【リビア】空爆1カ月 反体制派「手詰まり」 毎日新聞コラム[11/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★:2011/04/19(火) 17:29:01.39 ID:???
◆リビア:空爆1カ月 反体制派「手詰まり」

国連安全保障理事会決議に基づくリビア空爆が始まって19日で1カ月。
「民間人保護」が大義名分だが、政府軍の攻撃で死傷する市民は今も後を絶たない。

最高指導者カダフィ大佐の排除を目指す反体制派は、軍事力で決め手に欠ける
手詰まり状態で、国づくりや諸外国の承認も進んでいない。

国土の分断と内戦の固定化への懸念が深まる中、リビアはどこに向かうのか。
経過を振り返り、展望をさぐった。
【ベンガジ(リビア北東部)佐藤賢二郎、カイロ和田浩明】

 ◇NATO軍に失望

「なぜカダフィ軍への攻撃を強化しないんだ」。反体制派の拠点都市ベンガジ。
裁判所前広場で男たちが北大西洋条約機構(NATO)を口々に批判した。
政府軍の攻撃が続く北西部ミスラタでは一般人の死傷者が増え続け、
「勝利と自由をもたらしてくれる」とのNATO軍空爆への期待は失望に変わっている。

会社員のファウジ・ディオウムさん(47)は「カダフィを倒す力があるのに
倒さないのはなぜか。戦争を長引かせ、焦土になった後に油田を自分たちで
自由にコントロールするつもりだ」と訴えた。

 ◇市民の犠牲絶えず

地元テレビはミスラタでの政府軍によるクラスター爆弾の使用や被害の様子を
連日詳細に報道、NATO批判をあおるかのようだ。

運転手のイスマイルさん(45)は「ミスラタでの犠牲は女性や子供など一般市民で、
虐殺だ。どれだけ犠牲を払わなくてはいけないんだ」と声を荒らげた。

NATO主導の多国籍軍は3月27日に空爆指揮権を得た後、31日から
攻撃のための飛行を1146回実施。16日も首都トリポリや北中部シルト、
北西部ジンタンで政府軍の弾薬庫や対空ミサイル施設などを破壊した。

しかし、政府軍はミスラタでクラスター爆弾を使用して住民を死傷させ、
18日も攻撃を継続。ベンガジの南160キロのアジュダビアにも猛攻を仕掛けている。
現状は「手詰まり」(オバマ米大統領)だ。

>>2以降へ

毎日新聞 2011年4月18日 20時49分(最終更新 4月18日 21時20分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20110419k0000m030087000c.html
スレ立て依頼
2仮眠しても寝不足φ ★:2011/04/19(火) 17:29:07.78 ID:???
>>1の続き

NATO軍の空爆部隊の主力は英仏で、カナダなどを含めても6カ国。
爆撃機や誤爆の確率を下げる精密誘導爆弾の不足が表面化している。

反体制派も装備や訓練の不足に悩む。兵力や錬度に勝る政府軍に劣勢を
強いられているのが現状だ。

 ◇国づくりも難航

カダフィ政権との内戦状態が続く中、反体制派は国づくりにも取り組んでいる。
今年2月27日、司法相を辞任して反体制側についたムスタファ・アブドルジャリル氏を
議長に国民評議会(議会)を設立。3月23日には、在米経験が長くカダフィ政権の
経済開放政策づくりに関与していたマフムード・ジブリル氏を首班とする
暫定内閣も組織した。

評議会に勤務するアマル・タルフニさん(32)によると、評議会に助言する
専門家から成る諮問委員会が、複数政党制や立憲民主制を基本とする
憲法草案作りに取り組んでいる。カダフィ政権崩壊後には民主的選挙を実施し、
トリポリを首都とした新政権に移行する構想だ。

ただ、評議会はカダフィ政権が掌握する都市にも地域代表を持つが、
定員31人のうち活動に参加できているのは11〜12人に過ぎない。

外務、経済財政など7大臣の中には海外を拠点にする者もおり
「正式な閣議は一度も行われていない」(タルフニさん)のが現状だ。

暫定政府の中核になりうる専門家や官僚はトリポリ駐在者が多く、
適材適所の人材確保が最大の課題となっている。

避難民の人道支援関係者は反体制派について「危機的な状況でよく活動しているが、
すべての面で対応が不十分で遅い」と指摘する。

タルフニさんは「ゼロからのスタート。しかし、民主的で自由な国を実現したいとの
意欲は高く、みな朝から深夜まで働いている」と語った。
3七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:31:48.98 ID:735MFm5M
こんなことばかり続けていてはアメリカはいつか破綻するでしょう
4七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:33:10.39 ID:Gi8nmQYv
EUから近く、世界8位の油田ですよ
まさか見返り無しで連中が動いてるとでもw
5七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:35:49.94 ID:TsoqUf/j
>>1-2
リビアの反体制派の現実を知らない情弱記事・・・・・・にしても酷すぎないか?
毎日新聞の記者って白痴?
6七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:37:29.28 ID:8TIoCbZO
さっさとランボー送り込めよ
7七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:39:04.33 ID:QVNezwCn
リビアったんだな かわいそう
8七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:41:41.65 ID:DRK9Elt0
>>3-6
お前らは子供みたいな視点だな。
はっきり言うが、欧米はリビアを安定させるつもりはないのだよ。
革命が大成功したらイスラムが台頭するんだから。

植民地が禁止された現在、欧米が後進国に求めているのは、
生きぬように死なぬようにしつつ、従属の道以外を断つのが基本。
9七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:43:14.60 ID:aBncYXuD
油くれるほうの味方なんだが奴らは、正義というお題目だけで味方してるとでも思ったのか?
見込み無くなった時点で手を引いて、カダフィー側と和解するチャンス探してんだよ
10七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:45:26.16 ID:/A/PmY+H
多国籍軍は帰ればいいだけだが反体制派はどうなっちゃうんだ…
11七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:47:44.65 ID:SwVRy89e
従属も何もこのままカダフィが消えたら反体制派内でで更に内乱起きかねないよ
そうなったら部族対立が悪化して石油どころじゃないし
誰も得しない
12七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:48:23.38 ID:HRQskMzV
カダフィーが正しいね。リビアに有利な革命成功なんてありえない。
反体制派は自分たちの利益しか求めてないゴミばっか
13七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:49:50.00 ID:SwVRy89e
>>10
東部の砂漠でひっそり暮らすか難民になってイタリアにでも行くか殺されるか
14七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:50:45.17 ID:DRK9Elt0
土人に民主主義なんて無理

まぁ日本も民主党選んだ時点で、十分土人だけどね
今の日本を見ろ、あれが1億2000万人の代表なんだぜwwwwwwwww
15七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:53:47.82 ID:47oh4ChE
そもそも兵力のない反体制派が内戦仕掛けてるのを
手助けしてるNATOが混乱を加速させてるんだけどね。
16七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:57:40.04 ID:DRK9Elt0
イノセンスぐらいの難解さは俺には面白いが、
ストーリー自体が面白くない・・・特に最後のまとめ方がクソ

あれだけやりたい放題で展開したくせに、
まとめられないから、原作引っ張り出してまとめるとか。
言い訳だとしか思えない。

押井は
何も無いのに、有るかのように匂わせるするプロだ!
っていう宮崎の評価は的を得すぎている。
何かがあると思わせるけど、何も無い。

何も無いと気づかない奴にとっては、一生出られない地獄だろうな。
カス男やカス女に惚れちゃってる奴と一緒。
17七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:59:52.58 ID:uIQzURD4
紛争に誤爆は付き物だな
18七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:01:36.16 ID:SwVRy89e
>>15
内戦というか暴徒が暴れてるだけだな
そして何故かそれを外国が助けてる

ただ暴れてるだけだからまともな軍事行動が出来ない
空爆の助けがあっても空白を埋めることしかできないでちょっと反撃されると潰走する
19七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:04:12.89 ID:n5lWDiaT
19
20七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:19:08.77 ID:Z80FZSBW
>>14
民主主義って、ユダヤが金で政治家買収するためのシステムだけどね。
日本なんかも、ユダヤに日銀を牛耳られて、デフレやられてます
金すらないで、金が無い金が無い、となってるのはユダヤが日銀牛耳ったから
もう日銀は日本人の手には帰ってこないんで

政府紙幣発行する時代に入った。

21七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:28:28.03 ID:ixqZdpV8
>戦争を長引かせ、焦土になった後に油田を自分たちで、自由にコントロールするつもりだ」と訴えた。

正解なんだが、これを可能にしたのは、カダフィか反政府軍か をかんがえてごらんよ
白人がタダで、反政府軍を応援したとでも思ってるのか?
22七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:29:16.34 ID:drP5int0
カダフィを打倒できるのはアルカイダだけだろう。
アルカイダに頼めよ。
23七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:33:03.73 ID:SwVRy89e
>>21
でもこのままじゃ反政府軍弱すぎてカダフィー勝っちゃうけどね

>>22
もう既に混じっているという・・・
24七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:35:06.59 ID:hZbteLlU
イギリスとフランスが狂ったように先導したんだからイギリスとフランスに文句を言え。
25七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 19:09:16.44 ID:HhxBmVWI
>>22
もともと反政府軍はアルカイダだよ無知君
26七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 19:17:51.54 ID:Mn/9pDRY
見返り無しに協力してくれる国はない。
自国に他国の軍を引き入れて戦争させるとろくなことない。
歴史が語ってるじゃないですか。
27七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 19:20:22.59 ID:oOl9prh5
>>22
反政府勢力の中にアルカイダが混じってるbyアメリカ
欧米はテロリストを支援するという自己矛盾に悩まされてるby中国
28七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 19:46:53.29 ID:/StoHs0F
カダフィ強えええ。
ムバラクと比べて別にカダフィはなんにも悪さしてないからな。

一般市民って言ってるが最初から完全武装した私兵だし。
単なる内戦で殺されて当然。

イギリスとフランスが油欲しくて他国の内戦に首突っ込んでるだけだし。
29七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 20:35:14.83 ID:WmbwuFwE
リビアは立憲議会はないが、
各地方、各ローカルでは一応地元評議会みたいのが選出されて
地域の民主政治みたいのをやってたわけだ(カダフィ体制が作った)
だからもしもカダフィ政権が居なくなっても、その地元の名士なり、リーダーシップなりは
それなりに残って新体制の基礎的組織となっていける可能性があるのでは
30七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 20:41:00.51 ID:SwVRy89e
そういう人達は今隠れてるんだろうか?
大半のリビア軍人みたいにどちらにも付かずに
31七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 20:45:14.19 ID:TsoqUf/j
>>29
というより、反体制派はあの面子じゃ新体制になっても地方や部族長の支持を得られないだろうな
カダフィ政権が倒れたところで今の反体制派にはその先の芽が無い
32七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 21:26:51.94 ID:qhek+NU3
フランスが余計なことしなけりゃとっくに片付いていた
33七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 22:16:38.27 ID:VKPYitQb
石油が欲しいだけの軍事行動だから、何とも言いようが無い。日本は極東なんで
巻き込まれなくてよかったよ。
34七つの海の名無しさん
他にも選挙とか民主主義の面目を守るためとか色々あるだろ