【ドイツ】勢い余って転倒者続出 オフィスの椅子に乗ってレース[11/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[バート・ケーニヒ(ドイツ) 16日 ロイター] ドイツ・フランクフルト近郊の
バート・ケーニヒで16日、オフィス用の椅子に乗ってゴールを目指すユニークなレースが
行われた。

沿道には多くの観客が詰めかけ、レースは真剣そのもの。
参加者はこの日のためにカスタマイズした椅子でレースに臨み、中には勢い余って転倒する
参加者も見られた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-20723520110420
画像は他サイトから
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01294/chair-682_1294236a.jpg
http://www.thelocal.de/articleImages/34449.jpg

ニュース動画は↓このあたりで
Office chair racing takes place in Germany
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-13107599
YouTubeから
Office chair racing takes place in Germany [17/04/2011]
http://www.youtube.com/watch?v=mL1s2h74uO4
2七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 08:22:33.91 ID:DO7AH68x
やはりアーロンチェアが強いのか?
3七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 08:25:28.91 ID:6Gn8GQ1a
京都新田辺はこれをパクったのか…
4七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 08:27:54.96 ID:xJajzlw5
宮川大輔は出場していないのか?
5七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 08:35:38.16 ID:KMQoeb/b


以下 「ったく どいつもこいつも・・・・」 等のレスは絶対禁止!


6七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 08:43:24.14 ID:mfN/PeOh
宮川やってたよね。
7七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:39:42.71 ID:02zV/muF
>>2
あんな高い椅子、壊れたら軽く死ねるなw
8七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:41:37.26 ID:oxp0+CeI
ドイツ人って結構お堅いイメージがあったんだが、そうでもないのか?w
9七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:44:41.99 ID:zPKepXTv
こんなゲームがPS3で出てたような・・・
10七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:54:07.73 ID:g5cXt/Rs
この手の体張ったお祭りで初めて参加してみたいと思った。
11七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:54:46.65 ID:02zV/muF
>>8
日本人と一緒で、真面目でお堅いからこそ
たまにこうしてハメをはずさないとガス抜きできないんじゃなイカ??

日本のコミケやち○こ祭りみたいに。
12七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 09:59:35.76 ID:aKQhc9Ao
13七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 11:20:12.65 ID:fRnrCJIy
Macの名作、アンブロージアの刑事ハリーw
14七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 11:37:31.37 ID:ArZrYnhb
中国製のイスたくさん購うてきたから
俺らもやろうぜwwww
15七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 11:56:37.57 ID:BXyhQ3M5
>>14
ぽぽぽぽ〜ん
16七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 11:57:01.36 ID:X+E729mJ
香港でも毎年あるけどな。
17七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 22:44:10.69 ID:VITdhayU
18七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 22:44:47.13 ID:yQX2Y17O
前に宮川あたりが出てなかったか?
その時は確かドイツじゃなくてスイスだったような
19七つの海の名無しさん:2011/04/22(金) 21:44:11.87 ID:OOHuHglU
イッテQだかでやってた
スイスのオフィスチェア祭りはイモトと宮川が出てたな
20七つの海の名無しさん
むかし痛風の発作がはじめて起きたとき、この方法で近所の病院に行った
「そういうときは素直に救急車を呼べばいい」とナースに言われた