【米国】米SF作家、絶版作品を電子書籍化するために違法スキャンデータをネットで募集[05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲンダイ系φ ★
◆米SF作家、絶版作品を電子書籍化するために違法スキャンデータをネットで募集(hon.jp)
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=2380

【編集部記事】現地報道によると、米国の有名SF作家であるWalter Jon Williams氏は現地時間の5月
15日、自身のブログにおいて自身の過去作品のスキャンデータを一般募集開始したとのこと。

 記事によると、Williams氏は自分の作品の電子書籍化を進めていたところ、特定の絶版作品で良質な
版がもう入手困難となっていることを発見。そこで、過去にP2Pネットワークなどで自分の作品の違法ス
キャンが流通していたことを思い出し、一般のネットユーザーからスキャンデータを募集することを思い
付いた模様。スキャンデータを募集しているのは「Days of Atonement」「Angel Station」「Knight
Moves」の3作品。

 データ提供者には、感謝の気持ちとして自筆サイン入りの書籍と、電子書籍版でのクレジット記載が約
束されている。【hon.jp】

◆依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1302872991/240
2七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 01:55:06.15 ID:MKCR9UwA
名乗り出て同時に逮捕
3七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 01:56:14.99 ID:vPMs1yLE
自分の海賊版を買いあさるというか根こそぎ持って帰って聞き直すギタリストがいるな
4七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 01:58:41.61 ID:YpBoFl3k
ブートはまぁ、ちょっとちゃうやん
5七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 01:59:35.75 ID:aI82dHmq
まぁクラウドコンピューティングのはしりってことでw
6七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:04:33.19 ID:Da4xc4Fe
良質な版と良質でない版ってどう違うの?
文字データ、自分で持ってれば再編集すりゃいいだけのことでは。
てか、銀河快盗伝の都築を出してくれよ、ハヤカワ!
7七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:05:04.69 ID:6ZXgjpCy
こんな餌に俺が釣られ(以下略
8七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:09:04.04 ID:gZmIjgjt
Jコミも似たようなのやってるな

(18) 違法絶版マンガファイル浄化計画 - (株)Jコミの中の人
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20110411/p1
9七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:10:19.10 ID:jKtJ0MFt
おもいっきりJコミのパクリ・・・と思ったら
>>8で出てた
10七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:22:00.08 ID:YD6cFEZB
へびつかい座ホットライン

だれかくれ。頼む。
11七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:25:07.49 ID:DyZcsSQM
12七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:35:10.21 ID:7Dm9ju6T
Wiiでレトロゲーム配信するのに
各メーカーは社内でも過去作品のデータを残してなくて
社員の私物のROMまでかきあつめてったって話だな
娯楽作品はほんとに誰かが残さないと残らないんだな
日本の娯楽文化をつぶしたい反日マスコミは
麻生のメディア保存センター構想を
「国営マンガ喫茶ww」って総叩きにして潰してたな
あれだけは絶対に忘れないしあいつらだけは一生許さんわ
13七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:53:44.54 ID:aLkXBb7K
別になくても困らないものは残す必要はない
14七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 02:58:46.14 ID:MFCiqTW1
作者は意外と自作のデータや本に無頓着だったりするからね。
自分の作品の本、原稿、データ、資料は全部手元にあるなんて作家は希少。
15七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 04:37:31.89 ID:bIP7smtS
そんなに打ち直しって嫌なのか?

少しの金でタイピングなんて簡単にしてもらえるじゃん。パートでいくらでもいるぞ。
16七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 04:44:13.07 ID:I9eM9IGl
>>12
批判は批判でも計画の進め方だとかについての批判が主なら理解はできたんだけどな
というかそういった批判なら推進派からもそれなりに評価されただろうに
いくらレッテル貼るのが楽だからといって国営マンガ喫茶呼ばわりは最悪だ
17七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 04:48:42.08 ID:ta3KcoM9
>>6
いろんなケースが考えられるが
・HDDが飛んだとか古いPCごと捨てちゃったとかうっかり消しちゃったとか
・校正の手順によっては最終稿は作者の手元に残らない
・そもそも紙入稿だった
18七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 05:12:14.80 ID:JmeMMHIU
SF作家もワレザーか。
いや、ほんとにポエムを交換してたのかもしれんが。
19七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 05:33:57.70 ID:I9eM9IGl
>>6
どんなかたちであっても良好なのが残ってればいいんだけど実際にはそうでもないのよ
関係者の手元にまったくないってことも結構ある
20七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 08:25:54.70 ID:VSsgdw8L
囮捜査でしたっていうのがオチだろ
21七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 08:54:52.09 ID:NxkKDxyw
ハードワイヤード、必殺の冥路あたりは読んだような気がするが、
内容は記憶に残っていない
22七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 09:06:41.37 ID:4lX290bW
孔明の罠
23七つの海の名無しさん:2011/05/17(火) 09:29:32.57 ID:ZK+ZtGtM
デジャブ?
24七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 11:39:14.04 ID:mDXStghr
ソ連内部の密告とか
戦前の五人組の監視制度とか
ホロコースト時代のユダヤ人同士の密告みたいなもんだろ
25七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 12:07:37.89 ID:A8+sh6D3
ナイトムーブズのハヤカワのなら・・・
26七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 12:18:49.85 ID:aaVb0DCx
おとり捜査
27はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/06/08(水) 12:28:30.98 ID:JsejmzRl BE:433010333-2BP(3334)
>>1
自身も所持してないのか(・ω・`)
28七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 12:35:10.39 ID:qwJ/+2Pa
必殺の冥路は好きでしたよ
クローン工作員がオリジナルの足跡を辿りながら銀河知性体の陰謀に身一つで立ち向かう
今読んでも実に良いB級娯楽活劇
29七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 13:42:44.06 ID:rxX4KGQS
>>10
またお前かw
30七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 13:47:56.86 ID:q0oyG5o1
自分でスキャンしたのなら、違法スキャンじゃないのでは?
31七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 22:22:16.61 ID:DX7jpvp8
まず海外の翻訳家にあたったらいいんじゃないかと思うんだ
日本の翻訳家なら保管してそうだけどな
32七つの海の名無しさん:2011/06/08(水) 23:00:11.44 ID:M05p30EF
>>12
あれは観光資源としても非常に有益だった
実に惜しい
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34七つの海の名無しさん
アメリカ人には本を書いて金儲けするって概念がないから
こういうことも可能なんだろ
発行部数とかこだわらないし、就職先でアピールするためだったり
政治活動の道具でしかない感じ