【コートジボワール】日本大使公邸、襲撃される…仏軍ヘリが救出[11/04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
混乱が続くアフリカ西部コートジボワールの最大都市アビジャン郊外のココディで
6日午前(日本時間同日午後)、岡村善文大使の公邸が武装勢力に襲撃され、
大使や現地職員らが防弾扉の備え付けられた部屋に退避した。
襲撃事件を受け、同国駐留フランス軍のヘリコプター部隊が同日夜(同7日早朝)、
国連の要請に基づき、大使救出作戦を実施。日本外務省は7日朝、大使が仏軍により
救出されたと発表した。大使にけがなどはないという。
大使と共に避難していた現地職員、警備員7人も無事だった。

昨年11月の大統領選後、退任を拒否し政権への居座りを図るバグボ大統領を支持する
勢力と、大統領選の勝者として国際的に認知されているワタラ元首相派の武力衝突で、
コートジボワールは内戦状態に陥っている。
日本大使公邸のあるココディにはバグボ大統領の公邸があり、ワタラ元首相派の部隊が
攻撃、包囲している。大使公邸を襲撃したのはバグボ派とみられる。

岡村大使がAFP通信に語ったところによると、武装勢力は「雇い兵」とみられ、
6日朝、ロケット弾を撃ちながら大使公邸に侵入。公邸から機関銃や火砲、
ロケット砲などをどこかに向けて撃っていたという。

雇い兵らは大使公邸を略奪した上で、午後に出て行ったものの、邸前に陣取っていた。
同大使は「警備員ら4人の行方が分かっておらず、生きているのかどうか分からない。
邸内には多くの血が流れており、銃弾だらけだ」とAFP通信に語っていた。
(2011/04/07-09:54)

ソースは
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2011040700058
アビジャンの位置を示す地図は
http://www.jiji.co.jp/news/kiji_photos/20110407ax02b.jpg
関連スレは
【コートジボワール】カカオ豆を輸出させろ!農民らがEUに抗議 [02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298028237/l50
【コートジボワール】米がバグボ氏の即時退陣要求[11/03/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1299385633/l50
【コートジボワール】ワタラ氏側部隊が首都掌握[11/03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301537871/l50
【コートジボワール】800人以上が死亡=ICRC、「バグボ氏側による虐殺」とワタラ氏[11/04/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301746012/l50
【コートジボワール】集団墓地で200人の遺体発見=国連当局者[04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1302017764/l50
【コートジボワール】サルコジ仏大統領、ワタラ元首相と電話会談[04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1302014539/l50
【コートジボワール】フランス・国連軍事介入=バグボ派拠点に空爆[04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301970930/l50
2七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:04:18.92 ID:syrkZ/xL


        ∧__∧
      ⊂<`∀´*>   >>2getなら
        ヽ ⊂ )        >>3は一生ウリに謝罪シルニダ !!!
        (⌒)| ダッ      
         三 `J

3七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:04:41.30 ID:SKdpRypo
もうフランス様々だな。
4七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:05:14.77 ID:M4OHpNZL
ヒュー
5七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:06:32.26 ID:MmmEakv/
アメリカとフランスがいやに優しいな
三陸沖に仕掛けた爆弾の火薬が多過ぎてビックリしちゃったのかな?
6七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:06:41.32 ID:OA/FCIvJ
ワイン飲んであげようよ
国内のワインはいらない
7七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:07:05.95 ID:YjpteQUj
>>3
どんなけヴィトン買ってると思てんねん
助けてくれるだろw
8七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:08:27.71 ID:ou3HVeo7
日本、助けられてばかり。
9七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:10:46.51 ID:2fkKUVuE
無政府状態なのに海外の大使館がよく機能してるわw
ありがとうフランス!
10七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:26:31.18 ID:pPU1Voxf
>>5
いや、子飼いの土人が暴れてたらそりゃ他国人に配慮するでしょ
11七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:30:10.87 ID:P5di3rbQ
内乱に日本は関係ないだろ、大人しい民族いじめんなよ。
merci france
12七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:36:41.00 ID:vYQygiTG
中国の利権が絡んでいるから、死なば諸共で巻き込んで来るんだよ
13七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:45:24.59 ID:tTgpShF2
ワラタ
14七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:48:02.30 ID:CBd60eI9
24みたいだな
15七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:48:43.55 ID:91P7EGL1
フランス軍に感謝
日本には自国の公使を救出する力がない
16七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:51:58.91 ID:eADpBeDe
しかし、最近のフランスはイケイケだな
17七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:52:45.66 ID:Rlb1FKca
ワラタなんて言ってバカにしてるからこんなことになるんだろ
18七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 11:52:51.02 ID:CbmGhShq
これがグンクツの足音ってやつか。

軍隊ってたのもしいよなあ実に。
で、こういう事態になったときグンクツ反対派はなにしてくれるの?
19七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:02:28.89 ID:LNKyB/Fi
>日本大使公邸のあるココディにはバグボ大統領の公邸があり、ワタラ元首相派の部隊が
>攻撃、包囲している。大使公邸を襲撃したのはバグボ派とみられる。

守勢のバグボ派が日本大使公邸を襲撃する理由が全く分からない
無意味を通り越して害にしかならないだろ、コレは
20七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:03:32.87 ID:g02nXfMH
原発といい大使公邸襲撃といい、日本人は
フランスに脚を向けて寝れないから朝鮮に脚を向けて寝ろ。
21七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:15:10.77 ID:HpONvUwG
負ける側についちゃったから、さんざん暴れてからトンズラするつもりなんだろ
22七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:45:22.21 ID:0rM8awqw
日本関係ないやん
略奪するために日本の大使館を襲ったの?
23七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:51:12.54 ID:FWGdUuVA
許さんぞ、朝鮮人
24七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:51:55.30 ID:xGPx7m4N
金づる守るの必死だな。
25七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 12:58:33.91 ID:dAQTKxwj
>>20
とっくにしてるよ
26七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:06:30.98 ID:WYsbqVW/
外交官なんて見殺しにしてくれてよかったのに
あいつらがどれだけ金食ってるか
27七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:17:32.66 ID:hmEOKk/i
メルシィボクゥ
28七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:18:23.53 ID:o8wsqMYu
>>23
東亜N板住民って四六時中あいつらの事考えてるのか。
何とか面に堕ちてエラ出てるぞw
29七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:39:43.20 ID:5P2iFTJe
ワタラ派ワロタ
30七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:41:10.28 ID:t+kSNEws
大使館に自衛隊を派遣して警備させろ
31七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 13:56:57.41 ID:hL1eH2Lh
>警備員ら4人の行方が分かっておらず

こいつぁ、引き込みに違いねぇな
32七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:02:37.32 ID:yN7XgJHs
>>31 鬼平乙
しかし実際ありえなくはないな。
33七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:11:07.89 ID:tKaSH28n
サルコジ見なおしたわ
34七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:15:28.49 ID:IcTTUxj5
原発の件といい、最近はフランスに頭の上がらん事が多すぎる。
いずれ借りは返さんとな
35七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:20:52.41 ID:pzTc0bJA
これ助けてくれたのフランス外人部隊だよね?
若かったら一度入隊してみたかった…
36七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:26:02.13 ID:EQ/vh5Pu
>>34
原発はともかくこれはフランスが責任持たないとだめだろw
37七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:35:14.34 ID:fdOZelru
なんだ、海に汚水垂れ流しの件で早速テロられたのかと思った
38七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:36:37.17 ID:BxRAKKZa
ワラタにボグガーですか。
さっぱりわかりません。
39七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:52:01.40 ID:fWGLlUNT
>>19
暴動ってのはそういうもんだろ
理由とか意味とか考えても仕方がない
40七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:52:06.47 ID:G3n1R6CC
またフランスがよその国の喧嘩に買って出て
地元民怒らせたんだから
そんなの助けて当然な話

まったく迷惑な国だよな
41七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:52:26.54 ID:V57YXOGn
>>36
大使助けてもらって上から目線w
42七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 14:57:14.71 ID:yDztyDzu
コートジボワールはフランスの旧植民地だからな。
今でも相当な影響力を持ってるから、フランスが治安維持にあたるのは当たり前。
43七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 15:12:42.07 ID:TdvhsS7w
へーパニックルームがあるんだ
ていうか、これ大事件
TV見てないけど報道した?
44七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 15:16:50.96 ID:q1YleYmP
正直、コートジボワールに大使は要らないと思う。
45七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 15:55:22.96 ID:RFDCFa9F
>>44
チョコどうすんだよ!カカオは大事なんだよ!だから大使は必要なんだよ!
46七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 15:59:04.11 ID:EuThQm5r
現地人の警備兵は助けなかったのか
47七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 16:10:56.22 ID:Eyt1u1o+
憲法九条は大使館を守ってくれなかったようですね。
48七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 16:37:51.50 ID:M28lWRcc
アプリボワゼ
49sage:2011/04/07(木) 16:56:18.02 ID:gmAmbecv
弱小国日本・・・だってよ市民団体(海犬)にやられる国なんだぜ
日本人やめようかな
50七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:02:31.08 ID:sDNoGjvL
ただ単に陣地代わりに使われただけみたいだな
9条があろうと、武器が置いてなくとも
他との戦争に使えるものなら何でも巻き込まれうる
51七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:05:37.97 ID:Qj4uLo5x
ありがとうフランス軍
でも本当は自衛隊の仕事
いつか、自衛隊がやるべき仕事をやれるようになる日が来るといいね。
52七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:08:02.45 ID:h+cV5sNQ
>>49
なーに、国籍変えようがどこまで行っても君は日系人なのさ。
53七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:12:08.21 ID:Qj4uLo5x
>>49
元から日本人じゃないくせに
54七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:43:21.28 ID:ZqsLjyXP
在日は日本人じゃないのに
55七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:47:41.17 ID:WFbRdXKQ
フランスは日本大好きだよ。
アニメも好きだし、キャンディロロも真央が大好きだし。
56七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:48:21.92 ID:Ryp89fGb
んと…ふと思ったけど、こいつらに武器売ったのフランスだったりしないか?

中国とかロシアなんかも有力候補な気がするけど
57七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 17:52:28.73 ID:7/b0zCZD
>>5
フランスは原子力輸出国だからに決まってるだろ
それ以上に何があるっての?

まあ持つ者の使命や一般的な良心も当然あるけどもそりゃあ
58七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 18:02:09.02 ID:A9e70rot
放射能民族が何をいっても誰も聞いてくれませんわ
59七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 21:06:43.38 ID:AoW3cjTi
てっきり放射能汚染に怒ったのかと思った
60七つの海の名無しさん:2011/04/07(木) 23:20:37.35 ID:1oUGl6Hu
フランスなんて日本の半分程度の国力の雑魚だろ
日本が本気出せば超大国も夢じゃないのにな愚図国家
61七つの海の名無しさん:2011/04/08(金) 00:47:57.58 ID:Lo/mBeLq

 ロシアの劇場ろうじょう事件とか
ペルーの大使館公邸占拠事件みたいだな
62七つの海の名無しさん:2011/04/08(金) 04:34:29.97 ID:lmAqj2km
>>51
いやさすがに象牙海岸は無理でしょ
代わりに、駐北京フランス大使公邸が襲われたら自衛隊の出番だ
63七つの海の名無しさん:2011/04/08(金) 04:45:18.33 ID:N0gGKYyQ
こういう時は九条信者全然出てこないな
64七つの海の名無しさん:2011/04/08(金) 07:02:09.63 ID:gu48qs3E
>>60
そうだな
今回の災害を教訓にもっと自衛隊が自由に活動できる法律とか作っていかないとな
65七つの海の名無しさん:2011/04/10(日) 19:24:28.18 ID:Yco+wtr7
>>60
経済力は日本>欧州
66七つの海の名無しさん:2011/04/10(日) 20:16:25.52 ID:m4r9N1MM
そんなんだからネトウヨは…って言われるんだ
本当に日本人なのか疑わしい
謙遜や自重、下手に出る心が欠けてる
自意識過剰で面の皮が厚そうな奴ばかり
67七つの海の名無しさん:2011/04/10(日) 22:48:30.50 ID:aiKi7tGX
ありがとう……ありがとう……
68七つの海の名無しさん
>>51
自衛隊だろうが日本軍だろうが、コートジボワールまで送り込むのは無理だろw
そもそもそんなことしようとしたら、それこそフランスが怒るわw