【コートジボワール】ワタラ氏側部隊が首都掌握[11/03/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大統領選結果をめぐる混乱が昨年末から続くコートジボワールからの報道によると、
国際社会が当選を承認するワタラ元首相の支持部隊が30日、
同国中部の首都ヤムスクロを実効支配下に置いた。
ワタラ氏側政府のソロ首相は、大統領職に居座るバグボ氏の平和的退陣には
「数時間しか残されていない」と語った。

2002〜03年の内戦で南北に分断された同国で、
北部を掌握するワタラ氏側の部隊は、中部と東西の3方面から南進を続けており、
バグボ氏側部隊との全面衝突の恐れが高まっている。

ヤムスクロは1983年から首都だが、
実質的な首都機能は南東部の最大都市アビジャンにある。
ワタラ氏側部隊の進攻前に、バグボ氏側部隊はヤムスクロから南側に引き下がった
という。
バグボ氏側は停戦を呼び掛けているが、必要な戦闘は辞さない構えも示している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011033101000161.html
関連スレは
【コートジボワール】米がバグボ氏の即時退陣要求[11/03/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1299385633/l50
【コートジボワール】カカオ豆を輸出させろ!農民らがEUに抗議 [02/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298028237/l50
2 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 11:18:21.80 ID:OXUkue+m
ワラタ
3七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:18:26.70 ID:xRnAxrjF
以下ワロタ禁止
4七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:18:44.23 ID:QeTN7kRg
ワロス
5七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:19:08.14 ID:p0a78sTo
クソワタラwwwwwwwwwww
6七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:37.36 ID:oX08mlbX
オワタ
7七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:21.54 ID:OfXLxCfY
おまいらの安定感
8腐珍:2011/03/31(木) 11:29:42.16 ID:Rpl3tYg4
ワラタ
9七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:43.46 ID:kDwVp/VK
ワタミ
10七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:33.39 ID:C2EF8ggT
やっと決着がつくのか
11七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:02.95 ID:9iL0+WHb
激しくワタラ
12七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:08.00 ID:q98y1oAd
タワラワラタ
13七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:33.46 ID:JjYEIPRm
ワラタヌルポ
14七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:54.48 ID:xkas+RC+



原発作業員 “時給20万円”提示されるも妻に泣かれ断る!

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301536836/-100



15七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:09.85 ID:iEvNsNKR
ワラタラ
16七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:29.34 ID:gaVQtfkc
お前ら予想どおりだな
17七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:59.09 ID:2373v7bc
これが日本の未来を担う若者の現実か・・・
18七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:25.98 ID:YdrwjzHZ
ヤマタ
19七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:30.67 ID:YdrwjzHZ
ヤマタ
20七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:15.96 ID:v8TncXGX
オワタラ
21七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:54:20.39 ID:LIUOJNZf
ハラワタ
22七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:05.86 ID:C2EF8ggT
>>17
あきらめろw
23七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:08.70 ID:+sx0fXAY
クソワロタwwwwww
24七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:31.41 ID:rd2tGNzx
タワラ氏
25七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:05.69 ID:R0NJhJYi
日本でもワタミ部隊が首都掌握する可能性あり
26七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:03.87 ID:GCz23JVV
こちらは多国籍軍による武力介入無しですか 民族自決結構なことです

NATO軍はガンダム00の見過ぎでは
27七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:58.46 ID:GlH6PXVv
例のリストに追加だな
28七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:29.56 ID:C2EF8ggT
>>26
コートジボワールは前から平和維持軍が常駐状態なので今更
29七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:31.05 ID:wj/hN8PZ
どっちに転ぶにしろ政情が安定しないとカカオの調達に問題が出るしな。
30七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:59.67 ID:TWtrUD3h


ワラタ

31七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:52.52 ID:Sy9QW5AU

   *      *
  *     +  ワラタw
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
32七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:47.15 ID:M5C8jOp5
>17
どっこい、オッサンもかなりいる悪寒

記念ワロタ
33七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:24.55 ID:0kQFcwyP
はいはいワロスワロス
34七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 13:31:31.84 ID:NszlF2Cy
ワラタ
35七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 13:51:04.13 ID:YGin+NU5
ワラタじゃなくてワタラだと気づくのに時間かかった
36七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 13:56:16.75 ID:lIrGyCl2
>>35
ちげーよ!
ワラタじゃなくてワタラだよ!
37七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 14:08:01.35 ID:xhizzw4S
稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」

福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=related

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1(全6) http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8

・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
 福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩
38七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 15:01:37.34 ID:6VcOWV1Z
コノスレで>>36だけが日本語を読める事が判明しました。
39七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 17:58:39.90 ID:IvWrusHs
クソワラタwww
40七つの海の名無しさん:2011/04/01(金) 13:48:19.26 ID:pZdroUBu
和多良さん
41七つの海の名無しさん
ワラタvsバグポ