【リビア】「反体制派への武器供与は容認される」と米国務長官、英国も同調[11/03/30]
クリントン米国務長官は29日、リビア問題を協議したロンドンでの外相級会合後に記者会見し、
反体制派への武器供与は現在の国連安全保障理事会決議下で容認されるとの認識を初めて示した。
議長役のヘイグ英外相もこれに同調した。多国籍軍の空爆でもカダフィ大佐を退陣に追い込めない場合に備え、
米英などは武器供与で反体制派を支援する準備を進めるとみられる。
リビアに軍事介入した多国籍軍参加国やアラブ諸国などによる外相級会合は同日、
カダフィ政権は正統性を失ったとして制裁強化で合意した。各国のリビア政策を調整する「連絡調整グループ」を設置し、
第1回会合を中東のカタールで開くことも決めた。
反体制派組織「国民評議会」の代表は同日、英外務省で記者会見し「武器が足りない」と武器の供与を求めた。
これについて、クリントン長官は「リビア側から要請があれば、武器供与は軍事介入を認めた安保理決議で
容認されるだろう。しかし、その決断はしていない」との認識を示した。
ライス米国連大使は米テレビのインタビューで武器供与の可能性について「排除しない」と述べるなど、
オバマ米政権はカダフィ大佐への圧力を増すため反体制派への武器供与も視野に入れているようだ。
ヘイグ外相も「市民保護のための武器供与は合法」との考えを示し、カタールのハマド首相も
「空爆でカダフィ大佐を即時退陣に追い込めない場合は反体制派への武器供与も考慮されるべきだ」と述べた。
一方、ジュペ仏外相は「武器供与は安保理決議に含まれていないものの、多国籍軍参加国と協議する用意がある」
と慎重な姿勢を見せた。
北大西洋条約機構(NATO)のスタブリデス欧州連合軍最高司令官は米上院で、反体制派軍に
国際テロ組織アルカーイダやレバノンのイスラム原理主義勢力ヒズボラが潜入している恐れがあると証言。
このため米英仏などは反体制派の実体を慎重に見極めている。【ロンドン=木村正人】
sankei.jp.msn.com
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/mds11033008000000-n2.htm
2 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 22:53:16.96 ID:PsSo/WUt
そして持ち込まれるプルトニウム
3 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 22:58:45.50 ID:RVFgS/FZ
アフガニスタンの二の舞
5 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 23:02:37.08 ID:kBmNt98E
カダフィが自国民に銃口を向けたから軍事介入したんだと思ったけど、
反体制派に武器を供与したら同じことじゃね?
6 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 23:09:28.12 ID:6ZuWkhwX
内戦への凄まじい内政干渉だが、もうその辺はどうでも良いんだろうな。
正直、石油の重要度が跳ね上がったし。
しかしまあ、後から見たらアフガンと同じ構図になっているると思うんだが、
ほいほい武器を渡していいのやら。
7 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 23:14:24.23 ID:WW87P6+3
「自分たちが正義」は相変わらずなんだよなあ。
アフガンと同じ事をやっとる
9 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 23:19:37.54 ID:wISCx3vi
>北大西洋条約機構(NATO)のスタブリデス欧州連合軍最高司令官は米上院で、反体制派軍に
>国際テロ組織アルカーイダやレバノンのイスラム原理主義勢力ヒズボラが潜入している恐れがあると証言。
反政府軍が勝ったら反米政権が出来るだけだろ
いい加減学習しろよ馬鹿が
10 :
七つの海の名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:17.48 ID:xPczJHbO
欧米の内政干渉はきれいな内政干渉w
欧米の侵略はきれいな侵略w
カタールやバーレーンの民衆虐殺はきれいな虐殺w
西側の面倒くさい武器を渡したところで、まともな軍事訓練もしてない連中に扱えるかね
ムジャヒディンと同じ轍を踏むのか
もう正義が欠片もないな
キチガイのタワゴトと同レベル
韓国朝鮮人の言い分と同レベル
14 :
七つの海の名無しさん:2011/03/31(木) 00:08:32.45 ID:aUAriowd
国連の介入によりカダフィ政権壊滅
↓
反乱軍をテロリスト認定、討伐
↓
傀儡政権樹立
単純すぎるけど、こんな筋書きを狙ってるのかもしれない
アメリカやイギリスが渡す武器は綺麗な武器だよ^^
オバマは
クリントンみたいな
ど素人のババアを いつまで外務長官にしておくつもりなのか?
17 :
七つの海の名無しさん: