【ドイツ/原発】政府、6月に「脱原発」へ政策転換[04/16]
輸出より輸入が増えました→属国だ!!
推進派お花咲きすぎ
85 :
七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 13:59:26.34 ID:5LzTc65G
>>81 アホだろ。もともと大量に輸入しているわけで。
86 :
七つの海の名無しさん:2011/04/19(火) 18:07:56.76 ID:OeiF9mc4
日本の食糧自給率って40%あるかないかだった。
今回の原発事故で田畑がどれだけ減ることになるのか?
エネルギーが輸入っていうけど、食料だって輸入ばっかり。
もともと足枷つきまくってる。
原発で住めない土地増やせば増やすほど、食料は輸入にたよることになる。
エネルギー政策として原発は狭い日本ではなりたたない理由の1つ。
これ以上、日本の土地と水と空気を汚すな!!
食料政策もエネルギー政策も金銭面でも、健康面でも全て放射能汚染する原発は駄目。
87 :
七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 13:34:03.53 ID:6648GlsR
ほんと、かつてない大惨事だわ。
88 :
七つの海の名無しさん:2011/04/26(火) 11:03:19.84 ID:xvR39VVt
89 :
七つの海の名無しさん:2011/04/26(火) 11:27:26.35 ID:PQtqWJBr
ドイツはウランを産出国じゃないみたいだな
原発で発電しようがエネルギー自給率は低いままだろ
風力とかで自給率を上げる方向へ舵を取り、
この分野の技術力を磨いていくのは至極妥当じゃないか
まあ、どっちにしろ油田を持ってないと大部分を輸入に頼るのは仕方ない
フランスに原発を置いておくのは、例えそれが国境近くであれ、
少しでも原発を遠くに置いておく意味で理に適ってる
風向きで被害を受けたり、ホットスポットが出来る可能性はあるが
事故った時に、一般に近ければ近いほど酷い被害があるからな
無意味なんかではない
>>89 大陸国家の場合河川が国境の役目果たしている場合も多い。
また、原子炉冷却の必要正常河川、海岸部に建設される。
最先端技術に対し
ドイツの一般人:日本の高い技術力なら今後脱原子力可能になるかも
日本の一般人:ドイツは日本より高い技術力あるからいずれ何とかしてくれるかも。
w
91 :
七つの海の名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:58.28 ID:0c/zzHuJ
92 :
七つの海の名無しさん:2011/04/28(木) 13:44:10.99 ID:b2kiQnN3
外国に原発があると事故った後の補償問題もその国に求められるしね
フランスが事故ったなら、被害にかかる費用はフランスに求められる
逆にドイツが事故れば、国内はもとより他国に出た被害まで被る事になる
冷戦下のソ連並みに敵対関係にあれば
他国の被害は無視もできるだろうが現在のドイツは違う状況だし
奴隷の輸入も大変だろうしな
ヤクザが幾らでもつれてくる日本とは違うんだろ
94 :
七つの海の名無しさん:2011/04/29(金) 16:22:46.11 ID:DCZbkQiH
日本もドイツと同じように表向きは反原発うたってできもしないエコ発電推進うたうまではできるけど、
海越えて送電線ひかないといけないなwww
95 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 15:31:22.02 ID:79oyEcAu
来月から電気代値上げするね
by フランス(反原発の元締め)
96 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 15:43:42.93 ID:T/fRyH/0
97 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 16:01:27.71 ID:yBtPnM7m
電気自動車、涙目
98 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 16:04:29.61 ID:t+sp/KN0
フランスの原発が止まったらドイツ経済がコケるぞ。
99 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 16:07:43.37 ID:8xe6UYVc
ドイツの安全保障をフランスに担保させるようなものだから、
フランスにとってはこれ以上ない安全弁だな。
100 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 16:07:56.20 ID:A0uZWtWH
>>98 多分ドイツ国内で原発が事故った場合はもっと大きく経済がコケるよ
大地震とか大津波もそうだけど大事故の頻度が少ないけど、
起こると被害が甚大ってリスクに対する対応が難しいね
101 :
七つの海の名無しさん:2011/04/30(土) 16:16:27.04 ID:0ZcAAojb
売電に頼るのか。
102 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 02:05:12.62 ID:7UwMxxOA
本来科学は人間の支配下で発展していく定義だったのに
「結局原発がないとこれからやってけない」
いつの間にか科学に人間が支配されてるわけだ
すごい皮肉だね
しょーがないって諦めるのは簡単だけど最近の日本は負の連鎖に陥ってると思う
今回の地震が転換点になるかもと期待したが
103 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 02:14:48.84 ID:bDhW4Nca
ドイツって前の首相のシュレーダー氏が辞任後、ロシアに行って天然ガスだか石油の
会社を買ってオーナーになったから大きなパイプラインをウクライナかどこから引ける、とか
そんな話がなかったっけか?
実はこの動きが中国にとどめを刺す結果になりそうな気がする。
今1ドル80円そこそこの円高でも、
ガソリンがリッター150円するという日本国内の状況でわかるように、
ドルが弱いのと同時に、猛烈に資源価格が上がってる。
今後ドイツ、日本といった石油資源の大消費国が、
原子力から石油への回帰へ重心を移すと
ただでさえ経済過熱でインフレが収まらない中国は…
ドイツはじめヨーロッパは、冬場の発電、暖房で使う量が多いため、
毎年冬場に石油、ガスの国際価格が上がる。
このまま冬を迎えるとどうなるかな。
東北の復興の遅れを考えたら、
日本にとっては冬の石油価格は安くあって欲しいところなんだが。
105 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 04:24:43.80 ID:17ohur1v
80年代からずっと
「脱原発に転換」
を唱えてはその度に反故にしてきたドイツwww
もうこの手のパフォーマンスにはドイツ国民も飽き飽きしてる、
かと思えば予想以上にドイツ国民の民度が低いので
毎回騙され続けるw
いかに脱原発が難しいかドイツの例に学んだ方がいいぜw
>>103 ロシアもウクライナも直接二国間パイプライン引けるような
ドイツと国境を互いに接した隣国同士じゃねーです
107 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 04:34:37.13 ID:yOfucV4D
ドイツは地震も津波もないのに。
まあ、日本と違って陸続きだと隣の国にすぐに影響出るからな
外交的に進めるのが厳しいということだろ
シナチョンなんかと陸続きだったらきっと今ごろ無茶苦茶な賠償請求されているよ
まあ、時間の問題ってだけかもしれないけど
・原発はたいてい海岸沿岸部や河川敷に建設される
・河川が国境の役目果たしているところもある
対岸の目と鼻の先
>>108 陸続きだったら日本という国が存在してたかすら怪しいw
それにしても20万のデモといい行動力が違うな
だがドイツには地震も津波もアホな首相も企業もいないから大丈夫だろ(´・ω・`)
111 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 20:34:53.07 ID:Er2NY2bw
>>105 つかドイツって賢いと思ってたが、ただの毛唐だったって事だよな
やはりコーカソイドとアジア人は分かり合えない人種なのかな
112 :
七つの海の名無しさん:2011/05/01(日) 23:22:42.00 ID:NtV/xbff
今すぐに原発を止めろ、という意見が間違っているのは分かる。
だが、脱原発という方向性にシフトすることすらも嫌がっている人の考えが俺には全く理解できない。
その方向性にシフトすることによってどんなデメリットが生まれるのかをきちんと説明しろ。
>>111 お前以下ということはあり得ないから安心しろ
やつらはイモ。それ以上でもそれ以下でもない。
116 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 08:34:39.67 ID:iIbPV7FU
>>105 ジャガイモ共は朝鮮人と変わらんのか
もー、ドイツ製品は買わん
どうしてこいつらは「バカ」なんだろうね。
1. ドイツはまず地震が起きないから、日本みたいに原発が地震で
やられることは想定しなくて良い。
2. 今日本は放射能で工業製品、農業製品で締め出しを食らって
いる。世界の市場規模からしてその代替機能の一部を間違い
なくドイツに求められているのに、自縄自縛してどうするの?
118 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 09:43:35.35 ID:iIbPV7FU
>>117 ドイツ人って馬鹿でヒステリックな連中だよねw
だからナチスみたいな基地外政党が政権を取るわけだよなw
>>118 ドイツ人の恐ろしいのは、ヒステリックになると、合理的損得勘定
ができないこと。日本人も同じだがね。その点はアングロサクソン
が圧倒的に優れている。今回も日本代替はアメリカの1人勝ちに
なる可能性が高い。
どうみてもお前がヒス起こしてるバカ
121 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 13:45:45.58 ID:X/YWi3yt
>>117 正直「バカ」な連中に原発は持ってて欲しくない
世界規模で影響が出るし
地震も怖いが人的ミスでとんでもない事になる
地理的な話からドイツよりも、中韓、それから東電の事なんだけど
122 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 15:36:03.02 ID:mtqm9gdD
>>116 ドイツ製品たって、車ぐらいしか知らん
普通に日本車のがいいわ
123 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 17:16:31.82 ID:iIbPV7FU
>>122 分かる
ドイツ車って俺も良さが分からん
あんなんに一千万も注ぎ込む奴は金持だろうが、貧乏だろうが池沼だと思う
124 :
七つの海の名無しさん:2011/06/11(土) 17:23:38.42 ID:iIbPV7FU
>>122 あと、熱帯魚製品もドイツ製品が多いし
テトラとかエーハイムーとかね
125 :
七つの海の名無しさん:2011/06/13(月) 03:37:21.13 ID:RX+4DeEn
原発推進派は、「脱原発のドイツは、フランスの原発から電気買ってる」の連呼ばっかりだけど、
ユーレイルパスでヨーロッパ一周旅行した人なら分かると思うけど、
国境またいだ方が、路線区間短いところが欧州にはけっこうある
送電線網も、そういう感じで、無理矢理遠くの国内から引くより、
近くの外国から引いた方が、設備投資が安いから互いにそうやって融通しあってるだけじゃないの
126 :
七つの海の名無しさん:2011/06/13(月) 04:05:47.66 ID:tMS7n5lX
推進派でも反対派でも、観念的な次元で問題を捉えてる人は
原発由来の電気がどうとか拘るけど、そんなのは大した問題でないよ
輸入しなければ他国の原発が廃止されるかって言うと、そうではないし
原発だろうが火力だろうが、何で発電してようが電気は電気
それより原発運営から停止後までのコストや事故リスク、それに対して
廃止するなら代替の発電方法が本当にうまく行くのか見込みや
コスト的に電気代にどう影響があるのかとか
エネルギー自給率など、現実的なことの方が注意すべき問題だよ
>>63 ガスランドっていうドキュメンタリー知らんのか
シェールガス採掘で地下水が汚染されてやばいって話
特にアメリカで被害で始めてるからね、燃える水道水とかガン多発とか
ほんと、げるまんは環境ホルモンとかもヒステリックだけど
ガキは16歳からタバコは吸えるは酒は飲むは。ちょっとおかしいんじゃないか?
ドイツ製の器械買ったら、塩ビが使えないらしくて水回りのチューブが裂けまくる。
129 :
七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 12:33:15.85 ID:1pcCl6SM
ドイツは美化されすぎなところがあるな
実際、環境保護も科学技術も大したことない
>>128 塩ビ反対派なのかドイツは。通販生活思い出したわ
燕尾は燃やすと毒だからっつって素材を変えろってメーカーに言ったりうるせー感じだった
長持ちする塩ビ使ったほうが「エコ」だろうにね
131 :
七つの海の名無しさん:2011/06/15(水) 14:17:25.67 ID:rBX7+sAJ
>>128 >>129 ドイツって南朝鮮に近いと思う
日本を異常にライバル視してるし、製品の質もクソだしな
しかもメディア含めて日本バッシングしまくりだし
132 :
七つの海の名無しさん:
>>130 やはり、ドイツってシナや朝鮮並に土人だな