【ミャンマー】M6.8の地震、死者25人[11/03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mongerφ ★
AFP通信によると、24日(日本時間22時55分)にミャンマー東部のタイ、ラオス国境付近で
起きたマグニチュード(M)6.8の地震で、少なくとも25人が死亡したことが25日、分かった。
震源はシャン州の山間部で、震源に近い街では数十の建物が崩壊したという。
【バンコク時事】

jiji.com
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011032500303

参考
http://www.iris.edu/seismon/zoom/?view=eveday&lon=101&lat=21
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/region/Asia.php
2七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 12:52:28.17 ID:Wds9JEb0
ご冥福をお祈りします
お互い復興がんばろうな
3七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 12:53:04.09 ID:5xlmf3cU
おいおい、本当に世界は滅ぶんじゃないか?
トゲ付きのプロテクターだのバイだのク買わないとな…。
4七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 12:53:41.81 ID:5xlmf3cU
×バイだのク
○バイクだの
5七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 12:57:09.06 ID:NHXW3xvk
ミャンマーって地震起きる国か?
6七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 12:57:22.99 ID:esQqbDYZ
そろそろモヒカンにするか
7七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:00:47.10 ID:APBU060R
なんというタイミングの悪さ・・・
8七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:01:21.19 ID:Vk1XSmNx
胸に七つの星を刻めyo
9七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:02:13.17 ID:UFllc4h7
日本人はどこに逃げても無駄ということ。
10七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:05:06.63 ID:Nb1yWiX4
最近静かだなと思ってたら地震さんはそんなところに
ご冥福をお祈りいたします。
11七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:07:20.95 ID:+iIwlqvQ
ミャンマーの山に絶妙なバランスで止まってるでかい岩の観光名所なかったっけ
あれ落ちた?
12七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:25:24.03 ID:02N03xrk
こわいね。
一緒に乗り越えよう!
13七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:50:31.34 ID:PyaxuNMS
今度はミャンマーかい
14七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:52:30.56 ID:lwfqAZPl
震度がどのくらいだったのはわからないが、
日本なら蚊に刺された程度の地震じゃね?
15七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:54:28.41 ID:GG2D74De
地震さんはミャンマーまでお出掛けしたのか
16七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 13:58:31.07 ID:VExGbiBh
日本にお断りされた救援物資の行き場所ができたな
17七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:04:09.91 ID:7dSuCV/+
モヒカンにする髪がない(´・ω・`)
バイクの免許持ってない(´・ω・`)
18七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:10:23.53 ID:tP74Ld5o
インドプレートとオーストラリアプレートか
19七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:12:05.14 ID:cNOJZaz6
25万人に見えちまった ○rz
20七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:14:44.44 ID:kkAs1Z5Q
地球さん『アー、よく寝た。これからは一生懸命働きますのでよろしくお願いします。』
21七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:14:52.99 ID:BwuPIfZn
M6.8って言っても実際どれぐらいの揺れがあったのか分からない

海外ってあまり震度使わないよね
22エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/03/25(金) 14:20:46.78 ID:MuCd7g9g
一日たっても被害がわかるのはこの程度だってこと。
地震は、おおむね一週間たたないとわからない。
23七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:25:55.36 ID:0K8uCnbX
>>21
国によってはメルカリ震度階級ってのを使ってたりするんだけど、日本の気象庁式のとは違う数字だから
仮に当該国で使ってたとしても日本の報道では滅多に触れない
24七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:32:42.71 ID:PmwNqOzG
直下型はヤバイ
震源の深さが浅いともっとヤバイ
25七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:36:57.66 ID:PmwNqOzG
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/quakes_big.php

MAG UTC DATE-TIME    緯度    経度   DEPTH
MAP 5.4 2011/03/24 15:54:35 20.682 99.739 10.3 MYANMAR
MAP 6.8 2011/03/24 13:55:12 20.705 99.949 10.0 MYANMAR
26七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:41:43.57 ID:PmwNqOzG
ちなみにこの間あった静岡の地震は
日本式マグニチュード6.4 震源の深さ14kmで静岡 震度6強だった
27七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:47:04.86 ID:7f8lFxm8
このあたりでこのくらいの地震はめずらしいんじゃないのか。
28七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:49:42.77 ID:G5yA7gT+
ミャンマーって、政治的な理由からか、
自国民の救助よりも、海外からの救援隊を入れるのを嫌がるでしょ
サイクロンの時もそうだった
被害がよく分からない部分があるんだよね

まあ日本もこの辺に重大な問題があって
他国の事を言えた義理では全くないんだけど
29七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 14:55:41.60 ID:PmwNqOzG
ってゆうかこの辺、黄金の三角地帯のど真ん中なんじゃね・・・?
30七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 15:08:10.48 ID:8nNwxko4
ごめん
日本のせいでミャンマーの地震大したことないなとか思われるだろうけど
ほんとごめん
31七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 16:18:32.79 ID:2RdWVy+C
>>30
なんかもう日本で震度6おこってもたいした事ないって
思える自信があるよ
32七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 16:50:10.65 ID:V+fmXXq7
>>26
静岡が最強な気がする
震度6の直下型の地震の負傷者が
慌てて転んだ軽症者のみとか
余所じゃありえんだろ
33七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:06:03.06 ID:RCznq/Gy
ミャンマーじゃないよビルマだよ
34七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:07:30.19 ID:G5yA7gT+
静岡は建築物の耐震性や、地震訓練を凄くしてあるらしいね
けど、津波は大丈夫か、原発は大丈夫か、災害時の救助の対応は大丈夫か
安全性を求めて終わりのない追求がある
35七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:11:48.98 ID:VMRwnJTF
>>3
ギャッツビー50年分かカツラにするか迷うよな
36七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:13:49.52 ID:skadI06T
>>21
地質の問題もあるけど震度は6弱から5弱くらいじゃないの?
37七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:32:01.51 ID:3t6DgqgJ
>>31
震度6など、四天王の中でも最弱
38七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 17:36:30.00 ID:2RdWVy+C


また震源10キロかよ!!!!
なんだよ。10キロ深さでなまずでも暴れてんのか?
39地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/03/25(金) 18:03:30.69 ID:E5uaeena
助けてやらんのか。
40七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 18:21:42.98 ID:AsWwkGcN
>>21直下地震で阪神大震災ぐらいだよ
ひとたまりもないね
41七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 18:56:07.36 ID:L43sIvLw
ミャンマーで被災されお亡くなりになった方々の御冥福をお祈りいたします

42七つの海の名無しさん:2011/03/25(金) 19:13:10.87 ID:UvJhpRxv
一人でも多くの方が救出されますように。
被災者が一人でも少ないことを祈ります。
43七つの海の名無しさん:2011/03/26(土) 04:28:22.28 ID:tD9WcuZo
うわー夜が明けて被害状況が見えてきたようだ
最低75名死亡@BBC
44七つの海の名無しさん:2011/03/26(土) 04:32:26.81 ID:tD9WcuZo
45七つの海の名無しさん:2011/03/28(月) 01:40:31.14 ID:1o3IsEG+
クンサーと愉快な仲間達
46七つの海の名無しさん:2011/03/28(月) 01:48:14.35 ID:Z6BuPnYs
日本としては自衛隊やハイパーレスキューを派遣したいところだろうが・・・・・さすがに余裕ねーよorz
一人でも助かることを祈るしか出来ねえ
47七つの海の名無しさん
<日本・ミャンマー>在日ミャンマー人難民 陸前高田市の避難所で炊き出し
http://www.asiapress.org/apn/archives/2011/04/16171330.php

>タイ国境に近いシャン州東部で3月24日、マグニチュード6.8の地震が発生。
>75人以上が死亡し、約18,000人が被災した。現在、被災地ではトタン屋根と
>飲み水が特に不足しているとみられ、在日ミャンマー人難民たちは、義援金
>を呼びかけるなど、母国の被災地支援にも乗り出している