整理されてしまいましたが??w
398七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:21:03.33 ID:9mIGB9mQ
>>394
ハリアーIIのGR5は米MD(現ボーイング)が生産した本当の輸入品です
399七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:23:11.48 ID:9mIGB9mQ
>>397
GR7はBAEが造ったのに何言ってんのおまえ?
そしてF-35はハリアーの技術なんて何にも使ってないのに何言ってんのおまえ?
馬鹿だろ?
400七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:26:17.02 ID:Ukh1lv1P
マルチロール機って結局経済的にはならないんだな
401七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:39:36.94 ID:L6vE/TUT
>>398
wikiにすら出てるのにwww
お詳しいんじゃないの??

>ハリアー IIの製造者はBAEシステムズ社と
ボーイング社の英米2社であるが、
>アメリカとイギリスのハリアーII自体の能力は異なる。

あと、製造子会社は倒産、整理されたよ。
引き金はアメリカがF35製造をイギリスでやらないと発表したこと。
402七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:47:32.85 ID:SUY5tMRr
垂直離陸機だけ別にして切り離すべきだなあこれ
403七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 17:50:23.69 ID:rM2UwdTT
なんか日本の納期に間に合うような動きが出てきちゃったみたいだな
404七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 18:20:22.52 ID:9mIGB9mQ
>>401
デマ書いて米国叩きしたいだけの人はもう結構です
405七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 18:22:25.43 ID:N+ymOhPZ
もう韓国と共同開発しかないだろう
406七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 18:23:25.18 ID:jmAUbT85



空自は艦載機は大嫌いなんだよ
無駄に頑丈な脚
貧弱な制空戦能力

だからスパホは論外
407七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 18:29:12.91 ID:ms8XdMNH
408七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 18:52:52.18 ID:+bMNOPOs
>>1
欧州製戦闘機『タイフーン』で決まりだな。
日本側の要望は全部飲んで暮れると言うし。
アメリカと戦争をする訳ではないのだから、『タイフーン』OK!
409七つの海の名無しさん:2011/05/25(水) 23:06:59.94 ID:rRMemuky
>>390
これはマジ?
410七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:51.59 ID:5ODtJ/Yt
>>409
深刻な財政難でクイーンエリザペス級2隻の内1隻は完成次第売却するかもしれないのはマジ
インドが早くも興味示してるがどこが買うかはまだわからん
411七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 03:33:03.40 ID:q9gnV4Gx
>>408
日本で運用するって考えるなら電子装備が穴だな。
若干性能落ちるけどF−15Eを日本用に強化して契約ならそっちがベター。
ベストはF−22のステルス系の性能だけ落とすモンキーモデルか。
412七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 08:56:23.24 ID:Orl286NX
>>409
プリンス・オブ・ウェールズはイギリスの軍事費削減の余波で売却かヘリ空母化される予定
413七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 11:20:27.16 ID:23snGm3Z
>>400
過疎地域の消防団の、消防救急車みたいなもの
2台買うより安いけど、機能的には1台ずつ別々に買ったほうがいい
414七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 11:29:14.27 ID:23snGm3Z
>>410
最近中国が空母欲しがってる
415七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 11:47:04.65 ID:Orl286NX
>>414
そういやインビンシブルのオークションに中国入札してたな
アークロイヤルもオークションにかけてるみたいだけどあっちはどこが落札すんだべか
416七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 12:24:31.31 ID:etyKVmRe
>>404
デマじゃないわな、イギリスがハリアーを輸入したことなんてないぞw
417七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 12:38:48.56 ID:etyKVmRe
>>409
ドイツも、かつて、次世代戦車(後のレオパルド)を開発する時、
アメリカから共同開発を持ちかけられ、同じく、ドイツでの生産も打診され・・・

装甲のノウハウ、主砲、照準装置のノウハウなどを開示、
データなども渡して、試作戦車を完成させ試験に入った途端、
共同開発を打ち切られた経緯があるしね。

で、そのノウハウを元に開発されたのが、M1A1戦車。
418七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 13:39:45.70 ID:23snGm3Z
>>417
イスラエル「なんで俺のほう見るんだよ? ミラージュなんて知らんぞ」
419七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 16:30:35.01 ID:Ru56SMPF
>>412
艦載機をF35Bから少数のF35Cに変更してアメリカ製のカタパルトを搭載し運用すると聞いたがそれすら無理なのか?
6万トンのヘリ空母とかなんの冗談だよ・・。
420七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 16:54:20.85 ID:Orl286NX
>>419
クィーンエリザベスのほうは電磁カタパルト+F-35Cにするっぽい
プリンスオブウェールズのほうは改修する金が無いんだと思われ
421七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 16:59:53.52 ID:Orl286NX
>>416
だからGR5は輸入だっつの
しかもF-35のためにハリアーのノウハウと設計図開示させただの目茶苦茶じゃねーか
デマ以外のなんだっつーの
422七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 17:11:30.09 ID:Orl286NX
>>417
またデマ飛ばしてやがる
米独共同開発のMBT70計画が頓挫したのは西ドイツが計画から離脱したからだ
米国が計画廃止したんじゃねえよ
しかも米国版は主砲が152mmガンランチャーでドイツ版の120mm滑空砲じゃねえ
エンジンも米国版のほうが野心的な空冷エンジンでドイツ版の従来型より進んでる
おまえ何なんだ?
どっかの反米工作員かなんかか?
死ねよクズ
423七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 17:24:57.13 ID:Orl286NX
しかもノウハウを元にも何もM1A1の主砲は独ラインメタルL44のライセンス生産じゃねーか
424七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 17:26:33.32 ID:ObSJDrpZ
韓国みたいな、盗むことだけを主眼とした国を入れるからだよ。
425七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 19:17:16.93 ID:etyKVmRe
>>422
そういう無茶苦茶をイチャモンみたいに言いまくり、難癖つけて、ドイツ側がウンザリするようにしたんだよ。
が、間違いなく、計画断念を予算絡みで一方的に通告したのはアメリカ。

挙げ句、ハリアーの対英嫌がらせ(突如、製造はアメリカだけでやると言いだし、英海軍仕様機を中止にし、
かつ、空母対応も予算の関係で出来ないと全部、突如通告)

それから、ハリアーU英仕様機は、英国で製造したよ。試作機すら輸入なんてしてない。
426七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 19:18:19.12 ID:etyKVmRe
ID:Orl286NX

書き方のアホっぽさからすると、キムチ?www
427七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 19:24:23.77 ID:etyKVmRe
>>423
またまたw
ドイツとの共同開発をやめた後のM1はる105mmライフル砲M68だよ。
お詳しいのに、スルー??w
428七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 20:30:13.66 ID:Orl286NX
>>427
M1じゃなくM1A1ってお前が言ったんじゃねーかバーカ
429七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 20:33:27.62 ID:UmiTOkPV
韓民族の創造性と倭民族の神経質な細かさをあわせれば
ラプター越えの高性能機の開発も夢じゃない。
430七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 20:41:50.52 ID:pg8qCxRX
>>406
海軍機の荒っぽい着陸に滑走路が耐えられないんじゃ無かったっけか?
431七つの海の名無しさん:2011/05/26(木) 23:11:19.75 ID:KbtGln6g
>>411
機種選定にはF−15Eは含まれていない。
それにF−15Eは対艦ミサイル機能がないはず。
まあ対艦ミサイル機能は日本側が付加すれば良いだけの話しだけど。
432七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 08:59:06.11 ID:uJrNIunz
>>411
ベストは、F-22を低ステルスにした低スペックタイプだな。
基本的には要撃機で、隠密対地攻撃するわけじゃないから、アメリカと同じようなF-22はいらない。

ボディと、エンジン系統だけでいい。アビオニクスはF-15Eレベルで十分。ステルス塗装もいらん。
それでラ国か改造OKなら文句なし
433七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 15:01:13.45 ID:pfUX721P
>>432
それならF-15E買えよ
434七つの海の名無しさん:2011/05/28(土) 16:02:20.43 ID:s4TLwAHo
もしF-22を買えたとしても、要撃に出るときは増槽つむとか外部ミサイル吊るすとかでレーダー波がんがん反射する状態でしか飛ばさないだろうしね。

ステルス性能なんか出してたら中国やらロシアが対ステルスレーダーの性能試験として、わんさか領空侵犯してくるだけだろうし。
435七つの海の名無しさん:2011/06/07(火) 23:32:45.82 ID:9L/pevfT
米軍的にはF-15の後継機って何にするんだろ?
だってF-22は180機くらいしかないからF-15のリプレースにはならないでしょ

無人機とか?
436七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 18:17:26.48 ID:td8j2Ijw
F15K
437七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 18:21:21.50 ID:NpxqHfIO
>>436
それ採用するならSGだろうJK
438七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 18:50:17.14 ID:mWBQmZAq
F35はきっぱり諦めてF22の改良型を日米欧豪で共同開発しろよ

F35は要らない、買うな
439七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 18:59:56.28 ID:35lhW48N
>>438
アメリカに何のメリットもない件
日本がF-35の開発費全部負担するんなら喜んでやるかもねw
440七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 19:45:28.38 ID:HSS7P9Bs
>>439
普通に無理です
441七つの海の名無しさん:2011/06/09(木) 12:03:42.76 ID:d6sqOHnc
>>432

この手はスベックダウンするにも莫大な金が掛かるんだよ。ステルス性能をいじるにゃ基礎設計から変えていかなきゃなんねーんだから。機体形状や塗料だけでステルス性能なんか変えられねーよ。
何が悲しくてそんなモンキーモデルに高い銭出す国があるんだよ。
442七つの海の名無しさん:2011/06/09(木) 17:21:18.02 ID:d6sqOHnc
>>437
それをいうならSGじゃなくてSEだろjk
443七つの海の名無しさん:2011/06/09(木) 18:27:18.76 ID:NLZNP0tC
>>442
あのいかにもパチモンくさい外見の機体をアテにするやつがあるか
444七つの海の名無しさん:2011/06/09(木) 18:44:17.15 ID:0Y3QqBmf
デフォルトの危険が有り米が完済不能にとかないよね
445七つの海の名無しさん:2011/06/09(木) 20:59:45.85 ID:Bpt82rQh
空飛ぶ球体 by 防衛省独自開発
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_2124/

数をそろえられれば意外といけるかもよ
446七つの海の名無しさん:2011/07/13(水) 23:33:32.38 ID:wiUiinSx
ひょっとして、、
らぷたんの方が安いんじゃね?
447名無し三等兵:2011/07/14(木) 13:14:10.76 ID:8moqtRmn
ドイツがアメリカに共同開発を打診されてたのは、事実だよ。
そこでドイツが開発途中に蹴ったんだっけ?
448七つの海の名無しさん
まともな感覚なら蹴るだろうなって条件なんだろう