【リビア空爆】米軍「比類なき能力」鮮明に−対リビア作戦で同盟国と格差[04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
91七つの海の名無しさん:2011/04/18(月) 23:39:15.31 ID:necUvj/+
米国はこっそりカダフィを援助してると思うよ。だから潰す気はない。
もともとカダフィはユダヤ人だとかCIA工作員の噂もあるし
イスラム過激派弾圧したり、米イスラエルとはツンデレだったからな。
今回はフランスイギリスが暴走しただけ。
カダフィが勝って終わるよ。
92七つの海の名無しさん:2011/04/18(月) 23:45:47.84 ID:F3mbSZfj
この軍事費を国民健康保険の財源にすればいいのに

アメリカの軍事費って軍需産業の経済効果も含めて
トータルで考えたときにプラスになってるんだろうか?
93七つの海の名無しさん:2011/04/18(月) 23:53:13.64 ID:y89jlHCs
シーレーン確保とか>>36の理由もあるんじゃ
軍需産業が儲かるとかは大したことではないのでは
国内に金回したいなら単純に公共事業すればいいだけだし
94七つの海の名無しさん:2011/04/18(月) 23:58:24.05 ID:2ARnc1i6
>>7
不換紙幣はそれ自体がペテンで、いくら刷ってもまったく問題は無い
戦争が生産活動じゃないってのはその通りなんだが
ぶっ壊した後は作るしかない訳で、実は生産活動の為の最ももっとも手堅い投資と言える
95七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 00:05:25.75 ID:P8n5Ep7F
21世紀のメガ超大国中華人民帝国と斜陽アメリカ合衆国の覇権争いが激化しそう
96七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 00:48:34.17 ID:Mpgyyt+8

> 金額に換算すれば、米国の軍事費が7084億ドル(約58兆8890億円)だったのに対し、EU加盟国は2759億ドル。

米国の軍事費の何割が日本人の血税なんだ?…('A`)
97七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 00:58:27.69 ID:6sJjIdd3
>>35
2%上げる金があるなら
全ての低所得者に毎月5万渡せるぞ
98七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 01:01:59.57 ID:9BuaMhY6
>>42
>でも地上戦は弱いんでしょ?

いや、世界最強です。
自走砲とかスペック低くて耐用年数過ぎてるようなの使ってるけど、史上最強です。

ゲームじゃないから、殺し合いしてる最中に空中戦と地上戦、とか分ける必要ないので
戦場の女神がどんだけアレでも、見敵必殺で空爆召喚して敵を木端微塵にします。

ゲリラ戦に苦しむのは、米軍に限りません。世界のどこの軍隊でも、ベトナムやアフガンで
米軍以上にうまく戦争することは出来ません。たとえアカが敵味方問わず、人間の命を
ゴミのように扱った作戦を行っても、です。ソ連はアフガンで敗北しました。

いろいろ問題を抱えてますが、それでも米軍は地上最強、史上最強です。
米陸軍に正規戦で勝てる陸軍は存在しません。もちろん、最強の米空軍が支援するから、ですが。
実際の戦場で絶え間なく空軍支援を実現できるのですから、陸軍だけの能力を云々するのは
無意味な戯れです。

米軍は地上戦においても最強です。
99七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 01:20:48.48 ID:k7KMm6G8
中国はアメリカに軍事力では勝てんよ。100年経っても。
最強の犬でも所詮は犬。ライオンには勝てないよ。
100七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 01:30:21.84 ID:teXa3EW7
日本ではリビアのニュースなんてちっともしないが
震災支援と原発対応だけでアメリカが別格と分かるには充分
101七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 01:37:39.71 ID:Fk9sYTCP
ロックフェラー軍
102七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 01:46:36.12 ID:WmbwuFwE
米軍が世界最大規模の最強なのは、
それだけ自国民の最貧困層?…等の一定ポーションを常時、ボロ布のように
政府が進んで犠牲にし使い捨てにしている
莫大な軍事費もすべて第三国の人々を犠牲に戦争をしかけて、
経済的優位を保って作り出している
モンスター国家…

103七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 02:10:24.07 ID:TfjgBORi
>>102

はいはい大躍進大躍進、文革文革
104七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 02:27:30.37 ID:WmbwuFwE
<whaddayamean?>
105七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 03:29:43.20 ID:rNj1noyj
日本は世界最強だ
放射能が拡散して
まさに
核の傘に守られている
誰も手出しはできない
鎖国で生きていこうぜ
106七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 03:37:45.08 ID:WmbwuFwE
EUはという作戦名で、1000名以下の地上軍部隊をリビアに送ることの許可を国連に申請している。
しかしこれはブリュッセルが行うミッションとして最も危険で論議を呼ぶものとなる。
1000名以下のその部隊は人道支援物資の供給の安全確保の任務につくが、戦闘はしない。
しかしもし人道援助活動の安全が危険にされた場合には、戦うことを許される。
『Eufor Libya』と名づけられたこの作戦は4月のはじめにEUでは27カ国がその決断に同意していた。
そのミッションの61ページの作戦コンセプトの企画書には色々な場合が想定され、それは港湾地域や国内の
物資供給回廊の治安維持、船の積荷の上げ下ろしの保護、艦船のエスコートなどを含んでいる。
この作戦案は国連のOffice for the Co-ordination of Humanitarian Affairs (Ocha).からの要請が
こない限りは最終的に決まらない。Ochaの主任のValerie Amosはこの作戦の決定には気が進まないとし、
決定前に最大限、シビリアン・オプション(市民組織による実施に頼る方法)を探すという。
彼女は月曜に、リビア政府が包囲下のMisrataへの国連のアクセスを許可したと語ったが
ミッションの間、停戦の保証はないという。彼女は市民の安全を深く憂慮し、大至急ミッション
を送りたいとしている。EUはこの作戦の本部を、イタリアの海軍少将司令の元での同国軍の派兵プランの
一部として送るべく、ローマに設置した。
107七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 03:38:33.19 ID:WmbwuFwE
「作戦は同意された。それは国連が頷けばすぐに動く準備がある。しかしブリュッセルの表舞台の陰では
矛盾した心持ちがあり、またより大きな国同士の得点稼ぎの試みがぶつかりあっている」と、同作戦の
計画者であるEUの外務及び安全相Catherine Ashtonは述べた。
(Ashtonは国連理事長のBan Ki Moonに作戦の提案をすでに一度、書き送ったが断られた)

ドイツは今回の国連決議案1973に反対したが、その後、独自に人道支援目的のミッションを送ることを約束している。
しかし英仏は、ドイツにそのリードをとらせることに消極的である。NATOは武装したエスコート付人道支援ミッシ
ョンを自ら送る意思はなく、これをEU主導で行ってくれれば有難いと賛成している。
http://www.guardian.co.uk/world/2011/apr/18/libya-conflict-eu-deployment-ground-troops

108七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 03:51:17.55 ID:cxTZ3PJx
人道支援の名のもとに千人ばかし送り込んでもどうにもならないだろうな
カダフィも警戒して隠れるなりするだろうから暗殺も難しいのでは
109七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 03:54:17.52 ID:WmbwuFwE
カダフィ暗殺なんて考えていないよ
110七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 04:10:13.76 ID:cxTZ3PJx
国連がトリポリへの人道援助とミスラタからのスタッフの待避で政権側と合意
http://www.businessweek.com/news/2011-04-18/un-announces-aid-deal-for-misrata-as-qaddafi-keeps-up-attacks.html

これだとカダフィが国連が手配した船なんかを受け入れる事を合意してるけど
こういう作業に従事させるつもりなのかな
111七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 04:33:37.13 ID:3iyQQJgz
より多くの金をかけてるんだから、普通に勝負をしていたら勝つのが当たり前。
これで負けたら恥ずかしい。
112七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 06:25:31.90 ID:DN5A3XTB
ノースロップ・グラマン、ボーイング、レイセオンすべてNYSE上場企業

上場企業は四半期ごとの増収増益を株主から求められるので
世界のどこかで戦争なり紛争なりが起こってもらわないと
商品の売上も伸びないし、利益も出にくいので困ってしまう

ノースロップ・グラマン-NOC
http://www.nyse.com/about/listed/noc.html

ボーイング-BA
http://www.nyse.com/about/listed/ba.html

レイセオン-RTN
http://www.nyse.com/about/listed/rtn.html
113七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 06:52:58.84 ID:zH0Atr4e
リビアとアフガニスタンに展開してるのにさらに日本でも活動出来るんだからすげーな
114七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 07:24:13.98 ID:eQYBhrAR
やっぱアメリカすげーな
片方では日本を助け、もう片方では
リビアにミサイル送ってんだからな
中国の軍事力がどうのって言われてるが
本当に中国はアメリカに敵う日がくるのか?
115七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 07:28:53.83 ID:rvbSnJON
貧乏国に病院を建てたり学校を作ったり
もっといいことにカネを使えばいいのに
116七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 07:35:46.35 ID:AkAt8wTB
まぁ、金だけの問題じゃなくて、気持ちの問題の部分のがデカイだろうな
そこの意識や考え方が違うからそれが金額になって出てくる。
基礎体力が違うってのはあるにせよ、米帝様も一度理不尽に元母国から戦争吹っかけられてるからな
自衛、愛国精神高くて、敵に対する情けはナシってしっかりしてるんだよねぇ。
日本も本来そうなって逝っても不思議はない負け方してるのだけどな…
団塊みたいな馬鹿を間に挟んだ所為で、おかしなことに…('A`)
117七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 12:41:03.01 ID:kOt7YJ2z
ただアメリカの価値観を押し付けられるのは勘弁な
118七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 12:57:35.45 ID:WmbwuFwE
団塊の世代ってなぜ軽んじられてるん?
凄い世代じゃん、戦後の70年代を作った…。
119七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 12:58:38.60 ID:WmbwuFwE
生れてから何にもできない今のガキンチョがどういう発想?
120七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 13:02:02.29 ID:cxTZ3PJx
http://www.kojii.net/opinion/col060814.html
Opinion : 防衛産業って戦争でボロ儲けできるの ?
 
アメリカが戦争を起こすと (なぜか、アメリカも含む特定西側諸国が関わったときしか騒がれないのは不思議)、こんな珍説を主張する人がいる。


「古くなった兵器を在庫処分するために戦争を始めやがった」
「これは防衛産業が儲けるために仕掛けた戦争だ」
「軍産複合体の高笑いが聞こえる」
etc, etc

とりあえず一言。「あなたたち、エリア 88 の読み過ぎです」
121七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 13:06:55.36 ID:WmbwuFwE
>>110によるとカダフィの軍はMisrataに迫撃砲と、
Grad Rocketを撃ちまくっており
後者は世界で最も射的の精度の低いロケット砲で市民に向けて
撃つことは非常に非難すべきだとか (目に浮かぶ)
122七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 13:25:07.81 ID:cxTZ3PJx
>>121
住宅街なんかどうでも良くてミスラタ湾の施設をぶっ壊したいんだろうね
反政府軍に取って唯一の海外とのパイプだから
123七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 14:41:10.33 ID:WmbwuFwE
ベンガジの反乱軍のラップ・ミュージック
Rebel Anthem Rocks Benghazi: RT's exclusive from Libya
http://www.youtube.com/watch?v=0O4Xa5Rf3j4&feature=player_embedded

ロシアのRTがUp?…
アラビア語のラップMUSICだ
この中にでてくるカダフィを戯画化した絵は凄いね…
リビアの反体制派の人々って画才があるね

124七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 15:00:29.68 ID:WmbwuFwE
>>22 市民への脅迫や殺害を目的に住宅街に向けて撃ってるとしか
読めないけどね
125七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 15:28:36.94 ID:SwVRy89e
リビア 事態打開のめど立たず
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110419/t10015401991000.html
ミスラタも陥落しちゃった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000911-reu-int
しかし首都の一部は奪還したと言い張ってる
126七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 15:54:32.40 ID:Rhtq7DSp
>>92
アメリカは、医療費のGDP比は日本の3倍くらいはある。カネを使ってないんでは
なく、保険/無保険との偏りが酷い。
127七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 16:09:38.67 ID:kGnUwEfk
アメリカはアフリカのゲリラや傭兵を壊滅させる為に手を抜いているのだな。
128七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 16:12:26.38 ID:SwVRy89e
と言ってもこのままじゃ政府軍圧勝だけど
そんな事狙ってできることじゃない
129七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 16:39:50.64 ID:5LzTc65G
>>120
何の反論にもなってない件について
130七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 17:17:33.63 ID:bqyDf/h5
なんだかんだ言っても比類なき軍事力なのは、その通りだな
攻め込まれたら相手の何十倍もボロボロになる事を前提に
泥沼の消耗戦にしてアメリカが諦めてくれるのを待つしかないし
他国がアメリカ本土を攻め落とすなんて不可能だろ
131七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 19:44:11.15 ID:oOl9prh5
>>114
アメリカは全世界の軍事費の43%を消費しており
2位の中国はたった6.6%でしかない
それどころか2位〜15位の国をまとめても38.7%とアメリカより少ない

1つで小国の空海軍の総力を遥かに上回る10万t級の大型空母原子力空母による機動艦隊をアメリカは11個持っており
2番目に大きな空母である6万tのリガ級をロシアと中国が1隻、原子力空母はアメリカ以外でフランスが4t級のを1隻持っているだけ

イージス艦相当の能力を持つ艦は2位の日本が6隻、中国が2隻+4隻建造中
対してアメリカは75隻も持っており世界中のイージス艦相当の艦を集めても半数にも達しない

またアメリカは2400機の戦闘機を保有しておりこれは2500機の中国軍に匹敵する規模でありながら
内訳は第4世代機が400機程度しかない中国を圧倒してる

中国が脅威だと言ってるのはアメリカがこの地球で局地的に支配できない地域が出てくるからであって
アメリカと正面からぶつかって勝てるからではない
尤も5大国同士で全面戦争になったら全世界道連れなので勝者なんてそもそも存在しないけどな
132七つの海の名無しさん:2011/04/20(水) 03:37:08.98 ID:KuPb5duP
中国がアメリカに勝てるわけはないが
懸念材料としてはアメリカには中国シンパの中国系アメリカ人が結構多いってことだな
133七つの海の名無しさん:2011/04/20(水) 09:01:55.19 ID:MjxKZoVZ
日本も対米7割りの空海軍力を目指すべきだ。
陸海空軍特に陸自の予備自衛官を大幅に増やし新たに宇宙軍と近衛部隊、陸戦隊の創設

戦略原潜のSLBMによるMADが絶対に必要
134七つの海の名無しさん:2011/04/20(水) 10:10:00.47 ID:068iVTZX
>>129
常識的に考えなよ。
戦争始めると人件費(特に手当)と燃料代が山盛りになるから
兵器を新規購入する予算なんか確保できなくなる。
アメリカの軍需メーカーは倒産・合併・産業転換をずっと繰り返してるぞ。
135七つの海の名無しさん:2011/04/20(水) 13:45:52.59 ID:H0rc2scw
>>134
戦争で軍需産業が潤うというのが、世界のマスメディアで一貫して言われ続けてきた論調。
その常識に抗ってんのは、「人件費と燃料代で兵器購入なんてできない」なんて説を出す人間。
単なる個人的な推測でないなら何らかのソースを提示しないと。




136七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 01:29:51.49 ID:9S+yOWI1
http://kojii.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_e266.html



これは、アメリカの航空宇宙・防衛産業が集まって構成する業界団体・AIA (Aerospace Industries Association) がまとめた報告書なんですが、骨子は以下の通りです。

「国防予算全体の伸びと比べて、装備調達・研究開発関連の伸び率は低い。
これは、(進行中の戦争のために) O&M (Operation and Maintenance) 経費、兵士の待遇改善のための経費、戦闘で損耗した装備の修復・補充にかかる経費が嵩んでいるため。
そのせいで、装備の近代化に必要な調達や研究開発に回る資金が不十分になっている。かかる現状が、将来の米軍の即応体制に悪影響をもたらす可能性について懸念する」
137七つの海の名無しさん:2011/04/22(金) 09:21:17.15 ID:sKiz7/5l
リビア反体制派、チュニジア国境の検問所を制圧 米軍は無人機投入へ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2796513/7117376
138七つの海の名無しさん:2011/04/25(月) 21:20:49.30 ID:xtL6HJC0
日本も雇用対策に自衛隊員を増やせば良い。
若い連中に資格を取らせる事も出来るから一石二鳥だと思う。
139七つの海の名無しさん:2011/04/27(水) 06:28:05.25 ID:2XnlJIcV
自衛隊は気軽な職業訓練所ではない
少し定員増やすべきではあるが
140七つの海の名無しさん
>>136
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務はワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど教育にも決して原因が無い訳ではない